- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:04:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:05
この異聞帯は守る
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:07:19
ゲーマー目線で言うとSwitch2の開発どころかゲームボーイくらいの開発レベルで次世代機の目処が立たずに停滞してるイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:10:40
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:12:41
初手から大量生産できないものはそもそも作られなくなったとか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:59
初手大量生産必須ということは開発コスト増大しておいそれと新作が出せないし売れない作品作ったら経営が終わる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:47
ゲーム機で言うと
ハード買い占められてソフトが売れねぇ
↓
ソフト売れないから新しいもの作っても仕方がねぇ
↓
そんな状況で性能上げたさらに高価なハード売っても売れるわけねぇ
↓
現行ハードが全員に行き渡るようにするしかねぇ
ってイメージ
経済とかよくわからんから細かいところはそう言う異聞帯だからで流してくれると嬉しいです
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:21
つまり大量生産する体力の無い所は死ぬしかないのか…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:50
容量の問題もありそうだからゲームの発展もヤバそうな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:23:08
ゲームソフトも転売されないように大量生産、周辺機器も大量生産…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:05
誰も新しいゲームをプレイしない/できないまま中古ゲームだけが延々と巡り続ける異聞帯か…