登場当初はマジで強キャラだったのになあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:00:39

    お前は成長しないのか
    話が進むたびにメッキが剥げていったしヘルブロスになってもなんかパッとしなかったんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:04:46

    連携が強みなのに合体しちゃったら微妙なのは当たり前じゃねえかよゴッゴッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:06:58

    擬似ライダーなんて「変身」の代わりに言うセリフがかっこいいだけで基本的に都合のいいかませとしか思っていない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:08:03

    色はカイザーシリーズよりも好きなんだよね
    実際のスペックは比べる対象にもならねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:09:28

    >>2

    別世界の同一人物が合体するのは強いけど所詮兄弟なんてこんなもんだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:10:17

    もう一人も減るブロスになれないんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:11:19

    今公開されてる初登場話見れば分かるけど連携がないとちょっとグリスに押され気味な時点で底が見えてるんだよね
    スパークリングとチャージのWライダーキックを耐えきるところとかはまだ格があるけどね!(グビッグビッ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:11:54

    >>6

    アイテム使えばできるだろうけどやるだけ無駄という感覚

    やったところで命日なのは変わらないブラックホールの一撃

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:17:33

    ほぼグリスいじめ要員やん元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:17:52

    ローグの方はタフさ武器に割と最後まで活躍したから余計にこっちがパッとしない感あるんだよね
    まぁハザードレベルの上昇しない擬似ライダーなんてこんなものといえばそれまでなんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:20:55

    うむ、ガキの頃から戦闘訓練受けようがハザードレベルが全ての環境じゃ簡単に捲られるんや
    まぁ、命懸けで強化した三羽烏や登場時点のグリス、チャージよりは上だからバランス取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:29:17

    兄貴退場時のいい奴滑り賛否両論だと聞いています
    "ちょっと唐突すぎ"の衣を纏っていると
    まっワシは好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:51

    鷲尾兄弟…聞いたことがあります
    クリスマスプレゼントに一つだけしかスチームガンを買ってもらえなかった貧困家庭と

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:35:17

    >>3

    疑似ライダー…聞いたことがあります…メタルヒーローの変わりだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:43:42

    せめてヘルブロスになる時は変身解除した方をネビュラヘルブロスにすれば良かったんじゃねぇかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:45:53

    ああヘルブロスか
    あんたバイカイザーの色違いだし元々戦績悪いクローズチャージ相手でいい印象無いし音声がかっこいい以外はいらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています