- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:48:45
主役達「俺たちは桐生一馬に憧れています!」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:21
確かハッパの強奪失敗したんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:53:38
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:24
主役達「金が無いんだから仕方ないだろ!」
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:26
名越前監督が「薬物が出てくるシーンは絶対に使わない」って発言してたのに
何でこの実写だけ許可出したのだろう........... - 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:26:43
今思うと
ハッパNG
未成年が殺されるのNG
女性と戦うのNG
裏社会ゲーなのに本当に裏社会ゲーなのかってくらい縛り多いな…
ゼル伝とかテイルズとか下2つはあるのに - 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:29:59
そう言えば、桐生って名乗ってた男もゲーセン強盗とかしてたなw
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:22
beyond the gameでもガキ相手にシャブ売ってたって話があったな
横山監督的には問題ないってことか? - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:23
ついでにシャブ売人は澤村アイコ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:37:02
まぁリアルにすると児童臓物を売捌すレベルの悪役になりかねないから
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:37:52
龍が如くの実写はまず失敗する
たけしに監督させたほうがいいんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:45:54
伊達さん「借金返すためにシャブはねえよな」
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:22
ハッパ栽培してのが悪徳警官っていうのがね
原作よりエグいことになってる...... - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:18:53
そもそも実写関係関わってなさそうだけどな
IPだけ貸してる感じだと思う - 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:27:54
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:36
そういやぁ なごっさん盗難品の買取業者役で出てたねw
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:31:53
達也・浩一・久人「俺が桐生一馬だ!」
・実績
ハッパ強奪未遂
当たり屋 打ち子 詐欺
自転車・マンホールの盗難 etc... - 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:40:31
アマプラ版桐生並に小物で草
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:42:16
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:54:46
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:38:03
そもそもの話もう何回も言われてるけど展開を変えるとかはありだけど初期設定さえ守らないなら実写化する意味がないんよな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:41:06
こう見るとマジで北村一輝版が一番マシだったんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:01:43
黒岩がなんか違法そうな注射キメるけどあれはいいのか?
仙薬かな? - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:15:38
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:05:33
スレ画も金持ちは臓器の持ち主が見たいとか変わった設定あったよ