- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:58:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:59:37
汚染が残らなきゃセーフと思ってるなら生態学からやり直せ。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:00:11
地域個体群とか遺伝的多様性のことが頭からすっぽり抜けてそうな発想
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:00:39
海流や気流についても調べてこい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:01:11
実際ジェネシスと違って撃っても地球は滅びないから引き金は軽く思われるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:03:29
当時の種死の一部の視聴者バカにしてる?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:04:06
レクイエム自体は元は連合のなんだよな ザフトとファウンデーションで再利用されてる……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:04:49
スレ画が有りならメメントモリもセーフだな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:05:09
コロニーレーザーとカイラスギリーもね。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:05:25
連合だから地球に撃つんじゃなくてプラントに撃つこと前提の兵器だろう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:07:48
相対的に優しい兵器ではある
比較対象はジェネシス - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:08:42
デストロイが条約遵守機体程度の冗談だからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:14:32
運命後のオーブ近海の環境はだいぶ荒れてそう
「荒れる」で済ませられそうなのがオーブの恐ろしいところだが - 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:15:10
貴重な珊瑚礁がダメージを…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:15:59
作ったの地球側だからなプラントさえ破壊できればいいんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:19:04
しかしまぁビームをひん曲げて撃つって発想は面白い 大体デカい筒作って撃つもんな皆
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:20:13
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:22:49
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:28:18
中継点ミラージュコロイドはさすがにラインの越え方がすさまじかった
よくもそんな悪魔みたいなことできるね君らって - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:02:28
ジブリールはウキウキだったろうね…
なお種自由での使われ方 - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:28
まあ実際ただのビームで核兵器みたいな汚染物質残さないからね
兵器としては純粋に大威力でしか無い - 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:57:18
ジェネシスやユニウスセブン落とすよりかはマシかもしれないけどさ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:00:52
威力絞ろうと思えば絞れるし
兵器としては現状理想的とも言える - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:49
サテライトキャノンを直接月からぶっ放す物と考えたら中々よく出来てると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:11:58
でもな、ダイナマイト漁だって使えない今の基準で考えたら地球には使えないだろ
敵を倒せる高出力のビームをブッ放す武器だからな、多少は気温も上がるだろうし
破壊の影響でなにかの薬品がタンクが漏れ出たり、海に照射されて衝撃波で生態系がダメになったり、はたまた森林火災か
そういう無茶苦茶はいくらでも考えられる
ザンネックキャノンとかその辺になるまで頑張れ、ピンポイントで破壊しろ - 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:40
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:15:03
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:20:26
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:20:42
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:25:06
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:26:38
ジェネシスや核より影響度低いがFREEDOMで幼女が着弾前に一瞬で燃えた辺り熱量ヤバいんで十分環境への被害大きいタイプではあるんよね
たぶんサイクロプスと変わらんぐらいはある
ただ周辺被害とか諸々感考えても戦略兵器としての完成度は高いわけだが - 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:56:47
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:00:55
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:43
地球の国家に対しては、種自由での使われ方が本来ジブリールが想定していたものと思われる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:05:23
まあこれを規制しようとすると現行のビーム技術自体縛ることになりかねないしコーディネーターにも劣等種にもお互いに得ないよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:09:45
神の祝福を(ドヤァ…)
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:10:22
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:12:40
アクシズ落とすシャアを支持する層がいるようなもんか…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:24:11
まぁ地下から湧いてくるMSのせいで撃ったほうがいいちょっと笑えんことになった
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:30:23
レクイエムの被害からも急速に復興しそうって意味じゃない?オーブ脅威のメカニズムってやつだ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:30
連合関連はとりあえず悪になる行動させる以上のこと考えてないと思うよ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:56
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:38:26
デストロイによるヨーロッパ蹂躙からして逆らうやつ前提とはいえジブリールはそういう思考してる
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:55:34
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:58:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:57
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:11
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:22
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:40
というかスカンジナビア王国の領土と思われるフィヨルドにミネルバとウィラード隊送り込んでアークエンジェルとドンパチするわ
多少改良されたとはいえ環境に激悪のローエングリンぶっ放すわ
キラがとっさにNJC切ったから回避できたが核爆発起こしかけるわ
議長もザフトも一応主権国家を何だと思ってるのかね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:39
地球生命大量絶滅ビームのジェネシスが比較対象だと全部地球環境にやさしいになるだろうが!!
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:31
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:11
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:02
劇中で描写されたものは一つもないな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:16
ブレイクザワールドで地球温暖化とかの影響出るかも的なのが小説にあったような無かったような…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:00
小説は作者のオリジナル要素が多いからこういう時の判断材料としては弱いのがな…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:15
それ(過去にエグめの戦争があったこと)は知ってるけど過去のそういうのじゃなくて作中の時期での温暖化とか汚染地域とか食糧問題とかの環境問題
もしかして遺伝子治療の技術とかと一緒に環境問題そのものの解決も出来てたりすんのかね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:05
物的被害は定期的に言われるが環境被害は本編やスターゲイザー等で言ってなかった記憶
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:39:58
ネオ・ジェネシス搭載したメサイアにミラコロはねーよ