- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:28:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:28:48
普通は主人公が死んだら終わりだからな
何度も生き返るドラゴンボールが異端 - 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:30:13
主人公が死んだら話終わるから普通はやらない
ドラゴンボールだから出来た - 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:31:45
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:35:56
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:38:38
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:42:51
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:42:58
ドラゴンボール以前でのこの展開って何があっただろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:51:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:24:34
リアルタイムだと絶望感凄かったろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:45:07
これ仙豆あって即食べさせてたら助かったんじゃないだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:59:53
しかもラディッツ初登場からこの結末までたったの10話しか使わない怒涛の展開
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:04:26
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:24:02
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:32:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:34:46
まあ大猿抜きなら悟空一人でも結構追い詰めたからなベジータは。ピッコロと二人がかりでもまともに戦ったら勝負にならなかったラディッツの方が戦力差はあった
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:17
ピッコロが新技開発してなかったら詰んでたかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:42
直前のやり取りとか色々省略されてるからカカロットの実況とか結構驚いている人いる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:51:21
連発がセル編以降だしそれ抜いても急所狙える喰らいモーションしてくれるかも微妙だしちょっと難しい気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:55:26
原作ドラゴボールで対等な実力でのタッグ戦ってたぶんこれしかないからすごい好きなバトルだわ
サイヤ人編の前哨戦で短いのもあるけどここまで苦戦する相手なのに覚醒とか修行とかのターンが一切ないのもどうやって倒すんだ感に拍車をかけてる - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:56:17
ここの尻尾の弱点は共通って意識植え付けられたから後のハゲ戦で尻尾掴んで油断したハゲがやられたんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:57:51
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:59:41
どうしようもない実力差でどうすれば勝てるのか…
という絶望感がサイヤ人編から一気に高まるよな - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:00:47
悟空があの世で界王様と修行しないとベジータ戦は乗り切れなかったからギリギリの綱渡り
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:08:16
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:08:28
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:14:02
ラディッツ編もセル編も悟空の死因は敵の攻撃から味方を庇ったことなんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:13
ラディッツ戦の時なんで太陽拳使わなかったんだ?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:43:52
スキルツリーが違う地球外戦士の初戦だからね。
たぶん、悟空とピッコロの想定は自分たちの上位互換だっただろうから、太陽拳は効かないと思ってたんじゃないかな。
場数を踏むと、こいつら目で敵を追っていて気配は読めないと気付いたんだろうけど。
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:51:10
かめはめ波使おうとしたら戦闘力が900ほどになったり光殺法使おうとしたら1300まで高まったり戦闘力案外適当じゃない?
だったら冒頭のホコリを巻き上げる技のくだりでも700か800くらい行ってたんじゃないか? - 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:55:46
1本じゃねーか!
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:14
このコマハゲしかいねぇの凄いな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:00:23
クリリンは丸めてるだけ
天さんもおそらく同じ
ピッコロさんはそういう種族だから
真性のハゲは1人だけや - 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:18:12
戦闘力の差で言えばナッパ戦より倍率が高いからピッコロ以下はマジでおよびじゃないし呼んでくる暇すらない
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:18
その気になればラディッツは自分で尻尾を切るから
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:50:07
今まで生き返らせる側だった孫くんが自分を犠牲にするって決断したのがそりゃもうギリギリの状況なのよ
あの場で死んでいいのは自分だけだからねクリリンもじっちゃんもダメだし - 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:28:59
スパーキングゼロのIFルートだとラディッツ相手に総力戦して気円斬→避けた所を萬國驚天掌で拘束→魔貫光殺砲でトドメ刺してたな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:01
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:20
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:45
魔貫光殺砲は元々悟空を倒すための技だったわけだし
ピッコロとしては親の仇討ちも出来て復讐や気持ちの区切りはここでついたかのかもね - 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:01
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:34:56
悟空の腹に大魔王と同じ大穴空けたしな
成し遂げたよなピッコロさんは - 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:13:34
俺ごとやれー!の展開は味方が躊躇して失敗するか
「すまねえ!」ってぶっぱなすけど敵だけがギリギリ耐え抜く印象がある - 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:25:01
そしてナッパ&ベジータ襲来では前座の量産型戦闘員なサイバイマンにヤムチャが自爆で持っていかれ
悟空不在の中では3番手くらいに位置する天津飯があっさり腕をもがれた上に当時の火力なら1,2を争える気功砲もほぼノーダメという絶望よ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:35
そうかこの二人は当時のトップ2なのか……
その二人が組んで戦って悟飯のミラクル込みでギリ勝ちとかラディッツ強すぎるな
まあ本人もそう思ってたから負けたんだろうけど - 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:31:16
ラディッツやナッパはダメージソースになる攻撃手段とか牽制になりそうな小技とかはあって戦力的にはなんとかなりそうではあるんだけど、たぶん悟空たちって連携して戦う修行とか一切してないからなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:54:34
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:28:46
これで緊張感ないってのは多分「少年漫画はなんだかんだで主人公陣営が負けることなくて緊張感ない」って言ってるようなもんじゃねえかな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:34:30
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:36:38
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:48:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:59:19
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:06:00
悟空は強い相手に自分の腕を試してもっともっと強くなりたいってだけなのに現れる強者みんな殺さにゃどうにもならんような悪人ばかりなの本当不憫ね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:08:30
悟空に子どもが?!
→悟空に兄が?!
→悟空が宇宙人?!
→悟空とピッコロのタッグが?!
→悟空とピッコロが2対1なのに片手で?!
→悟空が死亡?!
→より強いサイヤ人が来る?!
リアルタイム勢って毎週凄く驚きながら読んでたのかな - 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:24:42
そして最後までちゃんと頼みの綱だった上に、土壇場のタイトル回収にまで繋ぎ切ったの本当に綺麗だった
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:33:39
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:02:45
俺ごとやれー!で本当にやるのも珍しい方な気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:39:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:49:41
強敵も悟空も倒せるしピッコロからしたらこれ以上ない一石二鳥の状況ってのがいいな
躊躇なくいきますわ - 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:55:34
あっても普通は生還してパワーアップイベントを控えてる場合だからなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:48:02
そう言いながら内心では「お前は仲間達がドラゴンボールで生き返らせるだろうがな」とか思ってるのが尚良し。それを妨害するとかそういう発想ないんだよな、親父と違って