- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:11:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:19
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:22
公式じゃないのん?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:50
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:13
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:20:21
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:23:19
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:32:50
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:37:55
しかし…ユキミボタモンはとってもかわいいのです
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:39:56
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:41:53
これでも初代デジワーからいるデジモンなんやで、ちったぁリスペクトしてくれや
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:45:03
コマンドラモンがウォーグレイモン踏襲したからトイアグモンにはブリッツグレイモン踏襲して欲しいのが俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:45:17
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:47:29
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:48:06
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:49:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:51:08
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:51:48
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:52:24
レアモンには今や正統進化を超えた正当進化のレアレアモンがいるんだァ
レアレアモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:54:13
えっそうなんですか
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:54:16
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:57:23
普通に原種アグモンの進化先を玩具にするだけだと味気ないから
敢えてトイリザモンとかトイブラキモンとかみたいな他の恐竜・爬虫類型デジモンを玩具にしたデジモンに進化して欲しい伝タフ - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:57:45
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:09
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:54
- 272225/04/26(土) 20:59:50
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:00:29
…(哀)
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:19
ああー… ハッキリ正統進化と言えるのはいないがメガドラモンやウィングドラモンみたいな正統進化か否か議論される完全体なら色々出ててカーニバルだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:42
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:12
かわいいからええやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:05:31
これまでの命名方式から察するにおそらくアグモン(透明)みたいなやる気のない名前になると考えられる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:10:00
トイアグモンはアグモンの見た目をしてるだけで
おもちゃのデータで構成されてるからアグモンとは全く別の種だからマイペンライ
生花と造花くらい違いますよ - 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:58:26
アリシオンのことならまだCBT開催予定(時期未定)の段階だから正式サービスは恐らく早くて来年だと思われるが…
まっサヴァイブみたいに発表から4,5年かかるなんてことは流石にないだろうからバランスは取れてるんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:08:44