わがままボディの女の子

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:17:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:18:16

    おっと、張れてなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:18:25

    ガチでワガママ過ぎるだろ…なんだその違法改造

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:19:30

    実質戦闘員三人の部隊だからね、仕方ないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:19:55

    前面にMSを取り付けて近接戦闘に備えた砲台

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:20:56

    >>3

    ドムトロピカステストタイプにギャロップの推進機関をベースにしたユニットくっつけて主砲は回収したヒルドルブのやつの流用

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:22:25

    フェアリー隊に手札が足りないのがイケない、ドム本来の高速性を欠落させて移動砲台の照準や火器管制に当ててるシロモノだし
    あまり褒めすぎていい道具じゃない

    こんなものでも使わないといけないのが辛いね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:23:05

    ビームライフル一発打ち込んだら大爆発しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:25:21

    >>7

    こんなのでもってミア渾身の力作なんですよぉ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:30:11

    >>9

    結構強いのは分かるけど廃材アートつーか……修理のとき変えが利くパーツとか困るつーか……

    ドムキャが複数機使えて乗れるパイロット居たらわざわざ作るかなって


    いや、現地改修やりまくってる一年戦争時に何言ってるんだって言われるかもだけど

    人数少ないとそういうの新造するのも一苦労かなって

    結局は戦局悪化が何もかも悪い、追い込まれてると手段も乏しくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:47

    >>7

    >>10

    まあでもあの時あの部隊だと必要だったと思うよ

    ハーフキャノンやドムトロだと後半耐えられなかったと思うし、これを思いつくミアにはツィマッドの魂があふれてると思う


    それはそれとしてヒートハルバードかっこよくて好き

    ほかの機体も持たないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:37:54

    ヒートハルバードはヒートランサーをベースにしてるよね。キリーさんのS型ザクの機材を使ったのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:10

    >>11

    まーね、そこは認める これくらいしないとマジ火力足んない


    話変わるけどバトオペじゃあコイツが他の機体溶かしたりメタスに溶かされたり大変だったな

    今はプロトZが大暴れしてるから見ないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:33

    >>12

    キリーザクがぶっ壊されたのはもう少し後だったような

    スペアを流用したのかしら


    >>13

    私は今でも乗ります(隙自語)

    カチカチに耐久に振れば新規実装の赤いガンダムのファンネルも気にせんでいいから楽しい

    みんな忘れてるのか意外と勝てる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:40

    ミアは柔軟だよね。機体の整備性や運用性を重視しつつこんなトンデモを開発するのは面白すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:00:22

    >>15

    まあ

    なんかないか→ヒルドルブの残骸発見→砲台無事!?乗っけたろ!はさすがにねぇ


    あとコードフェアリーでヒルドルブ砲のでかさが実感できたかな

    あれはやべぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:01

    MS少女だっけ?なんか昔MSを擬人化させたものがあった気がするけど

    ノーミーデスは間違いなくでかい(意味深)

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:41

    >>16

    というか本来はもっとデカい、だってドルブって設定だとサイコガンダムくらいの全長だぞ

    もっとギャロップとかホバーカーゴとか、ライノサラスとかみたいな搭載プラットフォームが欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:52:33

    >>18

    全長 ヒルドルブ35.3m

    全高 サイコガンダム40.0m


    やばいですね!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:54:55

    機体後部に兵装ユニット装備させる発想がシュネー・ヴァイスに引き継がれたのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:58:14

    劣化ザメルと言うべきか、このドム見た技術士官からザメルの発想が出たのか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:00:27

    >>21

    この機体からザメルやライノサラスに繋がったらしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:12:39

    >>21

    >>22

    ミアが順当にツィマッドに復帰→アナハイムに就職コースならもしかしたら開発に関わってるかも?

    まあ実際はともかくロマンはあるね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:36:21

    ロマンあるよね。あとこの機体はハッタリも目的なのが面白い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:47:34

    確かコイツのガトリングって実はビルド系だよね
    重装ドラッツェのがそうだったし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:10:43

    >>24

    戦闘要員三人の部隊だからハッタリもそら必要だわな

    他の外伝部隊みたいにもう少し人数が居れば多分生まれなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:07:47

    マルコシアス隊や闇夜のフェンリル隊ほどの戦闘要員がいたらまず生まれないであろう機体

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:15:36

    >>1

    せっかくドムの機動力が……火力担当がいないからってのは理解できるけど……それとこのドムを見ると二代目ゾイドに出てきた銃火器徳盛ガンスナイパーを思い出すよ……天国のソンネンさんもぶったまげる魔改造だよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:31:35

    >>28

    喜んでるかもしれない

    ヒルドルブも残骸とはいえ活かしてくれたし


    ソンネンが残したデータも回収してるかも?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:38:52

    後ろのギャロップ(だっけ?)30サンチ砲等を引っ張る力がドムにあるならドムでも良いような感じがする。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:41:57

    >>30

    少数部隊ゆえに他者を圧倒する大火力が必要だから作ったって感じだからねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:44:55

    足の速さで明確に元の機体に劣ってるから、ドムキャノンの数が揃えられるならそっちのが動きやすくて火力も同等と考えたら
    30サンチ砲が必要な作戦以外ではかえって不便が勝る所もあるでしょ
    的も大きいしホバーユニット大型化で排熱量も相当だろうから発見されやすい、熱せられる時間が長いため熱も地面に残りやすかろうし

    射程の長さと一撃の威力って形質を活かすしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:25

    そういやハルバードは当然として、ヒートランサーみたいな長柄の近接武器ってジオン連邦問わずあんまり持ってないな
    ビームジャベリンもリーチ自体はサーベルとそんなに変わらんし

    やっぱり扱いづらいのかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:26:37

    >>33

    敵を一撃で倒せる飛び道具あるから重量や長さに対しての長柄のメリットが薄れたんじゃないかな、切り返しも遅くなるし

    短いヒート系の武器でも威力は十分だし、ビームサーベルは小型で威力も絶大


    それでもリーチはあるからそういうのが得意な奴が持ってるだけかなって

    ヒート系の場合はビームが採用できないから仕方なく持ってる感

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:56:29

    >>34

    まあドムよりデカいし20m越えはしてそうだしね。

    リーチを活かした自衛が目的なんだろう、サーベルだと防ぎきれないだろうし。


    探してみたらザクⅣがデカい大型ヒートホークを持ってるんだな、初めて知った。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています