- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:29:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:33:39
バイタリティすごいなあなた……
読み返すとスマホないのとか変な感じするよな - 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:07
正直コナンは原作読んでればそれでよさそうではある
強いていうならキッド周りや去年の100万ドルの五稜星はまじっく快斗読んでた方が楽しめると思う
あとYAIBAからのゲストもいるからそっちも読んでたらスターシステムをより楽しめそう
別に読んでなくても問題ないけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:43:37
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:48:11
警察学校も読んだんならゼロの日常とかは?
今年の映画にもでた安室さんや風見さんが出てるスピンオフ漫画 - 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:14:06
映画は順番に見ていくのがおすすめ
以前の映画の内容を踏まえて…みたいなのがあるから(標的→十字路とか)
今年とかもろに執行人の内容込みでの話だったし - 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:17:53
今年の映画見たなら、
14番目の標的
沈黙の15分
ゼロの執行人
の3つがオススメ - 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:25:43
最後のパートがハロ嫁で使ったアレって感じで笑える
プラーミャに右肩デバブ与えたのが今回出てくるヒロだし - 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:43:51
あと原作と連動してるから紅の恋歌も見るのをオススメ
多分原作だけ読んでると紅葉といつのまにか接点がある事になってるし - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:23:30
ゼロのティータイムも良いぞ
ここ数年で出番が増えた風見、梓の掘り下げが多い
安室の印象もより深くなると思う
んで、青山剛昌プロットが多いし完全監修だからキャラの行動面は信頼できる
あとはまじっく快斗だな
こっちも5巻しかないから揃えやすい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:56:04
ゼロの日常おすすめありがとう!まずそこは見てみます!
まじっく快斗は小さい頃に漫画は読んだ記憶あるので、せっかくだからアニメ版で見ようかと思います!
映画に関してはタイトル挙げられた作品は視聴してました!
どれも面白かったです!
新しく見た映画作品で一番好きになったのはハロ嫁です
今まで見た中で一番だと瞳の中の暗殺者 - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:19
今のところの劇場版履修リストはこんな感じです
・見返した(小さい頃視聴済)
時計じかけの摩天楼
14番目の標的
世紀末の魔術師
瞳の中の暗殺者
天国へのカウントダウン
ベイカー街の亡霊
迷宮の十字路
水平線上の陰謀
探偵たちの鎮魂歌
漆黒の追跡者
・新しく見た(視聴順)
ハロウィンの花嫁
純黒の悪夢
黒鉄の魚影
ゼロの執行人
から紅の恋歌
沈黙の15分
・小さい頃に見た
銀翼の奇術師
紺碧の棺
戦慄の楽譜 - 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:45
未視聴はこんな感じみたいですね
天空の難破船
11人目のストライカー
絶海の探偵
異次元の狙撃手
業火の向日葵
紺青の拳
緋色の弾丸
100万ドルの五稜星 - 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:43:31
事前知識はこんな感じで読みました
・小さい頃に見たのは灰原を巡ってベルモットとジュディ先生がバチバチに争ってたあたり。劇場版は漆黒の追跡者あたりまで。
・隻眼前の金ローで14番目を視聴して再ムーブ。ハロ嫁純黒黒鉄ゼロシコまでと、長野県警セレクション半分を見てから劇場へ。
・隻眼の後にから紅と沈黙視聴。
事前にスレで踏んでたネタバレは
・新一が蘭にロンドンで告る
・世良=赤井さんの妹
・ラム=脇田
感想としては
・新一が蘭に告るのは聞いてたけど清水寺で蘭がキスして返事なんて聞いてないよ!!!!!!ありがとうございます!!!!!
・新一が解毒薬飲んでる理由が大体蘭とのラブコメで笑ってしまった。新一、蘭のこと好きすぎるだろ
・案の定解毒薬の手がかりを組織や世良に掴まれかけてる。新一迂闊すぎるぞ!
・それはそれとして黒の組織との抗争はやっぱり面白い。キャメルさんが生き残れて本当によかったよ
・安室さん劇場版だと実質ほぼ味方だけど、原作だと結構どっちか掴みかねるミステリアスな感じで好きになった。元から面白い男枠で好きだったけども。
・若狭先生が今までの作風にないほどのバイオレンスぶりでどハマりしてしまった。それはそれとして悲しき過去もめちゃくちゃ共感できる復讐鬼でもある。
・赤井さんと世良さんの間に秀吉さんという兄がいたなんて聞いてないよ!それはそれとして秀吉さん、ナチュラルに推理力も強くてすき。
・過去回想のラム強すぎだろ!誰が勝てんのこれ
・高木刑事と佐藤刑事が完全にラブラブで好き。末長く爆発しろ。
・小五郎のおっちゃんと妃先生、別居してるせいで熟年夫婦と付き合いたてカップルの空気感を両立してるのズルいと思うんですよ。
・平次と和葉見てると凄くもどかしい。抱けーっ!抱けーっ!クソボケーっ!
・灰原が普通にギャグ顔とかするようになってて微笑ましい気分とお前そんなキャラじゃなかっただろの二つの感情で笑ってる。浮気研究家ってなんだよ! - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:50:19
使ってる電子書籍ストアでコナン一巻が売れてるらしいから映画見て一気買いする人多いんだろうなって思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:55:07
コナン一巻は紙で置いてなかったり、そもそも紙だとまとめ買いに向かない巻数あるからな……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:21:12
多分古本とかで集めようとするのも冊数が多くて大変だろうしコミックセットで売られてるならまだしも実際には巻が飛び飛びになってる場合もあるからね
それに今最新が107巻だから物理的にも場所取って大変だろうね