- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:29:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:30:31
ペースは知らんけどすげえと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:31:35
リバウンドしないペースだし良いと思う
重要なのはどれだけ落ちたかではなくどれだけ続けられるかだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:32:07
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:33:10
朝と夜2回運動するのは尊敬できる
いまだに1日1回しか無理だわ - 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:33:32
筋トレって何してるん?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:01
一か月続けられてるの偉いぞ。そのまま続けられる程度の運動続ければええ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:02
その体重でよく運動できるな…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:36:17
身長デカい、デカくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:37:17
食事量はどんなもんなの?
今のペースが悪いとかいう訳では無いが120もあれば食事量減らすともっと落ちそうな気はする - 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:38:04
食事制限はしないの?
一口を少なくして30回咀嚼するとかなり食欲を我慢できるよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:40:17
相撲取りかな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:40:51
同じペースで2年経てばー48キロじゃん
急ぐと皮だるんだるんになるしそのくらいのペースのほうがええで - 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:41:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:44:10
皮がだるんだるんにならないようには減量のペース抑える+運動らしいな
1ヶ月で〇kg減量!みたいな広告はあまり信用せんとこ… - 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:47:52
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:48:57
ぱっと見た感じだとたんぱく質足りないと思うんだけど有識者じゃないから分からん
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:49:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:53:50
元々運動とかしてた人?
あと180/120は普通に生活してるだけで膝壊しそうだけど今はなんともないん? - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:34
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:47
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:55
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:18
(いやただのデブだろ……)
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:04:34
目標の体重とかあるん?
夏までにこれくらい痩せたいとかそういうあれ - 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:11:12
BMI36.6はどう考えてもデ・・・というか普通に健康が心配になる数値だぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:20
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:39:49
どう足掻いてもデブだぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:52
運動してるだけ偉い
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:42:07
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:58
筋トレ後のコーラは最高
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:54
運動も大事だけど、やっぱ食事内容の見直しがいちばん効率良いよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:22
経験上の話やが、自堕落な生活をしてたやつがいきなりあれもこれもやり始めると停滞期入ったとき心折れる
だから減量ができてるなら体を慣らるような気持ちでやって、落ちにくくなったな?と思ったら追加で何かやるって継ぎ足していく方が続くと思うで
ダイエットの一番の敵は「続かない」だから
とりあえず有酸素運動や筋トレを無理しない範囲でやる程度で落ちるならそれでええんや - 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:45
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:54:40
178cm105kgで健康診断引っかかって医者にとりあえずお米の量減らしたりラーメン行く回数を減らしたりして様子見ようか、20代なら食事量減らせばすぐ落ちるよって言われて実践した結果運動量は一切変えずに半年で15kg落ちて医者にもよく頑張りましたね、この調子で食べすぎないようにね〜って言われた
極端な制限はいらんから食事量の見直しは大事だよ - 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:59
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:07
身体壊すだけだぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:54
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:04:38
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:06:19
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:13
食べ過ぎの運動しなさすぎ!
毎日10万歩あるけよ!! - 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:51
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:08:05
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:11:41
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:05
死ぬほど足太そう()
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:15:18
やめなよ、そういうこと言うの
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:16
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:20
ダイエットは食事制限から逃げられないからな…
慣れるまで苦痛なんだよなあ食事制限 - 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:57
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:18:43
米食い過ぎだゾ♡
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:55
もっと食物繊維食ってうんこ出せ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:41
一致の身長的に理想体重は80とかか……先は長いが頑張れよ!
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:43
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:21:47
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:49
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:48
そういやダイエット中の飲酒って意外とデバフになるんだよな…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:26:12
医者と栄養士に相談して指導してもらうのが安全よ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:23
100kg超えるなら才能があるな
絞り切ったら格闘技でもしたほうがいい - 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:29
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:29:18
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:04
米の量は普通だと思うから…たんぱく質不足か?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:47
これで120まで太れるのはどんだけ運動してないんだよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:35
まじ?その食事量でよく120kgいったな
昔から肥満体質なんかなそれなら長い目で見て運動頑張るしかないのかもな - 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:52
よし、おかずから変えようか
米は問題無いからおかずを低脂質なものにしていこう - 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:03
スマホアプリとかで、自分が食ってるもののカロリーや栄養素が大体でも把握できると良い
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:42
これ単純に太りやすい体質なだけじゃね?
普通に生活してるだけど太る奴やん - 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:34:07
- 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:06
それをお茶に変えたって上の方に書いてあるよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:23
お茶に変えたってさ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:35
ざっくりたんぱく質量計算すると朝19g昼(豚バラの場合)39gか
夕食が分からないから何とも言えないけど足りなくない? - 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:37
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:19
なんか運動する系の趣味始めようぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:19
この体重で飲酒してないのか……
- 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:34
ダイエットなんざゆっくり少しずつ減らしてくくらいがいいんや
1ヶ月で2kg減らせてるなら十分すぎる - 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:06
- 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:16
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:26
太るのはあっという間なのに痩せるのは長期戦になるから人体ってクソ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:46:56
あく痩せろ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:47:44
- 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:48:28
残念ながら人類のほとんどは痩せる才能が無い
- 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:49:58
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ´∀`)< オマエモナー( ) \_____| | |(__)_)
- 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:50:32
ジュース辞めたら?って言いに来たらもうやめてた件
- 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:35
背が高いからぼよんぼよんじゃなくプロレス体型の可能性もあるところがな
激しい運動で膝壊しても怖いし一回医者に相談してみてはどうか - 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:37
なぜその生活で太るのか…これが分からない
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:53:50
プロレスラー体型は傍から見たらデブでは…?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:55:11
えっ……?
- 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:34
この体重とたんぱく質量と筋トレ量でプロレスラー体型は無理がある
- 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:57
ただのデブだろこれ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:59:52
哀しきかな
- 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:01:07
痩せ出した人間になぜそんな強い言葉を投げつけるのか
- 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:02:41
- 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:04:10
なるほどなぁ…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:04:33
何でや
スレの最初の方は優しかっただろ - 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:02
最初だけやんけ〜
- 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:38
- 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:07:30
モチベを最初に上げるのには個人的には糖質制限が良いと思う
身体の水分が抜けて一気に体重が減って、そうした手応えで運動や食事制限が頑張れた
問題は便秘しやすくなるのと(水をたくさん飲んだり便秘薬を適宜服用することが俺は必要だった)、糖質制限解除のタイミングが分からないこと - 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:14:25
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:15:36
最初の内は体重落ちるのは早いんだよ
基礎代謝落ちてからの停滞期を乗り越えられることを祈ってるぞ - 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:07:42
とりあえず頑張れ!
- 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:19:50
- 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:10:19
糖質制限はやるにしても週で帳尻合ってたらヨシ!位の緩さでやらないとキツくて断念しがち
目標体重にもよるけど体重二桁台を目指すくらいならお代わりやめるとかそのくらいで良いと思うんだよね
>>16の食事量で運動してるなら体重減らなくなるまでは現状維持で良いと思うけど
- 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:14:57
- 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:00:01
痩せるための努力を継続できてるならペースとかどうでもいいよ
目標に到達するのがいつかわからないだけであなたはもう結果を手にしている
習慣化できた時点で「既にダイエットは終わっている」のよ
そのまま生活してればそのうち結果が追いついてくるから何も考えなくていい
当然習慣が途切れたらアウトだけどね - 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:28
1ヶ月で2キロなら悪ーない
- 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:32:00
- 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:43
- 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:49
- 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:10
- 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:35
- 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:50
- 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:46:39
- 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:47:21
水分量とかあるけど基本的に1ヶ月で2〜5kgくらいが適正な痩せ方なんだってね
逆にこのペースでアレコレ言うのも変な感じがする - 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:04:25
頑張れー!
- 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:19:45
その体重だと食事制限だけで大分減りそうなのに
- 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:20:56
停滞期に入らない為にはチートデイを作るのが今では常識
一週間に一回好きな物を好きなだけ食べる日を意図的に作って、身体に危機感を覚えさせず蓄えモードに入らせない - 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:33:07
九割九分、1の摂取カロリー量が多いんだがそれを自認できていないのはダイエット上よろしくない。
一度3日程度でも徹頭徹尾計上したほうがいい。 - 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:37:00
女性だからあんまり参考にはならんけど
自分も80kg台あったときから一ヶ月2kgのペースで1年以上かけて適正体重に近づけたよ
筋肉があんまりつかない体質だったので有酸素運動>筋トレくらいの配分だったけど
男性なら筋肉つければ基礎代謝も維持できるだろうから1もがんばってほしい
ゆっくり落としたから皮たるみとかはなかった
腹回りは最後まで落ちなかった(今もちょっとぷよぷよしてる)
今は小デブくらいだけどダイエット中に始めたランニングは趣味というか生活の一部になってる感じ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:39:40
ちなみに1の適正体重は80kgらしいよ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:52
つまり1はあと40kgも減らなきゃ行けないのか……大変な道だァ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:45:41
イッチが食べ過ぎって言いに来たらそこまで量食べてなくて横転
病院に行けイッチ、多分太りやすい体質なのもあるぞ - 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:46:27
自分の適性体重68kgで、そこまで大した苦労も無く痩せれるけどそれ以降が厳しくて、特に63kg以下ともなると全然減らなくて運動しまくって食事も質素な物にしても効果が出て無くてガッカリする
- 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:48:12
そういう時こそチートデイや
- 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:48:53
ぶっちゃけ適性体重(BMI22)ならダイエット重点より筋トレして体脂肪率下げつつ筋力増強方面にシフトしたほうがいいんじゃねって思ったり
基本脂肪より筋肉の方が重いんだからBMIより体脂肪率と骨密度の方が健康的には大事だよねって思う - 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:49:04
- 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:50:22
意識せず高カロリーな間食をしてるとか…?とおもったけど
食事は野菜不足を感じるけど量的にはそこまでじゃなさそう
あすけん的な食事管理アプリ入れてみたら変わるかも - 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:56:01
楽しくなってくると多少関節とかが痛んでもなんとかなるなるつって無理してしまうことがあるので
中々関節や筋肉痛が治らなくなってきたとか、寝付きが悪くなったとか、頭痛が増えたとかイライラが増えたとかの変調をきたしたら数日〜1週間ぐらいダイエットを休むのも大事だよ
ダイエットは長期戦だし怪我は下手したら一生ものだからね
体重や体型をモニタリングするのは前提として - 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:56:50
水分取ってる?
水を毎日2リットル飲むだけでも変わるって言ってたな
一気にではなくこまめに - 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:31:13
- 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:36:25
なるほどなぁ。
- 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:30
食べ過ぎ〜。
- 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:57:15
- 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:06:40
痩せて欲しいからな。
- 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:21
みつを、な。
- 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:41
その体重で有酸素は膝こわさんか?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:32:59
絶対夜食べ過ぎてるZOZOTOWN
- 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:49
- 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:41:02
- 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:42:55
- 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:45:13
- 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:46:42
嘘ついてるだけだぞw
- 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:48:43
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:51:09
えぇ。
- 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:53:21
なんかやべーの湧いてるじゃんよ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:56:26
- 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:00:04
なんで突然荒らしが……?
本当に何故……? - 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:08:09
- 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:10:35
前に立っていたダイエットスレでも荒らし湧かなかったのに何故…?
まあ荒らしが単発で湧いても皆相手にはしなかったけど… - 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:11:55
- 14912825/04/27(日) 15:13:22
だからどんな形でカロリーを取っているか徹頭徹尾調べる必要があるんですよ。
181cm-120kgの基礎代謝、なんもしなくても必要なカロリーは25歳男性で2400kcal超。30歳でも2400kcal弱
基礎代謝は「ダイエット中でもこの摂取カロリーを下回るのは良くないよ」っていわば下限ライン。
おそらく毎日の摂取カロリーは2800kcal~3500kcal。だがこの朝食昼食じゃ1500kcalがせいぜいてとこ
夕食+αで帳尻が合わないなら、1は光合成か原子炉でエネルギーを用意している。これはもう物理としてそうなる。
- 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:14:48
バケモンおるやんけ〜
- 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:15:39
ダイエット外来や栄養士でも無いネット掲示板に徹頭徹尾正しい情報を書き込む義務なんて別に無いです
- 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:15:50
1ー!はよ帰ってこーい!!!
お前の夜ご飯が気になってヨルシカ寝れねぇよ!! - 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:39
でもちゃんと2キロ痩せてるんだよな…
偉い、えらいよマジで偉いよ - 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:18:03
- 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:19:02
ヨルシカを解放しろ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:19:41
だからそういう痩せ方をしたら皮が余ったりリバウンドしやすくなるからゆっくり痩せていこうって言ってるんやんけ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:20:54
上で既に書き込まれているけどダイエットは1ヶ月にどれだけ痩せるかよりどれだけ続けるかなんだよね
現実の人間はゲームのキャラクターじゃないんだから理想値を出せばいいってもんじゃない - 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:40
そういう不健全な痩せ方はおすすめできないねぇ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:26:11
痩せてるのならダイエットでは…?
- 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:29:15
- 161二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:30:57
- 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:33:56
- 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:35:53
使う筋肉が多いし自重トレの中では負荷が大きいからな…
- 164二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:37:57
- 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:53
両足均等に鍛えられるからみんなもこれオススメやで〜
- 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:56:07
- 167二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:21:27
ネット民に相談する程度にしても夜ご飯は気分だから割愛って言われたらお手上げだろ
1日の摂取カロリーが推測も出来ないし脂質寄りなのか糖質過多なのかどうかもわからない
ある週の夕食一覧とかでもいいから例だけでも出して欲しいわ - 168二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:23:04
でも夜ご飯って自炊にしろなににしろ割と気分次第じゃねぇーか?
1の割愛って米とかは朝と同じでおかずがバラバラって意味だと解釈したんだが - 169二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:24:50
夕食がバラバラで覚えてない→無自覚に食べ過ぎているは正直あり得ると思う
- 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:25:12
まぁ痩せてるからええやろ
- 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:27:01
ペース的にはどうなん?と聞かれても体重減ったんだすごいね頑張ったねペースはご自由にとしか
目標とか何もわからんし - 172125/04/27(日) 16:29:05
もう落ちてると思って仕事から帰ってきたらまだ続いててびっくり
夜ご飯についての記述が雑ですまない
ご飯
・お米茶碗一杯
おかず
・豚バラ肉の塩胡椒焼きwithキャベツ
・野菜炒めwith冷奴
・パスタ1人前(味付けはたらこ、ミートソース)
・うどん(釜玉)
・ステーキ肉withポテトサラダ
だいたいこんな感じで日によって気分で変えてる - 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:30:01
例えば1日にこれだけ食べてて運動も全くしてなかったのをこんな食事に変えて運動もこれくらいやり始めたからもっと減ると思ったのに1ヶ月で2キロしか減らなかったんだけどどうなのか?とか
1ヶ月に○キロペースくらいを目指してダイエット始めたけど思うように行かないからメニュー改善した方がいいかな?とかだったら考えようもあるけど - 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:30:29
ああ…ざっくり糖質過多たんぱく質不足+夕食にカロリーが偏っているって感じだな
- 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:33:58
仕事お疲れ様
詳しくないからあれだけどやっぱり脂質多そう
自分が何で太りやすいタイプなのかが分かって体質に合った食事に変えられると楽になりそう
あとおかずの量がわからないからなんとも言えん
パスタとうどんにもご飯つけてるなら糖質多そう
一食はオートミールに置き換えるとかどうだろう食物繊維足りてなさそう - 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:34:00
ステーキのグラム数分からないけどたんぱく質量が体重×1.0gおそらく下回ってる
- 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:34:02
普通に食べすぎで草なんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:37:03
まあ減ってはいるならこのまま続けてれば停滞期以外は痩せていくからいいんじゃないか
もっと減らしたいなら食事減らすか運動増やすか栄養素考えよう - 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:38:03
- 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:39:40
1が申告する食事量+ジュースで120キロまて育つイメージがわかない…
身長高いのに自覚ないみたいだし家族も身長体重ともにビッグサイズな一家なのかも?
だとしたら体質でそういう体型とか体重になりやすかったりして - 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:41:51
ごはんにパスタとうどんは明らかに糖質過多やな、チートデイならいいけど日常的にそれはちょっとヤバイ
なのでもしどうしても麺類追加したいなら糖質0麺にしてみるとかどうでしょう?
- 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:42:57
- 183125/04/27(日) 16:43:21
すまない、うどんとかpastaのときはご飯はなしで
そうか糖質過多だったのか……家ではこれが当たり前だったからわからなかったんだ、すまない - 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:45:04
パンやパスタの時はご飯無しなら糖質過多では無いなあ…
- 185二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:45:29
カロリーもそうだけど糖分がヤバイからな市販のジュース
一応一日にパックジュース一回飲むぐらいなら悪くないけどそれでも控えておくのが無難、あとフライドポテトは糖質と脂質が高いのでできればよした方がいい
- 186二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:00
ジュース飲むとしても1日にコップ一杯とか500mlペットじゃ多すぎるくらいの感覚の飲み方じゃなくて水分と言ったらジュースってくらいガバガバ飲んでる感じだったら確かに太るか…そしてそんな生活だったら病気のリスクが怖すぎる
1は生活変える決心と実践できてて偉いね
- 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:52:01
とりあえずダイエット前の食事に関しての記事持ってきたんでこれ見てみてもいいかも
www.suntory-kenko.com - 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:58:24
一応確認だが
月:豚バラ肉の塩胡椒焼きwithキャベツ
火:野菜炒めwith冷奴
みたいな意味だよな?一回でこれ全部とかじゃないよな?一応だが別カテで信じられないぐらい喰う恵体を知ってるので・・・ - 189二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:59:04
うーん聞いてる限りだととても120kgになるとは思えん
基礎代謝が極端に低い体質なのかな?
ジムとかで体組成調べてみたら? - 190125/04/27(日) 17:44:49
- 191二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:46:55
太る要素がねぇ!
これジュースが悪さしてたパターンか? - 192二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:53:29
なぜその食生活で120キロになれたのか、これが分からない
- 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:04
普通に体質の可能性もあるしな、調べたら肥満外来ってのもあるらしいし調べて一回医者に診てもらってもいいんじゃないか
太りやすいのは体質?太りやすい人の特徴|東大阪の岩崎内科クリニック太りやすい体質と言っても様々で太りやすい人には特徴があります。東大阪の岩崎内科クリニックでは、太りにくくするため、生活習慣の改善を中心に、お一人おひとりに合わせたアドバイスを行っております。www.iwasaki-naika.com - 194二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:41:51
それで太れるのは才能だろ
- 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:03
参考になるか分からん180cm 120kgの食事例 このクラスの巨漢はまじで喰わんとたどり着けない。
さて、肉を焼くわよアルダン|あにまん掲示板私についてきなさいhttps://bbs.animanch.com/img/2555078/5bbs.animanch.com - 196二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:17:56
筋トレしてるから
体重はそこまで減ってない(一ヶ月で2kgはちょうどいい減り具合だけど)かわりに
筋肉がよくついて引き締まってきてる、とかはないかな - 197二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:22:37
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:22:51
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:23:02
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:23:35
このレスは削除されています