- 1125/04/26(土) 14:10:16
- 2125/04/26(土) 14:10:48
こんにちはもん
遅くなって申し訳ないもん
好走確率が高そうな馬だもん
東京8R ドリーミングアップ
東京9R ブエナオンダ
東京10R ビダーヤ
東京12R ターコイズフリンジ
京都7R ロードラビリンス
京都8R ネーブルオレンジ
京都10R ハギノサステナブル
京都11R インユアパレス、ボナンザ
京都12R 穴トーホウガレオン
福島9R ワース - 3125/04/26(土) 15:18:37
青葉賞の予想だもん
想定ペースは61.0-58.3の2:23.9だもん
たぶんガルダイアが行くと思うもん、その後ろにマテンロウバローズ、ロードガレリア、ゲルチュタール辺りが付いていくと思うもん
ガルダイアは単騎で行けたら前半からはそこまで速いラップは刻まないと思うもん、前半1000mは61.0くらいになると思うもん
1000mを通過したくらいで向正面に入り、残り1200mくらいから少し下り坂があるというコース形態で、その残り1200mくらいから12秒台前半〜11秒台後半のラップを刻むロングスパートに入り、直線では更に11秒台前半のラップを要求されるのが基本だもん、開幕週ではあるけど、前半がスローだとしても展開としては前には厳しいものになりがちで、実際に近5年では2角で馬群の半分より前にいた馬と後ろにいた馬で分けると
50%以前:5頭 以降:10頭 と明確に差があるもん、ロンスパ戦になれば基本的に差し馬有利で、今年もそうなるだろうから、脚質としては差し馬有利で考えたもん、先行馬にはスタミナとスピードの持続力が高いレベルで要求うされると思うもん
また、ゆきやなぎ賞、ファイアンクランツのすみれS3着が古馬2勝C超級とレベルが高そうで、他はガルダイアの毎日杯2着、スワローシチーの未勝利、ロードガレリアのアザレア賞2着も古馬2勝C級と悪くないもん、このパフォーマンスも考慮に入れてるもん
印だもん
◎ゲルチュタール
○ファイアンクランツ
▲ロードガレリア
☆スワローシチー
△マテンロウバローズ
△エネルジコ
△レッドバンデ - 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:24:26
お待ちしておりましたもん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:31:08
お疲れ様ですもん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:34:14
保守もん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:09
10までのばすもん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:36:41
ほしゅほしゅもん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:25
あげるもん
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:18:01
10だもん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:19:13
立て乙だもん!
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:04:49
保守もん
- 13125/04/27(日) 09:58:34
おはようございますもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京4R レヴーズマン
東京6R カザンラク、アスクセクシーモア
東京9R オメガウインク
東京12R トーセンサウダージ
京都7R アンテロース
京都10R スイープアワーズ
福島5R ディベルティスマン
福島11R 穴スマートクラージュ - 14125/04/27(日) 15:16:40
両重賞の予想だもん
まずマイラーズCからだもん
想定ペースは47.4-45.0の1:32.4だもん
セオがハナ、グラティアス、ビーアストニッシド、レイベリング辺りが付いていくと思うもん
そんなに競り合うメンバーには見えず、京都1600mの3F目から上り坂で緩む構造もあって恐らくそこまでペースは上がらないと思うもん
セオは前半スローで逃げて、少し速めにペースを上げる形の逃げを打つことが多いもん、坂の下りから4Fの末脚勝負になることが大半のコース形態とかなり速い馬場状態もあって、後半4Fはずっと11秒台前半、そしてラスト2Fは10.5〜11.0程度のラップが要求されると思うもん
トップスピードの速さと持続力に優れていること、そうでない馬は可能な限り前にいて11秒台前半のラップを4F続けられるような高速馬場適性、トップスピードの最低限の持続力が必要だと思うもん
印だもん
◎ジュンブロッサム
○セオ
▲エアファンディタ
☆グラティアス
△ホウオウリアリティ
△ロングラン - 15125/04/27(日) 15:30:57
次にフローラSの予想だもん
想定ペースは59.5-58.6の1:58.1だもん
恐らくロートホルンがハナ、ティラトーレ、ブラックルビー、ルクスジニア辺りが付いていくと思うもん
ロートホルンは前半からそこそこ飛ばしていくタイプの馬で前半は少し速め、中盤が4F目〜6F目くらいまで少し緩んで、後半4Fで再加速するような展開になると思うもん
大前提がこのレースはかなり前有利なレースで、近5年の連対馬は全て2角6番手以内、2角7番手以下から馬券に絡んだ馬は3頭だけで3着までという傾向があるもん、開幕週なのと、このレースで後方に構える=追走力がないか距離不安で差し切る脚がないか、後方にはどうしようもない展開になってしまうのかのどちらかになるからだと推察するもん
今年も少し前半は速そうだけど、それを補って余りある高速馬場だから前には恐らく楽な展開で、基本的には先行馬有利、かなりの末脚を使える差し馬だけ抑える、というような評価にしたもん
ロートホルンの未勝利、ティラトーレのフェアリーS2着、エストゥペンダのクイーンC3着、君子蘭賞が古馬2勝C超級、ブラックルビー、ゴーソーファーの1勝Cが古馬2勝C級とレベルが高そうで、考慮に入れてるもん
印だもん
◎ロートホルン
○ティラトーレ
▲ルクスジニア
☆エストゥペンダ
△ブラックルビー
△ゴーソーファー
△ヴァルキリーバース
△ロジャリーマイン - 16125/04/27(日) 15:40:02
香港スプリントもかなり軽くだけど予想するもん
想定ペースは日本式で33.6-33.2の1:06.8だもん
スローからの末脚勝負になると思うもん
◎カーインライジング
〇ヘリオスエクスプレス
▲サトノレーヴ
☆ラッキースワイネス
△ラッキーウィズユー - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:59:33
武史と和解出来ない1ターボだもん
去年は和解できてたのに…… - 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:31:38
QE2世Cの軽い予想だもん
想定ペースは61.3-58.5の1:59.8だもん
このレースでスローになると概ね4Fくらいの末脚勝負になるもん、あと日本馬+ゴリアットくらい勝負にならないと見たもん
印だもん
◎プログノーシス
◯タスティエーラ
▲ゴリアット
☆リバティアイランド - 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:00:12
今日も予想ありがとうもん!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:11:21
保守もん
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:19:23
保守もん
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:36:41
保守もん
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:38:49
保守もん
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:12:18
保守もん
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:05:17
保守もん
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:08:29
保守もん
- 27125/04/29(火) 20:02:29
こんばんはもん羽田盃の軽い予想だもん
想定ペースは62.3-49.2の1:51.5だもん
スマイルマンボかアメージングがハナ、ナチュラルライズ、ジャナドリアが付いていくと思うもん
どちらが行ってもよほど競り合わない限りはペースは緩めで、後半4Fくらいの末脚勝負になると思うもん
大井は4コーナーが急でラスト3F目が強制的に失速し、ここで後方の馬は差を詰められるからスローでも脚質の有利不利はなく、ラスト2Fを11秒台連続で纏められるようなトップスピードの速さが重要だと思うもん
印だもん
◎ナチュラルライズ
○アメージング
▲ジャナドリア
☆グランジョルノ
△スマイルマンボ - 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:15:31
いつも予想ありがとうもん!
- 29125/04/30(水) 00:40:44
雲取賞が地方B3級≒古馬1勝C級くらいなことは調べてたんだけど、ナイトオブファイアは京浜盃が地方A1級≒古馬3勝C級〜超級のハイレベル戦とはいえ1.9秒離されてるしなぁ…とか思って結局雲取賞組を安易に信頼したのが間違いだったもん、申し訳ないもん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:27:14
お疲れ様だもん!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:29:38
保守もん
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:04
保守もん
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:17:38
保守もん
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:24:42
保守もん
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:45
保守もん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:38
保守もん
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:43:43
保守もん
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:25:24
保守もん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:56
保守もん
- 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:55:30
保守もん
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:17:33
保守もん
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:01:54
保守もん
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:15:54
保守もん
- 44125/05/03(土) 12:48:27
こんにちはもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京6R ベストミーエヴァー
東京8R カフェグランデ
東京9R 穴グロバーテソーロ
東京10R グローリーリンク、穴ピコローズ
東京12R ラタフォレスト
京都6R タガノアンファン
京都7R ファームツエンティ
京都9R エバーグルーヴ
京都10R ジュンヴァンケット
京都12R フェンダー
新潟7R アルゴナヴィス
新潟10R ツルマウカタチ
新潟11R ルージュアベリア - 45125/05/03(土) 15:17:18
両重賞の予想だもん
まずユニコーンSからだもん
想定ペースは69.0-48.8の1:57.8だもん
ベルベルコンパスがコメントを見ると「控える競馬がダメだった」というもので、ナンヨーパワフルは「前に馬を置きたい」というコメントだからベルベルコンパスが逃げそうな気がするけど、出足次第ではカナルビーグルやクレーキングが行ってしまうかもしれないもん
前半が激しい先行争いにならなければ、3F、4F目は角度が急な1、2コーナーであり、向正面に入っても1F進むと丘に差し掛かることから中盤のペースは上がらず、全体としてスローペースになって4F程度の末脚勝負になるコースだもん、そうなると先行馬有利で、今年は馬場が速くて先行馬が一定以上の上がりを使えそうとなると尚更だもん
35秒台近い上がりを要求されそうだから末脚が使えることは大前提に、先行馬を重視したもん
クレーキングの1勝Cが古馬3勝C級、カナルビーグルの1勝Cが古馬2勝C超級、ベルベルコンパス、メイショウズイウン、テスティモーネの1勝Cが古馬2勝C級で、これらの馬は重めに評価してるもん
印だもん
◎カナルビーグル
○クレーキング
▲テスティモーネ
☆ベルベルコンパス
△メイショウズイウン
△ゴッドエスパーダ - 46125/05/03(土) 15:25:07
次に京王杯SCの予想だもん
想定ペースは35.1-33.3の1:19.8だもん
アサカラキングが多分ハナ、シャドウフューリー、バルサムノート辺りが付いていくと思うもん
このコースは1F目がやや上り坂を含み、スタート後の直線も400m弱程度とペースが上がりにくく、今回のメンバーでも先行争いは激化するとは思えないから前半3Fはかなりスロー、そして直線に入る後半3Fで一気にペースが上がって3Fの末脚勝負になるのが基本だもん
非常に高いレベルでトップスピードの速さと持続力が要求されるもん、逆に言えば多少追走力がなくても末脚さえあればなんとかなるレースでもあるもん、脚質は考えず上がりが使えることをとにかく重視したもん
印だもん
◎ママコチャ
○レッドモンレーヴ
▲スズハローム
☆トウシンマカオ
△シャドウフューリー
△アサカラキング
△オオバンブルマイ - 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:04:21
今日も予想ありがとうもん!
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:23:36
保守もん
- 49125/05/04(日) 01:22:00
こんばんはもん
ケンタッキーダービーはごくごく軽く予想するもん
想定ペースは59.2-62.7の2:01.9だもん
例年通りのハイペース消耗戦、差し馬が有利そうだけどアメリカ馬らしく基礎スピードの権化みたいな馬は残してきそうだもん
印だもん
◎ジャーナリズム
○ルクソールカフェ
▲ソヴリンティ
☆サンドマン
△ネオエクオス
△アメリカンプロミス
△コールバトル - 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:03:18
予想ありがとうもん!
- 51125/05/04(日) 12:51:26
こんにちはもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京8R カニキュル
東京9R アスクカムオンモア
東京11R レイニング
東京12R モンドプリューム
京都6R タマモナポリ
京都7R ラガークイン
京都8R ミッキースピネル
京都9R カゼノランナー
京都10R 穴オックスリップ
新潟9R サクソンジェンヌ
新潟10R クールベイビー - 52125/05/04(日) 14:57:13
天皇賞春の予想だもん
想定ペースは62.0-62.8-58.0の3:15.2だもん
ジャンカズマが多分ハナ、サンライズアースは「ハナに立つ競馬で物見した」っていうコメントがあるから自分から逃げるとはちょっと考えにくく番手に付くと思うもん、この2頭の後ろにヘデントール、シュヴァリエローズ、マイネルエンペラー、ジャスティンパレス、ハヤテノフクノスケ辺りが付いていくと思うもん
ジャンカズマはアルゼンチン共和国杯以外では良馬場で速いペースで逃げたことがなく、サンライズアースも長距離戦で競っては行かないはずで、有力馬もかなり前に集中していて捲るような馬もあまりいないように見えるから前半、中盤の2000mまでは大きな動きもなくかなりのスローになると考えるもん
逆に前に有力馬が多いこと、特にサンライズアースはキレ勝負よりロンスパ戦を望むはずだから2000m通過、向正面半ばほどから前は動き出すと考えて、本来はラスト6、5F目が丘で一旦緩むレースだけどここの緩みも最小限で、後半6F程度が12秒台前半〜11秒台のラップになるロンスパ戦になると考えるもん
馬場は速いから具体的な後半6Fは12.3-12.0-11.7-11.6-11.1-11.7程度の想定で、上位に来るには上がり34秒台前半、後半5Fは57秒台半ばほどが要求されると思うもん
前半はスローになるであろうこと、そして単純に今年は前に行く馬の方が強いであろうこと、馬場が速いことで前の馬がそうそう止まるとは考えにくく、先行馬有利になるのではないかと考えたもん、その中で長距離でも速い上がりが使えそうな馬を評価したもん
直近の主な各馬が走ったレースのレベルはこれくらいで考えてるもん
大阪杯≧日経新春杯>阪神大賞典、AJCC、24年菊花賞、24年京都大賞典
印だもん、なんかもう半分ヤケになってる気もするけど長距離で差せず負けるまでは信じてみるもん
◎ジャスティンパレス
○サンライズアース
▲ヘデントール
☆シュヴァリエローズ
△ブローザホーン
△ショウナンラプンタ
△マイネルエンペラー
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:53:39
……まあ今日に限っては坂でガーッと上がってへデントールの目標にされたから鮫島のせいに出来るもん
元気出すもん - 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:22:24
パレスは今日以上の舞台はもうこない気がするもん
そんな日に鮫ちゃんがやらかしちゃったのはもう天運という他ないもんね - 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:11:21
諸行無常もん…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:56
もう競馬やめるもん
いつも競馬予想や結果を書いてくれる芸能人タレント声優さんが
天皇賞春に全然触れないので少し怖くなるもん - 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:59:14
色々お疲れ様だもん…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:41:59
保守もん
- 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:04:11
保守もん
- 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:16:22
保守もん
- 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:10:04
保守もん
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:15:42
保守もん
- 63125/05/06(火) 17:19:36
かしわ記念は予想出すの忘れてたもん、一応頭の中の印は
◎シャマル
○タガノビューティー
▲ウィリアムバローズ
☆ロードフォンス
△コスタノヴァ
で考えてたもん
名古屋グランプリの軽い予想だもん
想定ペースは66.9-63.1の2:10.0だもん
メイショウフンジンとノットゥルノの逃げ争いがかなり激化すると思うもん、そして雨で馬場が速いから前はずっと12秒台半ばほどのラップを続けると考えられて、最後に少し苦しくなると思うもん、逃げ先行馬の上がりは一番速い馬でも38.0前後だと思うもん
そこを結構離れて中団くらいにいた馬が36秒台くらいの上がりで差してくると思うもん、これだと恐らく前述の一番速い上がりを使えた先行馬以外は呑み込まれるはずで、先行馬が1頭残って差し馬が2頭来るような展開になると思うもん、差し馬の方を重視したもん
印だもん
◎サンライズジパング
○ハギノアレグリアス
▲ノットゥルノ
☆シンメデージー
△セラフィックコール
△メイショウフンジン
有力馬全部に印は打ってるけど、セラフィックコールとメイショウフンジンは3着まで、シンメデージーの頭はないと考えてるもん - 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:55:19
予想ありがとうもん!
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:19:20
保守もん
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:24:51
保守もん
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:56:35
保守もん
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:13:28
保守もん
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:23:15
保守もん
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:23:19
保守もん
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:48:49
保守もん
- 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:14:48
保守もん
- 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:26:13
保守もん
- 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:23:31
保守もん
- 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:37
保守もん
- 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:05:38
保守もん
- 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:19:15
保守もん
- 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:08:00
保守もん
- 79125/05/10(土) 10:39:17
こんにちはもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京4R ナヴァラトゥナ
東京5R トレヴィ
東京6R トレサフィール、グロスビーク
東京7R トルーマンテソーロ
東京8R 穴メイケイバートン
東京9R チャンネルトンネル
東京10R アローオブライト
京都9R アルトゥーム
京都12R リトルハピ
新潟11R カフジテトラゴン - 80125/05/10(土) 15:23:49
両重賞の予想だもん
まず京都新聞杯からだもん
想定ペースは62.4-58.7の2:13.9だもん
ロットブラータかオーシンエスが押し出されるようにハナ、それにエムズ、ナグルファル辺りが付いていくと思うもん
ペースが上がるメンバーには見えず、コースとしてもスタート後の直線こそ長いけどそこを過ぎると角度が急な1,2コーナー、向正面に入ると200mほどで丘の上りに入るという形態でペースはかなり上がりにくく、前半は結構なスローペースになると思うもん
坂の下りから一気にスパートする4Fの末脚勝負になりそうで、やや時計が掛かる馬場を加味してレースラップの後半4Fは11.7-11.6-11.3-11.5の46.1くらいになると思うもん
10頭立てで馬群一団だろうから位置取りの有利不利はなさそうで、トップスピードの持続力がある馬を評価したもん
トッピボーンの1勝クラスが古馬重賞級のパフォーマンスで、ロンスパ力と追走力は文句なし、唯一不安のトップスピードの速さも雨で要求値が下がるとなればここでは飛び抜けてると考えているもん、他には大寒桜賞、キングスコールの皐月賞が古馬2勝C超級、コーチェラバレー、ネブラディスク、ナグルファル、デルアヴァー、ショウヘイが直近で古馬2勝C級で走っているもん
考慮には入れたけど今回は少しメンバーレベルが高い印象で、馬場適性や距離適性、末脚の強度などをより重視したもん
印だもん
◎トッピボーン
○エムズ
▲キングスコール
☆ネブラディスク
△コーチェラバレー
△デルアヴァー
△ショウヘイ - 81125/05/10(土) 15:24:08
次にエプソムCの予想だもん
想定ペースは58.6-46.8の1:45.4だもん
メイショウチタンが最初は行って、これにシュトラウスが競り掛ける形になると思うもん、それにデビットバローズ、ダノンエアズロック、ビーアストニッシド辺りが付いていくと思うもん
結構ペースは上がると思うもん、そして先週比で少しだけ時計が掛かる馬場だから、3F目からずっと11秒台後半のラップを刻みつづけるようなラップになると思うもん
先行馬は恐らく35.0程度の上がりになるはずで、後方の馬は恐らく33秒台で上がれる馬場だと思うもん、前半1000mを59秒台で追走できる程度の追走力があって、その上で3Fを33秒台半ば程度で上がれるような差し馬が一番適性が合うと思うもん
メンバーを見渡してみるとこの舞台が最適というような馬はかなり少ないように見えて、それどころか全く合ってないであろう馬も結構いるもん、適性の有無がかなり結果に関わってきそうで、そこも考慮してるもん
単純に言えば1800mで1分45秒台前半かつ上がり33秒台、もしくは2000mで1分57秒台で上がり33秒台で走れるような馬でないと合わないと考えたもん
印だもん
◎デビットバローズ
○クルゼイロドスル
▲トーセンリョウ
☆メイショウチタン
△ドゥラドーレス
△コントラポスト
△ダノンエアズロック - 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:56:35
今日も予想ありがとうもん!
- 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:13:03
保守もん
- 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:39:25
荒れるかなぁ…荒れないかな
できれば程よく - 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:05:28
保守もん
- 86125/05/11(日) 09:28:06
おはようございますもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京10R ワイドエンペラー
京都6R ヒメモモアスク
京都9R サンライズソレイユ、穴タイセイフェリーク
京都10R モンテシート
京都11R ジューンアヲニヨシ
新潟11R 穴メイショウシンタケ - 87125/05/11(日) 15:29:59
NHKマイルCの予想だもん
想定ペースは46.9-45.4の1:32.3だもん
何が行くのかは正直わからないもん、ショウナンザナドゥ、チェルビアット、パンジャタワー辺りが行く可能性があるのかなと思うもん
よほど掛かるか奇襲逃げを図る馬でもいなければペースはまず上がらないと思うもん、3分割ラップはこのように考えてるもん
35.0-23.9-33.4
超高速馬場なこと、前半、中盤ともにかなり緩みそうなことを考えると先行馬でも33秒台半ば〜前半で上がってくる展開になると考えて、差し馬は32秒台の上がりが要求されると思うもん
この時期の3歳馬が東京で32秒台中盤ほどの上がりを使うのは意外と簡単ではなく、相対的に先行馬有利になりそうだもん、ただ先行馬は先行馬で一定のギアチェンジ力とトップスピードの速さは要求されると思うもん
差し馬は前述したように32秒台の上がりが要求されるはずで、届く限界は恐らく先頭から1秒後方、馬群中団くらいから60.0-32.5程度で上がるようなラップが要求されるはずで、トップスピードの速さと持続力、ギアチェンジ力を全て兼ね備えた末脚性能が要求されると思うもん
前哨戦のレベルはこのように考えるもん
NZT(古馬3勝C超級)>チャーチルダウンズC、マジックサンズの皐月賞6着(古馬3勝C2、3着級)>ファルコンS、マピュースの桜花賞4着、ティラトーレのフローラS、京王杯2歳S(古馬2勝C超級)
印だもん
◎イミグラントソング
○モントデラモーレ
▲アドマイヤズーム
☆ランスオブカオス
△マジックサンズ
△ティラトーレ
△コートアリシアン
- 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:56:48
ふと考えたら中距離寄りの馬がクラシック行く関係上短距離寄りの馬が集まるから例年ペース緩むことは珍しかったもんね……
- 89125/05/11(日) 16:02:04
スタート前で複数の馬がイレ込んでててちょっと嫌な感じはしたけど、それでも例年よくペースを上げるスプリントの先行馬がいない中で前半4F44.6とかいうレース史上最速のペースになるとは思わなかったもん
ただまあこういう高速馬場のマイル以下のレースで逃げ馬不在だと色気を出す馬が出るから少なくともミドルペースくらいで読んだ方が良さそうだもん、今後の考慮事項に入れておくもん
申し訳ないもん - 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:08:23
Sペース読みは失敗だったとしてもここまでのHペースを読むのは無茶ってもんだもん
しゃーなしもん - 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:52:21
今日も予想ありがとうもん!
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:22:15
保守もん
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:39:14
保守もん
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:07:17
保守もん
- 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:14:15
保守もん
- 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:27:18
保守もん
- 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:43
保守もん
- 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:18
保守もん
- 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:14:26
保守もん
- 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:22:26
保守もん
- 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:26:52
保守もん
- 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:08:32
保守もん
- 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:23:25
保守もん
- 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:27:44
保守もん
- 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:35:06
保守もん
- 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:13:12
保守もん
- 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:19:04
保守もん
- 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:28:02
保守もん
- 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:37:27
保守もん
- 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:14
保守もん
- 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:47
保守もん
- 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:04:05
保守もん
- 113125/05/17(土) 11:24:59
こんにちはもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京6R エデルクローネ
東京9R 穴ラーンザロープス
東京11R エンドウノハナ
京都7R ワンダーキサラ
京都10R ルシュヴァルドール
京都11R グランテスト
新潟8R メイショウサチダケ
新潟10R カゼノランナー - 114125/05/17(土) 15:23:12
新潟大賞典はかなり軽い内容になるもん、申し訳ないもん
想定ペースは61.7-59.5の2:01.2だもん
シリウスコルト、グランドカリナン、ボーンディスウェイ、フライライクバード辺りが先行してややスロー、ただ直線は恐らく外ラチ沿いくらいまで持ち出すであろうことと、このコースは直線が長すぎて先行馬は概してやや早仕掛けになること、また何気に5F目から少し下り坂があってややロンスパ戦のようなラップにもなることから差しが有利になると考えたもん、また馬場適性もかなり必要だと考えたもん
印だもん
◎ディマイザキッド
○グランドカリナン
▲オールナット
☆ボーンディスウェイ
△ショウナンアデイブ
△ハピ
△シリウスコルト
△サイルーン
△サブマリーナ - 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:19
今日も予想ありがとうもん!
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:50:03
保守もん
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:10:33
保守もん
- 118125/05/18(日) 09:44:10
こんにちはもん
今日の好走確率が高そうな馬だもん
東京6R メモリアカフェ
東京7R 穴ロードリベラシオン
東京9R 穴エイムフォーエース
東京10R ショウナンカブト
東京12R ストレングス
京都4R キタサンハナビラ
京都8R アレンテージョ
京都9R アクアヴァーナル
京都11R ジャスティンアース
新潟10R ファミリータイム
新潟11R 穴ドットクルー - 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:22
始まったな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:03:15
6レースまでは見に徹するか
- 121125/05/18(日) 15:20:05
ヴィクトリアマイルの予想だもん
想定ペースは46.4-45.5の1:31.9だもん
クリスマスパレードが行くと思うけど、もしかしたらアリスヴェリテがハナを叩いてくるかもしれないもん、そこにアドマイヤマツリ、ビヨンドザヴァレー、マサノカナリア辺りが付いていくと思うもん
クリスマスパレードが(あくまで中距離の話だけど)そんなに緩めるタイプの馬じゃないこと、そしてアリスヴェリテはハナに行かないにしても結構前に来るはずで、他の先行馬もあまり前を放置するとは考えにくいもん、ただ短距離の先行馬もいないから極端なハイペースは考えにくく、平均ややスローくらいのペースになると考えるもん
3分割ラップはこれくらいで考えるもん:34.7-23.7-33.5
3F目からは想定で11.6-11.9-11.8-11.5-11.0-11.5くらいになると考えていて、緩急が小さめの高速巡航戦に近いラップ構成になると考えているもん、こういう展開では流れに乗って先団後方〜中団くらいから33秒台前半の上がりで差す馬か、中団後方から32秒台の上がりで差してくるような馬が好走するもん
そして上がり3F32.7、その馬が中盤2Fを23.6で行ったとして後半5Fは56.3で、単純計算でこの馬が届くデッドラインは前半3F35.7、前半4F47.6〜8程度だもん、先頭から1秒以上後方、つまり最後方にいるような馬はかなり厳しそうで、マイルペースの追走力は差し馬にも必要だと考えるもん
先行馬には意外とギアチェンジ力は必要なく、スピードの持続力と直線で1F10秒台の一足を使えるある程度のトップスピード、差し馬には逆にギアチェンジ力と、トップスピードの速さと持続力、また上述の追走力が要求されると考えるもん、脚質の有利不利はあまり出ないと思うもん
今年は少しメンバーが低調(というか今の牝馬路線自体がやや低調)で、具体的に言えば福島牝馬S、愛知杯、阪神牝馬S、中山牝馬Sは古馬3勝Cとレベルが大差ないと考えてるもん、つまり混合の3勝Cを勝てるレベルの馬は能力上位の馬次第では2、3着になれる可能性はあると思っていて、また古馬牡馬とOP以上で戦えてる馬はそれだけで結構なアドバンテージがあるとも思うもん、その中で上に書いた適性があるかを考えたもん
また、直近のパフォーマンスならアスコリピチェーノが抜けているとも考えているもん - 122125/05/18(日) 15:20:16
印だもん
◎アスコリピチェーノ
○アルジーヌ
▲クイーンズウォーク
☆ステレンボッシュ
△シランケド
△ボンドガール
△ソーダズリング - 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:47:38
今日も予想ありがとうもん
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:11
保守もん
- 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:23:18
保守もん
- 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:21:23
保守もん