- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:11:15
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:12:17
見た目は相棒、その強さはドノツラ並
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:12:24
チャージ技はポップスター落とし
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:14:20
空中回避で空間移動ができる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:16:32
通常技は槍の形状をした光弾かな
エフィリスの幻影生み出して槍で薙ぎ払うとかしそう - 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:17:47
ブラックホールも使えそう
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:17:47
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:18:36
雪捕まるまで自分が何者なのか分からず疑問にも思わなかったでなんとか…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:19:11
マホロアもなぜかクラウンなしでクラウン時の技出せるし...
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:19:35
これは真ラスボス撃破後の演出を経て強くなったって趣旨でしょ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:20:39
- 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:27:13
クリア後ならフォルガと一体化してるからあっちの技もある程度使えそう
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:54:45
ドノツラ筆頭の某魔術師もクラウン状態やソウル状態じゃなくても戦えてるしな……なんならエフィリンはクリア後で一体化前にもうある程度異空間パワー使えてたし
- 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:23:45
- 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:27:17
君がドリフレで完全体の槍技が使えるようになってしまったら槍使いのバンワドの立場が!
- 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:29:18
- 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:38:43
素で忘れてた…。ごめんなパルル
- 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:35:39
- 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:07:06
- 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:10:07
プレイアブルにするなら
・槍連射
・槍薙ぎ払い
・飛行しながら槍を引き摺って地面ごと抉る
・分裂→回復
・隕石
あたりが使えそう - 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:12:09
一回取り込まれて本体が死んだからこそだよ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:20:05
制限要素がないからガチ性能してそう
ところでなんでマホロア君普通に強いの…? - 23二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:42:07
カービィのベストフレンドならそれ位出来て当然ダヨォ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:48:10
- 25二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:55:40
パルメザンチーズからはどういうあだ名を付けられるんだろうな
チョコミントビーストとか…? - 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 02:46:01
そういえばパルルよ、エフィリンのあだ名はまだかの?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 05:01:17
一人おかしくない?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 05:20:01
- 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:19:20
- 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:11:19
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:03:10
- 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:08:34
あれイベント戦だよ?
- 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:15:09
- 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:17:32
ダークドロッチェが第一形態ダークゼロが第二形態って考えたらダークドロッチェもラスボスかも
何の力も無くなった最終形態が一番弱いってのもありがちだろ? - 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:23:48
デフォルトで広範囲隕石落としはやばすぎる
- 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:25:27
- 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:45:35
確か回復も出来なかった?
- 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:55:52
もはや 自分がラスボスであったことも わすれていた(公式)からな…