- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:12
忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ8です
・逆リバ
・キャラsage は禁止でお願いします
↓ 前スレ
【閲覧CP注意】鉢雷について語るスレ7|あにまん掲示板忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ7です・逆リバ・キャラsage は禁止でお願いします↓ 前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4703763/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:15:55
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:45
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:22:14
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:23:07
— 2025年04月26日
歌舞伎コラボ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:23:54
— 2025年04月22日
もちぴこ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:18
5日には全員出動もあるね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:36
たておつです!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:28
全出またやるんだ、早いね…!
付き合いで宿題放棄をまた見ようかな - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:31:03
元々「こういう関係性の二人がいる…」ってのは知ってた新参だけど
ミュの曲の歌詞で「パートナー」呼ばわりしてるって聞いて腰が抜けた(比翼の鳥~もヤバかったけど) - 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:59
双子忍者だ→赤の他人だった→愛が重い・様子がおかしい→公式がおかしい→長く知ってるはずなのに定期宇宙猫(以下エンドレス)
この感覚くせになりそう - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:00:34
今期はどんな爆弾をおとしてくれるかな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:07:28
アニメ本編を身構えてたのにコラボで爆弾を落とされた
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:41
歌舞伎鉢雷が主従関係だと聞いて、数々のエモい設定よりもまず主従逆転ごっこという言葉が浮かんでしまいなんか申し訳ない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:08:43
23期DVD見てて、忍術学園雪景色の段で兵助勘右衛門八左ヱ門はかまくらで集まってるのに双忍いねえな…なんで…?って思ってたんだけど、もしかして……他の5年がいない間に2人だけ長屋でぬくぬくイチャついてた可能性が……?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:34:21
用事でもない限り2人でいるからぬくイチャの可能性高し
だったら見たかった… - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:48:44
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:07
新規の人に過去エピソードを教えることはできるけど、肝心の何で雷蔵に変装してるの?なんで雷蔵は許してるの?は古参も分からないのおもろい
かなり根幹の部分なのにずっと分からない - 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:03
真相はわからないし、わからないままで良いけど
ドラマCDで「心のどこかに雷蔵に対する憧れがある」って言ってたの、あながち冗談だけではないような気もするよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:53:04
一応複数回言っててかなり信憑性高そうな理由は「雷蔵の顔が一番落ち着くから」だけど何かまだまだエピソードありそうな気はするよね
というか特定個人の顔が落ち着くってどういう精神状態なんだろうか… - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:09
憧れはほんと心に残る。ありそうで。一番落ち着くは今のところ正解に近い答えの一つっぽい
雷蔵側に関しては八左ヱ門がかなり踏み込んでくれたけど、困ったような笑いと不破雷蔵あるところでうやむやにされてしまった
好き… - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:14:00
上で書いといてなんだけど雷蔵は特にめちゃくちゃ深い理由もなさそうだ。自然に受け入れてる感
うやむやも三郎がそうするならって感じあった - 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:44:38
プロット回のやつだよね
「なんで雷蔵なんだ?」「不破雷蔵あるところ鉢屋三郎ありってね」のやり取り
うやむやっていうよりあれはなんかそれ以上の説明いるか?くらいの勢いに聞こえて笑っちゃったよ
そのすぐ後雷蔵とユニゾンで「不破雷蔵あるところ〜」言ってる時も三郎は得意気だし雷蔵もにこにこ笑ってるしなんやこいつら…二人の世界か…みたいな
この二人はこの二人だけが分かってる何かがあるんだろうなあって思ったよ
それはそれとして雷蔵の顔が落ち着くも言い過ぎだよね
雷蔵が実家の勢い
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:36:45
プロット回と言えば竹谷の反応見た感じだと「不破雷蔵あるところ~」は二人の間ではずっと言ってたけど大っぴらに言い出したのは最近になってからなのかなぁ
竹谷のスルースキルが異常に高かっただけという可能性もなくはないが… - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:13:37
「不破雷蔵あるところ〜」は最初は三郎が勝手に言ってただけだと思ってる
でも有言実行しまくったおかげで雷蔵もその気になったし、周囲もそういうもんなのかなと納得するようになったという解釈 つまり鉢屋三郎の粘り勝ち - 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:30:15
鉢屋三郎の一途さマジで推せる
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:33:49
雷蔵の変装が落ち着くって見破られた変装の段でもAランチBランチの段でも忍ミュでも五年CDでも言ってるんだよね…
ほぼ答えのようなそうでないような
その落ち着くようになったきっかけが何かあるのかな?
胸を張れとか見ても顔が落ち着くというよりは雷蔵の隣り込みで落ち着くって言ってる気がするな - 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:38:11
しょうがないよ…三郎は雷蔵の事が「大好き」で「宝物」なんだから…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:41:01
三郎にどれだけアタックされても気付かないぐらい雷蔵は鈍感であって欲しい
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:49:52
忍ミュパンフで宝物を「軽々しく言うわけないでしょ。自分の弱点になり得るんだぜ」とか言ってたけど、たぶん誰が見てもバレバレだと思うんですけど…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:52:39
三郎の弱点は雷蔵ってことか…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:02:40
実際その弱点利用されて雑渡さんに乗せられてたし、雷蔵ケガしたら戦線離脱しちゃうし…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:11:26
雷蔵が怪我して戦線離脱イカれててほんとすき 何がなんでもとなりにいるという強い意志を感じる
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:19
骨が砕けた七松先輩は戻ったのがさらに引き立ててるよね
あの心配そうに雷蔵のことのぞき込んでる三郎とても良い
その後は真面目に救護班やってるのも良い
雷蔵もお手伝いしてて良い - 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:21
豆を移す習のアニオリにらめっこや、千の顔みたいな変装千本ノックで笑ったり喜んでる雷蔵好きだよ
三郎は外じゃ悪戯か忍務で変姿使うからすごく平和的で可愛い
ものすごい高等技術なのにやってることや言動は下級生レベルでそれもまた可愛い。昔からこんな感じだったのかな - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:59:46
ほし
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:03:32
作業しながら過去のopやed聞いてた。6期かな?
いつだってYELLって曲で三郎を思い出す。豆習や雷蔵の決断見る時の三郎みたいな
一人称二人称がわたし、君で側にいるってワードあるせいかな
1〜3番全部の歌詞味わい深い。リアルまかいの先生はすごい人だなあ - 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:07:23
千の顔はあくまでも例えなのに律儀に応えようとするんだもんなぁ
プライドの問題もあるんだろうけど雷蔵に良い所見せようとするとこあるよね - 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:13:20
「わたしの愛に嫌われちゃうよ」って実際に言われたら、雷蔵めちゃくちゃ気にするし落ち込みそう…でも最終的には笑顔で今以上に頑張るんだろうなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:26:41
— 2025年04月28日
かっこ悪いところは見せたくない三郎。よい
落ち込むけど頑張れる人間だよね。雷蔵は成長するから好きだな…個人的に本当に尊敬してる
この歌詞も相手が頑張れることを確信してるからって感じでよき
見守ってる三郎を思い出してしまって、あんまり作業が捗らなかった(敗北
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:32:45
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:47:59
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:18:39
パズルの方のアプリ、復活しないかな...
三郎を召喚する雷蔵をまた見たい
ボイスもついてたしね...(泣) - 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:48:30
- 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:10
最近忍つぼやり始めたけど2人は相変わらず仲良しだな
雷蔵のニセモノで頭バグりそうになる
海雷蔵と憩いの雷蔵を運良く課金なしで引けたので育成しなきゃだ - 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:49
「お前の一番の武器は俺」だから三郎(武器)と一緒の雷蔵の攻撃力アップってことなのかな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:30:28
遅ればせながら歌舞伎元ネタの脚本読み始めた
おそらく三郎の役の忠信利平ってキャラ、侍に化けて金を騙し取るのに成功したらニタリと笑いながら舌を出すとかここだけでも凄い三郎っぽいな - 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:36:30
成功したらニタリは普通に三郎やりそうで笑う、想像できちゃう
やっぱり5年生の中であの役は三郎なんよね - 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:03:43
忠信(三郎)って全く悪びれず「こんなうまいことやめられねぇぜ」みたいな感じなのに赤星(雷蔵)に出会うとなんか常識的ないいやつみたいな雰囲気になるの面白いんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:10:48
なんかもう鉢雷に萌えてるのか忠信×赤星に萌えてるのか分からなくなってきた
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:19:22
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:24:44
2個持ってるってことは絶対片方は三郎のじゃん
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:42:47
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:47:57
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:14:17
- 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:26:14
スレ画のふたりめちゃめちゃ可愛くて見るたびに幸せになる
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:30:12
雷蔵が三郎をからかう?珍しいシーンでいいよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:29:12
ドラマCDで雷蔵の方が痩せてるっぽい描写があるんだよね。三郎は武道大会で優勝してるし、武道向きのしっかりとした骨格なのかなぁ。雷蔵は印地打ちしやすいしなやかな筋肉で関節周り柔らかそう。
自分の体型に似せるために雷蔵にいっぱいご飯食べさせる三郎vs痩せの大食い食べるの大好き雷蔵...?
運動会のやつのにっこにこでお弁当食べる雷蔵可愛すぎて可愛すぎて。 - 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:36
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:39:44
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:20:47
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:33:52
ドラマCD絶版だから買う以外だとツタヤとかで借りるくらいしか聞ける手段ないしね
鉢雷はもちろん5年みんな可愛くて良かったから、新たにハマった人も聞けるようほんと再版か配信かしてほしい - 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:47:12
学級CDの声真似パート声が優しすぎてなんか妙な雰囲気漂ってるんだよね…
あと「寄り道せずに早く帰ってきてくれよ」「ああ。急いで戻ってくる」の会話がなんか好き - 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:54:44
聞いたから状況は分かってるんだけど…寄り道せずに~&急いで~は新婚夫婦が朝の出勤にする会話すぎてふいた
声や口調が甘ったるいもんだから、こいつら2人の時いつもこんな感じなの?ってなった記憶ある - 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:02
そもそも三郎の対雷蔵ボイスって明らかに他のキャラとの声音と違うよね 愛しい宝物に話しかけてるみたいな甘さがある
胸を張れの「迷わないでよ、雷蔵」とかすごい しかも年々あからさまになってる気がする - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:49
見たのが前だからちょっとうろ覚えだけど、五年生対六年生の時も「迷わなくていいよ、雷蔵。こっちには〜」だけはすっごい優しい声だったよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:34:13
台本に演技指示があるのか俳優さんの判断でああなのかは分からないけど、本当に優しくて甘ったるいのがね
鉢雷脳だからそう聞こえるのかも…と思って何度も聞いてみるも、やっぱり声が違うよな?になり
普段の悪戯や飄々とした態度の比較もあるとはいえ明らかに違うんだよな
個人的にはお魚の「雷蔵ありがとう」もめっちゃ優しくて甘えた響きだった
更にその後の雷蔵にだけは分かってもらえる発言でしんだ - 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:39:30
俳優じゃない声優だ。小松田さんも可愛い声してるんだけど、あれとも違うしさ
なんというか目や口が安心で緩んでる感じ - 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:28:53
60です。あのCD大好きで居ても立っても居られず書き込んでしまいました笑 すみません
あっていてよかったです!
言動に好きが滲んでて、本当に雷蔵が大切なんだろうなっていうのがもう見ててわかっちゃうんだよね三郎
実際人間そういうものだと思うし、そこをわざとらしくなく、かつ惜しみなく表現してくださる公式に心からの賛辞を…!
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:43:45
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:58:12
28話!
怪士丸も好きだし先輩してる雷蔵見れそうで嬉しい - 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:54
やっと雷蔵が…怪士丸と一緒とか2人とも絶対可愛いし先輩後輩するじゃん!!ウレシイ…
私の心の中の三郎も喜んでおります… - 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:29:20
ちゃんと28話(ふわ)なのいいね。
今期は双忍回くるのだろうか、てか双忍回ってどんくらいのペースで来てるとかわかる方います? - 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:03
二人が話のメインでってなるとそんなになくて、最近だと30期の変装の達人の段と31期の千の顔の段かな?
でもこの二人自分達のメイン回じゃないところでちょいちょい出てきてて
去年は豆腐回に二人揃って出てきて豆腐地獄味わってたしその前の年は竹谷回に出てきて一年生の時の姿披露してたしその前の年は学級回に出てきて手繋ぐ未遂してたりしたからちょっと分からない - 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:11
2人揃って登場してる回ってことならここ数年は毎年1回はある感じだね
そのあたりはpixiv百科の双忍か鉢雷の記事のまとめが詳しいんじゃないかな - 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:52
来週は図書回だからなさそうだけど、この二人片方が出てくると予告無しでもう片方出てくる時あるから油断ならないんだよね…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:19
顔同じだから普通にネタにもしやすいだろうしね
とにかくひとまず雷蔵の声を聞きたいから嬉しくて。雷蔵や長次になついてる怪士丸もほんとLOVEで…
双忍回以外でも、ろ組の話また見たいな - 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:08
今回図書だから三郎出ないかもだけど、この二人は顔クラス部屋同じで安定してるの助かる~ってなる
からの顔同じっておかしいよな…みたいに正気に戻りかける - 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:48
鉢雷も出てくる17期の里芋行者の結婚の段好きなんだけどこの回に出てくる怪子ちゃん可愛いからみんな見て欲しい
きり子も可愛いから図書の一年生可愛こちゃんばかり
久作と雷蔵も女装してもいいんだよ - 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:07:40
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:12:41
アニメでこの二人の関係をリアルよい子達に説明するために自己紹介系がとんでもなく長くなるのなんか好き
「不破雷蔵です。鉢屋三郎ではありません」とか「ぼく、すなわち不破雷蔵に変装した鉢屋三郎」とか雷蔵がオリジナルなのに三郎のことを説明せざるを得ない感じが - 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:25:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:50
三子どうなるか全く予想つかないけど雷子と一緒に見てみたいなぁ
雷蔵は温泉コラボのおかげで公式で女装したことはないのに公式で化粧したことはあるっていう珍しい状況が出来上がってる - 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:16:40
先にコラボで紅さすことになるとは
三郎が何かに変装する必要がない状況下なら三子さんにならないと、と思っちゃう
数々の雷蔵パターンを模してきた男だし。尼子先生なら間違いなくそうする - 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:51:19
- 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:22:57
じゃない方芸人みたいになってるなw
オリジナルなのに… - 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:20:45
図書だとメンバー的に受け入れちゃうね
CDで図書の委員紹介してる時に普通に現れて雷蔵に「後にしてくれ」って言われてるのに「お邪魔しました」じゃなく「図書の皆さんお邪魔してます」ってそのまま居座った三郎、とても三郎だと思ってる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:48:51
間違えてないかは草。雷蔵自信もってもろて
オリジナルとレプリカみたいなキャラ関係は仲悪くなるか、オリジナルが病むパターン多いんだけど…
この二人極めて健康的で仲いいの笑っちゃうんだよね
図書メンバーも穏やかな人多いし受け入れてて笑う。中在家先輩が追い出さないのも大きい - 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:46:10
前スレで上がってたイメソン、バンプもポケモンも好きだし…って軽い気持ちでアカシア聞いて感情爆発した
こんなん完全に鉢雷じゃん、1番三郎2番雷蔵に当てはまりすぎてる。アカシアの花言葉もそれっぽいのもうさ…
絶対後悔しないから全鉢雷推しの4分を一度はこの曲に使ってほしい - 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:52:05
アカシアすごいよね いつか雷蔵を見つけた時に三郎も雷蔵に見つけてもらった概念
一番が三郎、二番が雷蔵視点で完璧に分かれてるのとんでもない
君の一歩は〜の所とか、天才の三郎とあれこれ思い悩んで回り道する雷蔵でめちゃめちゃマッチしてるし
- 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:53:22
自分ほぼイメソン想像はやらないけど、この2人はやりやすそうだな
関係性しっかりしてて想像の余地もあるから - 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:18:34
- 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:10
- 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:24
鉢雷グッズやコラボで匂わせしがち
- 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:42
双子キャラ(双子ではない)は揃ってるだけで個性が出るもんね
グッズは寄せるしビジュアルは一緒に描きがち
全出の全員揃ってる絵とか、2人だけお互い見つめ合ってて2人の世界すぎるんだよアニメopとedもだけど
他人ぞこいつら - 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:23:21
- 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:50:18
三郎を構成する要素の大きな一つが雷蔵だし、もはや雷蔵抜きで三郎を説明は不可能なレベルになった
前も触れられてたけど長年の三郎の活動の賜物で粘り勝ち
不破雷蔵あるところ~はツッコミどころ大きいセリフながら、雷蔵が出ると三郎探す自分がいることを認めざるを得ないから
CP者でない一般視聴者もこれは同じだと思ってる - 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:30:28
もうすでに雷蔵の顔は2人の共有財産になっとる
- 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:39:10
33期前半ってたぶん30話までで区切り?
三郎メイン回あるなら後半になるのかな - 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:52:35
なにこれすごい(こわい)
- 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:00
映画スタッフの時の首からかけたフサフサも似た色だったけど公式的には二人のイメージカラーはこれなのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:42
公式が強火の鉢雷してて怯えてしまう
- 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:57
雷蔵が明るく暖かい色、三郎が反対の寒色系多いのかな?
と思って過去グッズ改めて見てたら雷蔵女子力高くて草。自分より遥かに女子してた - 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:43:03
- 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:03
- 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:33:16
かっこいいポーズも多々あるはずなのに女子力(美少女)ポーズの威力がやばい
内股気味っていうの?膝やひじが内側に寄ってるポーズがあるのがね。あざといですねえ!
お弁当は普通に可愛い
三郎は本当に男!悪戯好き!なポーズや表情が多いから余計にね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:42:25
同じ顔でもこんなに印象変わるの感心しちゃう
伝子さんが女中として潜り込めるのも分かる。伝子さんはもう美人だと思ってるけど!
歌舞伎でも印象変わって正直かなり驚いた。見た目はもちろんしぐさでもね。変姿は奥が深いですね - 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:07:19
歌舞伎のはポーズに元ネタありとは言え、二人の傘の持ち方の違いにかなりこだわりを感じる
- 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:59
傘の持ち方の違いいいよね…やっぱり今回のコラボ好きだなあ
感謝しかない。もっと他にもこのグッズだしてくれていい、受注生産でいいから - 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:01:38
なんならナンジャコラボのラフ画説明みたいな感じで配役の経緯とかシチュエーション説明とかも見たい
- 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:55:18
ものすご〜く欲を言えばキャラ絵を使って簡単なあらすじ見たい
松竹監修なガチめなやつ
まあそれは望みすぎなので、配役の経緯とか見れたら最高 - 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:13:42
続報っていつぐらいに来るんだろう?
現地には行けないからグッズ出たら欲しいなあ - 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:23
ほわぬいのお口の大きさの違いに萌えてる者です。歌舞伎も三郎のお口が大きめで雷蔵のお口が小さめなことに嬉し涙を流しています。
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:39:53
雷蔵は三郎限定のオム・ファタールだと思ってる
端から見て奇妙な状況に巻き込まれて振り回されてるのは雷蔵の方で、実際の所そうなんだけど、本当に根幹の所から滅茶苦茶に狂わされて後戻りできないほど手遅れなのは三郎の方だという概念
雷蔵の方は相棒を狂わせた自覚はあんまりないとより萌える
具体的にいうと将来は名も顔も変え非道も楽に熟す一族の長になる予定で入学させられ、親しい学友を作る気も無かった三郎が、雷蔵に出会ってしまった事でその全ての思惑が崩れ去って欲しい 思いもしなかった幸せな人生を、雷蔵とふたりで歩んでおくれ…… - 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:16:39
5~6月のイベントだしGW空けたら情報いつ来てもおかしくはないね。グッズは遠方の人も手に入るようにしてあげてほしいよ
あと口の大きい小さいは歌舞伎でも見れてよかったよね~以来口の大きさ気にするようになった
中在家先輩みたいに…のラストのニカッてする笑い方、あれは最初完全に三郎に見えてビビったな… - 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:22:29
恥ずかしながらファム・ファタールの男版を今知った>オム
ぱっと見雷蔵のが振り回されてる感じあるけど(実際そう)、生き方や人生振り回されたの本当に三郎の方だと思う
三郎が激しく影響受けた側で、雷蔵は静かにじわじわ気付かないうちに影響受けてる最中なイメージある
でも三郎は振り回されるのも嬉し楽しそうだ。人生プランを建て直す喜び
- 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:02:15
アニメだと変装の達人の段とか千の顔の段とか雷蔵の発言に振り回されてる感じはあるよね
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:41:09
普段周り振り回すタイプだから面白いんだよね
自分のペース崩さない三郎が雷蔵のマイペースに崩されるの
惚れた弱みかな - 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:17:18
「鉢屋三郎」の正規ルートは「卒業後は政略結婚し子供をもうけ、実家の忍者隊の総統に着任し色々な城から依頼を受けその名を轟かせ大成する」だったのに
「雷蔵とささやかな良いお城に就職し領地の平和に尽力 老後は2人きりでラブラブ隠居生活」ぐらい激変してほしい 雷蔵と出会ってしまったばっかりに
はたから見て成功してるのは正規ルートなんだけど、三郎は激変ルートの方が100万倍幸せで大成功してるの - 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:52:53
つどい設定ではあるけど、双忍の未来は同じ城に仲良く就職だから、推してる身としてはめちゃくちゃ最高なifやないかいって常に思ってる。尼子先生ありがとう....
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:29:16
あの設定はあくまで…と頭にいれつつも、この二人はそれがギャグ時空でも設定時空でも容易に想像できるのがいい
今後卒業後も一緒のお城行けば同じ顔できるじゃないか~とか軽くやりとりする段があったら…
忍たま放送内でも可能なやりとりだし、いろいろな謎の答えにも近いし私が幸せ - 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:16:19
ノーギャラでトライアスロンしてくれる雷蔵、可憐だ……
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:53
歌舞伎の配役見る感じ、たぶん公式的にも雷蔵に尽くしたり貢いだりしてもあんまり違和感ないって思われてるよね三郎
- 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:06
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:19
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:31
意図して振り回すのが三郎で意図せず振り回すのが雷蔵ってイメージある
- 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:58:53
全員出動、三郎って先生方の言いたい事分かってたのにスルー→雷蔵が促して雷蔵に対して心得た(実戦)!してたじゃない
あの部分結構扱いづらいと思うんだけど、プロになったら流石に改善するのかな
ああでも雷蔵が選んだ城や城主なら問題ないかな…変な所選ばないだろうし気に入らないって事もないし - 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:09:18
同じ城に就職する設定は離れ離れになったら三郎が可哀想だからって、やはり公式が強い。
- 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:36:16
三郎って雷蔵に対する悪戯や軽口は試し行為みたいに見える。どこまでだったら許されるか、ここまでやっても怒らないんだ、受け入れてもらえるんだっていう…
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:28
千の顔で部屋の中で代わりに相談をしてくれ〜な話する辺りの三郎可愛い
話振る前にチラッチラッて感じで雷蔵見たり、雷蔵の反応見てニコニコしてるやつ
顔は同じなんだから…はニヤッとしちゃった - 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:43
相変わらず宿題放棄をトレンド入りさせてる
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:24
一生意味わかんないし、お前は雷蔵のなんなの?になるパワーワード
雷蔵は悩んでて気になってないのか普段からああでもう反応しないのか… - 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:27:30
雷蔵はしょうがないなぁ〜!がデレデレすぎる
しょうがないのは雷蔵ではなくおまえや - 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:52
雷蔵についてけるの嬉しそうすぎるんだよなあ
彼氏面言われてて草 - 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:13:52
宿題放棄で通るの、先生方も普段から雷蔵ファーストに慣れてて諦めたのかな
これ見ると軍師はかなり真面目にやってたよね
飽きた〜&雷蔵ガン見してたのはもう三郎だからしょうがないとする - 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:05
彼氏面というか旦那面というか…(比翼の鳥連理の枝)
- 137二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:56:14
半身面
- 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:09:40
軍師も最後のところ雷蔵は同行必須ではないような気がするよね、でも雷蔵がいないと三郎のやる気が出なかったのかな…見せびらかしたかったのかな…
- 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:37
雷蔵いればええかっこするから。あと貴重なマウントチャンスなので…
近くに雷蔵いれば雷蔵のフォロー含めて安定するだろうという風に周りから思われてそう
製作側としては雷蔵がいる=これは三郎 で分かりやすくさせたいんだろうね
素顔が無い弊害とも言えるけど、雷蔵の決断の段の言葉を借りるなら雷蔵や雷蔵の顔が三郎のランドマークになってるから
雷蔵いないと三郎ロストするわけで、本当に切っても切れない二人になってると思う
彼氏旦那半身面を認めます - 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:41
ていうかそんな関係の人この二人以外見たことないし、この関係がたまらなく好き
三郎が一途なのもたまらん - 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:19:22
- 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:59:23
まだ学生とはいえ、分かってて言う事聞かないってのは命令出す側としては厄介だよな~と思いながら見てた
先生たちはやっぱり雷蔵との関係分かってて運用?起用?してるのかね。先生たちの教育方針が聞きたい
あとそんな三郎があそこまで雷蔵になつく?のすごいけど、いつか聞くことができるのかな~
- 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:31:28
GW終わってしまうな…からの学園のお休み中の2人を想像してたりした
家が近ければ休み中も遊びに行きやすいだろうけど
三郎は新学期ニコニコして登校してそう - 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:49:27
先生の言うことは聞かないらしいのに雷蔵の言うことは異常に素直に聞くからなぁ
先生達は徹底的に二人一緒になるように組ませてる感じはするよね - 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:18:27
三郎は学級委員長だから当然そっちで命受けて動く事もあるけど軍師映画とかでも出城の方へは二人で指示出されてたり先生達も名物コンビニコイチで動かす感じ良いよね
五年間同じ顔で隣にいればそりゃあ阿吽の呼吸でしょうし - 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:53:31
5年か。エピソード次第ではあるけど先生たちも雷蔵の顔にするとは思ってなかったのでは
不破雷蔵あるところ~もそんなこと言ってた?って八左ヱ門が聞いてたが
最初は二人の間だけで言ってたの?八左ヱ門が知らないならもう誰も知らんだろ…って気持ちで見てた
こんだけニコイチ扱いされてるのに謎が多いんだよねこの二人 - 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:19:26
- 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:39:54
可愛すぎる涙 こんな下級生いたら見に行くわ
小さいリアル双子ちゃん見た事何回かあるけどマジで天使だから
この時点で三郎がクソガキムーブしてたら話変わるかもしれないけど笑 - 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:22
「普段の顔を統一してくれ」って言った先生もまさか同室の顔に5年間統一するとは思わなかったんだろうなあ…
- 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:17:43
同級生ってだけなら授業終わればまだ会わない時間ができる
同室だと授業後も一緒でしょ。それで寝る時も同じ顔してるの確認した時驚愕したわ
雷蔵さんすげえなって…あと布団近すぎて草 - 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:19
可愛い
襟足のぴょこぴょこしてる毛もほっぺも可愛いすぎる…撫でたい
しかしこんな可愛い子が四年後には比翼連理とか言い出すのか
成長って早い - 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:17:51
一年生の頃のやつ、左が三郎で右が雷蔵なんだろうか。それにしてもあまりにも可愛い。絶対買うからグッズにして欲しい。
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:02
雷蔵の顔になるって分かってて言ったんなら雷蔵が生贄みたいになっちゃうな
口ポカンが雷蔵かな?14歳が同級生に比翼連理するの怖い、そんな奴三郎しか知らない - 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:27:57
三郎は比翼連理云々って台詞を誰かに聞かせたことあるんだろうか……周りの反応が知りたい
- 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:25:32
クセ強な二人の面倒見る先生方、大変だったろうなぁ
宿題放棄の件とか先生方が驚いてないところを見ると5年間ずっとあんな感じでニコイチなんだろうね
可愛いね... - 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:27:14
ろ組の面々はもうその手のは慣れてるとは思う。三郎が級長やってるクラスとか感覚完全麻痺してそう
聞いてた場合初見は「!?」ってなったかもしれないが、のど元過ぎれば…日常でどれくらいベタついてるかにもよるかな
あいつらもう何があっても不思議じゃない位思われてていい - 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:38:23
上のレスの1年雷蔵のお口マジで可愛い
ポッキーとかじゃがりこを口に突っ込んであげたいけど、三郎が警戒して絶対にさせてくれない - 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:16:31
こんなに可愛い1年生が入ってきたら可愛がられるだろうね
原作で先生に「雷蔵は最近ちゃめっ気が出てきた」って言われてるシーンがあるから低学年の頃は今よりもっと真面目だったのかも
三郎に出会っていたずらとか覚えたのかな、可愛すぎて涙が出る - 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:21:58
- 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:46:40
今日の雷蔵がまさにお茶目感マシマシだったね
というか今日は雷蔵回、来週は久々知回ってことはこのペースなら再来週に三郎回が来る可能性が高い?
だとしたらシリーズ前半がいつになく長くなりそう - 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:48:46
158じゃないけどちゃめっ気の件なら18巻
- 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:10
いつもならそろそろ前半終了だけどどうだろう??
雷蔵終始可愛かったね
頭脳派〜の辺雷蔵って喜車の術するのとか本当に何気なくやってるだろうなって
一年生にまで甘える可愛いお兄ちゃん属性身に付けてきた?
決断力回といい後輩守ろうとするとこはメロいしほんとそういうとこだぞ - 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:16:29
再放送のお魚と胸を張れを早く観たいのと、新作をたくさん観たい気持ちで心がふたつある〜
ていうか今日雷蔵細くなかった?気のせい?なんか怪士丸と並んでても華奢に見えて… - 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:31:01
細かった気がする
というか今日作画がとても良かった!
想像で怒られてる時の雷蔵の口が可愛いんだが?
雷蔵、怪士丸に着いてきてくれっていう割にそっと着いてくる怪士丸の前をすたすた歩いて「食堂のおばちゃん!」って朗らかに食堂に入ってく辺りとても雷蔵
- 165二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:42:27
中在家先輩みたいにの段の時も委員会の皆褒めまくってたな
人のいい所デフォルトで見つけていくスタイルなのは真面目に羨ましい。これが人徳かあ
謎や癖強い三郎のことも(大雑把って部分も大きいとはいえ)これが三郎だから…な感じで自然に受け入れていったのかね
だから三郎も雷蔵の悩み癖見守って尊重するスタイルなんだろか
なんかいいよね - 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:56:42
乱太郎が出てくるところで雷蔵に後ろからしがみついてる怪士丸見ても懐かれてるなあ
四つも上なのに頼ってくれるし褒めてくれるし親しみやすいし
そりゃどこかの変装名人も落ち着く、居心地いいって言いますよ…
雷蔵は原作にも出てきた古法十忍の順忍の才能あるよね - 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:17:36
なんか〰みたいな口してた時あったよね
- 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:40:00
雷蔵単品回見ると三郎が雷蔵の顔してる理由の一つであろうものが理解できる気がする
空気が穏やかだねこの人は
三郎が雷蔵に優しい声や態度とるのも分かるよ
あと三郎いなかったらかなり平和な(?)学園生活送っていただろう事も安易に想像できるよ
現状そんな気にしてないっぽいけど - 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:45:36
気にしてないどころか味気なかったんじゃないか位の事言ってたっけか
お互い赤の他人で性格違うのがいいんだろうなあ
この2人じゃなかったら見た目だけ真似てもこんな関係ならなかった多分 - 170二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:50:24
三郎が変装相手に僕を選んでなければ僕の学園生活はもっと味気ないものになっていたんじゃないかって言ってたね
雷蔵って尖ったところがないし誰とでも親しく出来て三郎がいなくても平穏無事に学園生活を送っただろうけど
三郎が自分を選んで日常が変わったこと良かったって思ってる事実が尊い - 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:26:54
雷蔵にとって三郎は困った所もあるけど、それ以上にワクワクさせてくれる存在なのかもね
変装見て笑ったりするシーンとか良い笑顔してる
千の顔、初手今更しかも雷蔵ができるのか疑うの?だったんだけど、あれ雷蔵の遊びのお誘いだと思うと納得できた
見たいと言われたら見せるしかないな… - 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:33:14
歌舞伎コラボ乱きりしんの解説来たけどこれもしかして白浪五人男の解説も来る?
- 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:09:15
- 174二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:41:41
わーありがとう!多分全員出るやつだね
そりゃそうだよね、自分たちみたいに推しキャラのために作品調べる勢ばっかじゃないもんね
とっかかりの情報出すだろうとは思ってたけど、やっぱ嬉しいな - 175二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:08
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:10:14
待て待て待て
— 2025年05月08日
- 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:12:45
え!?その目つきの方が雷蔵!?
二次で散々見てきたこっちが三郎と思わせておいて雷蔵だよをここで!? - 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:16:49
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:31:14
ずっと赤星の方が雷蔵だと思ってたから衝撃大きいんだけど、三郎が出来るちょっと悪めの表情は雷蔵も出来るという事実を目の当たりにして動悸が
このスレは鉢雷の民だと思うけどXとかで他の方の解説見てもみんな当然に配役逆だと思ってるみたいだったから
グッズも今まで半目なのはずっと三郎の方だったし
これが合ってるんだとすれば二人にしてやられたって事なのでそれはそれでちょっと感動しているというか - 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:52:11
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:55:10
まだ驚きが抜けないんだけどなんていうかしてやられた感が気持ちよくもある
この騙しっぷりからして鉢雷、自分たちが他人から見分けられるとしたらどこで見分けられるかも自覚してるんだろうな
入れ替わりが鮮やか過ぎる - 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:59:11
衝撃でかすぎる
公式が間違えてるんじゃないなら完全にオタク騙すつもりで来てたでしょ - 183二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:04:10
普通に公式が間違ってたこと何度かあるしメタ的に考えてもどっちか分からなくなってきた…
今日明日くらいに訂正来なければ確定だとは思うけど…
シュレディンガーの双忍過ぎる - 184二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:13
完全にしてやられたわ…参った……
- 185二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:07:12
おわーー!逆だと思ってた……!
- 186二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:08:35
三郎→十三郎で合ってた笑
いやこれ絶対騙すつもりで来てると思うけど!
今回のイラストに名前被って入ってるけど第一弾で多分それ出せたよね…?えっ間違いの可能性ある?
雷蔵赤星だったら設定良いと思ってたけどこれが逆だったら逆で騙されてるオタク見て二人でにやにやしてる鉢雷想像して爆萌えしてるのでなんか最早どっちでも来い状態なんだけど - 187二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:09:39
つまり雷蔵が三郎を救い…………わァ…………
- 188二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:15:37
どっちがどっちでも最高に萌える エグい
- 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:41:43
配役だけに関しては三郎は三郎繋がりで納得出来る
でも今まで表情に差があるグッズはかなり分かりやすく三郎はやんちゃな表情か半目で統一されてたから(歌舞伎コラボもこの法則通り)、公式が間違ってないのなら意図的に逆にしてるよねこれ
だって配役はともかく表情はこれにする必要ないんだし…なんかもうヤバ過ぎる - 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:46:11
雷蔵がこの表情するってもうめっちゃ三郎の影響受けてんじゃん!!! 脳が、脳が焼かれる〜〜
- 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:53:49
軍師でお髭つけた変装して昨日一年生に甘えてた雷蔵さん
そんな表情を…?
雷蔵なら姫から助けそうな気がするし雷蔵に自害止められたら三郎なら秒で辞めると思う
「剣の達人だし三郎の方が合ってるなーよし、表情参考にしよ」の雷蔵?可愛すぎて泣ける
- 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:15:39
三郎は雷蔵の真似出来るしまぁ分かるんだよね
問題は雷蔵だよ
いつからそんな表情が出来るように…明らかに参考元が三郎だし… - 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:46:17
そう言われると忠信は着物に雷があったり「その名もとどろく雷鳴の、音に響きし我々は」みたいなセリフがあって雷蔵っぽいと言えば雷蔵っぽい要素あるな…
いやいやでも雷蔵がこの手の表情するの初めてだよね
今まで三郎が役に入りこんでるなって言われてたけど、役に入り込んでたのは雷蔵ってこと⁉ - 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:12:05
不破雷蔵がヤフーの話題のトレンド1位になってる…
やっぱ雷蔵の衝撃凄いよね - 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:17:11
スレ立て行ってきますね
- 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:19:44
急に鈍器で殴れたような衝撃が.....見分けれなかった自分を殴りたい
突然だけど、誰か~次スレ立ててくれ~ - 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:20:24
- 198二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:20:31
頼む
- 199二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:21:07
ありがとう
- 200二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:21:51
不破雷蔵あるところ鉢屋三郎ありさ!!!