【映画ネタバレ】見てきたけどこの人

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:03:07

    あんまり前情報仕入れずに見に行ったからなんかすげー奴が出てきたな…
    って思ってたらめちゃくちゃ凄い人だった
    いいよねボンボン風エリート

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:04:06

    37歳、潔癖症気味という何か一定の層に刺さりそうな絶妙な設定

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:06

    急にモブとは思えないキャラデザと関智ボイスで喋り出すから原作明るくなくて知らない既出キャラかと思ってたら新キャラでめちゃくちゃビビった

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:07

    もう夢小説あって驚いた
    仕事がはやい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:52

    吹雪の中ちゃんと陣頭指揮取って自分も捜査に出るのいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:07:10

    わがままで混乱を招くタイプと思ってました
    すみません…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:07:30

    銃撃された時にコナン庇ってたと聞いてまた見に行きたくなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:07:44

    チェイスシーン始まる直前にコナンを守ってたところすげーよかった
    国を守るっていう使命を背負うエリートだけど目の前の一人の子供を守れるっていうのがね
    当たり前かもしれないけど大人としてカッコよかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:08:34

    映画一作で使い捨てるには勿体無いとは思うけどこの作品そんなキャラ結構いるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:09:40

    あの民間人を退避させてるところ好き
    コナンを両脇抱えて抱っこして避けるのと「危ない!」の言い方いいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:10:45

    >>9

    こいつの場合は本編に出張ってくるほどの事案が発生しないというのもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:12:24

    大岡家と絡めれば本編逆輸入も全然あり得るラインだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:12:27

    雪山での捜索で音頭とってたときにこいつただの嫌味キャラではないのでは?ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:13:41

    正体明かした際の挨拶が嫌味さなさすぎたからそういう仮面被ってるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:14:21

    検察猫被りモードと監査官で声色違うの細かいけど好き
    しっかり優秀な声してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:14:39

    >>7

    最後のチェイスシーンで追おうとしたコナンを身体で庇って止めてたね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:14:46

    長野の会議室で合流した時も嫌味ったらしく反論や否定しないで「その通りだと思います」みたいに同意だけしてたのが意外でよく覚えてる
    あのシーンは前髪ぴょこぴょこに気を取られるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:17:21

    キャラデザと声がマジでブッ刺さったね
    逆輸入してほしいなー

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:21:19

    「うおおおおお!!!!初代から伝統の白鳥の系譜!!!」となったのは俺だけないはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:23:45

    クッソ派手なダブルスーツスタイルすき
    あれはカモフラージュ用なのかガチで本人の趣味なのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:24:00

    白鳥枠と言われてるの知って確かにと思った
    白鳥にあった陰な怪しさというよりは動的な胡散臭さでそれぞれ個性があるのもよき

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:28:35

    >>20

    途中で黒ロングコート羽織り出した着こなしも良かった

    正体明かすシーンで急にカチッとした印象になるから凄いわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:59

    >>19

    >>21

    ちなみに白鳥枠って白鳥とこの人以外誰が入るの?チャーリー警部?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:31:35

    >>23

    🐿️

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:36:22

    >>1

    最近知ったんだけどこの人既存キャラじゃなくてガチの映画ゲストなの!?!?

    めちゃくちゃ既存キャラ面してるのに!?!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:38:03

    >>11

    内閣調査室なんて政治関係社それも中枢に近いような人がいないと関わらないしね


    …………いるなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:13:00

    この人の声、なんか聞いたことあるなと思ったらゲレンデ回の犯人してたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:18:34

    この人人気出そうだなと思って検索したらファンアート多くて見てるこっちもニコニコしてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:22:28

    >>27

    スネ夫役の人やで

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:25:24

    コナンや越智さんを銃撃戦から身を呈して庇いつつ遠ざけるの本当に良い人だなぁ···ってなった

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:39:26

    かっこいい高明にメロついてたらこの人に急に殴られてびっくりした

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:58:32

    ははーん?さてはこいつ色々揉み消すために現場に出てきたな?とか思ってすみませんでした

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:15:11

    >>24

    綾小路警部好きなXの垢が見事にこの人に狂ってて笑った

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:24:22

    公安の人間が原因とかこの人の内心大変だっただろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:26:45

    めっちゃ好きになった
    長谷部さんのファンアートいっぱい見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:29:54

    (最初)なんやこの妙に嫌味なやつは…
    (中盤)おぉ…即座に包囲網敷いて山狩り敢行してる…嫌味だけどシゴデキなの良いな…
    (終盤)内調!?しかもなんかめっちゃ礼儀正しくなってる…おまけにめっちゃコナン庇ってるやん…好き…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:49:24

    この人検察って言う時間にェ入れてケェン察って言うのなんか刺さった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:10

    >>29

    俊彦の方だと勘違いしてたわ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:55:37

    山狩り指揮してる時の声色がちょっと楽しそう感あるの好き
    もちろん警官が襲われたって事件だし真面目に仕事してるけど普段の仕事内容が内容だけにこういう陣頭指揮みたいなのにちょっと憧れてたのかな⋯⋯って思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:48

    この人の登場は今後原作で内調が出張ってくるレベルの事件が起きますよっていう伏線だと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:23:04

    確かに紅葉や伊織みたいにもう逆輸入前提で描いてそう。
    しかし、15年来のキャラ達(長野県警の面々)でもメロつかせるわ、初登場のオリキャラでも殴ってくるわ、そんなサブキャラの面々でも潰れないメインキャラクター達…相変わらずコナンどうなってんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:02:12

    >>40

    まぁ…原作で組織映画級の規模の事件は最終局面で起こりそうだしね

    黒鉄とか多分この人血吐きながらデスマーチだろってレベルで被害ヤバいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:23:01

    正体明かした時の礼儀正しさのギャップで一気に好きになった

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:27:41

    本編逆輸入ってかそもそも出す予定のあるポジションなのかもな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:01:39

    白鳥警部レベルまでとは言わないから原作とか映画にまた出てほしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:01:15

    >>44

    名前的にも黒田管理官のところで働きそうなんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:18

    コナン庇ってくれるところで株ぶち上がった
    本当にさらっとやる辺りこの人の中で子供や一般人を守るのは当たり前のことなんだなって感じがして好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:36

    風見も逆輸入だったよなぁと思い出した。警察関連はかなり逆輸入キャラ多いよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:16:18

    >>1

    てっきり時計の時の白鳥刑事と同じ枠だと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:17:28

    >>8

    今回はテーマがテーマだから警察官や役人がしっかりしてたね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:22:17

    宇宙世紀じゃないけどガンダム乗ってた人

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:22:49

    >>46

    黒田だから長谷部なのか…

    もしかして日ノ本とか日光とかいう人同期にいない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:02:50

    >>51

    これでG・W・Xと警察官で揃いましたね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:47:03

    >>48

    結構重要ポジになりやすいからね警察

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:48:35

    >>51

    >>53

    本名「土門知一」だったりして

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:27:20

    >>33

    なんかもう魂が似てるもんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:15:04

    白鳥警部と綾小路警部と長谷部さん
    どうにも雰囲気が似てるトリオだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:26:53

    EDの時にワニが所属してた対策室長さんの所にご挨拶行ってたよね
    あの冴えない雰囲気の室長さんも実は公安?それとも対策室実は内調にとってめっちゃ大事な部署パターン?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています