レオリオがヒソカ面接合格した理由って?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:04:33

    殺したらぁ!っていう周りのモブとの違いは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:13

    金で買えない品性を心に持っているから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:07:18

    ほぼ纏の修練しかしてこなかったのに怒りだけでジンもビックリな発即生み出せる才能持ったヤツだし……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:10:16

    ヒソカのちんちんにビビッと来たから…
    ちんちんの問題だから傍から見て基準が合理的かはあまり意味がない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:25:18

    一度逃げたのに熱い瞳で戻ってきた……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:07

    将来性とか何かしら光るものを感じたんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:30:41

    こいつは伸びるという直感
    絵が上手くなくても性癖に刺さるエロ漫画を見たとか、そういう直感が一般人にもあるだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:02

    コイツ割とシンプルに「良い奴」が好きだからな。レオリオはド真ん中ストレートだったから合格したんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:12

    本編通して強者から一目置かれる何かがレオリオにあるのは分かる
    恐らく才能とかじゃなく精神性

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:33:36

    チンチンに従え だと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:36

    試しの門2つ目まで開けられたし単純な肉体スペックも大概すごい側

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:38:17

    このオジサン判断も妥当だし気遣いも出来るのに殺されちゃったの可哀想

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:39

    ヒソカが同類だと思ったから
    あとヒソカの強さを目の当たりにしてもなお立ち向かってくる向こう見ずというか負けん気が気に入ったんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:44:00

    「チンチンに従ったから」が一番簡潔で十分納得できそうなジャンプ漫画の人気キャラってどうなってんだこのピエロは

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:45:06

    まあ色々な意見が出てくるくらいいくらでも理由はあるよなレオリオなら

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:47:02

    >>12

    模範解答過ぎて面白くなかったんだろうな

    才能無くて実力差が分からない連中は論外

    実力差は分かってるけど、意地や勇気を振り絞って向かってくるのが琴線に響くのだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:47:08

    才能あるし妥協で済まさないガッツも見せたし将来が楽しみだから
    状況によっては駄目な蛮勇扱いにもなりそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:53:46

    ほざけーっ!?と挑発に乗った訳ではない
    逃げるという常識的な判断もできる

    その上で立ち向かってくるのは勇気があるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:55:06

    >>7

    ふざけた例えのように見えてヒソカにおいては完璧な説明!

    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:55:22

    その後ゴンが助けに来るくらいの仲間とも判明するしレオリオがゴンまで行かせないよう身体を張ったとも思われるしで絶頂

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:15

    会長の評価でもボドロより戦闘では分があるとのことだし
    決して弱い側ではないんよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:45

    >>12

    このおじさんの役回り旧アニメだとポックルになってたよな

    末路がケモノのエサという意味では嫌な共通点だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:58:36

    >>18

    討伐してやると意気込んで3~4人やられたら全員恐怖で乱れ逃げまどいまくったからね

    それらを踏まえて分散して逃げるのが正解の上であえて立ち止まって向かってきたから

    いい表情だ♥ってことであの場で合格判定したんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:36

    >>12

    判断基準が正しいから待ってあげたんだよ

    それで捕まる程度だから殺っちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:00:20

    ゴンが来た時に逃げればいいのにテメェの相手は俺だァ!したから合格

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:26

    >>24

    判断自体は正しかったけど「逃げきれなかった」から結局間違ってたということでもあるからな…

    待つのは結構サービスしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:21

    >>21

    なんで武術家って感じで経験値も上であろうボドロより評価高かったんだろうな

    普通のチンピラ青年でしかない筈なのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:11:27

    >>27

    まあそりゃ上でも言われてるけどチンチンが反応したからでしょ。コイツほんとに性欲と戦闘欲と殺人欲がぐちゃぐちゃに融合してる奴だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:31

    >>28

    いや27は「会長が何故戦闘において評価したか」って疑問だと思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:00

    今のスキルツリーの伸ばし方はヒソカ的にはどうなんだろう
    別に戦う相手じゃなくてもええんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:35

    見てるのは目かな
    そらこいつら今頃すのはおしいわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:30:07

    >>21

    >>27

    あれって戦闘能力じゃなくてハンターとしての資質での評価順じゃなかったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:39:07

    >>3

    あれは発をその場で作り出したわけじゃないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:54:53

    少年漫画マインド持ってるやつが好きだから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:57:42

    >>32

    トーナメント表の組み方自体は総合評価だけど

    その上でその対戦はレオリオに分があるって意味の発言でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:28:16

    (ヒソカにボコられて心も身体もズタボロの)ポドロよりもレオリオの方が有利
    って話じゃなかったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:36:43

    >>30

    元々レオリオも強化系だったんだっけ。

    汎用的で悪くない能力、基礎はまだまだ、

    おまけつきで65点……ってとこかな

    的な言い方はするのかね。

    アレから全然戦ってないし。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:44:08

    >>37

    キルアが勝手に強化系かなと思ってただけでレオリオが本来強化系という事実はない

    というか強化系ならそれこそもっと分かりやすく治癒系の能力になってただろうし本質が放出系だからこその今の能力じゃないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています