- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:39:20
なんだろう・・・言葉は悪いがいわゆる美少女動物園の箱として緩い悪の組織を出すのは全然良いんだけど途中途中に挟まる怪人(女の子)たちのその後を考えたい的な理念と最終回付近でのやり取りを見るとさ
「いやそもそも無責任に生命体を生み出して世に放り出す方がまずくないか?」ってなってしまうんだよね
単に可愛い女の子たち苦労するってだけなら流せたりはするんだけど事細かくその事情に対する解像度を上げようとして逆に理論崩れになっているっていうか・・・
あと技術に正義も悪もないとか悪の怪人を作るのも正義のヒーローを作るのも同じって理屈はなんか違うんじゃねぇかなぁって・・・
全体的な総括として企業理念ネタはいらなかったなってなった - 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:41:12
とりあえずタイトルぐらいは言おう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:42:13
昔の漫画って知らない人の方が多いんですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:42:18
怪人開発部の黒井津さん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:43:39
あなんか変な荒らしネタ御用達の漫画
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:46:19
悪の組織パロはもうはやらんて