のほほんと攻略サイトのキャラティア表見てたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:22

    なんか温泉シグレのティア昇格してたんだけどなんか環境の変化でもあった?
    まさかティファレトで刺さってティア昇格!って訳でもないだろうし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:24

    そのサイトは「性」能力で決めてたりする?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:00:36

    >>2

    ノー

    僕が総力戦・大決戦等のコンテンツ攻略でいつもお世話になってるサイトです(一応なんのサイトかは伏せる)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:01:54

    🌙のお陰で範囲回復の需要が高まってるしクロカゲの頃から一定の評価は受けてたしなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:03:27

    主に制約解除決戦でヒーラーとして採用されるようになった
    持続の範囲回復かつ回復量が多いってことでセトとかには相性が良かった
    サブスキルの競合のアコもあんまり採用されて無いのでそこらへんも都合が良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:04:50

    そもそも環境の決め方がムズい。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:13

    見てきた
    温泉シグレは優秀な広範囲回復要員としてセトとティファレトでSSになってたね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:07:54

    ここまでの情報から推測するに…
    元々のポテンシャルはあって一定の需要があった所に、制限解除、🌙という所で需要が徐々に上がっていって、ティファレトが決め手になって昇格ということか…
    なるほど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:01

    まあ使える場所が増えりゃ当然ティアもあがるというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:11

    ところで原種の活躍機会は…
    昔は倍率高いノーマルスキルのバッファーとして採用されたことがあったらしいけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:11:13

    大決戦ペロジINSで最適に入ってたくらいかな一番最近だと

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:12:31

    セト以降とりあえず温シグは欲しくなったからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:28:50

    ヒーラーはそもそも新難易度出てきつくなれば価値上がるよ
    温泉シグレが出た頃はむしろ回復が必要ない環境だったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています