良い子のみんなはこうおぼえてね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:27:09

    メーター1億


    パラボラアンテナの値段はだいたい直径1メーターあたり1億円です

    まあ昔の知識なんで今はもっと高いはず

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:34:20

    ヒェ………

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:36:23

    スレ画のは壊れなかったからセーフセーフ

    再整備費用いくらかなあ……破片飛んでるよなあれ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:31:54

    イージス艦より安いし……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:33:36

    クライマックスの越智さん、この惨状をどうにか食い止める手段があるならの一心もあってあそこまでてきぱき動けてた説

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:33:53

    おっちゃんが動力部を撃ち抜いたあのデカイクレーン車?みたいなのも完全に全損してる感じだから凄い値段になりそう···

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:35:42

    「精度の高い」「ほぼオーダーメイドの」「巨大な」パラボラだもんな
    コワ〜…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:38:17

    パラボラアンテナにレーザー屈折させてたけど
    あの後のメンテナンスも大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:39:54

    春の風物詩爆発建物崩壊がなかったせいか平和に感じる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:39:59

    一番大きなパラボナアンテナが壊されなかったのは不幸中の幸い…と思っていたら人の感想で「パラボナアンテナにレーザー当てちゃダメ」というのを見て「あっ」となった
    全壊するよりはマシということで

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:25:03

    ひいっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:05:57

    >>10

    物理的な修繕以上に狂ったデーターの調整とかの方がキツそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:32:51

    天文台が爆破されなくてよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:02:58

    最近のではマシな方?
    未遂だけど一番ヤバかったのは、渋谷丸ごと吹き飛ばされかけた25作目かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:06:34

    なんかの記事で長野のアンテナ1基116億って見たんだけど!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:10:11

    >>15

    そうなると劇中でも二つは大破してるから232億円の損害は確実か····

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:25:25

    フィクションの話だけどこれとかマリーナベイサンズとかの破壊ににゴーサイン出した実際の施設の責任者ファンキーすぎるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:25:50

    これって誰が修繕費出すの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:27:02

    >>18

    国立なので多分税金から………

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:28:12

    >>19

    たばこ税上げてジンの兄貴に負荷かけてやろうぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:29:10

    >>17

    まぁ「アッ!ここコナンで爆破された所だ」ってなって人気になるのはあるからね

    実際去年も今年も北海道や長野に来る人が急増して現地の人はウハウハだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:29:45

    >>20

    黒の組織これに関しては関与してないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:57:10

    >>14

    未遂で終わった渋谷とめちゃくちゃになったシンガポール

    どこで差がついたのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:20:16

    >>23

    まあでも現地の人たちはマリーナベイサンズがぶっ壊れていくシーンで大盛り上がりだったらしいし……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:09:02

    >>17

    ゴジラ辺りからの伝統よね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:47:17

    >>16

    それでもほら250億ちょっとだから(震え声)

    24作目なんて、国立競技場とリニアモーターカー破壊されて、国家予算飛ぶレベルだったから

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:56:05

    >>23

    言うてもシンガポールはマリーナベイ・サンズだけだったからな

    渋谷の方は街ごと吹き飛ばすつもりだったし

    イメージ映像だと核爆弾みたいなキノコ雲あがっていた

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:57:48

    舞台がこの天文台って発表されてからXで協賛してる企業が反応してたっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:34:09

    >>4

    イージス艦は破壊されたっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:42:03

    >>17

    パナソニックも多分覚悟とゴーサインは出してたんじゃないだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:10:38

    多少名前変えてるとはいえ自分のところのテレビ局爆破する番組だ
    面構えが違う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:10

    >>27

    それにあれは言っても船切り落としたのとそれに伴う上階の破損くらいだしなあ

    木っ端みじんと言うか原型が怪しいぐらいの大破はしてない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:09:22

    個人的には船が真ん中から折れてそれぞれの切れ端がビル崩しながら落ちて行くくらいして欲しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています