- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:08:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:08:39
でも鬼滅の舞台では物凄い軽妙でした!
背の丈くらいの台から飛び降りてました。
やべえ - 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:10:27
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:11:15
たておつです!
20スレ目ありがとうございます
崖からえっちらおっちら降りる玄弥は鬼化が解けてたからかな - 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:33:49
スレ立てお疲れ様です!
20も妙が付くタイトルを考えてくれているスレ主さんには頭が下がる
鬼化解けてなかったら着地で骨折ってもすぐ治ったろうからそのまま崖飛び降りてたかもしれないな - 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:46:31
玄弥が鬼と戦っている姿をもっと見てみたかったな
刀鍛冶の里で刀を振っていた姿も見ると刀身の短い日輪刀でも鬼の頸を斬った経験があったかもしれないと思ってる - 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:29
スレ立て&前スレ200を踏んだ方ナイスです!感謝…!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:13
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:12:24
いつもスレ立てと管理ありがとうございます!
20スレ目ってなんだか感慨深いな… - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:26:23
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:41
玄弥が迎えられなかった20歳を迎えてしまった…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:43
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:18:19
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:37
大正だと法的にギリギリ未成年が酒飲んでもセーフな時期何年かあるから飲んだ経験あったかもしれないけど
大正に20歳迎えてたら同期と酒を酌み交わす機会もあったのかな
特殊な消化器官持ちだから同期と酒の飲み比べしたら最初に潰れるか逆に最後の方まで残るかのイメージ - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:29:48
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:43:06
17のときはあんまりあにまん見れてなくて…今は20でキリも良いのでレスしました
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:05
キメステ舞台も明日で終わりですね……
感想書き連ねてるんですがここに投げてもいいですかね - 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:36:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:50:15
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:32:23
声の絞り出し方、目つきの悪さ、ガタイの良さが玄弥って感じでそれが半天狗戦で走馬灯を見るシーンでとつとつと後悔してるのを聞いて涙したわい
アニメも大概だったけど、舞台はさらにやばかった。料金は映画とかと比べてもゲロ高!としか言いようがないんだけども一度は見ておいてよかったし、このクヲリティで黒死牟戦やるのならなんとしてでも見たいと思ったよ。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:39:36
アニメの実写化というものには賛否両論があるのかもしれないし、自分も否定よりだったんだけど
— 2025年04月27日
刀鍛冶の里のころの玄弥としてはこれは文句言えないわ、柱稽古の時ならこの表情ではないだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:51:09
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:43:32
舞台はなんとなく敬遠していたけどこの演者さんの玄弥の完成度の高さに驚き…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:54:29
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:40
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:53:29
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:59:31
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:01:18
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:24:26
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:35:28
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:44:15
キメステ前半で玄弥がお煎餅の入った皿をちゃんと手に持ってからちゃぶ台を蹴っ飛ばすところ良いわ
そのまま蹴っ飛ばしたら客席にお煎餅の皿が飛ぶかもしれないからだとは思うけど
食べ物を粗末に扱わない演出にもなっててとっても良い - 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:14:25
実弥さんも寝顔は柔らかい表情してたからそのあたりも似てるのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:15:18
メインじゃない時でもバックでも物凄い激しく踊って盛り上げてる玄弥君を見て本質の玄弥はそういう子なんではないか、と納得するなどしてました
いつも玄弥は自分の全力を出してやれるだけのことはやる子、確かに同期組の中ではポテンシャルでは劣るかもしれないけど、そういう問題ではない。 - 35sage25/04/27(日) 23:51:08
ステのライビュだけ劇場で見て千秋楽の配信も買ってる
まだ見てないけど見るの楽しみ!
ステの玄弥は最初の歌の時、肩に刀を担ぐ様な仕種が多くて(他の人は刀を構える仕種)お兄さんを意識してるのかなって思った
カーテンコールの時のお辞儀も足開いて両手は腰に、でお兄さんと一緒のスタイルだったよね
さねみのシーンは無料配信で一回しか見てないから記憶がうろ覚えなので違ったらごめんなさい - 36sage25/04/27(日) 23:59:58
内海さん、生きてる玄弥だった!
あのかっこいいモヒカンのカツラどうなってるんだろうね
ボリュームもちょうど良く、刈り上げモヒカンと馴染んでて後ろ髪の靡きかたもなんかしっとりしてて理想の3次元の玄弥ヘアだった
ちゃぶ台返しの時、成功するか失敗するか見るのも楽しみだった
身のこなしが軽くて、でものしのし感があって手足長くて背が高くて舞台映えする玄弥だった - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:22
カーテンコールの時に凄く柔らかい表情で笑っていたのを私は見逃さなかった
彼は本当に笑顔の素敵な役者さんです、ありがとうございます
多分近いうちにインスタライブで舞台の話する配信やると思います
28日29日と内海さん予定詰まってたはずだからいつやるかちょいわからんけど - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:05:33
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:35:32
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:53:32
何かのイベントでやってほしいね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:35:16
ほ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:06:48
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:00
次の玄弥の出番は無限城の黒死牟戦なんだな
あのからみつく木をどんな感じで描いてくれるのか質感が気になる。
憎珀天みたいなやつということでいいのかな - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:53
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:46
- 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:41
半天狗を食べた、だとちょい語弊感じるかもだ…ごめん
- 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:46:31
これコラ画像だよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:59:09
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:10
- 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:28
もしかして原作読んだことない?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:15:45
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:51:41
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:10:26
玄弥は寝るのは大好き!なのでたくさん寝てほしいけど、理由がちと切ないのでいっぱい食べてお腹いっぱいで寝てほしい
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:46:58
もしあの日の夜に志津さんじゃなくて玄弥が鬼にされていたらどうなっていたんだろう
と言うか玄弥は無惨の血で鬼になれるのかな
すぐに人間に戻ってしまいそうな感じもする - 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:52:26
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:23:16
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:27:55
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:09
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:52:14
キメステの作中曲ってCDになったりしますかね
玄弥くんの阿弥陀経ずっと聞いていたい - 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:57:47
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:37:40
刀鍛冶の里でも暴走はしてたよね。
相手の炭治郎が自分の身を守れるくらい強かったのと天然対応したせいでただのギャグシーンになってたけど。 - 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:24:26
玄弥は作中でもあにまんでも他SNSでも呼び捨てされてることが多いからくん付けされてるだけでなんか新鮮でほっこりしちゃった…(?)
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:14:53
玄弥は後ろから背中をパンパン叩いても大丈夫そうな気楽さと頑丈さがあるからつい呼び捨てしてしまう
同期組がめでたく柱になったのに
「こら、玄弥!カナヲ!」
と呼び捨ててしまってうわっとなる後藤さん見てみたいと - 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:10:04
柱にやたらと懐かれている隠として後藤さんの名が隊内に轟いてそうで面白い
- 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:07:29
オメェ風柱の弟だろぉ?
え、何故わかる?不死川なんて珍しい苗字がそうゴロゴロいてたまるかってんだよ
まったく風柱様も俺には弟はいねェだとかつめてぇことをいうのやめたらいいのによぉ。 - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:08:33
そういえば後藤さんも長男ぽいな…盲点だった
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:39
頼りになる隠のアニキ後藤さん
柱になった玄弥も見たかったな - 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:45
長男っぽいと言うか、アニキっぽい。
宇髄さんと同い年だっけ? - 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:03:12
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:15
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:43
原作だと会話はしてないけど柱稽古の前に後藤さんが炭治郎に見舞いに来てる時に隣のベッドにいたね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:24:22
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:44:01
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:22
- 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:56
玄弥くんの役者さんはピアノが弾けるのでなんかうまいこと起きたらピアノを弾く玄弥くんが見れるかもしれん
- 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:38
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:48:23
- 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:02:16
片羽の蝶で実弥は玄弥の様子を見に来てたみたいだけど
隣で寝ている炭治郎が包帯だらけなのに対して外傷が無さそうな玄弥に違和感を感じたりしなかったのかな
玄弥も上弦と戦った事は実弥も知っていたと思うけど
玄弥が生きていたらそれだけで良いとは思っていそうだなとも思った - 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:12:25
- 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:00:55
何となく歯だから普通に残るのかなと思ってたけど、よく考えてみたら、玄弥が抜いてたのって鬼化によって巨大化したキバだよね。炭治郎は気付いてなさそうだから、意外に通常の歯と言うほど差はないんだろうか。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:39:08
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:57:07
- 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:20
無限城は元々あった屋敷を使った鼓屋敷とは違って鳴女の血鬼術で作られた空間だと思うから
鳴女が無惨に頭を割られた後はもうその空間には戻る事はできないんだろうなとは思うけど
地下を掘っていけば何か出てくるかもしれないとか
もしかしたら地上へ排出された無限城と共に外に放出された亡き骸や遺品があった隊士もいたかもしれないとか考えてしまう
- 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:23:11
実弥は泣く泣く玄弥の羽織や銃などをその場にに置いて行かざるを得なかったんだろうな
玄弥の形見を持ったまま無惨と戦えないだろうし - 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:41:34
- 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:38:28
- 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:20:27
なにはともあれ最期に会話できたのが一番大事だよ。
仲違いしてると思ったままじゃあんまりだ。
しかし、炭治郎、あの状況でいつ実弥の本音を読み取れたんだ? - 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:33:19
- 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:03:20
- 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:39:40
一年弱とは言え玄弥に友達や師匠との良い出会いがあって本当良かったなと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:16:45
- 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:53:37
- 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:58:26
- 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:57:17
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:43:52
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:23:33
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:35:13
ハートの数や短いスパンで話題がループしてるから同じ人間が何回も同じ話題擦ってるって想像ついて怖いんだよ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:21:26
無一郎スレでも同じこと書き込んでなかった?
- 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:06:03
- 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:56:14
- 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:31
- 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:43:40
- 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:17:47
都市部では和洋色々食べられたと思う。ただ、何となく粗食派(ご飯メインで漬物とか味噌汁による塩分補充)が多そうなイメージ。柱稽古編の宇髄さんちとか岩柱さんとこみたいな。
江戸末期だったか、飛脚の身体能力に惚れ込んだ外国人が栄養満点の洋食を食べさせたら却って走れなくなったという話があるけど、蜜璃ちゃんなら問題なさそう。 - 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:05:42
- 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:40:30
- 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:37:33
- 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:51:45
理不尽な保守で草
- 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:19
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:42
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:45:34
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:14:12
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:39:30
そして保守の癖が強すぎていろいろバレバレになる玄弥君
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:53:46
面白いから保存してこれから使わせてもらう
- 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:13:26
玄弥は鬼化してない素の状態でどれくらいの強度までのものを噛みちぎれるのか気になる
少なくとも猿轡を付けられても縄製では意味が無いくらいにはあったりするのか? - 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:10:57
そういえば実弥のスレ落ちてからしばらく立ってないね…寂しいね玄弥
- 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:49
- 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:15:20
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:36:58
玄弥役の方今日配信するって
ただ今の今まで東京でイベントしてたから何時からになるかはわからんし鬼滅のこと話題にするかは分からんけど - 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:04:06
- 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:26:55
- 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:21
久しぶりに会った鬼滅ミリしらの友達に推しはモヒカンの子で通じるの良い
- 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:31:57
* ੈ✩
- 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:17:07
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:41:20
推しはモヒカンの子で…と説明するとわかってくれるのありがたい
返ってくるのはだいたい「あーブラコン拗らせたやつね」だけれど
炭治郎たちの印象も聞いてくれば良かった - 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:12:28
劇場版で黒死牟戦が公開されたら「あ!あのかっこいいひと!」みたいな反応が貰えるようになるかもしれないのがうれしいね
- 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:35:48
刀鍛冶の里での玄弥もかっこよかったけどね
さらっと鬼滅に触れた程度の人的にはまだ印象が薄くて内面の良さには気付けてないんだ… - 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:49
玄弥のモヒカンってどうやってセットしてるんだろうとか考えたことあるんだけど寝るときに枕に顔を埋めて左右からギュッ!としてたら可愛いというところに行き着いた
- 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:33:28
- 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:37:44
炭治郎にわざとぶつかった後に無言でのしのし歩いている玄弥の後ろ姿を見たらあまりにも子供っぽ過ぎて一周回って可愛く思えてきた
炭治郎が感じた玄弥のにおいは喰った鬼のにおいでもしたのかな - 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:41:01
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:06:23
- 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:45:38
- 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:08:55
玄弥は最終選別の時とくらべてかなり体格が良くなっていたし体が変化している中でのにおいも考えられるな
玄弥は鬼喰いしているけれど人間の食べ物も食べられるから
もし鬼関係のにおいだったら、何も食べない禰󠄀豆子や、血を少量摂取している珠世さんや愈史郎とはまた違う感じなのかもしれないとも思った
- 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:30:09
- 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:08:48
- 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:08:53
妄想なので答えが出ることはない問いになるけど
もし140cmくらいの頃の玄弥に最終選別〜無限列車の間と同じペースで1年間鬼を喰わせたら、1年で3,40cmくらい伸びるんだろうか
それとも10歳くらいだと内臓の成長が追いついてなくて鬼喰いに身体が耐えられない?
代謝や排泄に関わる機能が大人と同等になって大人と同量だったり効果強かったりする薬が飲めるのは15歳程だし - 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:36
悲鳴嶼さんみたいな体格になった玄弥を作ろうとするならそのくらいからやらんとだめなんかな
- 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:43:57
不死川家は父も兄も大きいから、元々素養はあると思う。
- 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:15:06
父ちゃんも兄ちゃんも玄弥本人も上背があるから2m越えを期待してしまう気持ちはある
特に父ちゃんの恭悟は2m近くあるんじゃないか?
実弥より背が高そう - 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:18:33
- 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:55:01
- 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:12:00
- 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:19:24
岩柱の稽古の時に玄弥だけ隊服をきちんと着ていたのはどうしてだろう
最初は謹慎が解けたばかりだったからかなと思っていたけどその後も着てたし
何か意図があってそう描かれていたとは思うけど
玄弥にとってはいつもの修行スタイルだったのかな - 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:13:07
モクテルバー色々騒がれてるけどいつか玄弥のモクテルも追加されてほしいな…
- 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:27
- 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:58:51
二次創作についてのスレ見てて思い出したんだけど刀鍛冶の里に実弥(と伊黒さん)が出張ろうとしたり半天狗に鉄拳制裁するネタの漫画が総じて面白かった。原作でやってしまったら鬼殺隊側が過剰戦力になるからありえない流れだけどギャグとしてならすごく好き
- 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:28
- 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:34:30
- 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:58:14
パイナップルいいね、すごく玄弥っぽい!
個人的には実弥と笑顔で並べていた頃の姿からの連想で甘めのミルク系もいいと思うけど本当に超個人的だしうまく言語化して説明もできてなくて嗚呼 - 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:50
ミルク系だとベリー系も良いかも
こちらも甘酸っぱい感じになるけどミルクでまろやかな感じになりそう
シロップをちょっと多めに足せば甘さも出そうだね - 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:04
- 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:36:53
恥ずかしながら私も隣町まで動かすだと勘違いしていて結構前にあにまんで正しい距離を教えてもらったな…普段お目にかからない単位だからつい…
- 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:15:40
最初は隣町かいとは思った
普段使わない単位だから
アニメで説明文が出てたからなるほどとは思った
でも土の地面と直接接しているあのサイズの岩を素手で約109m押すのはなかなかのもんだよね
山中だから多少の高低差もあるとは思うし
以前どこかのスレで紹介されていた岩柱修行を科学的に解説したHP
1トン超の丸太を運ぶ!岩柱・悲鳴嶼行冥の修行がすご過ぎる/鬼滅の刃 | EMIRAマンガやアニメの世界を研究する空想未来研究所が、今回取り上げるテーマは「修行」。今年5月から新作アニメ「柱稽古編」がスタートする『鬼滅の刃』で、主人公たちを導く“柱”の一人、悲鳴嶼行冥が見せる修行のすごさを、エネルギーの観点から考察しました。emira-t.jp - 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:00:26
そういえばキメ学では玄弥は結局最後まで悲鳴嶼さんと絡むことなく終わっちゃったな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:36:04
ほ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:49:08
- 157二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:16:11
- 158二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:03:53
- 159二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:34:37
モクテルだったら同期組もバーテンに立っていいよね、彼らより年下の無一郎も立ってるんだし
- 160二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:12:36
バーの制服は蝶ネクタイかネクタイかどちらだろう
あとベスト着てるかな
師匠と同じサスペンダーも良いな - 161二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:34:38
- 162二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:54:27
- 163二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:13:12
玄弥の場合全脱ぎでなければガチガチに着込んでるのでなんというかいまいちチラリズムが想像つかない
- 164二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:00:04
- 165二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:37:48
この隙間に気づいたの観察眼ありすぎ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:22:54
💫
- 167二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:14:35
ガードが緩いのか強いのかよくわからない玄弥
本人はあまり気にしていなさそう - 168二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:09:33
保守にもいいねがつくのを見てると玄弥スレ皆んな好きなんだなと思う
自分も好きだよ
玄弥を語りたい時にいつもあるスレに感謝してる
ありがとうスレ主さん - 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:44:18
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:45:16
- 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:31:00
最終選別の時はアニメの方が原作より首元が開いてるように見える気がする
- 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:39:06
- 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:30:27
- 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:39:20
この頃はまだ表情がなんかこう…すごいな…玄弥の事情を知った上で見るといっぱいいっぱいな余裕のなさが分かるけど詳しく知らないと敵役にすら見えそう
- 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:15:04
また話ループしてるって言われちゃうけど
最終選別からスレ画になってる刀鍛冶の里までわずか半年ほどなんだよね
鬼喰いと人との出会いが玄弥を急激に変えていったのかよくわかるよ - 176二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:42:19
それにしても不死川兄弟は幼少期に厳しい目にあったにも関わらず、記憶を飛ばすこともなく優しいところを残したまま成長したのってほんとにメンタルが強いなって
どっちかというと時透君みたいに記憶くらい飛ばしたり冨岡さんみたいに交流シャットダウンしたり、伊黒さんみたいに死ぬこと前提で人生考えたりなんかがゆがむ方が人としちゃ普通な感じがするんだよ - 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:28:28
元々癇癪持ちで短気なところがあるみたいだからど自分よりも小さくて弱そうな女の子に暴力を振るう時点で玄弥も判断能力は多少は歪んでいたと思うんだ
後で謝っていたけどさ
映画で最終選別後のシーンを見たけれど、半年足らずで精神的に成長したんだなとしみじみ思ったよ - 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:46:11
大切な人がまだ生きてるってことが心の支えになってたのが大きいんじゃないかな
時透さんや冨岡さんは最後の家族を目の前で亡くして遺体を自分でどうにかしてやることができなかったり、家族亡くした後にできた親友も亡くしたりしてるし
伊黒さんは人格形成期に信頼できる人間はいなかった
- 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:42:00
かなた様に謝ったところアニメでもコソコソでやって欲しかった
あれがなかったらアニメ勢からしたら改心したっぽく見えて結局幼女殴りっぱなしのやべー奴になっちゃうじゃん
無一郎の紙飛行機大会とか宇髄家の墓場ピクニックとか(個人的には正直余計だと思う)アニオリ入れる余裕あるならそれぐらいできただろって思うわ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:51:24
炭治郎たちの療養期間を考えると流石に半年足らずはないと思うけど(鼓屋敷(かまぼこ骨折)〜那田蜘蛛山(善逸蜘蛛化)〜無限列車後4ヶ月〜遊郭後2か月)、1年以内ではあるのかな。
他の隊士たちはここまで無茶苦茶じゃないにしても、呼吸なしじゃ確かに実弥兄ちゃん心配しちゃうよ。ただ、自傷も鬼喰いもどっちも自分を傷付ける戦い方って事には違いがないし、人のことを言えたものじゃないと思う。 - 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:35:45
玄弥っていつ頃からモヒカンなんだろう
側頭部の癖毛が強いの分かってるってことは乳幼児の頃に伸ばしてた時期あるはずなんだよな
一定の時期までは下の弟2人みたいに丸刈りで途中から伸ばした可能性もあるし - 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:45:00
自傷行為は続けていると視覚や痛みの刺激が強いし周りの反応も大きいから良くない事とわかっていてもやめられないらしいね
玄弥の鬼喰いも異食という自傷行為の一種だと思う
実弥も玄弥もそれが対鬼に有効だから周りもなかなか止められない - 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:16:27
- 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:53:18
手入れのこと考えるとその髪型キツくない?って人はほかにもいっぱいいるけど、玄弥の場合実弥に認識してもらうために幼少期の髪型のままでいることが必要だったのでは?という感じがする
- 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:35:48
舞台版玄弥役の内海さんの配信レポ
玄弥くんの銃回しですが、リロードのタイミングでやってたそう
2発撃ったら回す、次に連続で2発撃ちたい時は1発しか撃ってなくても回すをやってたみたい
「おしゃれでやってたんじゃない、玄弥はそんなこと絶対にしない」とのこと
インスタライブの方はアーカイブ残ってるそうです - 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:25
丁寧な役作りでありがたい
- 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:20:00
- 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:47
- 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:49:46
ありがとう
これからの季節はスイカジュース良いよね
グラスは無印の330mlのだよ
カクテルグラスより玄弥っぽいよね
バースプーンの代わりに箸を使ってる
本当はグラスも揃えたかったけど手軽に楽しみたい欲求の方が勝った
置く場所も取られてしまうしね
- 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:57:13
センスいいなあ…すげえ
- 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:18:05
- 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:33:55
- 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:53:32
ほろよいの冷やしパインがすごく好きだから今年も発売されたら>>191さんのレスや専スレを参考にしてカクテル作り初挑戦したい
- 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:00
今回は次スレを建てるべきなのか迷うことも多かったのですが、まだ語りたい!という意思も感じたので次スレです
不死川玄弥に向けて「妙案は 焦燥の先 出でにけり」|あにまん掲示板数々のピンチを思い切った考えで乗り切ってきた男不死川玄弥スレ、21スレ目となりますbbs.animanch.com - 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:39
- 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:30:57
流れによっては次スレで一度お開きになるのかな
柱稽古編のアニメ放送の頃から続けてくれていたスレ主さんには感謝
無限列車編では玄弥はセリフは無かったけれど煉獄さんの訃報を聞いてハッと息を飲んでいた玄弥が印象的だった
5年前の無限列車の映画が鬼滅初見だったけどその時は鬼滅ミリしらで悲鳴嶼さんと玄弥は親子だと思ってたから
一緒に行った妹に「煉獄さんが死んだ後に出てきた人たちは親子?よく似てるね」って聞いた思い出がある - 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:02
- 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:22
- 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:57
悲鳴嶼さんは玄弥にとって第二の親
そうですよね
鬼喰いしている玄弥を受け入れて育ててくれたし
心配してしのぶさんを紹介してくれて
最期は頭を撫でてお兄ちゃんを隣に寝かせてくれて看取ってもくれた
悲鳴嶼さんは最後まで玄弥の気持ちや存在自体を尊重して見守ってくれた人だと思います
- 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:43:45
200なので実は岩の呼吸が出来ちゃった玄弥でも妄想しながらおやすみなさいします