お前…何で自分の能力の弱点を口にしたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:04

    何でって…自分の鼓膜潰すなんて思わなかったからやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:42

    おそらくオサポ稼ぎだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:35:06

    耳を塞ぐ→塞いでも無駄でワンアクション浪費させる為だと考えられる
    実際にやられたら混乱するとは思うんだよね

    えっ鼓膜潰したんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:35:44

    …語ったのは“性質”であって“弱点”ではないですね🍞
    まあ調子に乗って語らんでもいい情報口走って対策されたのは擁護できんけどなブヘへへへ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:37:17

    そもそも霊体の鼓膜に意味があるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:44

    はっきり言って細い棒でなく指で鼓膜を破壊するのはめちゃくちゃ危険
    側頭部からの圧迫と鼓膜まで指を到達するのに頭蓋は骨折するし、その際頭蓋内の内圧が上がって致命的な損傷を受ける可能性もあるから回復持ちでもないとやっても普通に死ぬか戦闘不能になるだけだーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:47

    普通こういうのって「鼓膜を潰しても脳に直接語りかけるから意味がない」ってのが相場じゃないのん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:42:05

    あくまで音だからね
    耳を塞いだところで骨伝導とか音の大きさ波長によっては遮断できないから渦巻き管を破壊する他にないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:42:15

    アニメで良い感じに改変かフォローされると思ってたら漫画そのまんまで驚いたのが俺なんだよね

    絵面的にも間抜けになるから多少は改変した方が良かっただろえーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:42:49

    鼓膜を潰す事が予測できなかった事はいいんだよ
    問題は
    呆然としてないで聴覚を失った相手を追撃しろって事だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:50

    たとえば仮に音楽を意識すればするほど効力が激増するとかだったらそれ狙いでの開示はまだ納得できる
    それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:43:55

    >>9

    恋次の新形態お披露目がメインでこいつの格なんか二の次なんだ

    だから…すまない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:44:00

    説明はお手軽オサレポイント稼ぎやからやん…まっ破られるとオサレポイント大幅ダウンだからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:44:25

    >>9

    しかし…どんなフォローしてもどうせすぐにあっさり退場するしかないのです

    素材の味で楽しんでもらった方がマシだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:16

    試しに自分の指が鼓膜に届くか耳の穴に指を入れてみたよその結果勢いよく入れないと届かないだろうことがわかったんだ
    これ勢いつけぎると脳まで届きそうなんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:42

    アニメでも一切フォローがなかったんだよね
    なんかアニメスタッフもさっさと終わらせたいのかマスキュリン戦の尺が少なかったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:50

    >>9

    これでも他に本筋でフォローせなアカン部分をいっぱい補完したりして大変なんやで

    ちったあリスペクトしてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:25

    千年血戦編には致命的な弱点がある
    何を考えているこの作者は…と思える程に味方をアホほどマヌケに描いとる点や
    もちろん滅茶苦茶個人的意見

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:31

    >>9

    まあ落ち着いて

    これからジェラルド戦で活躍しますから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:55

    >>17

    (全体の話数決まってるしここに時間使うより他で使うのは)まなるわな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:13

    仮面の軍政みたいもん作者からしても噛ませでしかないやんけ なにムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:25

    >>19

    マユリが活躍する土台を作るため…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:09

    待てよ鼓膜を潰そうが音は伝わるからマスキュリンのお変ク行為にビビり散らしたんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:12

    おとん、千年血戦編の敵、やたらと再生復活能力持ち多すぎんかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:46

    最大限擁護するなら三番隊の矜持である「絶望」に準じてこれから相手に訪れる死の絶望を強調したかったのかもしれないね
    まっ結果的に自分が死んだからバランスは取れてないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:48

    マネモブは大っぴらに鼓膜を破壊しなければ死ぬような状況にもなっても指を突っ込むなんて事はするなよ
    鼓膜を破るだけなら思い切り掌で叩く方が安全だからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:11

    ローズに活躍して欲しい読者がいたとも思わないから大して惜しいとも思っていない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:13

    こいつはただの間抜けだけどかっこよく登場したわりにすぐにノックアウトされて白目向いてた拳西の方が無様を越えた無様なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:29

    >>27

    わ、わかりました…範馬勇次郎を挑発します

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:33

    こいつの卍解がジェラルドに通じる未来が見えないんすけどいいんすかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:52:50

    >>28

    それまでは別に好きじゃなかったけど金紗羅舞踏団の絵面にはめっちゃワクワクしたんです!

    わしの気持ち分かってください!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:01

    そもそも弱点がたりじゃなくて僕の技の本質は音なんだァそれは性質関係なく全て実体化するから君は音に殺されるんだァって言ってるだけなんだくやしか
    どうしてノータイムで鼓膜を破壊したの…?
    このノーモーションスタービームは…?

    全体的にローズのミスというよりはマスキュリンがはっちゃけすぎなんだよね酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:54:27

    これを自分の耳でやってるようなもんってネタじゃなかったんですか?しかも両耳

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:55:20

    >>24

    〝音〟が伝わっても〝音楽〟として伝わるかは別と思われる

    音楽が鼓膜潰しによってよくわかんねえ雑音になったから無効化されたと思ってるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:22

    しかし……卍解の禍々しさはめちゃくちゃかっこいいのです……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:30

    ペラペラを超えたペラペラ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:07

    >>31

    待てよもし音を聞いたやつを無差別に巻き込む系卍解だった場合みんないるから使わない可能性あるんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:57

    >>5

    私が王になるの時点ですでに背骨がどーたらとか言ってるから霊子でできてるのかタンパク質でできてるのか設定ふわふわなんだよね

    おそらく作者の人そこまで考えていないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:58:03

    >>37

    おそらく一護の仲間だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:58:17

    ミラクル戦に期待したいですね…ガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:44

    >>39

    その背骨も全て霊子でできてるってことじゃないですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:00:42

    もしかしてマスキュリンはゴミ試合生成機なんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:01

    >>39

    ほぼ原子=霊子な異世界と思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:11

    >>40

    もしかしたら死神と虚の性質が合わさるとペラくなるのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:01:59

    葛藤して鼓膜を潰すぐらいは予想してたんじゃないかな
    そうなった時はそれなりに対処法もあったりして
    ただあれほど躊躇なく潰して速攻あの速さで即死級の攻撃を仕掛けてくるのはさすがに想定外だったとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:11

    >>39

    タンパク質がな…霊子でできてるんだよ

    骨も髪も霊子で構成してるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:26

    >>43

    負けたにしても拳西とマスキュリンのど突合が好きなのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:18

    アニメはマスキュリン戦割とあっさり終わったからそんな面白くはなかったけどまあ良かったっすね、漫画だと結構グダグダやってた印象なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:25

    まっ普通ならこんなことしたら死にますからバランスは取れてるんだけだね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:05:22

    虚化した六車がジェラルド相手に少しでも善戦したら
    ジェラルドに瞬殺されてた恋次よりも強いことになってマスク相手に虚化しとけよってなりそうなのは大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:23

    もしかして相手に音を聞いたことで能力に嵌まった、という認識を強めさせることで完成する能力なんじゃないッスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:24

    >>51

    六車単体で戦うわけじゃないだろうからマイペンライ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:39

    >>31

    はいっいくらアニ・オリしようが原作と同じ結果に収束するのは分かってるからローズというよりアニオリ展開に期待してませんよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:08:49

    ローズ…すげぇ
    こんなこと言ってる割にはナナナ逃がしてるし
    卍解使えない割には生き残ってるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:09:04

    >>51

    マスクの時はまだ卍解でも粘れてたところを声援バフで一気にひっくり返されて負けたから虚化する暇なかったのん

    虚化は消耗デカいって認識だから卍解でいけそうな時に使わないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:11:48

    >>55

    ナナナもこれから5秒で死ぬとか吉良殺せてなかったらバズビーの失策になるぜぶへへへって言っときながらローズ殺せてない挙句元柳斎に突っ込んで焼き払われてるからマイ・ペンライ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:13:27

    てかローズはどうやってナナナのモーフィンパターンを掻い潜ったんすかね?あの藍染でさえ食らったら5分は動きが止められるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:15:24

    師匠はもしかして仮面の軍勢が嫌いなんスか?
    FCのQ&Aでもこいつら関連は「考えてないよ(笑)」みたいな回答が多くて悲しいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:18:37

    >>59

    えそうなんですか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:11

    >>7

    次は脳を潰すだけやん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:46

    >>60

    ネタだよ

    流石に能力周りは考えてるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:26:07

    >>60

    お前達は一応それなりに設定はあるっぽいけど「考えてなかったんだァ」「厳密には決めてないんだァ」という一言を師匠に加えられる事が多い…

    ただそれだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています