- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:06:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:08:30
毎話ごとに変わった設定を書き記すだけでも面白い読み物になると思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:13
しょうがねェなァ…
公式あらすじ改変
いじめ(マネモブの大好きなアレ)に遭い、悲惨な高校鉄拳伝生活を送っていた遥。
いつか報われると信じていたが、最愛のオカンを亡くしてしまう。う あ あ あ あ(PC書き文字)
悲しみに暮れた遥だったが、学校の屋上で同級生の美琴に慰められ、さらにキスをされる。←羨ましいクソ野郎だぜっ
◇その瞬間、体のバランスを崩し、美琴と一緒に屋上から落ちて――!?
[第1話]バイオアビス - 相田カンナ | 少年ジャンプ+<毎週土曜更新>いじめに遭い、悲惨な高校生活を送っていた遥。いつか報われると信じていたが、最愛の母を亡くしてしまう。悲しみに暮れた遥だったが、学校の屋上で同級生の美琴に慰められ、さらにキスをされる。その瞬間、体のバランスを崩し、美琴と一緒に屋上から落ちて――!?shonenjumpplus.com - 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:33
2話で殺されて木になったやつが作劇上木になる理由がまったくなかったのとかとにかく読んでて頭がおかしくなりそうな漫画なんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:36
ジャンプ+でインディーズ連載の権利を勝ち取ったとされる漫画
内容はよくある能力・バトル・マンガ…なのだがインディーズということを差し引いてもお粗末過ぎる…お粗末さの次元が違う画力、超展開のラッシュ
どうしてこれが連載獲得できたの?なレベルなんだよね
しゃあけど…独特なセリフ回しやシュールさは一部のマニアにはクセになるよ…多分 - 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:22
正直ジャンプラは連載レース1位になった後もちゃんと連載にあってるのか確認すべきなんだ
SNSで人気だからとか餌でつってランキングキャリーさせるとかそんなんばっかなんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:25:51
それはヤギの王のことを…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:26
最終回で叔父さまとメスブタがご先祖さま?にノータイムで食われるシーンのスピード感で死ぬほど笑ったのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:27:41
今なら全話無料なんだよねすごくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:28:45
ジャンプラクソ漫画界でも2軍の微妙き者…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:30:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:14
アビスという名前の由来がウイルスにアビスって書いてあるからという設定には大笑いしたんだ
確かに作品によってはDNAに呪文を刻むみたいなのあるけどそういうのとは全く外連味が違うんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:38:10
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:28
キャラ
小石 遥(ハルカ)
本作の主人公…というルールは撤回されたと言いたくなるほど魅力というか特徴に欠ける男
ぶっちゃけ作者もつまらなくなったのか終盤に行くにつれて1話の間に一切登場しなくなったり
特訓でとってつけたような覚醒・成長をしたりという悲しき存在…
あらすじにある通り学校でいじめ(マネモブが大好きなアレ)に合い母親が急死するなど不幸な境遇にあったが
ヒロインによってアビス能力に目覚める
能力は「硬化」 身体を黒くして文字通り硬くするクッソ地味な能力 武装色の覇気…?◇しかし終盤で…!?
(この作品、作者の画力の限界なのか能力が絵面に反映されないことが大半でありその点もつまらなさに拍車をかけているんだなァ…) - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:48:31
主人公ほぼ無関係なところで悪の組織が壊滅してたんだよね凄くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:53:17
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:53
ラスボスの処理がスペックのニノマエ戦まんまで笑ったのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:57:21
最後の方で在庫処分の様に悪人共が処理されていったけど
黒幕は生きてるしウィルス自体も放置されてるから何も解決してないんだよね酷くない? - 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:00:16
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:06:24
このレスは削除されています
- 21名前間違っていたの再掲ッ25/04/26(土) 21:07:19
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:09
美琴について補足
物語序盤で闇組織に拉致され、世界最高級の性奴隷のようにUCの商品として出品される
なんでもアビスウィルスを流出させたからとからしいが実際には前述のとおり別の奴の仕業だった
(というか水道水から感染するガバガバウィルスのくせにどうしてこいつが流出させたと判断したの?)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:17:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:21:53
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:36:19
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:23
ばら撒いた理由は分からないけどこのマッドサイエンティスト普通に組織に造反してるし
主人公みたいな外部協力者作るためだったとか思えば納得出来ないこともないですね
あるいはバイオアビスを世間で大っぴらにすることによって組織が派手な動き出来ないように牽制したとかなっ - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:07
神乃 瞬(シュン)
今作のラスボス枠 美琴とは多分血縁
菅原家と関係のある神乃家なる謎の一族の人間だが名前だけ出て来て説明皆無 読者を馬鹿にされてるみたいでムカついてきますね
超高速で動ける「神速」のアビス保持者 ネーミングが安直すぎるんだよ蛆虫野郎ーっ
おそらく猿先生にとってのオトンのように作者の超クッソ激烈なお気に入り
コイツメインの回がいくつもありハルカが要らない子に
ナイフの使い手であり能力でフッと消えて周りの奴らが切り刻まれるという展開が禁断のn度撃ちされる
サエカ曰くアビスに飲み込まれているらしく終盤では暴走状態になり大量虐殺をしでかす危険人物と化す
なお能力の副作用として体の成長が常人より滅茶苦茶早いらしい そのくせウキウキ乱発しまくってるんだから話になんねーよ。
最期はサエカによって開発された老化ガスを吸い一気に老人化するもサエカを道連れにして死亡
(なお美琴は近くにいたのに未来視もクソもなかった この無能が) - 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:18
でもね俺ラスボスが民間人大量虐殺した時はな、なんやこのしょっぱい小物は…てなったけど
自分の所属する組織もグチャグチャに壊し始めたのはいい意味で予想外だったんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:25
>>1の説明おもしれーよ
漫画は虚無ですね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:05:00
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:12:13
まいったなァちょっとアビス読みたくなってきたよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:12:54
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:07
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:15
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:53
なんか説明聞いてるとわくわくするんスけど
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:28
- 38125/04/26(土) 22:29:50
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:26
正直こいつだけは好きなんだよね
- 40125/04/26(土) 22:34:26
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:36:31
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:50:16
何がヤバいってヒロインは未来視出来るのに主人公がバイト代全部カツアゲされるの止めることが出来ずそのせいで母親が過労死するという未来を引き起こしてるんだよね
しかもこれが本来の未来よりもひどい事態らしいから無能を超えた無能なんだ - 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:53:59
(いら)ないよ(笑)
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:37:53
キャラ多いわけでもないのに猿空間入り多すぎやろがえーっ!
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:44:13
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:40:25
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:05:13
俺は保守のアビスだぁぁぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:10:44
な…なんやこのもう終わった漫画への謎の熱意は…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:26:43
私はこれでも暇人でね
貼られてる一話を見てみたよ
その結果…絵、特に動いてるシーンが致命的に迫力がないしセリフ周りがどうでもいいセリフまで「ぁああ」みたいな伸ばし方するから間延びしてダサいうえに発言内容も一々おかしいしなによりボゴォとかボカァとかドコオオオオオンとかの(手描き文字)が使い方下手すぎて全ての迫力を消していることがわかった - 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:32:16
読んでみたけどおお…うん…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:33:02
ふぅんタフと同じタイプの漫画ということか
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:37:48
犬は他の死んだように生きてるモブ共も紹介しろよ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:49:13
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:51:25
コメント欄が閉鎖されてて腹筋がバーストしたんだッ!
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:43
作者のウケを狙ったギャグはつまらないが、素の狂気が面白いとお墨付きを与えた
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:45:13
オラーッ続き書けや鬼龍ーッ!
- 57125/04/27(日) 21:08:16
- 58125/04/27(日) 21:10:57
- 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:12:39
……(愛)
- 60125/04/27(日) 21:14:51
- 61125/04/27(日) 21:16:56
- 62125/04/27(日) 21:22:03
- 63125/04/27(日) 21:28:22
- 64125/04/27(日) 21:31:09
コンビニ店員のおばさん
番外編に登場 クソ漫画の分際でモブキャラの番外編とか気取ったことしてんじゃねえぞコラッ!
ハルカのバ先の同僚であり、いきなりバイト辞められてもハルカの心配を優先する人間の鑑 - 65125/04/27(日) 21:31:19
- 66125/04/27(日) 21:34:23
- 67125/04/27(日) 21:44:49
- 68125/04/27(日) 21:49:02
- 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:54:58
このレスは削除されています
- 70125/04/27(日) 21:55:42
- 71125/04/27(日) 21:57:58
- 72125/04/27(日) 22:01:10
- 73125/04/27(日) 22:04:36
- 74125/04/27(日) 22:07:24
- 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:38
ねばいもスカトロを思い出しますね
- 76125/04/27(日) 22:11:27
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:33
- 78125/04/27(日) 22:15:29
- 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:19:37
個人的にはヒロインのメスブタの能力「未来視」は嘘で本当は「現実改変」だった説がスキなんだよね
そのくらいヒロインと主人公の周囲が都合よく動きすぎなんだ - 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:07
- 81125/04/27(日) 22:24:03
- 82125/04/27(日) 22:31:08
- 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:05
- 84125/04/27(日) 22:35:08
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:37:12
- 86125/04/27(日) 22:39:39
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:39:41
クローン軍団の規格外品を主人公にしたスピン・オフとか書いたら面白そうなんだ
まっ何を目的にすればええのか全く思いつかないから書く気はないんだけどね - 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:46
- 89125/04/27(日) 22:43:22
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:44:25
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:45:35
- 92125/04/27(日) 22:47:04
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:35
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:47:52
ぶちのめすぞ
- 95125/04/27(日) 22:50:44
- 96125/04/27(日) 22:52:06
- 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:11
- 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:29
千里眼の巫女と構築のおじさんバディ主人公の方が面白そうなんだよね
- 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:53:01
- 100125/04/27(日) 22:54:54
- 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:22
- 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:35
◇このバイオアビス語録を使いこなす男は…!?
- 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:54
ここにきても「わ~」なのは笑ってしまう
- 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:56:59
この相関関係に何の意味もなかったんだよね酷くない?
- 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:58:22
相関図ってキャラを使い捨てないのが前提だと思うんスけど…
在庫処理をやる漫画には必要無いっスね 忌憚のない意見ってやつっス - 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:36
- 107125/04/27(日) 22:59:59
- 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:00:52
登場とともに退場ッした洗脳おじさんが忘れられてなかった
俺も嬉しいぜ! - 109125/04/27(日) 23:01:26
- 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:01:43
- 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:09
- 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:02:20
- 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:15
- 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:03:19
いやあ このままだと完走するペースやのォ
ですねえ - 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:04:12
- 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:04:31
このスレどうする?
- 117125/04/27(日) 23:05:11
- 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:06:29
- 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:07:14
愛着ありそうな割に忌憚のないツッコミを入れまくってて笑ってしまう
- 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:08:53
スタンドバトル的に骸を切り離して戦闘とかも初期構想にはあったのかもしれないね
- 121125/04/27(日) 23:09:42
- 122125/04/27(日) 23:10:36
- 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:11:01
- 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:12:06
要素要素は嫌いじゃないけど作中のなんか軽かったりするバカバカしくなるノリが無理 それがバビスです
- 125125/04/27(日) 23:13:02
- 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:31
- 127125/04/27(日) 23:15:43
- 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:16:02
一応「ロケラン→自爆→溶解拳銃(近距離戦得意宣言)→IBM」って順序なんだよね
未読蛆虫は去れ! - 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:17:39
イッチのお気に入りは両方とも最終話に雑に死んでるあたり悲哀を感じますね…
- 130125/04/27(日) 23:19:56
- 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:21:22
針語録…?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:28
普通に猿空間送りで良かったのにわざわざ死亡シーン描いたのが謎なんだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:23:55
最終話のシズ木キモすぎワロタwww
- 134125/04/27(日) 23:25:24
- 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:26
リラックスするのはええけど…生きてたせいで弥生が空也ともども食われた上に能力を奪われたのは大丈夫か?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:12
- 137125/04/27(日) 23:32:25
- 138125/04/27(日) 23:35:50
- 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:36:00
- 140125/04/27(日) 23:37:02
- 141125/04/27(日) 23:37:58
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:11
ったく…とうとう最終回のキャラまで紹介し終わったじゃねえかよえーっ
この先何を話せばいいのか見当もつかない - 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:40:14
ハガレンのお父様のできそこないがハガレンのお父様リスペクトな行動をとろうとして失敗してルと申します
- 144125/04/27(日) 23:42:50
- 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:43:11
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:43:40
- 147125/04/27(日) 23:43:56
- 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:44:56
- 149125/04/27(日) 23:45:12
- 150125/04/27(日) 23:46:16
- 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:26
それこそ腕試し気分で殺し合いに参加するし眼帯しててもものもらい扱いするしでケガとか死を軽く考えてるフシがあるんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:46:49
力也語録強くないスか?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:09
- 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:48:28
1がもっと見たかった展開を教えてくれよ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:49:21
同級生を気軽に帯刀右近するキ○ガイだからね
- 156125/04/27(日) 23:51:14
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:22
- 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:41
ウム…しかもツッコミどころが沢山あり過ぎて
それら全てにケチを付ける気すら失せるんだ
描写力不足のせいもあって
死者多数出ても不快になるわけでもなく
かといって空気と呼ぶには笑いが偏在する不思議な作品なんだ
- 159125/04/27(日) 23:52:54
- 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:54:37
- 161125/04/27(日) 23:55:47
- 162125/04/27(日) 23:57:52
- 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:58:29
- 164125/04/27(日) 23:58:57
- 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:12
ぶちまケーキが筋肉師匠が異常メイド愛者だからその入り方してるのかと思ったら力也もそれで入ったっぽくて笑うんだよね
まさか全参加者と観客それで入ってるタイプ? - 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:36
- 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:00:05
普通にクソ雑に強そうで結構スキなのは俺もなんだよね
- 168125/04/28(月) 00:00:19
- 169125/04/28(月) 00:00:49
- 170125/04/28(月) 00:02:36
- 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:03:15
ハガレンのお父様のパクリだと思われるが…
- 172125/04/28(月) 00:04:44
- 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:47
☆この煽りは…?
- 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:05:30
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:48
- 176125/04/28(月) 00:09:18
- 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:10:14
乱心虐殺展開はメタ事情を感じてリラックスできますね
- 178二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:10:21
ベストバウトを選ぶとすればどれを推すのか教えてくれよ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:12:41
- 180125/04/28(月) 00:14:02
- 181二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:15:18
やばっ RPG的な弾頭なんだろうけどエロく見えるとか話してたせいで電マに見える
- 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:23:38
- 183125/04/28(月) 00:35:21
- 184二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:41:21
天地ミッションとかは「本気で書いてこれなんスか……?」っていう独特の悲壮感があってネタにしづらいけど
バビスは作者もテキトーに書いてるのが丸わかりで安心してネタにできるんだ - 18518225/04/28(月) 00:45:55
- 186二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:26
「頭のキャパ」の前に(作者の)ってついてそうなんだ
- 18718225/04/28(月) 01:02:41
あの… まだ7話を読み始めたところなんスよ…
ちょう待てや
3話で未来視日記読みに来た時に出てきたメガネのおっさんは何者や
4話でサエ姉はどっから斧を取り出したんや
6話の沼津さんの「渋谷のメイドカフェで~」は情報少なすぎんか?
ま、まずいよ…1つ1つツッコミしてたら読み切れないよ… - 18818225/04/28(月) 01:24:58
駆け足だけど全話読んできたっス
迫力のないアクション・シーンとか、奇妙なテンポの速さとか、雑に処理されたキャラクターたちとかツッコミどころ満載だったけど面白かったでっ
相田カンナ先生の次回作に期待したいですね…本気(マジ)でね
オトン…「アビスが大流行し世界は混沌としている」(18話書き文字)のに1話のヒキに繋がるんかな…? - 18918225/04/28(月) 01:34:10
- 190二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:47:43
ヒロインの見た目は普通に可愛いやん…
- 191二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:56:41
まさかゲイってわけじゃないでしょ?
- 192二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:50:39
もしかして悪魔王子は主人公適正が高いんじゃないっスか?
- 193125/04/28(月) 06:59:00
- 194二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:37:31
バトル描写はチンカスだけどメスブタは結構可愛いと思うのが俺なんだよね
ジャンルを間違えたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 19518225/04/28(月) 12:08:34
- 196二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:46
- 197125/04/28(月) 12:29:31
- 198125/04/28(月) 12:30:20
- 199125/04/28(月) 12:31:26
- 200125/04/28(月) 12:33:13