レースしたい子寄っといで 【ユニコーンステークス】

  • 1T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:02:59

    !!募集開始は19:30からです


    ・レースを走りたいオリウマちゃんを、以下の出走資格に基づいて16名まで募集します

    ・集まったら<G3 ユニコーンステークス 京都ダート1900m(天候:晴 バ場:良)>のシチュエーションでレースSSを>>1が書きます

    ・テンプレを書いてからスタートまでの間は、好きになりきって楽しんでください

    ・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください

    ・暴力や他の子に不利益を強制する行為は即失格です、なりすましが怖い場合はトリップをつけてください

    ・スレがお通夜になるので、再起不能展開はご遠慮ください

    ・その他、負けた子は勝った子の喜びに水を差していないか自分に置き換えて意識してみてください

    ・同一レースへの同一陣営(中の人)の複数出しはご遠慮ください、ただし優先出走権でのオート参加は可


    〇陣営(中の人)が嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています

    ・もし相手に耳を絞らせてしまった場合、陣営とウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう

  • 2T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:03:16

    〇国内G1レースについて

    G1レースは人気が高いので先着〇名の募集ではなく、優先出走権+登録制とします!

    G1レースに出たい場合は、以下のいずれかの方法で出走登録をお願いします


    ・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)

    ・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する

    ・WikiのG1レース登録窓口で宣言する

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    優先出走権のない出走者は、登録者のうちファン数の多い順での出走となります

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ☆芝とダートと障害レースのファン数は完全に別々に数えます☆

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ファン数のボーダーはwriteningを使って書くようにしました

    出走登録や取消などをする場合、見逃し防止のためにこのレス番へ安価をつけるようお願いします

  • 3T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:05:04
  • 4T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:07:36

    〇クラシック路線とティアラ路線について

    特に朝日杯FSor阪神JF/ホープフルS、皐月賞/桜花賞、東京優駿/オークス、菊花賞/秋華賞については、両方の事前登録は不可とします
    両方のトライアルへ出た場合、取消がない限り出走意志があると見做して同様の措置を取ります
    どうしても両方に出たい場合は優先出走権を獲得するか、当日登録して他の希望者をファン数で上回ってください

    また両方に出走した場合、翌月の対象レース以外はドクターストップとして強制的にお休みとします
    (菊花賞/秋華賞の両方に出るとジャパンカップとマイルCS、エリザベス女王杯に出られない、等)
    クラシックレースとそれに連なるジュニアレースはそれだけ特別なものと考えているので、ご理解いただけたらと

    現在のドクターストップ対象
    キャプテンドゥ、リョウランオウカ

  • 5T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:07:52

    【重要な連絡】


    その1

    遊び方によるファン数の格差拡大を防ぐため月ごとの出走制限を6月から開始しています

                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    芝のレースは、月2+未勝利戦2+日本代表選抜戦です

            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    オーバーが不安な場合は、Wikiの「当月出走数」頁でセルフチェックが可能です

    当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    障害レースは現時点では出走制限を設ける予定はありません

    また、ダートのレースも日程再編に伴い制限をなくすことにしました

    制限の詳しい内容は、Wikiのトップページを参照してください


    ―――――もっと走りたい人向けプラン―――――


    A.チームを組んで(同一陣営が複数のウマ娘を所属させて)走ってもらう

    B.芝ダート、平地と障害などの複数区分を走るウマ娘として活動する

    C.上記の複合


    RP的に受け入れやすい方を選択して、なおかつ他方を選んだ人同士でも尊重し合ってください

    ただしレースの独占を防ぐため、中の人単位では"平均して"開催日につき1レースまでをめやすとしてください

    あとは観戦や応援を楽しんでいただけたら!


    ※どうしてもチームメイト同士で重要なレースが被る日は出てくるので、あくまで"平均して"です

  • 6T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:08:43

    【重要な連絡】


    その2

    中の人単位で前の月に走れていない子がいた場合、救済措置としてG2以下に事前登録できるようになりました

                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    最近走れていない子は、Wikiの「規制時の避難所」ページを使って、登録してみてください

    ただし、中の人が同じであることを隠して悪用するなどした場合はファン数剥奪などの処分があるのでお気を付けをっ


    また、レース途中で規制されてしまったら、同じく規制時の避難所から参加が可能です

    代理で道中の描写をスレに書き込みますので、気軽にどうぞー

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    その3

    最近はありがたいことに、海外所属の子が日本のレースを走りに来てくれるようになりました

    国内外での交流が増えるのはとても良いこと! なのですが、海外の子に関してはルールも存在します


    主な違いは重賞レースで、海外所属の子はフルゲートの1/4までが参加人数上限になります

    その他の決まりごとはこちらにあるので、関係のある子はぜひ一度チェックをお願いしますね!

    海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 7T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:09:21

    【重要な連絡】


    その4

    特に大事な連絡なので、♡のご協力をお願いします!


    現在運営体制の移行中で、様々なことを「走り続けたい子寄っといで」という名前の会議室で話し合っています


    出走者の皆さんにも関わる事柄に対しても、意見の募集やアンケートのお願いをしています!

    内容は会議室で【トピックまとめ】で検索してください


    またレースで疑問が生じた場合も、すぐに解決しない場合は「走り続けたい子寄っといで」へお願いします

    匿名での非難は絶対NG! 向こうへ提案して、名前を出してくれている運営メンバーの判断を仰いでください


    走り続けたい子寄っといで35.1|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズのトピックについて話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです臨時で代行者がスレ立てをしております、何卒宜しくお願い…bbs.animanch.com

    ┌――――――――――――――――――――――――――――――――┐

    |注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります|

    |そして、荒らしに構うのもまた荒らしです             |

    |書く側も走る側も荒らしには構わずレースを楽しく進行してください |

    └――――――――――――――――――――――――――――――――┘

  • 8T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:09:37

    【重要な連絡】

    その5

    登録期限と回避期限が今までの方法から変更されました

    【登録期限】
    『対象レースが開催される週の月曜日、23:59まで』
    (一週間を月曜日始まり、日曜日終わりと定義)

    【回避期限】
    『レース開催日の正午(12:00)まで』

    出走者の皆さんの混乱防止と、運営の負担軽減のための変更です
    どうかご理解ください

    また平等を期すため、例外は認められません
    それぞれの期限をしっかりと把握されるようにお願いします!

  • 9T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:12:23

    というわけで皆さんこんばんは!!今週もレースの時間がやって参りました!!
    本日のレースはG3・ユニコーンステークスとなります!!
    ダート三冠の2冠目・東京ダービーのトライアルレースとなっていますので、参加を考えていらっしゃる方は登録をお早めに!!


    ※名前と脚質とのみ必須、ただし目標G1は記述が遅れると登録漏れのリスクが発生します
    名前:
    身長:
    体重:
    スリーサイズ:
    目標G1:(複数可)
    脚質:
    参加:最初だけ or レース中も

    本日のレース:「G3 ユニコーンステークス 京都ダート1900m(天候:晴 バ場:良)」
    (東京ダービートライアル)
    フルゲート:16人

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:01

    名前:マニフィックレーヌ
    身長:158cm

    体重:圧倒的安定感
    
スリーサイズ:B81 W55 H81

    目標G1:
ケンタッキーダービーor羽田盃
    脚質:先行
    参加:レース中も

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:04

    名前:フルスイングガッツ(門別トレセン所属)
    身長:178cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B95・W66・H93
    目標G1:羽田盃→東京ダービー
    脚質:先行・差し
    睨みつけるような鋭い目つきと一つ結びの長い青鹿毛から北の侍と呼ばれている
    その風貌に対して性格は穏やかな方だが、飯や同級生のウマ娘にがっつくなど積極的な性格でもある
    たまに野球をしているところを発見出来るらしく、彼女のフルスイングには誰もが目を奪われるそうだ

  • 12lost duo◆utplcPIfAo25/04/26(土) 19:30:11

    名前:イノセントゴースト
    身長:172cm
    体重:もちもち(もちもち?)
    スリーサイズ:もに・むに・もちっ
    目標G1:クラシック三冠とダート三冠の二刀流
    脚質:先行


    『ある事情』により半面をつけた元引きこもりウマ娘
    もう走りたくないと思っていたが、結局本能と相方の言葉に突き動かされ走り出した一人。
    現在走りを模索しつつ、他の子に追いつくため猛特訓中
    似た名前を持ったあるウマ娘には思い入れがあるらしい

    //今日はオートでっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:12

    名前:クレールバヤデール
    身長:167cm
    体重:グラム単位で管理しているので
    スリーサイズ:B85 W55 H85
    目標G1:ダート三冠
    脚質:大逃げ・逃げ

    アスカハヤテオーと同じ飛鳥競争倶楽部に所属する6期生。
    クールを絵に描いたような性格で、幼少期より彼女の話し相手になっていた縁で学園でも基本的に世話係を担当しており、チームとしてもサポート寄りのタイプ。
    芝路線の彼女に遠慮してか、自身はダート路線を標榜する。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:14

    名前:イチドウフレイム(浦和トレセン所属)
    脚質:追込
    体重:仕上げ済み
    身長:156
    スリーサイズ:B88 W53 H86
    目標G1:羽田盃 東京ダービー JDC

    鉢巻きをしている黒髪ショートのウマ娘
    「イチドウ一家」の分家の血筋であり傍流の子供
    取り立てて特別な扱いは受けておらず昔ながらの任侠のような家柄には少し距離を取っている
    根は熱血で根気強い

    勝負服:一念本気
    「一道」とかかれたハチマキに白の体操着
    短ランのような黒いジャケットに短パン

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:42

    名前:ゼニガタマーチ(現在は門別トレセン所属)
    身長:181cm
    体重:73kg
    スリーサイズ:B94・W68・H92
    学年:高等部1年
    目標G1:考え中(現在は羽田盃最優先)
    脚質:追込
    世界的大泥棒を追いかける某警部の娘
    父から受け継いだ帽子とコートを着けて今日も父のようにLupin一味を追い続けるのである

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:53

    名前:ガンバレクワタクン
    身長:178cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B87・W62・H89
    目標G1:NHKマイルカップ
    脚質:先行
    所属チーム:PL連合

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:59

    名前:キングスジャック
    身長:170cm
    体重:重量級、パワーは正義だ!
    スリーサイズ:B83 W57 H84
    目標G1:東京ダービー JDC
    脚質:逃げ 先行
    参加:参加

    『キング』を志す尊大な態度の金髪のウマ娘
    我が強く強引なところもあるが理不尽や不当な行いを嫌う正々堂々とした性格、基本的にリーダーシップのある発言をするが何処か庶民的な雰囲気を感じさせる振る舞いをすることもあり良くも悪くも自然体で堂々としている
    最近初の敗北を喫して「元キング」になった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:31:09

    名前:クレナイサクラ
    身長:177㎝
    体重:大幅増
    スリーサイズ:B98 W63 H94
    路線:マイル~
    目標G1:東京ダービー
    脚質:逃げ 追込

    佐賀トレセン所属で身体の大きい九州弁ウマ娘
    身体が大きく力が強いが人懐っこく穏やかな性格なので故郷では人に良く頼られていた
    中央のウマ娘とは言葉が通じないこともあるが仲良くしたいと思っており、九州のウマ娘の力を全国に広げることを目的としている

    地方の交流レース……!がんばるばい!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:31:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:00

    名前:ワイルドウェーブ
    身長:161㎝
    体重:鍛練中ぜよ!
    スリーサイズ:B85 W53 H81
    路線:ダート
    目標G1:東京ダービー
    脚質:逃げ 先行 差し
    所属:高知

    黒髪で無造作に束ねた髪のウマ娘
    高知に所属しており土佐弁で話す少し古風な感じのウマ娘
    本人はとても新しいもの好きで特に世界のものには興味を示す
    高知を飛び出して様々なウマ娘と戦える事にワクワクしている

    行くぜよ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:46

    名前:クラウンキャップ(笠松トレセン所属)
    身長:164cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B91・W58・H82
    目標G1:羽田盃→東京ダービー→ジャパンダートクラシック
    脚質:先行・差し
    オグリキャップ以来の中央に通用する逸材と評されている笠松トレセンのウマ娘
    奇しくも同じ芦毛なのだが"オグリキャップ2世"ではなく"クラウンキャップ"として活躍する事を決意しているためか、中央に移籍した彼女に対抗して笠松トレセン所属のまま活躍するつもりらしい
    食に関しては平均的なウマ娘より少食

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:59

    名前:ドリームスフィート(門別トレセン所属)
    身長:不明
    体重:142cm
    スリーサイズ:B68・W51・H69
    目標G1:羽田盃→東京ダービー
    脚質:差し

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:33:18

    名前:アイアンタイガー
    身長:167cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B91・W61・H90
    目標G1:全日本ジュニア優駿
    路線:ダート三冠
    脚質:逃げ〜差し
    ダークミリオンレーシング所属で元野生児のウマ娘
    ジャングルで培った身体能力はレースでも活かされているが、まだまだ荒削り

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:33:28

    名前:レイムチャン
    身長:164cm
    体重:ふわっふわ
    スリーサイズ:B75・W56・H73
    路線:彼女の気が向くままに
    脚質:自在(実際はただの気まぐれ)
    スカーレットデビルレーシング所属ではないが、彼女らと関わりを持つ巫女ウマ娘
    神社での仕事以外に異変解決(?)や妖怪退治(?)を稼業としているらしいが、細かな内容は不明とされており、追跡を試みた者は何者かによって妨害され、全て失敗に終わっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:37:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:38:40

    名前:Ricky Kid
    身長:159cm
    体重:微増(トレーニング頑張ってるダス!)
    スリーサイズ:B79・W56・H86
    路線:世界のダートレース!
    脚質:豪快な追込ダスな!
    純朴な体育会系で、世界一の格闘家を目指しているちょっぴり自信過剰なウマ娘
    各地をさすらっており、いろいろと経験をつんでいるからか、体験談をよく語ってくれる
    歴史に関しては博識で、熱心なスパーリングからは一途な性格が垣間見える

    トロは羽田盃5着だったから東京ダービーへの出走権はあるはず……
    だからオラが出るケロよ

  • 27T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:40:43

    マニフィックレーヌ 先行~追込
    フルスイングガッツ 先行・差し
    イノセントゴースト 先行
    クレールバヤデール 大逃げ・逃げ
    イチドウフレイム  追込
    ゼニガタマーチ   追込
    ガンバレクワタ   先行
    キングスジャック  逃げ・先行
    クレナイサクラ   逃げ・追込
    ワイルドウェーブ  逃げ~差し
    クラウンキャップ  先行・差し
    ドリームスフィート 差し
    アイアンタイガー  逃げ~差し
    レイムチャン    自在?
    Ricky kid      追込

    大変失礼しました、現時点の表で残りが1枠となっています。
    残り1人、早い者勝ちですので後悔はないように!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:41:39

    名前:ギンガアルファ
    身長:144㎝
    体重:成長中だアルー!
    スリーサイズ:B81・W51・H83
    路線:マイル、中距離
    目標G1:NHKマイルC 羽田盃
    脚質:逃げ 先行
    学年:中等部1年


    チーム ラセン団 の下っ端であり期待のルーキー『ギンガトリオ』の一人…を自称しているウマ娘
    実際は一方的に押し掛けた形に近くチームのリーダーのウマ娘には覚えられていない
    いつか憧れたラセン団のウマ娘達のように活躍することを夢見ている
    語尾は覚えてもらえる為のキャラ付け

  • 29T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:43:15

    マニフィックレーヌ 先行~追込
    フルスイングガッツ 先行・差し
    イノセントゴースト 先行
    クレールバヤデール 大逃げ・逃げ
    イチドウフレイム  追込
    ゼニガタマーチ   追込
    ガンバレクワタ   先行
    キングスジャック  逃げ・先行
    クレナイサクラ   逃げ・追込
    ワイルドウェーブ  逃げ~差し
    クラウンキャップ  先行・差し
    ドリームスフィート 差し
    アイアンタイガー  逃げ~差し
    レイムチャン    自在?
    Ricky kid      追込
    ギンガアルファ   逃げ・先行

    皆さん登録ありがとうございました!!
    16枠、フルゲートでの出走となります!!これから枠番抽選に入りますね……

  • 30T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:44:12

    dice1d100=26 (26) マニフィックレーヌ 先行~追込

    dice1d100=53 (53) フルスイングガッツ 先行・差し

    dice1d100=28 (28) イノセントゴースト 先行

    dice1d100=38 (38) クレールバヤデール 大逃げ・逃げ

    dice1d100=21 (21) イチドウフレイム  追込

    dice1d100=73 (73) ゼニガタマーチ   追込

    dice1d100=32 (32) ガンバレクワタ   先行

    dice1d100=49 (49) キングスジャック  逃げ・先行

    dice1d100=59 (59) クレナイサクラ   逃げ・追込

    dice1d100=38 (38) ワイルドウェーブ  逃げ~差し

    dice1d100=28 (28) クラウンキャップ  先行・差し

    dice1d100=81 (81) ドリームスフィート 差し

    dice1d100=57 (57) アイアンタイガー  逃げ~差し

    dice1d100=89 (89) レイムチャン    自在?

    dice1d100=38 (38) Ricky kid      追込

    dice1d100=85 (85) ギンガアルファ   逃げ・先行

  • 31クレナイサクラ25/04/26(土) 19:44:40

    みなさんっ!今日もよろしくおねがいしますばい!
    うち色んな地方の人と走れてうれしいです!

  • 32T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:45:42

    イノセントゴースト dice1d100=19 (19)

    クラウンキャップ  dice1d100=62 (62)


    クレールバヤデール dice1d100=34 (34)

    ワイルドウェーブ  dice1d100=93 (93)

    Ricky kid      dice1d100=8 (8)

  • 33キングスジャック25/04/26(土) 19:46:01

    >>31

    貴様は佐賀のウマ娘か……

    門別のキングスジャックとは俺のこと!覚えていくが良い!

  • 34クレールバヤデール25/04/26(土) 19:47:49

    >>31

    はいよ。よろしく~。

  • 35Ricky Kid25/04/26(土) 19:48:56

    >>31

    うむ、よろしくダス!

  • 36T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:50:04

    1枠01番 イチドウフレイム  追込
    1枠02番 マニフィックレーヌ 先行~追込
    2枠03番 イノセントゴースト 先行
    2枠04番 クラウンキャップ  先行・差し
    3枠05番 ガンバレクワタ   先行
    3枠06番 Ricky kid      追込
    4枠07番 クレールバヤデール 大逃げ・逃げ
    4枠08番 ワイルドウェーブ  逃げ~差し
    5枠09番 キングスジャック  逃げ・先行
    5枠10番 フルスイングガッツ 先行・差し
    6枠11番 アイアンタイガー  逃げ~差し
    6枠12番 クレナイサクラ   逃げ・追込
    7枠13番 ゼニガタマーチ   追込
    7枠14番 ドリームスフィート 差し
    8枠15番 ギンガアルファ   逃げ・先行
    8枠16番 レイムチャン    自在?


    枠順確定しました!!
    それでは、20時目処に始めて行きますので今の間は自由にRPをどうぞ!!

  • 37クレールバヤデール25/04/26(土) 19:51:54

    >>36

    おっと。真ん中の枠だからどうかと思ってたけど、逃げ脚質の中では一番内側かぁ。

  • 38T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 19:59:05

    ウマ娘。彼女たちは走るために生まれてきた。

    時に数奇で、時に輝かしい歴史を持つ“別世界の名前”と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。
    それが、彼女たちの運命。

    ……だが、このレースに集った子たちの名前も別世界には轟いていない。
    言うならば真っ白な紙のような運命。
    自らの手でペンを走らせ、その名をトゥインクルシリーズに刻む少女は出てくるのだろうか。

    このレースを走るウマ娘の未来は、まだ誰にもわからない。

  • 39Ricky Kid25/04/26(土) 20:00:46

    フッフッフ……
    このUAEダービーウマ娘、Ricky Kidがケンタッキーダービー前に日本のウマ娘をビシバシ指導するダスよ〜!

  • 40T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 20:01:20

    闇夜を照らすスポットライトを全て我が物とした怪物、その誕生から早くも1週間が経った。
    衝撃の重賞2連勝と共に生まれた現クラシックダート路線の王者へ、全てのダートレースファンの視線は釘付けとなっている。

    その中で行われる、G3・ユニコーンステークス。ダート三冠の2冠目東京ダービーの前哨戦としての位置付けのレースだ。
    元々トウィンクルシリーズにおける初のクラシック級限定のダート重賞として設立されていたこのレースも、
    ダート三冠創設に伴い、G1の栄誉を望む者にとっての一つの中間目標となった。

    使用コースは京都レース場・ダート1900mコース。
    1800mコースより100m程4コーナーに近い地点からのスタートとなり、329mのホームストレッチを全部走り切ってから最初のコーナーへと入っていくこととなる。

    このコースにおける最大の難所として、向こう正面から3コーナー終わりまで続く高低差2mの坂がある。
    最初から最後まで平坦な道が続くことの多い地方レース場に慣れている者にとっては注意が必要なセクションになっている。

    内枠・外枠の有利不利が無い為、前の争いは非常に激しくなる。
    逃げ切り、押し切り勝ちが殆どのこの条件、後方から上がっていくウマ娘は基本的には不利になるため、末脚に相当な自信がない限りは、最後方からのスタートはお勧めできない。

  • 41T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 20:06:15

    「最後に16番、中山グランドジャンプより1週開けてレイムチャンが枠入り、係員が離れて行きます───」
    「衝撃の1冠目、新たな怪物の誕生に続くドラマはここから始まって行きます!!」
    「東京ダービー前哨戦、G3ユニコーンステークス!!ゲート開いて今、スタートしました!!」

    //お待たせしました、序盤の展開を20:25まで募集します!!
    //スタートから2コーナーまでの展開を序盤とします、RPは遠慮なくどうぞ!!

  • 42レイムチャン25/04/26(土) 20:08:05

    中団から行くわ、今そんな気分

  • 43クレールバヤデール25/04/26(土) 20:08:31

    今日も当然大逃げで勝負だ。

  • 44マニフィックレーヌ25/04/26(土) 20:09:18

    今日は逃げる方の少し後ろに…
    先行策にします

  • 45キングスジャック25/04/26(土) 20:09:37

    >>41

    今日もエンターテイメントたるオレの!キングオブレースを見せてくれる!

    大逃げだ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:10:10

    このレスは削除されています

  • 47Ricky Kid25/04/26(土) 20:10:20

    さあみんな前へ行くダスよ!
    オラに差されたくなかったらここで脚を使うケロ!

  • 48クラウンキャップ25/04/26(土) 20:11:40

    逃げウマ娘のすぐ後ろで走ろう
    番手追走だ

  • 49ギンガアルファ25/04/26(土) 20:12:39

    アル〜今日は先行するアル〜

  • 50ゼニガタマーチ25/04/26(土) 20:12:46

    俺の位置取りは何処だろうと変わらん!
    最後方からだ!

  • 51ガンバレクワタ25/04/26(土) 20:13:13

    うん、先行するか

  • 52アイアンタイガー25/04/26(土) 20:14:00

    ここは思いきって先頭を取りに行こうかしら!

  • 53イチドウフレイム25/04/26(土) 20:15:53

    追い込み…最後方からだ…っ!!

  • 54Ricky Kid25/04/26(土) 20:18:38

    >>50

    >>53

    本当にそれでいいケロか?

    オラの末脚はすっごいんダスよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:01

    このレスは削除されています

  • 56ドリームスフィート25/04/26(土) 20:19:32

    中団から行きましょうか……

  • 57フルスイング25/04/26(土) 20:20:00

    ……やっぱり先行だ
    手堅く行こう

  • 58T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 20:26:28

    「スタートしました、16人一斉に駆け出していきます!!」

    「先陣を切りますクレールバヤデール!!続くはやはりキングスジャック!!」

    『この二人の先頭争いも見慣れた光景になりつつありますね。去年のシティさんとバーンさんとはちょっと雰囲気が違いますが』

    「外から競りかけますアイアンタイガー今日は逃げ!!星の世代の大逃げウマ娘達に割って入らんと駆ける!!」


    クレールバヤデール dice1d5=4 (4)

    キングスジャック  dice1d5=4 (4)

    アイアンタイガー  dice1d5=1 (1)


    「マニフィックレーヌは先行位置からのスタート、逃げウマ娘の後ろを取りたい様子」

    「そのすぐ横イノセントゴースト、羽田盃からの連闘組がここに続いて行きます……」

    『クラウンキャップはコースに合わせて前に出て来たでしょうか?内枠二人と同じように集団の先頭を狙っているようです』

    「ガンバレクワタは前走ニュージーランドトロフィー、芝からの参戦者となります、二刀流ウマ娘が跋扈する中で頭角を現せるか!!」

    「門別からの挑戦者の一人フルスイングガッツここにいます、同郷の戦士達と並ぶためここでなんとしても結果が欲しい!!」

    『ギンガアルファ、当然二冠目への乗車権を狙いに来たのだろうとは思いますが……なんの偶然か、一つの因縁を加えての出走になりましたね』


    マニフィックレーヌ 6+dice1d3=3 (3) (内枠補正)

    イノセントゴースト 6+dice1d4=3 (3)

    クラウンキャップ  6+dice1d4=1 (1)

    ガンバレクワタ   6+dice1d4=4 (4)

    フルスイングガッツ 6+dice1d4=2 (2)

    ギンガアルファ   6+dice1d4=2 (2)

  • 59イチドウフレイム25/04/26(土) 20:32:33

    >>54

    世界だか何だか知らないけど此処は日本だ!

    私が私を曲げる理由にはならない!

  • 60ゼニガタマーチ25/04/26(土) 20:32:57

    >>54

    構わん

    俺はこれで通すことにしている

  • 61ワイルドウェーブ25/04/26(土) 20:33:06

    中団からぜよー!

  • 62クレナイサクラ25/04/26(土) 20:34:14

    私は体が大きいから中団や前で走ると邪魔になっちゃうので〜すいません〜後方からです〜

  • 63T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 20:41:31

    『大逃げが戦術として確立されて以降、中団が薄くなりがちではありますが……今回は想定通り、というか過去のデータ通りですかね』

    「中団はドリームスフィートの定位置、息を潜めて今日も好機を伺います、ゼッケンは14番!!」

    「大胆な戦術変更も厭わないワイルドウェーブ、今日は差しの位置からレースを組み立てて行きます、続くは……」

    『魑魅魍りょ……失礼、非常に個性的なウマ娘が揃う障害競争からの出身レイムチャンにも期待ですね、坂道のあるこのコースでは彼女に分があると思います』


    ワイルドウェーブ  10+dice1d5=3 (3) 

    ドリームスフィート 10+dice1d5=1 (1)

    レイムチャン    10+dice1d5=4 (4)


    「さあ最後方、先頭と同じくこちらもいつもの顔触れが揃っています」

    『ただ一人を除いて、という言葉を付け加えておいて下さい。後方に拘り抜くイチドウフレイムにとって最内は少々きついでしょうか』

    「さあまさかの緊急来日、電撃参戦となりましたUAEダービーウマ娘Ricky kid、大地を踏み慣らし最後方から!!」

    『ここ2年では唯一佐賀トレセン所属のまま中央に乗り込んで来たクレナイサクラも最後方、バ群を嫌って今日も後ろからみたいですね』

    「星の世代のダートレース、殿にはやはりゼニガタマーチ!!予想外の挑戦者相手に警戒を強めつつもやはり最後方!!」


    イチドウフレイム  dice1d10=7 (7)

    Ricky kid      dice1d10=4 (4)

    クレナイサクラ   dice1d10=3 (3)

    ゼニガタマーチ   dice1d10=10 (10)

  • 64レイムチャン25/04/26(土) 20:54:17

    >>63

    今すごい失礼なこと言いかけなかった?

  • 65T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 20:54:47

    「2コーナーカーブ!!先頭争いに一応の決着が着きます、アイアンタイガーがここは機先を制したか!!」
    「7番クレールバヤデール、9番キングスジャックが並んで2番手争い!!先頭とは少し距離があります!!」

    「先行集団ではクラウンキャップが後続の5人を引き連れていく形!!」
    「フルスイングガッツに外からギンガアルファが競りかけ集団2番手争い、マニフィックレーヌとイノセントゴーストのインコース二人取り残されたか!!」
    「後方はガンバレクワタ、初のダートということもあり足元が覚束ない様子!!中盤で巻き返しを図って行きたい!!」

    「中団ではドリームスフィートが珍しくイニシアチブを取りました、バックストレッチで何かを仕掛けて行くのか?」
    「1/2バ身ほど離れてワイルドウェーブここにいます、レイムチャンが大外からゼッケン8番を追いかけて行きます!!」

    「後方ではイチドウフレイムが前に出ました、最後方ゼニガタマーチは視界良好!!」
    「Ricky kidとクレナイサクラは挟まれ身動きが取れないか!!直線も平均的な長さこのコースで抜け出しの遅れは致命的となるぞ!!」

    『地方と中央の違いは何か、次のセクションが分かりやすく簡潔に、身体に教えてくれると思います!!』
    「先頭が向こう正面へ入ります、高低差2mの坂を切り抜けるためには何かしらの工夫が必要となってくる!!」

    //お待たせしました、中盤の展開を21:15まで募集します!!
    //バックストレッチ全部使って描写を行います、大体上り坂が終わるまでが中盤となります!!

  • 66ダテノダンケツ(観戦)(思念)25/04/26(土) 20:56:46

    //これがジャンパーウマ娘になるってことだぜ……レイム……

  • 67クレールバヤデール25/04/26(土) 20:57:08

    さあ、ペースを上げようか。羽田盃の時のような小細工は無しだ!

  • 68ナガソネモロハ(病院にて)25/04/26(土) 20:57:30

    //否定できないなぁ

  • 69キングスジャック25/04/26(土) 20:59:55

    貴様らの考えることなどお見通しだ!!此処でオレが前に出る!

  • 70マンタスカイ(思念)25/04/26(土) 21:02:30

    (障害が個性派なのは…否定しないけど)
    (そもレイムさん自体が割と個性のかたま…ごほんごほん)

  • 71アイアンタイガー25/04/26(土) 21:05:45

    このまま先頭を維持するわよ!
    後ろの2人を振り切らなくちゃね!

  • 72マニフィックレーヌ25/04/26(土) 21:11:09

    もう少し前を狙います
    今日こそは末脚が生きる位置に…

  • 73レイムチャン25/04/26(土) 21:12:30

    このまま走るわよ


    >>66

    >>68

    >>70

    はぁ〜……

    ある意味洗礼ね……

  • 74クラウンキャップ25/04/26(土) 21:13:25

    この位置はなるべく維持したいな

  • 75Ricky Kid25/04/26(土) 21:14:44

    ふっふっふ……
    世界のウマ娘はこんなことで動揺しないダス


    このままで大丈夫ケロ

  • 76ドリームスフィート25/04/26(土) 21:15:26

    このような坂、地方にはあまりありませんからね……
    キープしますよ

  • 77ゼニガタマーチ25/04/26(土) 21:17:17

    ここは譲らん

  • 78ガンバレクワタ25/04/26(土) 21:18:41

    ちょっとダートの感覚忘れ気味みたいだね
    でも大丈夫だよ


    ……位置取りはキープしとこっと

  • 79フルスイングガッツ25/04/26(土) 21:19:11

    (こんな坂で無茶は出来ないな、キープしておこう)

  • 80T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 21:22:21

    クレールバヤデール dice1d5=3 (3)

    キングスジャック  dice1d5=3 (3)

    アイアンタイガー  dice1d5=5 (5)


    マニフィックレーヌ 6+dice1d4=3 (3)

    イノセントゴースト 6+dice1d4=3 (3)

    クラウンキャップ  6+dice1d4=2 (2)

    ガンバレクワタ   6+dice1d4=1 (1)

    フルスイングガッツ 6+dice1d4=3 (3)

    ギンガアルファ   6+dice1d4=4 (4)


    ワイルドウェーブ  10+dice1d5=5 (5) 

    ドリームスフィート 10+dice1d5=1 (1)

    レイムチャン    10+dice1d5=4 (4)


    !視界確保

    イチドウフレイム  dice1d10=2 (2)

    Ricky kid      dice1d10=9 (9)

    クレナイサクラ   dice1d10=2 (2)

    ゼニガタマーチ   dice1d10=8 (8)

  • 81T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 21:38:40

    「さあ上り坂も落ち着き3コーナー見えてきました、坂でも恐れずペースアップし先頭を奪ったのはクレールバヤデールとキングスジャック!!」
    『ここは経験の差が出ましたね、アイアンタイガーは3番手、一度先頭を奪われてからの再加速にはやはり弱かったか』

    「ここでガンバレクワタが先行集団を引き連れて行きます、アイアンタイガーとの距離は1から2馬身ほど」
    「クラウンキャップは2番手後退、フルスイングガッツは3番手争い、インコース進みますマニフィックレーヌとイノセントゴーストと並びます」
    『ギンガアルファは無理せず後方で脚を貯める狙いでしょうか……ここまで先行集団、大きな順位の変動はない模様』

    「中団は変わらずドリームスフィートが先行集団に張り付いています、レイムチャンも少し内に寄った程度で位置は殆どかわっていないか」
    『ワイルドウェーブは上がってくるものだと思っていましたが、寧ろ明確に下がる動きしてますかね?単純に後退しただけとも考えにくいと思います』

    「後方集団も異常ナシ、Ricky kidが外からイチドウフレイムに並んで行ったか」
    『イチドウフレイムはかなり嫌な位置取られましたね、クレナイサクラも中々に視界が悪そうですか』
    「最後方キープしますゼニガタマーチ、外に持ち出しながら張り込みを続けます……」

    『こっちが恐ろしくなる位静かですね、淀の坂に翻弄されてる感じもします、警戒しすぎて動けてないようにも見える』
    「さあここから下り坂、巡行速度を落として下っていくのがセオリーですがどうなるか!!」

    //お待たせしました、終盤の展開を22:00まで募集します!!
    //3コーナーの下り坂から4コーナーまで行きます、直線からはラストスパートに回すので勝手にゴールしないでね!!

  • 82クレールバヤデール25/04/26(土) 21:44:59

    先頭は奪えたね。このまま最後まで行かせて貰うよ。

  • 83キングスジャック25/04/26(土) 21:48:44

    隣に俺が居ることを忘れてはいまい!
    王者の走りを!今!

  • 84アイアンタイガー25/04/26(土) 21:49:09

    キーッ!
    何なのよあの2人、許せないわ!

    アタシの爪でズタズタにしないと!

  • 85ガンバレクワタ25/04/26(土) 21:50:02

    この下りで加速するし、そのまま行こう
    直線で自然とスパートする形になるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:33

    このレスは削除されています

  • 87ゼニガタマーチ25/04/26(土) 21:50:50

    ここから直線一気だ
    いつも通り行くぞ

  • 88Ricky Kid25/04/26(土) 21:51:32

    よーし、ここから下って全員飲み込みに行くダスよ!

  • 89ドリームスフィート25/04/26(土) 21:52:45

    コーナーから少しずつ上げますよ……
    直線に入る時点で先行勢より前へ行きたいところです

  • 90レイムチャン25/04/26(土) 21:53:34

    よく分かんないけど、大外からガーッと捲りに行くわよ!

  • 91クラウンキャップ25/04/26(土) 21:55:08

    コーナーから一気に上げて行こう
    大丈夫だ、私なら届く

  • 92フルスイングガッツ25/04/26(土) 21:57:18

    ………下りで早めに抜け出しておくか
    ここでマズいのは前が壁になることだ

  • 93T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:22:22

    『意図せず怪物の誕生をその目で見届けたことで、アイアンタイガーもまた遅れを取ったままではいられないと気づいたでしょう、先頭奪われようとも差し返す!!』

    「じわじわと脚を入れて行きますガンバレクワタ!!ダートでも変わらぬその堅実な走りは直線にて実を結ぶか!!」

    「フルスイングガッツもここで外へと進路を取った!!門別を背負う者の一人として、ただ一つタイトルを掴んだだけでは終われない!!」

    『怪物の名を冠する以上、お株を奪われたままではいられないでしょう。笠松の新星クラウンキャップが一気に上げて行く!!』

    「激しい先行争い、時代の流れに抗い抜いたその後、2つ目の冠も玉座の栄誉も取り戻そうマニフィックレーヌ!!」

    『王冠は一つだけではありません。女王に並ぶための道はイノセントゴーストにまだ残されている。己が情熱を燃やし切った先に、必ず……』

    「UAEダービーの屈辱はここで!!リベンジの果て、新たな挑戦の道を切り開いて行こうギンガアルファ!!」

    「ドリームスフィート、坂を使ってロングスパート!!ダートの最前線を行かんとする彼女の旅路に、再び星の輝きを見いだせるか!!」

    『この膠着した状況も、ワイルドウェーブなら嵐の前の静けさにできるはず。大胆過ぎる走りで、嵐の目へと辿り着けるか…!!』

  • 94T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:22:35

    「大胆にも大外から捲って行くのはレイムチャン!!路面が緑に覆われようとも、砂礫が敷き詰められようとも翔けるようなその走りは失われない!!」

    『ここが地方だろうが中央だろうが、相手が誰であろうが、イチドウフレイムは揺らがない。狙うはただ一つ、直線での真っ向勝負!!』

    「さあRicky kid早くも上がって行った!!超高速バ場を最速で駆け抜けたその脚は、強さを追及した日本の土すら蹴り返して進むのか!?」

    『身体的特徴は時にハンデとなるときもあります。それを武器にできるかどうかで、クレナイサクラのこれからの評価は決まっていくでしょう……』

    「不動を貫くゼニガタマーチ!!後方不利の京都1900mで、重賞レース初の一斉検挙となるのか!?」

  • 95T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:23:28

    ラストスパートその1

    イチドウフレイム  dice1d10=6 (6)

    マニフィックレーヌ dice1d10=3 (3)

    イノセントゴースト dice1d10=2 (2)

    クラウンキャップ  dice1d10=8 (8)

    ガンバレクワタ   dice1d10=8 (8)

    Ricky kid      dice1d10=8 (8)

    クレールバヤデール dice1d10=10 (10)

    ワイルドウェーブ  dice1d10=3 (3)

    キングスジャック  dice1d10=1 (1)

    フルスイングガッツ dice1d10=5 (5)

    アイアンタイガー  dice1d10=2 (2)

    クレナイサクラ   dice1d10=5 (5)

    ゼニガタマーチ   dice1d10=1 (1)

    ドリームスフィート dice1d10=3 (3)

    ギンガアルファ   dice1d10=8 (8)

    レイムチャン    dice1d10=4 (4)

  • 96クレールバヤデール25/04/26(土) 22:24:22

    そう、ここで!ここで突き放す!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:24:59

    このレスは削除されています

  • 98ガンバレクワタ25/04/26(土) 22:26:15

    第1球は良い感じだね
    次もコースに投げ込んで、と

  • 99Ricky Kid25/04/26(土) 22:27:11

    知るがいいダス、世界で戦うウマ娘の実力というのを!

  • 100ギンガアルファ25/04/26(土) 22:28:55

    あるある…そう言えば……あの横にいるやつドバイで見たことあるアル……

  • 101クラウンキャップ25/04/26(土) 22:31:39

    加速は良い感じ
    問題はここから持続出来るかだな

  • 102T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:31:56

    「最終コーナー抜けて直線!!最初に駆け抜けて来ましたはクレールバヤデール!!」

    「蒼を以て青を制した砂塵の踊り子が先頭を駆けて行く!!後続は間に合うのか!!」

    「ここまで堅実な走りを続けて来ましたガンバレクワタ!!いの一番に抜け出し先頭を狙う!!」

    「並びかけて来ますクラウンキャップ!!怪物という称号を取り戻すためにも負けられない!!」

    「さあRicky kidも順調に上がって来た!!呼応するようにギンガアルファも抜けて来たか!!」

    「白き星を並べるか、それとも奪い返すか!!この二人のデッドヒートからも目は離せない!!」


    「残るは200m、ここから中盤の坂での疲労が顕著に出てくるであろう地点!!」

    「数値以上に距離はあるぞ、前のウマ娘たちは勢いをそのまま保てるか!!」


    ラストスパートその2

    イチドウフレイム  06+dice1d10=1 (1)

    マニフィックレーヌ 03+dice1d10=7 (7)

    イノセントゴースト 02+dice1d10=3 (3)

    クラウンキャップ  08+dice1d10=8 (8)

    ガンバレクワタ   08+dice1d10=1 (1)

    Ricky kid      08+dice1d10=2 (2)

    クレールバヤデール 10+dice1d10=3 (3)

    ワイルドウェーブ  03+dice1d10=5 (5)

    キングスジャック  01+dice1d10=2 (2)

    フルスイングガッツ 05+dice1d10=7 (7)

    アイアンタイガー  02+dice1d10=7 (7)

    クレナイサクラ   05+dice1d10=5 (5)

    ゼニガタマーチ   01+dice1d10=7 (7)

    ドリームスフィート 03+dice1d10=10 (10)

    ギンガアルファ   08+dice1d10=4 (4)

    レイムチャン    04+dice1d10=6 (6)

  • 103キングスジャック25/04/26(土) 22:34:19

    ぬおおおお!!!(曲がりきれなくて逸走)
    アレは……カサマツの…!?

  • 104クラウンキャップ25/04/26(土) 22:34:36

    持続は十分、あとは脚色をなるべく保つだけだ
    オグリキャップ(あの怪物)を超えないと…!

  • 105クレールバヤデール25/04/26(土) 22:34:54

    まだ差し返しで届く距離。逆転するよ!

  • 106ガンバレクワタ25/04/26(土) 22:35:07

    ガクッ

    ……ぼくもまだまだだね

  • 107ドリームスフィート25/04/26(土) 22:35:43

    夢への旅路、見つけましたよ
    どうか途絶えないでくださいね

  • 108レイムチャン25/04/26(土) 22:37:20

    ここから2着以内に滑り込んでみせるわ
    私なら大丈夫よ、大丈夫!

  • 109Ricky Kid25/04/26(土) 22:37:45

    あれ…?
    なんか伸びないダスな……

  • 110T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:41:03

    「先頭大きく減速!!淀の坂がここで牙を剝いてきた!!」

    「だがクラウンキャップは!!クラウンキャップだけは脚色が衰えない!!」

    「だがリードは僅か!!クレールバヤデールが差し返しを狙う!!中央勢の筆頭として譲れぬ先頭がある!!」

    「ここでドリームスフィート!!雲取賞ウマ娘が一気に突き抜けて来た!!再びその豪脚が天を衝くのか!!」

    「フルスイングガッツ蘇ったか!!ギンガアルファも根性で食らいついて行く!!」


    「後続もまだ先頭を望める距離!!決着は最後の100mに持ち越されたまま!!」

    「淀の舞台を駆け上がり誰よりも速く2冠目へとたどり着くのは誰か───!!」


    Finalスパート

    イチドウフレイム  07+dice1d10=7 (7)

    マニフィックレーヌ 10+dice1d10=8 (8)

    イノセントゴースト 05+dice1d10=5 (5)

    クラウンキャップ  16+dice1d10=4 (4)

    ガンバレクワタ   09+dice1d10=3 (3)

    Ricky kid      10+dice1d10=1 (1)

    クレールバヤデール 13+dice1d10=5 (5)

    ワイルドウェーブ  08+dice1d10=6 (6)

    キングスジャック  03+dice1d10=4 (4)

    フルスイングガッツ 12+dice1d10=6 (6)

    アイアンタイガー  09+dice1d10=8 (8)

    クレナイサクラ   10+dice1d10=10 (10)

    ゼニガタマーチ   08+dice1d10=4 (4)

    ドリームスフィート 13+dice1d10=6 (6)

    ギンガアルファ   12+dice1d10=3 (3)

    レイムチャン    10+dice1d10=2 (2)

  • 111クレナイサクラ25/04/26(土) 22:42:02

    わわわっ!待ってけろ〜!!!
    (ドスドスと大きいストライドで突っ込む)

  • 112クレールバヤデール25/04/26(土) 22:42:09

    届かないかぁ…。

  • 113クラウンキャップ25/04/26(土) 22:42:35

    脚が…ここで限界か……
    だが……それでも……………っ


    諦めはしないっ!

  • 114ドリームスフィート25/04/26(土) 22:43:58

    夢はまた見られず……
    ですが、それもまた旅路



    失敗してもまた歩き出すだけです

  • 115Ricky Kid25/04/26(土) 22:47:08

    砂ダート、侮れないダスな
    このオラがブービーだなんて……

  • 116T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:51:44

    「誰もが伸びきれない!!意地と意地の勝負だ!!誰もが決め手を欠いている!!」
    「クラウンキャップが粘り切るか!!ドリームスフィートが届かせるか!!」

    「フルスイングガッツ、マニフィックレーヌ、クレールバヤデールも根性で粘る!!勝負の行方は前の5人へ───」

    「───なんとここでクレナイサクラ!!クレナイサクラが大外から迫る!!」
    「垂れたウマ娘達を容易く躱し佐賀トレセンからの挑戦者が先頭へ!!」

    「クラウンキャップと並んだか!?クレナイサクラ先頭か!?」
    「だがクラウンキャップ譲らない譲らない!!限界を超えて粘るッ!!」
    「自らの限界を破らんと進む挑戦者2人、1mmと差が無くゴールイン!!地方勢2人が縺れに縺れた!!審議の蒼ランプが灯る───!!」

  • 117T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 22:55:06

    『……これ1着だけじゃないな、4着以下も揉めてるみたいです』

    『淀の坂がこのような激戦を齎すとは……消耗戦になることは予想してはいましたが、予想とは些か異なる結果となりましたね』


    【写真判定】

    マニフィックレーヌ dice1d5=1 (1)

    クレールバヤデール dice1d5=3 (3)

    フルスイングガッツ dice1d5=2 (2)


    (数値の大きい方が先着する)

  • 118T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 23:02:16

    「───只今、写真判定の結果が出たようです、電光掲示板が一度消えまして、これは……?」
    『中々決着が付かないとは思ってましたが……ここまでの接戦とは……』

    Ⅰ ④クラウンキャップ  
    Ⅰ ⑫クレナイサクラ   
    Ⅲ ⑭ドリームスフィート 
    Ⅳ ⑦クレールバヤデール 
    Ⅴ ⑩フルスイングガッツ 

    「結果が確定しました!!4番クラウンキャップ、12番クレナイサクラが同着!!」
    「笠松と佐賀、二つのトレセンの希望を背負った新星が、東京ダービーへの道を切り開いた!!」

  • 119フルスイングガッツ25/04/26(土) 23:05:14

    これって地方の交流重賞だったか?
    4/5が地方のウマ娘なんだが……

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:10:06

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:13:35

    このレスは削除されています

  • 122新聞部新入りウマ娘25/04/26(土) 23:13:39

    おお…!!羽田盃を勝った船橋の新星スプーキークロウ!

    更には交流重賞でも中央勢に押しも押されぬ地方ウマ娘が多数!

    更にはクラシック級から中央のダートグレードで勝つ地方ウマ娘が居るとは!!

    やはり「ダートの【星】は地方から!」ですね!今回の記事はコレで決まりっ!!


    あっお二人とも〜インタビュー良いですか?

    >>111

    >>113

  • 123クラウンキャップ25/04/26(土) 23:13:54

    >>122

    え?

    ああ…私は大丈夫だが……

  • 124クレナイサクラ25/04/26(土) 23:17:30

    >>122

    え!?あ!はい!

    (どーしよ……!口調そのままでよか…?)

  • 125T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 23:21:34

    ひとは時に、自分の能力の限界を越えて力を発揮するときがある。
    そういった力の類が最も強く現れるのは、心身ともに追い込まれたその時だろう。
    「火事場のバ鹿力」という表現があるように、極限状態では思わぬ力が湧いてくるものだ。

    誰もが息を吞む程のデッドヒート、息すらつけぬたたき合い。
    淀の舞台の最後の100mは、彼女たちが限界を破るのに相応しい、傍から見れば全くもって最高とは言えそうもない最高の環境だったのだ。
    己すら知らない力が、知り得ないであろうと踏んでいた大地へと、白と紅の光を運んで行った。

    淀の坂を下り切った先、ユニコーンステークスの決勝線の向こうでは二人の勝者が生まれた。

    一人は、笠松からやって来た白い星。
    35mmフィルムに刻まれたシンデレラストーリーを塗り変え、自らの伝説を刻もうとし、
    「怪物」の名を取り戻すため限界を破って行った、クラウンキャップ。

    もう一人は、佐賀の地に根を張る紅の桜花。
    大地方時代とも称される「星の世代」のダートレースに、九州のウマ娘の強さを知らしめようとし、
    初の重賞勝利を手に入れんと限界を破って行った、クレナイサクラ。

    我武者羅でも進んで行った先で、君たちが見つけた輝きは、直ぐに消えるものではない。
    忘れようのない思い出として、どのような時でも君たちの中にあるもの。
    窮地に立たされようとも、一世一代の舞台へ立とうとも、消えない今日の輝きを以てまた限界を破って行ってくれ。
    初の重賞勝利、二人ともおめでとう。

  • 126新聞部新入りウマ娘25/04/26(土) 23:21:35

    >>123

    はいはいズバリ!中央重賞を制してどうでしょう!

    地方ウマ娘としての中央重賞勝利はそれこそ久しぶりなものでして!

    いえ正確には去年頃最近あったのですが私はあれから追い始めまして!

    地方から中央への挑戦という形での勝利は如何なものなんでしょうか…!?と!

  • 127クラウンキャップ25/04/26(土) 23:31:37

    >>126

    (確か中山金杯のモリモリバンチョーさん以来だったか?)


    そうだな……

    勝てたのは素直に嬉しいし、何より地方のウマ娘がここまで強くなっていると実感出来たレースだった

    次は芝の重賞に挑んでみたいと思っている

  • 128クレナイサクラ25/04/26(土) 23:43:35

    >>126

    は、はいっ!

    うちは……あっいや私は…佐賀のみんなに後押しされて…遠征してきた……です

    なによりキャップさんも言ってた事やけど…地方の、ライバルが!胸を張って強い!って言えるのが!嬉しい…です!

    そんな人たちと走れて、その中で!結果を残せたっていうのが…嬉しいっちゃ…です!

  • 129T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 23:45:04

    3着に入ったのはドリームスフィート。
    立ち上がりで沈んだかと思ったのも束の間、残り200m地点からの圧倒的な加速力を見せつけ、疑いようのない銅メダリストへ。
    「やはりこのウマ娘は侮れない」と、ライバルや観客に思わせるような走りで魅せてくれた。
    旅路の長さは人それぞれとはいえ、誰もが街の灯りも星の光も見失ってしまうことがないわけでは、決してないだろう。
    だがそれすらも自分の旅だと、胸を張って言えるとするなら。どんな敗北も後悔も、自分だけに意味のある宝物にできるはず。
    再び夢という明かりを探して行く君に、幸多からんことを。

    この後は4着クレールバヤデール、5着フルスイングガッツと殆ど差が無く続いて行く。
    極端な戦績ばかりを積んできたクレールバヤデールはようやく止まり木を見つけ、
    フルスイングガッツは未来優駿の平和賞以来だろうか、重賞初入着で中央ダートの重賞を終えることとなった。
    淀の坂だろうと怯まずペースを上げ続け、大逃げ戦術を貫徹した砂塵の舞姫に夢を見た者は多いだろうか。
    他の門別の同胞兼ライバルには負けられないと、柔軟に戦術を変えて淀の舞台を駆け抜けた北の侍の健闘を讃える声は増えてきただろうか。
    君たちが今日手に入れたのは、変化という小さな欠片。それが大きな結晶になるまでは、まだまだ時間がかかっていくだろう。
    それでも、続けることを選んでいくなら。忘れたときにそれは、大きな声になって君たちの背中を押してくれるはず。
    安心はせず、されど不安になることもせず。「星の世代」の一員として、星座を紡いで行ってくれ。

  • 130T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/26(土) 23:59:00

    「6着マニフィックレーヌ、7着はアイアンタイガー……この結果はどう見ますか?」

    『マニフィックレーヌは……間違いなく実力はあります、ジュニア女王という格に相応しくはあるんです』
    『ただ、なんだろう……あと一押しがやはり足りてない。最後の一歩粘り切るための、原動力といいますか……』
    『明確にライバルの一つ、目標の一つでもあれば、少し変わって来そうですが……』

    「その理論で行くと、執念だけで食らいついたように見えたアイアンタイガーは……」
    『覚醒の時はそう遠くないと思います、安定した結果が出せるかは分かりませんが……』
    『条件があった時の爆発力の凄まじさは毎度のように感じます、問題はその条件がどこにあるかなんですけど……』
    『……ともかく。経験ですよ経験。強いところも弱いところも、数を増やさないと気づきようもないんですから』

    「ありがとうございました。それでは、ライブ会場へと中継がこれより移ります」

    『クラウンキャップ、クレナイサクラ、どちらもそれぞれの所属するトレセンの旗頭として、ここからライブに立つと思います』
    『まず一つに感謝を忘れないでほしい。望もうが望みまいが、信じてくれた想いに答えて上げて欲しい』
    『そこから先は……自由ですとも。全身で喜びを表現するもよし、一小節一小節に全霊を込めるも良し、です』

    「本日は解説席にグロウアンタレスさんをお招きしてお送りしました、ここまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました」

  • 131クレールバヤデール25/04/27(日) 00:05:44

    >>123

    >>124

    二人ともおめでとう。ダービーこそは僕が逃げ切ってみせるからそのつもりで。

  • 132T-Acrux◆29CS2jCI1I25/04/27(日) 00:11:24

    //夜遅くまで皆さんお疲れ様でした!!
    //ユニコーンステークス、これにて閉幕です!!

    //クラウンキャップさんとクレナイサクラさん、どちらも本当におめでとう!!
    //元祖「新時代の怪物」としての驚異の粘り、誰も予想しなかったであろう大外からの強襲、どちらの走りにも見応えがあって、思わず私も心がアツくなりました!!
    //勝者のお二人には東京ダービーへの優先出走権が与えられます!!本番は1ヶ月以上先ですが、どうか楽しみにしていただければ!!

    //いつも通りスケジュールについてもお知らせを!!
    //明日は「青葉賞」、日本ダービーのトライアルレースが開催されます!!
    //ただでさえ芝のトライアルレースは混雑するのですが、今回はダービーのトライアルということもあっていつも以上の混雑が予想されます。覚悟して、挑んでいただければ。

    //そしてもう一つ、今週開催予定だった「天皇賞・春」ですが……
    //現状開催者の目処すら立っていない状況のため、遠からず延期になるかと思います。
    //祝日を使って開催するのか、それとも来週の土日までずれ込ませるのか……決まり次第また続報をお持ち致しますので、どうかお待ち頂きたい。

    //さあ、夜も更かけてきましたので、今宵はここらへんで失礼しようかと思います。
    //また明日お会いしましょう、それでは。

  • 133クレナイサクラ25/04/27(日) 00:22:02

    >>132

    //ありがとうございました!!表彰素晴らしかったです!お疲れ様でした!

  • 134クレナイサクラ25/04/27(日) 10:22:06

    よーしっライブ頑張るばい!


    歌    dice1d100=98 (98)

    ダンス  dice1d100=79 (79)

    ファンサ dice1d100=70 (70)

  • 135クレナイサクラ25/04/27(日) 10:22:33

    ふふっ完璧やねっ!

  • 136クラウンキャップ25/04/27(日) 17:00:17

    >>134

    あんなに上手だと緊張するな……

    私も上手くやれるだろうか


    歌    dice1d100=99 (99)

    ダンス  dice1d100=15 (15)

    ファンサ dice1d100=8 (8)


    ???(80以上で発動)

    dice1d100=22 (22)

  • 137クラウンキャップ25/04/27(日) 17:02:43

    (振り付けファンサ完全無視の歌一辺倒)



    笠松のみんなに…申し訳ないな……
    ……うっ、胃が……痛い………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています