【ネタバレ有】フェノーメノシナリオのさあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:37:20

    嫌なネット民の解像度、妙に高かったよね
    捨て垢感が溢れ出る数字羅列ユーザー名とか、自分の思い通りにならなくなったら勝手に失望する自称フェノーメノファンとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:37:47

    だってサイゲだよ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:43:07

    ゴルシが誹謗中傷に苦しんでる描写とかなくて本当に良かったと思う
    あったらもっと心ズタズタになってた
    実際ゴルシがネットの反応にどう思ってたかはわからんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:45:21

    ウマ娘で曇らせをやる必要はないとか言われるけどむしろ色んな意味でやりやすいし題材も豊富な舞台だよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:49:06

    多分ここもサイゲ社員に巡回されていてもおかしくないゾ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:49:12

    メノでこれだからコントレイルもっとヤバそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:52:27

    俺たちに散々メノを気遣うゴルシを見せて、メノもそれに感謝してからのそれだからな。そりゃゴルシはふざけてるように見えるけど、レースは真剣なんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:54:03

    天皇賞春以降は爽やかなスポ根が続いていくと思ってたんですよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:54:58

    >>7

    ある種アスリートのリアルかもな

    目に見えるのは競技中がほとんどで、裏側で本人たちがどういう関係値かなんてそうそう見られない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:56:59

    とある何気ない投稿から本人の知らんところで勝手に燃え広がるのとかね
    メノに投稿させる際は自分が与えたノートPCからでないと出来ないようにしたメノトレは英断だったと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:58:33

    実際ゴルシみたいなおふざけアスリートがいたら批判と擁護で3:7くらいにはなりそう
    最近のネットって感情論から大炎上にまで発展することよくあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:58:35

    他スレで「2012年はiPhone5が発売されガラケーがスマホに移り変わり始めた転換期だからその世相を反映しSNSに注目したストーリーになったのでは」という意見を見かけて成程と思った
    2012~2014年はそこまでガラケーが珍しくなかったけど2015年から携帯はスマホが当たり前で従来の携帯がガラケーと呼ばれるようになっていったよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:00:04

    カレンチャン手慣れてたよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:00:09

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:02:25

    >>13

    ダンジグ繋がりのビコー経由でカレンチャン紹介してもらえたのも運が良かった

    やはり普段からSNS慣れしている存在ってのはこういう時心強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています