句点ついてるレスみると

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:29:58

    浮いてるように感じるの俺だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:30:31

    実際浮いてるぞ 8cmくらい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:12

    そうか?気にしすぎじゃね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:27

    癖で付けちゃうんだよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:44

    ネット慣れしてないのかなとか思ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:59

    句点つけてるやつは大体おっさん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:32:49

    >>6

    むしろ最近ネット始めた子供じゃねえかな おっさんとかって2chの全盛期通ってきたわけだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:32:59

    なぜか最近読点を付けないのに句点は付けてるレスを見かけるネ!
    ネットでは句読点使わない風習があるんだよ、という話がずれて伝わっている気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:34:13

    読点はまだ違和感ないのはなんでなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:34:18

    ぶっちゃけ句点をつけないのが正しいみたいな風潮もよくわからん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:34:27

    関係ない場所で語録を使ってるやつくらいは浮く
    無駄な長文とかの要素が合わさると悪目立ちする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:34:32

    オブラートに包んで言うと周りの空気読めないタイプの人なんだろうなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:35:00

    私は。句点が。付いて。いない。文章。は。区切。りがな。く。て読み難。いと。思。い。ま。す。。。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:35:29

    ROM専期間のない新参
    周りとの違いが素で分からない人
    そんなルールないんだから自由であるべきという我こそは自由な新世代さん

    どれか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:36:48

    句点つけてスレ立てしてるやつが1番浮いてるわ ここだけ。 〇〇が。○○な世界線。○○とする。みたいなスレ見た時は違和感で気持ち悪かった 消えたけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:37:35

    逆に「ネットでは過剰に句読点付けまくる文化が育ちました」って場合
    こういう人は句読点使わないんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:38:18

    わかる。ただ、”言い切ってやった感の演出”のために使いたくなる時がある。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:38:50

    無駄に多用してるのはそもそも使い方間違ってるからアレだけど
    使ってるだけで浮いてるとか感じるのはだいぶネットに毒されてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:39:46

    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:01

    ちょっと前にマルハラなんて言葉が流行ったがまさかわざとやって圧をかけたつもりになっているのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:41:13

    >>15

    気持ち悪いまで行くのはさすがにネットに染まりすぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:42:54

    浮いてるなとは思うがわざわざ突っ込む程じゃない
    ただ句点付けてて独特すぎる持論展開してると付いてないそれよりは印象に残るのは確か

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:43:16

    文節で句読点つけるマンは話が通じない人多くて苦手

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:43:36

    別のとこでそう言ってたらネットに染まりすぎと思うが、ここその風潮の場であるネットで匿名掲示板だしなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:44:09

    句点はまだいいけど読点を三点リーダー代わりにするヤツキライ
    創作カテで小説のアドバイスくださいってヤツが、、、って使ってたのは流石に帰れ!ってなったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:46:05

    経緯はどうあれ発生したその場の空気や雰囲気に合わせる気が全くないか理解できない人種なので大抵やべーやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:47:45

    、「わしは許された」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:48:24

    私は、そうは思いませんけどね。
    なぜかといいますと、句読点がないと、文章というものは、非常に、読みにくいものだからです。
    以前、私が、句読点無しで、文章を書いていたところ、友人に、「お前の文章は、読みにくい」と、言われてしまったことがあります。
    それ以来、私は、文章に、句読点を、使っております。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:49:43

    まああんまつけてる人いないよね。
    SNSの影響もあるのでは、字数制限あるしね。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:38

    読点ちゃんはつけた方がええなって時ない?
    まあ代わりに改行したり1マス開けるんだけど。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:54:22

    大抵「。」は少し擁護されるけど絵文字やwは不思議とあんまされない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:55:56

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:56:56

    。はまだわかるんよ
    問題は長文に、を許さないやつ
    はよ廃れてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:58:57

    なんか――
    プロっぽい――

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:04:39

    そもそもが文字数節約かなんとなくでやってた事に何言ってるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:04:43

    >>28

    この文章を句読点なしで出されたら、さすがに読みにくすぎる。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:05:31

    >>28

    こんなに句読点いらんでしょ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:08:37

    >>31

    wは最近見ないけど絵文字はスレ次第で見る

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:10:53

    句読点が付いてること自体は日本語としてはおかしくない
    ただ句読点を付けないのがある意味デフォルトの場では周囲との違いは浮き彫りになるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:23:54

    文中に読点がついてるのは句点でしめるレスよりは見かける
    というか文章が長くなったりすると読点くらいは無いと読みにくくなりそう
    個人的には改行すると内容がある程度切り替わる感覚になるから改行無しで読点で繋げたい時があったりする
    。はなんというか…見れば文章の終わりってわかるしちゃんとした書き方にこだわらない場面だと要らない気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:25:18

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:49:57

    まじで句読点嫌いだから気持ち分かる。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:52:39

    最近はある程度の長文にはついてるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:58:33

    >>6

    >>7

    マジレスすると両方いる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:43:36

    読みやすいと思ったらつけてるし、無くてもいいと思ったら使わん。そんだけだろ
    こんなもん逐一気にする方がどうかしてるわ
    マナー講師かよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:53:34

    まるでナルシストみたいだ。
    あるいは詩人気取りのイタい奴。
    どう思う。

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:56:19

    句読点なしの長文が読みにくいのはわかる
    そもそも句読点必要なレベルの長文書くなって文化だから成立してるだけで

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:58:16

    いうてあれはさ句読点を多用するほどの長文はあんま歓迎されないって所から出た話であって・・・

    議論や討論になってある程度の長さの文章に対して適した範囲で句読点や改行使わない奴はソレはソレで頭ヤバそうって思うわ、結局使い過ぎるのもおかしいし全く使わない奴もおかしいってなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:58:30

    句読点。を、使いまくるネタスレ。として、利用するべきなのか。
    真面目に議論するスレとして利用するべきなのか分からん

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:01:42

    読点は長文だと見づらいしいると思うけど句点の方は別にいらないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:05:09

    あにまんに書き込むようになって少し経ってから「あれ、他の人句点使ってないな!?」って気づいて使わなくなった
    たぶん一年ぐらい前までは句点付けてた

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:16:54

    句読点自体を嫌ってる人は約款やらビジネス文書とか読んだらイライラするのかね
    なんならニュース記事ですらあるんだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:18:25

    *自演です

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:20:30

    掲示板では付けない
    でもXだと句点付けようか付けまいか迷う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:21:12

    >>53

    どうかね…

    自分はネットに文を投げる時は句読点使わないってだけだが


    日常生活で句読点見たくもねぇって人はそんなにいないんじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:36:24

    >>56

    ネットにしたってここみたいな掲示板と質問サイトやSNSとかじゃまた文化が違うしね

    質問サイトに匿名掲示板のノリで書き込んでるとそれはそれで痛い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています