- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:03
リビング件寝室に現れて隙間に逃げたので室内の生活空間が全部使用不可となった
家中の虫を食い尽くすまであの妖怪と同居するのは無理です
最近親が猫を拾ってきて飼ってるんだがクモと鉢合わせたら狩ってくれるだろうか?
ペットがいる場合は殺虫剤は使っちゃダメなのか? - 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:38
家の外まで並べるようにゴキブリを置く
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:45
ゴキブリを駆除したらいなくなるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:53
なんで自分から逃げるものに対して逃げなきゃいけないんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:10
アシダカ軍曹はめちゃくちゃ益虫だけどクモ恐怖症からしたら確かに怖いよな...
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:34
餌になってる虫を飼ってる己の家を呪いなさい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:58
お前自身もg退治を頑張れ
そうすれば軍曹の退役も近付くだろ - 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:43
家を毎日掃除しても手のひらサイズと遭遇する事もあるから家の外に餌を用意すればいいト思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:52
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:29:06
それを追い出すなんてとんでもない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:09
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:23
毎年ゴキブリは一匹もいないのにアシダカは山ほど出るのは何故だろう?
ブラックキャップを置かなかった夏はゴキブリも山ほど出たから
アシダカが狩ってくれてるからゴキが居ないわけじゃなさそう - 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:34
立て主だけどいらすとやの適当な画像をスレ画にしたのに何故か反映されなかったから助かる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:34:37
軍曹いるとかいいじゃん無料ホームセキュリティ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:36:14
誰よりもキモいのが軍曹定期
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:36:22
うちんちはアシダカ来てくれてからG全然見なくなった、割と掃除サボってるのに
とりあえず見つけたら、デカめである程度自立するちょっと硬め素材の透明な袋を広げて置いといて、そこに誘導するのが良いと思う - 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:12:15
可愛いよねアシダカグモ ハエトリグモの次くらいに可愛い
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:27:49
うちは家の中にブラックキャップ置いてるけどあれ食べたゴキブリが巣に戻って時間差で毒で死ぬ→そのゴキを餌にした他のゴキも毒で死ぬらしいから、ゴキ食べたクモも死んでしまうんかな