コイツは強いのか弱いのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:43:15

    教えてくれよ
    大体何かしら無様晒してる気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:32

    インチキを超えたインチキ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:35

    無様晒し続けても生き残るタフな忍者ってことやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:54

    確かに終盤だと強さは物足りないが…しぶとさに関しては最後までキレてるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:06

    イタチより弱いからよえーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:17

    こいつは強弱の物差しで測ったらダメなタイプなんだよね怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:20

    ハイ!声真似のレパートリーとして強いですよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:59

    八俣の術…すげぇ
    十束の剣が相手じゃなかったら強いし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:46:28

    こいつに勝てる奴はいっぱいいるけど殺せる奴は数えるほどだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:47:29

    持ち前の生命力と実質ノーダメみたいな脱皮仕様のせいで、基本的にデバフかかってたりめちゃくちゃ強い瞳術か封印術で無効化されるパターンばっかりなんだ

    ただ性能としてはそれを差し引いても大概強者側だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:47:46

    強い弱いで分けるなら強い方スね
    普通は一回でも無様を晒したら命がない世界でしぶとく生き残ってるのは強いっス
    別個体?ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:17

    >>8

    当然のように怪獣大戦争やマップ兵器としての側面も完備しているのには好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:52:36

    不思議やな…どう考えても勝てそうにない自来也を見下してるのはなんでや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:53:14

    強い弱いの前にしぶといっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:53:53

    殺しても呪印からニュッと生えてくるんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:54:42

    穢土転生を強さに入れていいならかなり強いと思われる
    ぶっちゃけ初期でも倒せたの死神のインチキ術のおかげなんだよね
    強くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:55:07

    >>14

    言葉とは裏腹にコイツが自来也の言ってた耐え忍ぶ者なのは人生の悲哀を感じますね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:55:14

    控え目に言って意味不明な現状でこそコイツらみたいなグレーな立場のキャラの意見を聞きたいそれがボクです新キャラのグレーじゃダメなんですワシの気持ち分かってください

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:55:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:51

    作中でのバトルがほとんど口寄せ以外の忍術封じられた状態だから話になんねーよ切り札のはずの八岐の術もなんかよく分からんチート技でやられたしなヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:57:18

    >>13

    逆に最大火力がそこまで高くない自来也の方が大蛇丸殺せなくないスかね 持久戦に持ち込まれて負けそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:57:55

    終盤のコイツとエロ仙人が会ってたらどういう会話してたのか気になるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:59:46

    身体能力も安定した「ほぼ全身柱間細胞」とかいう偉業を達成してるからね

    マジで上澄みに位置すると考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:02:16

    お前大蛇丸をなんやと思っとるんや あの全身柱間細胞の忍びの神が直々に「これほどの忍び」と褒めるほどの忍びやぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:07:56

    >>17

    もしかしてあの忍者問答はお互い相手を認め合って言ったんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:10:01

    大蛇丸はね イタチに負けたことや術を使えない時期の印象で愚弄されてるけど高レベルな口寄せ エドテン 剣術 風遁を使えるから普通に強いの

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:11:40

    スレ画は弱いけど他の強みがあるよね他の強みがねって印象あるけどそもそも実力的にも十分強者側なんだよね
    そのうえで自分より格上相手でも上手く立ち回れる術とか予備ストック置いて無限復活の技とかウザい搦手がメインなんだ無法性能が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:12:47

    >>26

    待てよ それに加えて再生、呪印術、巨大化、気化毒、身体乗っ取り等も可能なフルコンタクト技レパートリーなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:13:27

    というか本編中でも大概強さが変動してるタイプな気がしなくもないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:15:20

    初見殺しが特に強い忍の殺し合いで「あーあ、今回は負けてもうたなら仕方ないな。勝てるようになるまで対策考えるで」ができるの強すぎると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:18:34

    >>29

    少なくとも転生で綺麗な身体になってカブトから大蛇パワー吸収した前後じゃまるで別物なんだよね、まっ強くなってからの方が性格とスッキリしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:21:36

    八岐の術のヘビって本来なら尾獣に近いぐらいのレベルではあったんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:21:41

    コイツの正統後継者のカブトが最終話時点でナルサスの次に強そうなんだ!侮らない方がいい!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:22:38

    強さ自体も十分上澄みだけどこいつが一番ヤバイのは不死性の方なんだよね
    はっきり言って柱間でもマダラでもこいつは殺しきれないから大抵の奴こいつより先に死ぬよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:28:02

    勝てない相手には勝たなくていいで引けるのが厄介なんだ大局的視点が深まるんだ
    特段守るものもないしなヌッ
    強いて言えば今の大蛇丸は木の葉が守るものになってしまっているかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:27:01

    もし、君麻呂が突然変異の健康体だったなら
    乗っ取った大蛇丸のスペックはどうなるのか教えてくれよ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:29:51

    強さtier3厄介さtier0くらいのイメージなのんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:59:01

    強さランキングの20位~30位をいったりきたりしてる感じがするのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:04:22

    >>33

    殺してはいけない縛りがあったとはいえエドテンイタチとサスケの兄弟をあそこまで追い詰めたのはとんでもないよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:08:03

    ラスボス候補落ちから味方滑りして色々達観した現在の方がより厄介な強さになってると考えられる
    全身柱間細胞になって若返ってるしな(ヌッ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:12:15

    >>21

    タイイチなら持久力で勝てるかも知れないね

    しゃあけど自来也が本気ということは肩に両仙人が乗っているということあの音幻術が無法すすぎるわ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:49:43

    >>41

    大蛇丸とかリサーチ大好きだしあの手札は割れてそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:09:35

    もしかして穢土転生初披露時の初代と二代目が喋る以外何も出来なかったのって凄い事じゃないっスか?
    転生対象が誰であっても反抗される危険無しで会話できるのではないかと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています