メノシナリオの???

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:17:34

    もっと乱暴な口調になるかと思ってたんだが結構爽やかだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:58

    俺はステゴを機嫌が悪い時のシリウスみたいなイメージを持っていたけどこれならだいぶ爽やかで落ち着いてる感じなのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:25

    ちょっとシービーみたいな飄々とした子だよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:37

    ドリ者がインテリなんだから輪をかけてヤバいやつはさらにインテリになるに決まってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:41

    結構カラッとした感じだよね
    気さくなお兄さんっぽいお姉さんってイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:28:19

    こうなるとステゴが97世代の常識人枠も………!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:28:23

    シービーとエース足してゴルシで割ったイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:29:15

    >>7

    ヤベェーじゃねぁか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:10

    子供のシナリオに出る時はほんと遠くで見守る親っぽい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:32:08

    見守り方に若干お父さん感あるよね
    というかジャーニーシナリオにだけ名前出ててオルフェメノシナリオでは出てないんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:38:08

    >>6

    パールさんからトンチキを引っこ抜いた感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:44:36

    史実観測勢っぽさあるけどどうなんだろうな
    ステゴ組勢揃いの6thDay2でキャラデザ辺り発表されないか期待してるんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:52:59

    ゴルシ→夢の中に出た
    ナカヤマ→テレビで見た
    ジャーニー→会った
    オル→遭った
    メノ→遭った

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:24:28

    案の定曲者揃いなステゴ一族に対してステゴ本人は気さくで明るい感じなのは意外

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:26:25

    こんだけ先達として出してる感じだと育成キャラじゃなくて育成シナリオのキーキャラなんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:26:33

    ステゴ一族で誰に近いかと言われたらゴルシかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:32:35

    あんな感じのキャラで小柄なのちょっと想像しづらいんだけど見た目どうなるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:34:25

    よう少年!と声をかけてくる謎のお姉さんの風味も感じている

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:49:47

    >>17

    >>18

    見た目の雰囲気だけならスーさんに近いのではと思うけど小柄なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:03:45

    ドリジャシナリオ→異国からマックの実況やラジオで見守る
    オルフェシナリオ→トレセン付近の海辺で遭遇
    メノシナリオ→マックと一緒にレース場で観戦

    なんかメリーさんみたいに段々近付いて来てるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:12:56

    小柄で黒髪
    夕闇のような不思議な目の色
    CB、バブル、スーさんを混ぜたような爽やか放蕩キャラ

    やはり外見が出ないことにはちょっとよく分からない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:41:06

    >>15

    育成シナリオ3年間縛りが最近の史実再現重視な書き方だとやりにくい事この上無さそうだしそっちのが扱いは楽だろうから有り得るかもだけど、他の同世代が育成枠でいるのにステゴだけ育成ガチャで稼げない現状サポカ1回こっきりのNPC枠にするのって元ネタのファン層がそこそこ厚そうだから商売的に勿体なくない?って思ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:45:20

    ジャーニーをストーリーの置いたところのセリフ的にも多分プレイアブルでは来るとは思う
    普通に黄金世代やオペやポッケと走ったってのもジャーニー育成ではっきり言及されてる
    あとジャーニーのシナリオでは体格が大きい方ではなかったって言及はあったから長身枠ではなさそう
    さすがにジャーニーほどではなくとも150後半とかそこら辺になりそうなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:58:25

    >>2

    粗暴というか凶悪というか

    そういうのはステゴよりシュヴァちのシナリオでの推定ハーツの方がイメージが近い

    ウマ娘のステゴはマイペースというか我が道を進む系っぽいよねシービーっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:58:36

    ステゴ産駒全員かっこいからステゴもかっこいいわけでジャーニーよりちょっと大きい、ジャーニーとは違ったカッコ良さを持つウマ娘とかトレーナーの脳を破壊しに来てる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:54

    >>25

    ほんとそれ

    ステゴ組全員ツボだから脳破壊されるのほぼ確定してて怖いわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:55

    マックイーンからこう言われてたり語りとか見てるとロマンを追い求めてる人間で冒険者や探究者に近いのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:35

    実装されたら、志半ばで引退する羽目になったスズカやフクキタルの元にも現れて『脚が壊れる位頑張れるなんて、本当に凄いよ、お疲れ様』って寄り添って労ってくれるキャラになって欲しい
    でもレインボーラインの春天後には珍しくブチギレながら『無理だけはすんなって言ったよね!?』ってなって欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:21:12

    マイルールがあってそれを侵害されるとブチギレるのが実馬だし、レースから離れて自由気ままにしてる今は穏やかだけど現役時は……パターンもあり得る
    オンとオフで性格も声色も変わるザリオがいるし、そのタイプでくるかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:39:34

    口調の雰囲気とか似てるからゴルシシナリオで触れられた「ゴルシに自由を教えた人」もステゴだった説濃いんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:14

    そういえばステゴ産駒って意外とみんな髪長くてショートカットとか案外いないよね
    ステゴ本人はどうなるんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:02

    >>30

    これかな?

    意味深にスズカも出てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています