宇佐美時重が再評価されている

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:30:00

    家族から愛されて育った罪悪感を持たない真性サイコパスって改めてわかったよね…コイツ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:57:54

    愛と絆の戦士

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:18:52

    好純度の天然モノだからな
    他の有象無象とはワケが違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:44:07

    罪悪感で智春くんの幻影とか一回も見たことなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:46:36

    みんな何かしらの罪悪感とか暗い過去を持ってるのに金カムで唯一そういうのがないキャラ(そこがいいところ)
    鶴見中尉に対する愛に生きてた

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:47:52

    なんだかんだで一番幸せな最期迎えてるサイコパスなのに

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:49:40

    夜にこけてる娼婦がいたら素で手を差し伸べる優しさも持ってるのも怖い
    でもそこが好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:50:40

    精子探偵のくだりが無理すぎるけど、それにしても面白いキャラだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:21:47

    自分に正直に生きすぎ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:23:11

    尾形の問答にほしい答え返してくれるサイコパス
    まあ、本心だろうし、「こいつyesがほしいんだろうな」って思いながら答えてもいる気がするのがたちが悪い
    でもそこがいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:30:46

    4期の最難関だ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:42:52

    >>11

    探偵はできなくても回想はするんじゃない?

    というかしてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:52:36

    サイコパスであってキチ○ガイではないんだよな
    常識だって知ってるし、人の心が無いわけでもない、ただ逡巡もなく一線を越えられるから怖いのであって

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:32:46

    親友ぶっ殺した思い出でオナニーしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:50:38

    鶴見中尉はこいつがち〇こ触った指を食べたんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:54:35

    >>14

    それはしてないと確信してる

    するならその後の共犯者になってくれた思い出でシコってると思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:15:50

    悪の教典の蓮見先生と同系列な気がする
    高い知能
    常識を理解した上でいざとなれば踏み越えられる精神性
    性欲

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:23:04

    なんでよりによってこんなやつを俺と同郷の設定にしたんだよ辺見先生ェ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:30:42

    ガチモンのサイコパスキャラ久々に見た

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:45:37

    罪悪感がないサイコパスだと思うから怖いんだ
    自己肯定感が底抜けに安定していて、自分の行動をどこまでも自分で肯定出来、他人の評価に左右されない人間だと考えれば、Jポップとかの自分らしくあろうぜを体現したような人間像だから…!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:48:16

    >>12

    打たせ湯を股間に当てて前前前世

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:50:09

    >>20

    深く付き合わないなら「宇佐美?あいつはいい奴だよ」すら在るかもしれん

    深く付き合わないなら、ね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:54:44

    尾形の不幸はコイツがいたこと
    でも尾形のメンタル保つにはコイツが必要でもある

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:38:58

    せーし探偵の所はまだギャグとして笑えたけど門倉をスパンキングした所は本当に意図がわからなくて怖かった 見てはいけない物を見てしまったような気分不良感 話の展開的に門倉の背中の刺青を見る必要があったのは分かるけど何故尻を叩いたのか……

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:43:36

    「人を殺す罪悪感」って杉元やアシリパが向き合う作品の大きなテーマだと思うけど
    鶴見への愛故にそれと違う次元を生きてる宇佐美を出しても本筋が破綻してないのが凄いなと思う
    「宇佐美を魅力的に描く」と「罪悪感を抱えた人達の人生を尊重する」の併存ってかなり難しいだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:37:30

    尾形はあれほど時間と手間をかけて鶴見中尉の計画を邪魔したのに、宇佐美は秒で中尉の計画を台無しにしてるのホントすごいよ…。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:50:44

    >>22

    地雷を心得ておかないとムンッされるから見るからにヤバい奴よりヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:02:49

    お前なんなん
    マジお前なんなん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています