- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:25:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:26:18
一人暮らしということは大袈裟に言わなくても仕事や大学に行っている間は一人ぼっちにさせてしまうということ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:26:22
嫌だ ワシみたいなクズが生命を預かるなんて行為したくない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:26:44
ああ動物か
死んだ時の悲しみがまだ癒えないからもう要らない - 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:26:55
悪いねェ私は子供の頃イモリを干からびさせて殺した過去があるんだよ
自分以外の命の責任を持てないと言っているんですよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:26:59
ペットOKの家が案外少ない上に高いんだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:27:08
家帰ってきたらハムスターがどうやったのか脱走してパソコンの下に仰向けで頭突っ込んでウンコ撒き散らして死んでたのん
トラウマを超えたトラウマ - 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:28:58
俺なんてクワガタを飼う芸を見せてやるよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:29:43
糞尿の世話めんどくせーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:29:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:01
ゴキブリとネズミ飼ってるけどあいつらエサやりしなくても勝手に生きるからオススメなのん
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:17
一人暮らし特有のフットワークの軽さを捨てるなんて俺には理解不能
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:31
ムフフ…ワシは地下で人を飼ってるのんな♪
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:30:57
毒のないタイプのタランチュラでも飼おうと思ってるのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:31:17
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:31:52
残念だが動物を飼う金も甲斐性も無くてね。そこでだ動物を飼っている彼女を作ることにした。これでハッピーだぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:32:16
マンションだと安いのはエレベーターがないとこだったりするよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:34:05
嫌だ生き物の命は尊い!から易々と飼う・育てるなんて出来ない
ちゃんとお世話してる人を尊敬しますね…ガチでね… - 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:34:07
ムフッ
ワシはニートの兄を飼育してるのん
芸をしたらご飯をあげてるんだよね
プライドの無い兄は醜いんや - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:35:40
ワシが倒れたらペットは孤立無援になるということ
家族と住んでない奴が何故命を預かれると思うのだ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:36:07
毛が生えてる生き物は死んだ時つらすぎて飼えない
それが僕です - 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:36:21
僕は散歩や躾とか面倒な事が嫌いです
それでも犬を飼えますか? - 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:36:34
実家のオネコで我慢する…それがボクです
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:36:51
ちゃんと非常時預けられる家族がいないと安心できないんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:38:08
怒らないで聞いてくださいね
実家が近いわけでもないからいざという時の手段を確立できないのに動物を飼えるわけないじゃないですか - 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:39:40
魚とかいいよって聞いたんスけど結局死ぬと悲しくなるから怖いのは俺なんだよね
小学生の時のカブトムシの傷ですらまだ癒えてないんだ - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:42:16
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:43:52
俺なんて近所の橋から鴨と鯉を眺めて済ませる芸を見せてやるよ
単身賃貸住まいで生き物飼うのは難しくないっスか? - 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:43:52
普段は癒やされるかもしれないけどいざ旅行とかライブ遠征しようと思うとものすごい足枷になるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:44:48
わ…分かりました
うさぎカフェに行きます - 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:12:00
俺なんてペットカフェにアルバイト採用される経歴を見せてやるよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:16:44
そこでだ動物ではなくて植物を育てることにした
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:18:31
親に買ってもらったメダカ30匹を餌やり忘れて皆殺しにしてしまったワシに命を預かる資格は無いんだ だから…すまない…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:19:37
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:23:34
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:25:37
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:27:12
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:29:16
君に蛇をオススメしたいよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:34:10
俺なんて手を使わずに床下でシロアリを飼う芸を見せてやるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:35:18
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:35:49
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:37:17
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:37:29
すいません野良猫に餌やりは残酷な末路しかないんです
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:38:01
>>41ス
責任を持てない命に対して保護をする為でもなく餌をあえるならお前を警察に引き渡す
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:39:03
やるな実家の両親…オネコが荼毘に伏しての生気が目に見えて落ちている
ボケーッ昔に犬飼ってた時に哀しみを味わうと知ってたやろうが! - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:39:13
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:39:55
ど病こ?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:14:52
…でちょっと調べたけどオスとメスで寿命違いすぎて笑ったのが俺!
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:27:37
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:29:09
ある意味でソシャゲみたいな美少女集めて育成するゲームってペット飼育に近いのかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:30:34
今の時代だとAIチャットとかになると思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:32:33
そこでだ、動物より人権がない上に食べられる野菜を育てることにした
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:48:41
オイッ植物は気楽ではあるけど土の管理には気をつけろよ 土に湧くタイプの虫は防除が大変だからな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:50:09
おいおい 腹の中に腸内細菌という立派な生き物を飼っているでしょうが
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:57:46
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:58:52
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:59:48
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:04:46
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:07:41
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:11:26
ちょっと待てや この島は何者や
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:12:38
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:30:13
ハムスター…短命と聞いています
やたら可愛くて愛嬌ある癖に2〜3年ほどで荼毘に伏し飼い主の情緒をボボパンしてくると - 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:32:11
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:39:57
一人暮らしでデグー2匹買ってるけど世話が大変だし旅行できないのん
しかも2匹だと意外と手乗りするほどには懐かないっ - 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:02:16
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:14:17
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:48
もしもの時に預かってくれる動物病院やペットホテルは見つけてあるけどやっぱり不安なのん、ゆっくりとくるタイプなら先に連絡できるけどパタッと急に来るタイプならやっぱり詰むよね…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:17:25
長生きするペットじゃないとつらくなるんだよね
待てよ
長生きする方がダメージはでかいんだぜ - 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:40:25
ハムスター気になるけど診てくれる病院が近くになさそうなのは俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:44:00
ムフフペット飼えないからハーブ育てるのん
はうっ 鉢替えで枯らしてしまったあっ - 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:49:08
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:50:49
いいんですかアパートでハムスター飼ってしまっても?
夜中滑車ぐるぐるぐるぐるうるさくしてしまっても? - 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:53:03
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:47:49
ムフフ…(¦3[▓▓]
- 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:49:55
おハリネズミみせて
- 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:42:45
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:44:23
待てよ性格によっては回さないもしくは人間さんが居る時は絶対回さない奴も居るんだぜ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:56:25
遊ばせられる広いスペースを確保できて独特な臭いが気にならないならフクロモモンガもおすすめなんだ
しかも寿命が10年前後と小動物のわりに長い
鳴き声が仔犬並みにうるさいのと餌に選り好みがあるなんて知らない知ッテテモ言ワナイ - 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:12:05
動物はペットショップで眺めてるだけで十分
それが僕です - 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:18:54
分かりました
盆栽をやります - 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:58
- 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:49
育てるのが怠いのん
- 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:37:30
たまに珍しいを超えた珍しい動物仕入れてたりするから見る分には面白いよねパパ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:28
マリモでも眺めているべきだと思われるが…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:03
貝を買ったらええやん…なんかいつの間にか増えてるし餌も生えてくる苔でいいしライブロック買ってきたら勝手に湧いてくるし愛着湧いてくるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:19
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:47:19
- 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:50:15
そこでだ
盆栽ゲームをする事にした
ムフッ毎日コツコツ進めようね - 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:53:55
お水嬉しい、とか言ってくれるようなったら幽玄の入り口やで
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:57:21
飼わないという形での命に対する責任の取り方もある
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:00:36
ハムスターみたいに2、3年で荼毘に付すくらいがちょうどいいよねパパ
世話もゲージを1ヶ月に数回洗う程度でいいしな(ヌッ) - 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:06:16
…で可愛いには可愛いけどペットの世話が面倒を超えた面倒で去年お亡くなりになったウサギを最期に飼うのを辞めたのが俺!
悪名高きものぐさ尾崎健太郎よ
日々が忙しかったりすると癒しよりも手間の削減を求めるようになる人間の悲哀を感じますね… - 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:07:10
たまごっちが限界なんじゃねえかとおもうんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:16:54
- 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:20:16
- 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:19:44