- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:44:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:46:04
お言葉ですが猿先生はグロ見ると具合悪くなるタイプですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:46:58
猿先生はですねぇ…グロ書くのは好きなんだけど見るのは無理なんですのよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:48:03
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:48:07
自分の描いたマンガの実写化で具合悪くなったってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:50:44
ロボコップそのままのロボみたいの出してたからロボコップ好きなんじゃないスか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:51:52
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:53:33
待てよ気にならないって言ってるだけで好きとは言ってないんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:05
実写力王は猿先生に限らず気持ち悪くなると思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:43
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:54
グロ苦手とか言ってる作家ほどぶっ飛んで過激な描写してるのはなんなんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:56:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:32
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:58:30
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:58:44
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:35
グロを描いてるときはむしろノリノリ…それが猿先生ですわ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:00:14
好きというか鷹先生に力王で幻魔植え付けられただけだと思うんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:01:19
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:01:27
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:02:23
グロが好きって奴はフェチ性に走るからなんか画一的だけど猿先生のは別に好きでも無い適当なドライさがある意味で筆乗りをよくさせてるみたいで悪質なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:03:20
いくら任侠映画が好きだからって隙あらばヤクザをねじ込むはどうかと言ってるんですよ猿渡先生
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:04:39
ガロ系の人だからね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:00
これはアシスタントっぽくはあるけど人体デッサンで筋肉やら内臓やら見慣れてたら特に何も感じなくなりそうスね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:20
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:06:41
なんか思いついた適当なやり方で殺しとくかみたいな非情さがあるのん
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:08:54
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:11:37
あそこまで緻密に書くと全体的なグロさに目がいかなくなるのかもね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:12:21
比較的血と暴力から遠いはずのロックアップやGOKUSAIですらグロ描写あるんだよね
こわくない? - 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:14:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:36
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:54
待てよアートとプロレスはグロから切り離せれないんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:18:24
手術動画や力王見て気持ち悪くなるのは人並みなだけだと思うんだよね
だってワシらも竹田くんのドリル見て気持ち悪くなるでしょ - 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:26
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:20:26
世代的に真面目にショック受けてそうなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:09
2次元と3次元をきっちり分けているのかもしれないね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:12
アクションスターとしてブルースリーの名前を出す割にはイップマンは愚弄してるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:39
顔の方はともかく左下の開放骨折が描かれたコマはあまりリアルじゃないっスね
こんなに綺麗に骨が突き出しているのは不自然なのん 皮膚もまるで革や木のような質感なんだよね もっと皮膚と筋肉組織の境目が分からないくらいズタズタに書いた方がリアルだと思われるが... これほどの重傷なのに血が少ないのもおかしいのん
猿先生は格闘好きとはいえ骨折を伴う重い外傷を見た経験は少ないんスかね