バトル系の作品で民間人が敵に殺されるシーンってあんまりじっくり描かない方がいいと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:08:13

    ゆ虐みたいに何ページも使って殺される描写するのはやりすぎなんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:10:09

    個人的感想だが何ページもやられたらこの作者露悪的だなあって思ってバイバイするわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:10:44

    俺はバトルが見たいんだよ!胸糞が見たいわけじゃねぇ!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:11:10

    ネームドキャラならともかくモブにそれはやりすぎだと思う
    リョナ本ならまだしも

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:11:26

    漫画ならやって2ページくらいだと思うわ
    長々やるとそれ本筋じゃないでしょて

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:12:46

    昔、そういうことしてつまんねと罵らたアニメがあってな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:16:23

    物語の鍵になるならありだと思うけど何度も繰り返されるようなコマなら1人にそこまでページ割く必要がないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:30:00

    場合による
    大虐殺の規模や残虐性を示したいなら個人的にはアリだと思う
    例えばヘルシングのロンドン強襲みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:44:31

    多すぎず、台詞抜きに描写してほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:47:21

    敵がそういう露悪的なやつってを表現したいのだとしても「うわっ…」てなる回数は一回でいいと思う
    一回なればもうそいつは露悪的な奴ってイメージが読者の中で固定されるしそれ以降はただ胸糞悪いだけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:48:39

    まず何を目的とした描写なのかによる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:49:02

    これくらいあっさりしてても良い

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:50:38

    読者がそういう趣味でもなければ単純に飽きる

    バトル系を見にきたやつはバトルが見たいんであって悪逆非道のシーンそのものに需要はあまりない
    「これから倒されるのはホントに悪い奴なんですよ」って説得力のためにそういうシーンはあってもいいが
    別にそんなシーンそのものに需要があるわけじゃないことは理解してやるべき

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:51:05

    何でそのシーンを入れるのかにもよる
    やらかした奴に対して読者に嫌悪感を抱いて欲しいならじっくり書くなりなんなりすればいいと思うが、ただ単に「こんなに被害が出ました」って言うなら直接的な描写はせずに虐殺が終わった後の被害を口頭で報告とかでもいいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています