美しすぎると言ったんですよジョナサン先生

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:56:19

    まさか私に見ず知らずの赤子を連れて避難しろとはビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:57:59

    片田舎の令嬢ゴッドマザーになるの一話やんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:00:54

    あまりに高潔過ぎて歴代ジョジョの中で一番好きだと言ったんですよジョナサン先生

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:10:15

    たしかに美しい…だけどこれジョナサンは幸せだったのか
    いや清々しい笑顔で逝ったけど …ん?…あれ?
    これ相当悲惨な人生じゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:11:35

    >>4

    ジョジョキャラなんてもんだいたいそんな感じの末路やんけなにムキ…ウム……(哀)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:13:09

    波紋の才があったのはエリナに宿ったほうじゃなくてこの時拾ったガキッのほうだったのには運命の妙味を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:14:54

    >>6

    どうして波紋の修行をしなかったの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:14:58

    生前よりも死後にデキた子供の数の方が多いってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:15:01

    >>4

    はあー、なんか気持ちがええなぁ

    あれほど嫌い合っていたディオに奇妙な友情すら感じてるからね、そして僕たちの運命は一つになってここで散るんや……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:17:03

    初期のジョジョのこういういきなり純文学朗読させてるみたいになるセリフが好きなのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:17:55

    >>9

    オラーッ ワシの首抱えて棺桶入らんかいっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:19:48

    >>4

    ああ、俺と一心同体になったから問題ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:22:47

    >>2

    後の部のこと考えるとここの決断はマジもんの神だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:45

    >>11

    >>12

    ふざけんな、その身体を百年前に死んだ我が祖父ジョナサン・ジョースターの物やんか!オラーッ!エリナおばあちゃんに返さんかい!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:15

    >>14

    エリナおばあちゃんが既に荼毘に伏していたのがせめてもの救いですね・・・ガチでね・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:06

    (エリナおばあちゃんのコメント)
    ひ孫の顔を見れたし皆に見送られてようやく愛するジョジョの元に逝ける 私も嬉しいぜ!
    あれっ、ジョジョは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:32

    >>16

    最悪ジョナサンの死体に孫曾孫玄孫が三人纏めてぶち殺されて送られてきたかもしれないんだよね、DIOクソ過ぎない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:20

    なんなら孫も石仮面の争いで死んだと思って葬式までやったんだよね ま、生きてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:52:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:53:06

    >>17

    EoHの天国DIOのいた世界ではそうなったのかもしれないね

    ふざけんなよボケが(ジョナサン&エリナ書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:57:18

    >>20

    まあその世界のDIOも基本世界の承太郎に倒されるんやけどなブヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:22:18

    >>6

    待てよ素質自体はジョージ2世にもあったんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:20:36

    あれっ、ジョナサン由来の紳士的性格は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:29:00

    >>23

    侮辱されてない時の仗助はジョナサンに近いからマイペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:33:12

    >>23

    ああ 相手が大きいヤツだからって負けるとわかってるからって紳士は勇気を持って戦わなくてはならないという精神性と隠れてちょっと悪いことするところは脈々と受け継がれているからどうということはない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:35:28

    >>23

    あれクズ知らないの?ジョジョの紳士的性格はこのディオと共に育った結果、開花したものなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:37:05

    >>24

    というかこれ考えたら学識は承太郎に受け継がれたようなもの(どちらも学者)だし性格は育ててくれた人に善良な人がいた仗助が近くないスか?

    まっ仗助の場合正義感のモデルとなった祖父と見知らぬヤンキーがいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:17

    >>14

    ああエリナか、あんな田舎娘もう忘れたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:24

    う…嘘やろ
    出港した船から手を振るジョナサンがスピードワゴンとの今生の別れなんてこんなことが許されていいのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています