- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:31:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:34:09
逆に来なかったらよっぽどやばい状況なのかと思われるレベル
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:34:47
もしもなかったらシリーズ終わるんじゃないかと言われるレベル
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:34:53
仮にMRアップデートなかったら続編というかシリーズ自体が危ういのかと心配になるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:35:06
G相当来なかったのってドスと3rdくらいじゃないの
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:35:55
シリーズというかカプコンが会社畳むレベルの状況だろそれ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:37:02
まじか
じゃあほぼ確で来ると思ってていいのか
楽しみに待ってるわありがとう皆
以降なんか好きに語っててくれ - 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:37:28
追加コンテンツに望むこととか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:38:10
古龍はマスターランクに取ってるんだろうけど
そんなマスターランクの看板はやっぱり古龍なんかな - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:39:26
バルファルク以降常に古龍がG級メインになるの流石に飽きてきたんだよな
そろそろ魚竜種行こうぜメインか古龍級乱入枠 - 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:20
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:36
古龍のバーゲンセールもいいけど色々な種類欲しいよね
アルシュベルドの亜種は来るだろうと思ってる - 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:41:13
新しいエリアが2つは欲しいです
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:41:51
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:25
サンブレイクでエスピナス出せたしなんかフロンティアのやつをマイルドにして持ってきてくれんかアクラヴァシムとか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:44:35
造竜種のメインモンスターとかは流石に難しいか
ゾ・シアみたいに派生じゃなくて完全新規のキメラとかで - 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:44:42
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:15
陸珊瑚みたいに予想のしようがないフィールドが来るかも分からんしなんとも言えん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:17
砂原みたいなだだっ広くて見晴らしのいいマップが来てくれると嬉しい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:20
各種フィールドにヌシ級の対抗馬の歴代メインモンス格
その先に古龍
でもってワイルズ出身モンスの亜種or特殊個体
尽ネギ怨嗟マガドに次ぐMR100枠としてアルシュベルド特殊個体
ここは堅いとは思うけどラインナップがどうなるか
後新フィールドは導きの地WildsMRverと予想 - 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:52:24
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:01
また誰も求めてない要素だけこだわったモンハンを見せられるのか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:28
ワイルズのマップがクソ揃いなんで色んなモンスターが出てくる戦いやすいマップが出てきて欲しいけど
今の開発増長してそうだから拡張版発売までに改心しなさそう - 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:42
ワイルズの新要素が軒並み滑ってるんで新しい開発こだわりの要素を突っ込むのは諦めて
バグ取りとか最適化とかUIの作り直ししてモンスター数増やすだけやれば名作になりそう
マップも作り直して欲しいけどまあ無理だろ - 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:06:35
ユーザーフレンドリーとかいうゲームを腐す癌
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:27
新マップに瘴気みたいなの欲しいなぁ
ダラの遺骸もある事だしああいう生物の墓場みたいな場所好きなんだよね
あれだけ生態系の偉大さを描写してきたし最期の地も見ていたい…けど護竜老衰しないんだよなぁ…というネックが… - 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:06
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:24:34
売れると思うのか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:07
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:45
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ:サンブレイク』 - 松平健さん マツケンサンブレイク【Music Video】
きっとこんな感じの大規模マーケティングでお祭り感覚で来ると思うよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:05
アイテムマイセットに弾ポーチの状態が反映されないとかいう謎の仕様変更とかは何とかしてほしいけど
新要素に関しては何がウケるかなんて分かんないからまぁとりあえずやってみて欲しい派かな
そりゃ過去作と比較して見劣りする部分があるのは当然良くないけど変わり映えしないのはもっと良くないからな
過去作に帰るどころか過去作から出てこなくなるし新規も増えない - 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:41
なんかどこかのマップの壁は護竜の亡骸が堆積してできた物みたいなの見たけどどこだっけかな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:11
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:44
戦いにくさという点でクソなのは勿論、狭いし水場も無いせいで適応できる復活モンスターがかなり少ないという面でもクソなのが断崖
氷属性モンスターで参戦できそうなのベリオ・ギエナ・ルナガロンくらいじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:57
過去作の方が好みなユーザーはそっちを遊んで貰えればいいってのがカプコンのスタンスだしなあ
だからライブサービスじゃなくて買い切りでシリーズ続けてるっ言ってたし - 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:57
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:14
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:34:46
断崖は洞窟内とかはクソ狭すぎるけど外なら一応そこそこな広さある場所もあるからまだなんとかなりそう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:30
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:35:47
緋の森の大湖畔みたいなデカい水辺があるフィールドならある程度糞マップでもいい
それさえあればラギアも出張れるし釣りのモチベも上がる
集中モードとかも楽しいからな
ワールドも痕跡やクラッチ傷つけ、ライズもヒトダマドリや百竜夜行みたいな失敗を繰り返してるしモンハンの新要素は毎回何かしら荒れるから今に始まったことじゃないしな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:36:54
だだっ広い平地が季節で砂嵐や豪雨や溶岩地帯や氷原に変わるめちゃくちゃな場所がいいな
竜脈がかつて強大な力に影響されて変質した異常な大地としておけば平気平気 - 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:12
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:12
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:23
森も通路だらけで狭いと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:39:23
傷・集中とか戦闘面の新要素に関してはむしろモンハンには珍しく最初から上手く噛み合ってるんだよな
噛み合い過ぎてハンターが強過ぎる傾向もあるけど - 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:14
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:41:10
ああいうのでキレる層は藤岡Dのやる事は全肯定だから問題無いだろうなと思ってたよ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:00
フロンティアは無理でもマスターでIBのボレアスレベルの難易度は来るんじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:12
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:26
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:46:40
緋の森はイャンクックとアルシュベルドの寝ぐら退避だけ面倒いイャンクックはいいとしてアルベドはリオスの巣を寝ぐらにしてほしい
ちなみにタマミツネとウズ・トゥナの巣穴退避はエリア13の水道に大湖畔の壊せる瓦礫みたいなのがあるからそれを引っ張ると強制的に水道から引き摺り出せる - 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:47:30
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:02:13
断崖が狭い狭いいうけど、90パーの確率でベリオロスの尻尾に泣かされるんだ
せめてダハドと戦うとこもっと開放しようぜ - 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:09:06
今回ティガ骨格復活するかなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:10:48
ワールドも確か上位では1匹も居なかったし、MRで出るのは全然あり得る
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:12:30
何が出てきても文句言ってそうだな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:00:08
双剣くん!とりあえず身躱しじゃなく鬼人化前提で色々考えて欲しいよ双剣くん!!
きちんと強い武器担いで鬼人化して殴ってるのになんか火力出ねえなと思ったら身躱ししてないからフルスペック発揮できてないことに気付いてオラおったまげたぞ双剣くん!
バフ無くして全然いいし弓と同じ性能にしろとも言わない(欲を言えばして欲しい!!)から火力面は鬼人化だけに絞ってくれ双剣くん! なんでわざわざ狙ってジャスト回避なんて受け身なことしないと唯一無二の個性である鬼人化ですら満足にフルスペックを発揮できねえんだ双剣くん! - 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:12:21
今回◯◯竜種以外の種族が頑張ってるしセルタス夫妻やカニ連中やゴシャハギとかも来て欲しいな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:37:58
なんかで見た、新大陸(南米)と禁足地(北米)は地続きみたいな説が面白かったので
来年夏あたりの拡張で追加されるMAPが
古代の運河(パナマ)と常夏の海(カリブ海)からベネズエラあたりの大草原に足伸ばして
そこが新大陸未踏のもう半分、みたいなの来ないかなと妄想をしたりなど - 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:46:01
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:41:58
過去作そんなやってないんじゃが、壁起動できる所がモンスター骨格説があるみたいね
老山龍、シェンガオレン系とかあったら楽しい…楽しいか? - 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:51:31
4の時はエンドコンテンツであるギルクエはマップ厳選出来たからそれが救いになってたのが大きいわ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:39:17
ドドブランゴ亜種に会いたいから亜種モンスてんこ盛りにしてほしい
- 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:00:04
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:59
開発最長のワイルズでいつ来るか知らんけどまあ来るやろ…?
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:14
ワイルズの開発期間に関しては序盤がコロナで止まってるのもあるから…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:04:44
明らかにストーリー未完だし
竜灯の中に絶対なんかいるからくるはくるだろうけど
いつになるやらなぁ2026中にはきてほしい気もするが厳しいか - 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:20:08
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:23:30
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:23:41
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:27:41
調査隊はこの施設を『傘』と呼称する事にした
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:43:05
禁足地は現大陸のゴルドラ地方だと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:06:33
XXはユクモ村行けるしユクモだけサブクエ多いから、未プレイならswitch版のXXをお勧めする
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:19:49
ワイルズはまだコンテンツ少ないから久しぶりにアイスボーンやろうと思ったんだが、エイムモードが神すぎてもう過去作には戻れない体になってた
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:01:26
フロンティア出身のモンスター来てほしいんだよね
当時は存在自体知らなくて遊べなかったから
UNKNOWNとかドゥレムディラとかさ - 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:22:04
ライズにあった定型文のマイセット追加してほしい
野良マルチと身内マルチで使い分けたいんじゃ~ - 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:41:01
- 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:44:31
この人未発売のリーク情報拡散してたヤバい人じゃなかったか?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:46:20
- 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:08:26
まあ糞ではあるが4Gやワールドと比べりゃまだ耐えれる。モンスターのエリア移動が長すぎてイライラする、なんとなく察してたけどベータテストから移動頻度さほど変わってないし。
- 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:16:10
- 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:07
- 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:42
アイボーも発売当初はビチビチのうん地とか言われてたのは何だったのか
初手で余程のクソカスお出しされても時間掛ければちゃんと改善するって意味では期待した方が良いかもしれんな - 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:48
それ言ったらワールドやアイスボーンもずっと叩かれてたのに蓋を開けてみたら人がいなくなり続けたのはSBの方だったので...
- 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:55
アイスボーンなんて比にならんくらい叩かれてたけど普通にアプデ続けてたぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:22:30
つーかアプデやDLC中止なんて今更出来るわけないだろ
出さない方がよっぽど損になるわ - 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:24:26
- 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:31:03
人が加速度的に減って前作よりも大幅に売り上げが落ちた挙句、最終アプデ前なのにその前作にアクティブ数負けたSBだって絶対に精神的続編作品は作っているし出るに決まってるんだからワイルズのMRが出ないはずがない
カプコンは人気作品であるほどその辺りは一度や二度じゃ諦めない
じゃなきゃバイオがとっくに終わってるわ - 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:31:49
こういう知識人ぶりたい馬鹿ほど見てて面白いもんはないな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:44:02
- 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:49:58
そいつらは流石にバイオやモンハンほどのコンテンツじゃなかったから...
- 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:52:36
BOFは何故か今になってⅣが配信され始めたから大神みたいに再始動するかもね
- 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:53:56
ロックマンとかもまあ色々とあったけどちょいちょい出てはいるからな
Xの続きはまーだですかね? - 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:33:39
そういや、BOFとモンハンは世界観が共通とか(BOFの世界が滅びた後?)ってネタは、初期構想ではそういう裏設定もあったけど独自シリーズとして切り離したんだろうか。
DODとニーアみたいな関係性結構好きだし、今回イコールドラゴンウェポンっぽいのも拾ってきたし、いつかそのへんの裏話は知りたい。 - 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:30
人気常連組だけですら今のDLCのペースだと全然数足りてないのにまぁ出すでしょ
ティガナルガオウガのパケメイン連中にドス古龍に古龍級三馬鹿って全員はないにしろ人気高くて大半参加させない理由がない奴らでも相当な数いるし - 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:31:59
昔はデータ引き継ぎとか出来ないもんだと思ってたし一緒にやる人いなかったからG級まで待ってそれだけ買ってたわ
DLCって形になったからわかりやすくていいね - 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:07:50
- 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:08:54
トビカガチ君が悔しくなって出てきてて笑うわ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:18:19
大型DLCやるならデバッグと最適化を徹底的にやってほしいのと
使いづらくて不評なシステムやUIの改善をやって欲しい
この辺おざなりで新要素に注力されたらゴミにしかならん - 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:25:43
どうせまた誰も求めてない料理の描写とクソ複雑なマップ創って他はおざなりな出来なんだろな
- 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:36:33
ワイルズ馬鹿にしたかったのに反論されて怒っちゃダメよ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:35
- 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:06:22
そうは言ってもガチでユーザーに支障きたすレベルのバグなんかは結構早めに直す印象あるわ
右上バグはあれ照準通りに着弾させようとする補正が悪い方向に作用しちゃったってだけで本当はバグですら無いからな
- 105二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:17:44
フレンドのロビーに入る機能がエラーで全く使えないとかオンに繋いで最初の一回目のクエ参加が高確率でエラー起きて強制オフラインになるとか支障をきたしまくってるエラーが発売日からずっと残ってるけどな
通信周りの処理はむずいんだろうけどここまでエラーだらけなのは歴代でも初めて - 106二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:21:20
- 107二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:25:58
- 108二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:26:33
分からんけど他のシリーズではなったこと無くてワイルズだけ起きるな
- 109二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:27:22
無線Wi-Fiでもエラー出たことねぇな
- 110二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:28:45
ぶっちゃけ最初からマスター級が入ってる場合は来ないかもしれんけど上級までしか無い状態で大型DLCは来ませんってなったらもうシリーズの信用がた落ちだからな
- 111二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:30:45
バグって報告受けてすぐ修正作業に入るんじゃなくて開発側の、実機プレイの環境で再現性が認められて初めて修正し始める物だからおま環モノのバグだと再現性が確認できずに修正できませんって全然有るよ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:33:17
- 113二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:35:26
現時点でのワイルズの評価で不満はあるけど大型DLCで改善してくれれば…なんてのもよく見るし
来なかったら名誉挽回のしようもなくてヤバいよ - 114二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:19
- 115二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:54
なんでおま環って言われてるのか理解してなくて草
- 116二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:46:55
- 117二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:49:15
ユーザー全体が不便に感じてるものを何ヶ月も後回しにしてまでやるものかどうかは…
- 118二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:51:20
(というかそんな不便って言うほどのバグあったっけ…)
- 119二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:51:27
- 120二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:52:39
痛風バグはシンプルにプレイヤー側に悪影響があったバグだったからなぁ
今で言うなら装飾品が出ないとかアーティアで一部の人だけ当たりが引かないようなもんだし - 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:04
- 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:11:35
- 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:12:29
バグというか仕様なんだろうけど武器や装衣のナーフだけ大急ぎでやってアッパー調整は5月末とかも舐めてんなあこいつらって思ったな
せめて同じタイミングでやればいいのに - 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:14:15
- 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:25
- 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:17:33
- 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:03
- 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:51
- 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:55
現状不満はめちゃくちゃあるんだけど加点も多いし言うほどクソじゃないよねとは思う
猟虫がエイム無視してすっ飛んでいくバグだけ早急に直して欲しいが - 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:30:58
- 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:34:48
モンスは楽しい武器も楽しい他は全部楽しくない
それがワイルズ - 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:27
- 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:29
- 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:45:23
減点方式ってどうやっても地の底かその一歩手前にしかならなくない?