片田舎のおっさん球団、最下位になる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:41:43

    主力が軒並みが高齢化してるのは大丈夫か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:43:59

    ま、また大関が燃えたのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:44:17

    どうしてチンカス打線の西武にも負けてるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:45:11

    とにかく盗塁阻止率半減して走られまくりなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:45:52

    正直どこも強いと思わんのだが
    その中で最下位とかもちろんめちゃくちゃ弱い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:45:54

    >>4

    もしかして甲斐を放出したのは愚行を超えた愚行なんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:21

    >>6

    甲斐なんてリード下手で頑丈なことだけが取り柄な打てない捕手やんけ何持ち上げてんねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:49:28

    負けた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:50:11

    何の為に4軍まであるんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:14

    九州なんて辺鄙なところは確かに片田舎にふさわしいですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:53:13

    おっさん球団はどちらかといえば今日当たった楽天の方だと思われるが…
    …どっちもどっちだからなんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:53:56

    嘘であります 最下位は埼玉のあの球団のはずであります

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:54:44

    というかおっさんは大体怪我で離脱してるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:55:31

    去年の甲斐が出てない試合の勝率はほぼ5割という科学者もいたが
    最下位じゃねえかよおらえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:56:00

    >>9

    どの世界にも言えることやが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:56:39

    >>12

    そうですね そう思いたいですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:57:11

    >>11

    スタメンで平均年齢30超えてんのはパリーグでバンクだけっス

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:58:47

    >>14

    甲斐が出ていない≠甲斐が居ない

    ベンチで士気を上げていた場合その影響を算出することはできないんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:59:43

    >>14

    甲斐がほとんど出てて負担がなかった去年でそれなんだ

    甲斐が消えて出ずっぱりになったら当然パフォーマンスはがた落ちすると思った方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:00:05

    近藤はどこに消えたのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:00:10

    セブライとか散々馬鹿にしてたのに4月借金漬けなんだよね
    ぶっちゃけ20戦消化して借金は想定してなかったのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:00:57

    日シリ行ったチームが両リーグ低調なのに疲労を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:04

    >>20

    怪我…ギータも怪我…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:06

    >>19

    代打起用とかやってないでおとなしく嶺井メインに切り替えるべきだと思われるが… ガチで若手育成と心中するつもりならおお………うん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:34

    >>18

    甲斐がいないと終わる…といった選手がいるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:35

    >>22

    もしかして連覇ってよほど潤沢でないときついんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:37

    甲斐がいなくなる影響は確実にあると思ってはいたんだよね
    こんな目に見えて分かるレベルで影響があるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:39

    >>20

    腰の手術…

    外側型腰椎椎間板ヘルニアやから7月半ばに2軍調整開始して8月復帰じゃないスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:02:02

    >>20

    腰の持病で手術…

    恨むなら札幌ドームとなかなか休養させない鷹首脳陣を恨め

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:02:22

    あれ?ガシマンは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:02:57

    >>18

    ふうんムードメーカーってのは金にならないんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:03:23

    >>30

    4番でソフトバンクを戒めてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:03:41

    >>32

    画像伝タフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:04:13

    >>18

    精神的支柱…すげぇ

    感動するくらい離脱後の影響感じてるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:04:29

    >>27

    移籍1年目から巨人のベンチで存在感出してる甲斐はすげぇと思ってんだ しかもベテランながら声出し&声かけに積極的でチームを盛り上げてるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:04:35

    >>9

    三笠…糞 四軍制度に執着して功労者を蔑ろにしとるんや


    和田式プロテクト - 新・なんJ用語集 Wiki*5ちゃんねる「なんでも実況J」(なんJ)やその他関連板で使われている用語を解説・まとめるwikiです。wikiwiki.jp

    和田「育成選手なんてプロやないやんケ なにユニフォームを着てプレイしとんねん」

    三笠「ほいだら おどれは別の球団に送ったろか あーん?」

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:04

    >>34

    パワプロの精神的支柱が強すぎるのって原作再現なタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:25

    まあ気にしないで 周東がスタメンに復帰すれば勝てますから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:42

    野球あんまり見ないんスけど、ソフトバンクは強豪チームってイメージあったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:17

    >>36

    和田が頑張ってるって言った育成はセブライに行くし真面目に現場と背広組の連携が終わってるんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:19

    ああ、今年柳と髙橋光成をFAで獲得するから問題とも思っていない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:21

    >>38

    そういえば周東って今何してるんスか?調整?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:34

    >>33

    どうして2軍に落とさないのか教えてくれよ、最悪でも打順入れ替えくらいはして良いものと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:07:37

    >>42

    手術した左膝の状態がな… イマイチなんだよ… こないだのオリックス戦で右膝付近にもデッドボールを受けたから慎重に扱わないといけないんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:08:09

    >>44

    やっぱ糞っすねオリのはでっかいぞーっは

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:08:51

    三森と濱口トレードしたこのバカは?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:08:55

    ちょっと楽天に弱すぎじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:09:26

    >>43

    おそらく監督自身が現役時代に不調でも四番で使い続けてもらった経験をそのまま采配に反映させているのだと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:10:13

    それこそ今の楽天みたいに外様が歳食ったら地獄を見るのになんでソフトバンクの兄貴は長期・大型契約ばっかり結んでるんだ…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:11:05

    >>14

    去年ぶっちぎりでリーグ優勝してるから

    甲斐が出てない時の勝率約5割ってことは甲斐が出てた試合の勝率凄かったってことじゃないんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:11:59

    >>40

    他所に行ったメンツはスタメンで使われたり頑張ってるけど、もし残ってたとしても守備位置の問題とかで出場機会がどこまであったかは未知数なんだよね 


    与えられた期間で1軍に爪痕残せなかったら放出とか何かあるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:13:21

    ムードメーカーの熱男がいなくなって今度は精神的支柱だった甲斐もいなくなるなんて悲愴的でファンタスティックだろ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:17

    最西端の高齢化球団だから言い得て妙っスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:31

    >>47

    楽天より負けてる球団があるのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:15:09

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:15:30

    エラー数がな、ぶっちぎりなんだよ
    ハムと並んで18もあるんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:16:23

    選手強奪して次は栗原や周東に出て行かれるんじゃないかと思ってんだ
    牧原ぐらいしか残って無いでしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:16:32

    >>54

    よく見たらバファローズには勝ってるんスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:16:48

    >>49

    ベテランやFAの穴はまた外国人とFAで埋めるからマイペンライ!

    なあオトン 若手野手が全く生えてきてないけど大丈夫なんかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:16:55

    たくや?ソフトバンクが最下位です。すぐ来れますか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:17:16

    >>51

    その説には致命的な弱点がある

    本人にすら要望されたのにリチャードを手放す気が無いことや

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:17:52

    >>59

    ああ、外国人とFAで埋めていくからどうということはない

    今回出ていく奴にも御交渉すれば来年はらくらくリーグ制覇なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:18:20

    >>16

    不思議やな、今年輪をかけたチンカス打線の楽天ですら2位になれるのはなんでや


    生え抜きで良いのが出てきたタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:18:25

    >>59

    え、FAもだいぶ厳しくないかな…市場見てもそこまでのが出てないでしょう?ソフトバンクも困ったと思うよ、早くメジャー挑戦して燻った選手を引き取ってあげないと…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:18:32

    タクヤが行った球団も結構ボロボロだがまあ3位だから贅沢も言えないのんな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:19:58

    >>61

    ファームのホームラン王を手放して大活躍されるのはさすがに嫌だったんじゃないスか? あと野村大樹とかハム行ったケンゴとかコーナー要員を立て続けに放出してるからリチャードまで出せなかったと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:20:46

    >>64

    しゃあっうなガッツ!

    しゃあっ朗キーボー!

    しゃあっユーセー!

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:21:53

    >>64

    >>67

    メジャー崩れすげぇ…能力そこそこだけど金出せばくいついてくるし

    これさえ続ければソフトバンクは最強っスね メジャー行ってる奴は早く逃げ帰れよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:22:17

    >>65

    1位2位にむしり取られるも4位5位6位からむしり取ることでバランス取ってるんだよね歪じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:24:20

    捕手のおっさん、コストカットで引き止められずにFAしたので巨人軍で3割打者と扇の要になることにする ~投手がボロボロだと言われてももう遅い〜

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:25:43

    >>43

    好不調の波が激しい上に使いながらじゃないと上がらないから仕方ないんだなァ

    まあ西武時代は容赦なく打順下げられてたんやけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:26:33

    >>68

    しかも意外と補償も取られないから大金を積める…

    選手たちも喜んだと思うよ、リスクリターンのメジャー挑戦のうち失敗した時のリスクが高年俸の契約が確約されたソフトバンクの存在で消し飛んでるんだから、とりあえずビールのノリでメジャー挑戦しないと…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:26:59

    >>26

    待てよ 横浜はともかく福岡の方は潤沢な戦力のはずなんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:27:25

    >>67

    3年契約結んで1年目のローテ投手やトッププロスペクトを球団が手放すわけねえだろうが!(ゴッゴッ

    ウナガッツはあり得そうですね…ガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:28:06

    >>73

    主戦力がオジさんだからそこが崩れたときにリカバリーが効かないんだ 満足か?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:30:52

    俺は“戒めオス”のガッシーだ
    そして俺は“スペランカー”の近藤だ
    “突発炎上癖”有原
    誹謗中傷はルールに違反していない移籍だった…“92万円”の上沢が許さないよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:31:58

    >>76

    近藤は移籍してからケガせず頑張ってたほうだと思われるが… 上沢は地味に今年のPayPayドームで1番安定して観られる先発になってるのが笑う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:32:42

    ところでスターバックさん
    オスナが安定しないのはタクヤの不在からなの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:32:45

    鷹ファンだけど鷹の現状は嫌いだから痛い目を見て欲しい…それが僕です

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:33:15

    >>78

    たくやがいる去年の時点で怪しかったから ま、なるわな……

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:33:59

    >>70

    本当にもう遅いのはルールで禁止っスよね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:34:15

    >>78

    ケガで球種のクオリティが落ちた…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:35:30

    5年ぐらい前までは補強と育成が噛み合った隙のないチームだったのになぁ

    お前は成長しないのか 今はメジャー帰りと同一リーグからの引き抜きが大好物なんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:37:07

    >>68

    有原から日本シリーズ最終戦で先制ホームランを放ったホームランマシーンつっつであルと申します

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:38:24

    柳田が出てた頃はなんだかんだ注目してたけどケガで消えてからは本当に見るべきものがない虚無みたいなチームなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:38:24

    リチャードは二軍ですら当たれば飛ぶレベルの確実性だから移籍しても大して変わらないと思う
    それがポクです

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:38:49

    >>70

    異セ界転生は本当に上手いこと言うなぁと感心したのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:40:19

    >>85

    若手の活躍を目に焼き付けるべきだと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:30

    >>86

    二軍の打点・安打数・本塁打数は当てにならないっスね

    大切なのはOPSと三振率なのん

    セリーグではチュニドラの根尾が打点・安打数・本塁打数でポジられていたんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:43:39

    >>89

    当社にしてはパンチ力あるっスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:18

    言うて甲斐に4年10億は十分出してると思う…それが僕です
    ”甲斐に渋い”と言うより”上沢に出し過ぎ”と言う感覚 新規加入には優しくて既存の人はそのままな”携帯電話会社”の一撃

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:38

    >>78

    直球で殆ど空振り取れてないので無理です最早ただのお祈りなんだよね酷くない

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:48

    野球語りならふたばでやれよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:49:15

    >>91

    杉内は巨人投手を鍛えろよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:49:48

    >>85

    にわか福岡県民はギータくらいしかもう分からないと思ってんだ

    復活待ってるよ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:51:33

    >>95

    もしかして生え抜きスターが不在になってるタイプ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:52:45

    >>96

    千賀がアメ…リカ…に行って柳田が荼毘に伏して熱男も消えるっしたからね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:56:33

    >>97

    WBC戦士の周東と牧原がいるのにこ…こんなの納得できない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:59:12

    >>96

    よく考えたら中村晃今宮周東辺りは余裕な気がしてきたのん

    あと柳繋がりで柳町…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:02:25

    >>99

    柳町の尋常ならざる人気がよく分からない…それがボクです

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:02:50

    正直4軍制は抱えてる数に対して支配下の席が少なすぎて、あまり機能してないんじゃ無いかと思うんだよね
    競争が過剰すぎると自分の持ち味伸ばすよりミスで減点されることを恐れて小さく纏まりそうでしょう?
    しかも、シーズン中に枠は開かないのにオフシーズンになるとFAや外国人選手で枠埋められるんだモチベーションも低下するんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:04:18

    セはセカンドリーグとか言われてたのが遠い昔のようなんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:14

    失策ハムに並んでるんスけど何があったんスか?
    もしかして故障した主力の代わりに出てきた選手がやらかしているタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:27

    >>97

    千賀と甲斐は育成上がりだからよくセットで特集組まれていたのが懐かしいを超えた懐かしい

    この輪に確かもう1人いた気がするけどまあええやろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:07:45

    >>104

    それって牧原のことか?ゲン!

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:08:06

    >>33

    4番の置物どころか4番のゴミっスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:11

    >>105

    あっそれが牧原なんスね 

    感謝するよマネモブ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:25

    >>103

    嘘か真か知らないが2軍でじっくり基礎を鍛え上げる段階の選手を上で使っているという研究者もいる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:11:41

    >>107

    タイトルこそ取ってないけど複数ポジションこなして良い時は3割くらいのアベレージを残せる選手なんやで? もうちっと記憶に残しといてやってくれや


    その牧原も今年で33歳?ククク…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:16:51

    若いのだとリチャードが良くも悪くも記憶に残ってるっスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:19:09

    >>108

    確認してきたけど若手か投手か山川かって感じの内訳だったスね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:24:55

    >>101

    待てよ 四軍解消したらホークスで抑えて他のチームに行かないようにしてる選手たちが他所に移籍して活躍してしまうかも知れないんだぜ それはダメだろっ(ガッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:10

    >>111

    廣瀬はメインポジションなはずのセカンドでミスってるからちょっと厳しそうなんだよね まあセカンドに牧原入れるとセンターで周東使いたくなっちゃうから仕方ないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:49:23

    野球ならエッヂとかでやればよくないスか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:10:29

    >>110

    才能は凄そうだから放出するのも怖いんだ 進退が極まるんだ

    細川って言う似たケースがあるしなっ(ヌッ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:43

    >>85

    ソフトバンクは収益を上げる必要性がないのです

    他11球団と違い孫さんの趣味だからガラガラでも勝てれば良いのです

    それになんだかんだ強いから人は入ると思うのは俺なんだよね

    実際今年も優勝するだろうしな(ヌッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:07

    >>116

    確かに強ければ問題ない…

    だけどこれ本当に強いのかな

    いや最下位だけど…

    …ん?…あれ?

    これ強いのか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:06:21

    >>117

    そして自己崩壊が始まる

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:09:11

    ソフトバンク…すげぇ…4軍制度まである自球団で育成した生え抜き選手を他の球団にくれるし…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:11:19

    ぶっちゃけ高額で外様とるのと育成乱獲して育てるのはどっちかに絞らないと機能しないと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:25

    >>117

    ううん現実だと思いたくないだろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:21

    >>120

    これまでレンドンみたいなのが発生してなかったのは奇跡みたいなもんだよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:35:04

    ホークスの「若手」どこへ!
    マジでね・・・

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:38:15

    >>123

    渡邉陸… 石塚… 廣瀬…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:33

    やっぱ怖いスね…主力の高齢化は

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:01

    他球団と比べて選手ガチャ多く回してるのになんでそんなことになってるのか分からないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:27

    2軍以下を作った効果が全然感じられないことしか分からないそれがソフトバンクです
    結果的に独立リーグから取るだけ取ってるだけで終わってること多すぎを超えた多すぎ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:37

    >>126

    おそらく当たりの確率が低く設定されてるのだと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:32

                   ・・  ・・
    どうして昨年日本一を争ったお星さんと鷹さんが両リーグで熾烈な最下位争いしてるのか教えてくれよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:10

    >>123

    使ってもらえないんだ…だから…すまない

    なんか気に入られてる廣瀬は廣瀬でチャンスに滅法弱いんだよね その影響かエラーもやたら目立つようになってきたぁっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:35

    >>128

    他球団はもっといい弾を外に出すべきだよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:40

    >>129

    鷹より星の方が謎なんだよね

    そんなに戦力変わってないし離脱者も少ないのに何故…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:03

    >>130

    なぁ親父? なんかワシが勝手に若手だと思ってた緒方とか今年で27になるみたいなんやけどええんかな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:04

    開幕早々騒ぎすぎだと思わなくもないけどいくらなんでも急すぎて怖いよねパパ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:50

    >>134

    強いのが当たり前のやつはですねぇ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:52:20

    >>132

    ハマなんて躁鬱が通常運転やんケしばくやんケ

    そもそも去年が滑り込み3位だしな(ヌッ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:08

    >>132

    そもそも去年の時点で鯉がとんでもない逆走したからAクラスに滑り込めただけで元々Bクラス相応の球団だからだと考えられる

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:15

    金満だなんだと言われても強ければそれがそのまま魅力に転じるんだァ
    弱かったら?ククク…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:56

    >>138

    まるで鬼龍みたいでやんした…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:55:16

    横浜は鯉が歴史的大失速でCS出場を逃す1%の確率を引いたから代わりにCSに出られたってのは忘れられがちだよねパパ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:55:22

    開幕早々最下位ファンは大荒れ他ファンからは愚弄の嵐それでも生きていた

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:05

    とにかく常勝球団は戦力の固定化を招く結果若手が伸びない危険な方針なんだ 
    V9とかやれてた巨人が異常を超えた異常だったんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:36

    どうせ上がってくるのは分かってるけどこのまま最下位争いしているシーズンの様子も見てみたい気持ちがあるのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:58:28

    アグー豚塩漬けにしてパンチェッタ作ったほうがいいんじゃないスかね

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:30

    …で オスナと山川の謎の固定とかベンチカイロ扱いされる野村柳町とか若手を雑に中継ぎにぶち込むことにキレてたけどもう変わることがないと諦めてからは負けることに何の感情も動かなくなってきたのが俺!

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:22

    >>112

    正直4軍で燻ってる程度の選手なんて他所に行かれてもどうって事ないと思う…それが僕です

    能力ある選手はすぐに這い上がれるだろうしアマチュアの試合の相手にしかならないんじゃないスか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:45

    強い選手をかき集めたから強い系のチームって勝てないと強さに惹かれたタイプのファンの心は離れるし
    球団に付くタイプのファンもかき集めた選手に愛着がわくまでに時間がかかったり生え抜き若手に対する扱いに思うことがあったりで複雑な心境になりがちだから一気にきつくなるよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:47

    えっ
    西武が最下位脱出したんスか!?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:08:20

    や…やめろ…
    パ・リーグ……

    こんな事を!…………
    ペナントを止めろッ!!パ・リーグッ!
    こんな事をさせるな・・・・・・・・・ァーーーッ!!
    わたしが到達した わたしの「大型補強」は!!
    「神」のご意志だッ!「神」が望んだ補強なのだッ!
    金を払ったチームが勝つ野球が始まり野球界の未来はこれで救われるのだッ!

    この始まった大型補強「以後」で…………
    わたしが敗退したら野球界の「運命」が変わってしまうぞッ!

    きっと違う未来になる!ここで・・・死ぬわけにはいかないッ!
    大型補強=勝ちとなった後ならいくらでも命を捧げようッ!!

    わたしが ここまでやって来た事が
    起こらないという・・・・・・・・事に変わってしまうんだッ!

    人々は補強=勝利という世界で見た運命を見なくなる!
    大金を払う補強する意味を知る事がなくなるんだッ!
    『大型補強こそ幸福』という事を思い出してくれッ!

    ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:08:36

    >>142

    V9は打順に役割を持たせる・先発ローテーションを組むという今では当たり前のことが出来ていなかった球界に齎された革命の結果なのん

    実際他球団が真似してみたらV9のすぐ後、長嶋が引退したら最下位転落してるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:08:56

    金満常勝軍団はですねえ…勝つことが魅力だから負けが込むと厳しいんですよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:13:54

    ソフトバンクは育成が上手いと言われてるけどね、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる理論で育成選手が多いだけなの
    見てみい近年のドラ1を誰一人大成しとらんわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:11

    鷹兄ィあんたは気分ええやろなあ
    ワシが筑後で応援してた選手を一軍のベンチぬくぬく要員にしてすぐ送り返す奇特な球団やもんなあ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:23

    >>148

    ああ 隅田が今年は勝ち運ありで全勝中のカーニバルだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:23

    普段は層が厚いだのなんだの言っておいていざ負けが込んできたらここまで怪我人が多くちゃ勝てねーよって騒ぐクソバカファンが多すぎですねマジでね
    本当に層が厚かったら怪我人の穴なんかすぐ埋まるんだよね
    お便器ファンはお得意の二枚舌で便器ペロペロ舐めててください11球団が喜びますから

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:56

    結局投手ゲーなんだ、千賀はもういないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:21

    >>132

    その去年戦力になってた奴ら全員が牧以外軒並みに不調なんだ満足か?

    まあ先発は何だかんだで強いし、今日上位で調子の良い広島に勝ち越し決めたから打線が復活したら一気に駆け上がってくるんじゃないスか?オースティンも帰ってくるしな(ヌッ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:29

    地元の球団だから弱っちい頃から応援してたワシに悲しき現在…
    外様だらけオッサンだらけの選手層と打てんデブを頑なに4番から動かさない監督と病気の選手獲得するために三森放出するフロントのビチグソカーニバルだぜ
    そしてチーム崩壊が始まる…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:39:14

    三森も人気あったから寂しいよねパパ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:21

    まあまあ、まだこれから田中将大みたいな一人で貯金24叩き出せるような化物が出て来れば引っくり返りますから

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:49:54

    今不調のホークスを叩きたい奴らに夢のねぇこと言いたくねえがな
    まだここから半年も続くペナントレースで3・4月の結果なんて影響も少なく幾らでもひっくり返されるんだから下手に油断してると…お前の贔屓死ぬよ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:04:45

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:09:22

    育成選手を青田買いしてるせいで長期的に見たらアマのレベルも下げる弊害を起こしてるってネタじゃなかったんですか

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:12:01

    ちょっと前までソフトバンク鬼ツエー! この調子で首位独走しようぜ! って感じだったのに今は強さの影も形も見られないとかそんなんあり? 常勝軍団だった自覚が足りんとちゃうん?

    同じくちょっと前までチンカスを超えたチンカスだったオリがなんでこんなに強くなってるのか教えてくれよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:28:21

    >>164

    オリは金満補強系球団ではあるけどタブつかせないように取ってる感じあるし、ソフバンは多勢に無勢の育成乱獲と金満補強が食い合わせ悪い感じある

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:51

    >>129

    お星さんはゆーて調子の波が激しいからこんなもんだと思うのん

    交流戦は例年上位に来れてるからどうせ上向いてくるのん

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:43:39

    >>36

    東京スポーツは当日の方針転換について否定するとともにさらなるプロテクト外選手について報じている。

    新たに名前の上がった三森・柳町も2023年シーズンを通して一軍戦力となったユーティリティプレーヤーであるため、(東スポの記事であり真偽はともかくとして)仮に事実だった場合「逆に誰をプロテクトしているのか」と疑問を呈す声も多かった。

    ただし、和田は契約更改交渉後に「育成はプロじゃない」という旨の苦言を呈した事がある+三森・柳町は両名とも2023年の契約更改において保留した事実が存在するため、ホークスフロントが報復措置として意図的に3人をプロテクト外にしたのではないかという声もあった。

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:44:16

    >>165

    オリの補強はうまいどーっ

    九里亜蓮は去年の補強の中だと一番成功っスね

    バッシングも損も無いしイニングイーターとして機能してるのん

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:50:03

    >>168

    >バッシングも損も無い


    (鯉ファンのコメント)

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:06:04

    >>168

    流石にそこまで傲慢にはなれない

    西川と九里貰ってるんだカープファンからはあまりいい感情を持たれてないと思った方がいい

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:08:39

    >>161

    お言葉ですがソフバンが上がってきたらその時最下位に沈んでるチームを愚弄するだけですよ

    「ソフバンが嫌われてるから愚弄されている」というのがそもそも思い上がりなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:37:47

    >>168

    カープ-オリックス間に密約があるのかもしれないね

    カープサイドは阪神に主力を毟られてきた哀しき過去……と残留交渉はしない市民球団の懐事情故に

    流出は防ぎません!ただ同一リーグに戦力奪われるのを防ぐだけですよ!

    したいのかと考えられる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:45:11

    わしは前田悠ゴアッに期待してるんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:49:03

    >>91

    普通かちょいいいくらい…あれ?これダメじゃないかな?支柱かつ代わりがいない上に生え抜きの人気選手という補正無視してないかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:51:21

    >>122

    あれはあれでまた奇跡みたいな存在な気がするのは大丈夫か?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:17:26

    >>174

    しかし…甲斐が残るとなんだかんだ起用してしまうから捕手が世代交代出来なくなるんです

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:29

    >>174

    しかし…幾らキャッチャー能力が評価されてるとは言えOPS0.7越えもほぼ無い程度の打撃な上に32歳なのです

    単年で見てもこれ以上の待遇の捕手は森とマルティネスしか居ないしなっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:46:43

    >>16

    ここ五年近くオリックス強すぎだろうがよえーーーっ

    全然打たない打線どこへ!!

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:49:48

    千賀世代が爆発して持ち上げられすぎたせいで慢心してしまった感がある…それがホークス育成部ですわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:49:53

    だからと言って代わりも居ないのに放出してどうする>>177シア…

    金も年数も積めないなら将来のコーチや球団現場に関わるポスト確約くらいはしてもよかったと思われるが…

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:50:54

    >>179

    まるでバルサのカンテラみたいでやんした…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:54

    >>177

    せめて上沢辺りの外様をもうちょっと抑えた額で獲得すべきだったと考えられる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:54:31

    御サヨナラ勝ちだぁっ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:41:43

    >>183

    ビジターなのにサヨナラ勝ち? ううんどういうことだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています