もしブルアカの先生が...

  • 1名無し25/04/27(日) 00:58:48

    怪盗ジョーカーだったら?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:59:54

    ???「き、キャラが……」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:00:35

    >>2

    おっ、もしや被ってるア何某か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:00:54

    懐かしすぎるだろ。当時小学生がもう成人になってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:01:44

    おっそうだな(当時小学生の18歳)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:02:15

    >>4

    いぐざくとりー(19歳)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:03:32

    小学生の頃見てたわ、もう17だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:04:33

    新連載時(2007)から見ていた俺はそうアラサー

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:06:18

    取り合えず今から見ても推定ヒロインの子がめっちゃかわいかったのは覚えてる。初登場時が闇堕ちっぽくなってた子

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:07:39

    >>9

    クイーンか。

    金髪ツインテールの大剣振り回してた子

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:08:47

    あの大剣ってダイヤモンド製だったっけ?
    そんな設定があった気がする。

    あ、俺は地味にフェニックスが好きだった。
    金有?……嫌いじゃなかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:10:16

    おいこのままだと話の内容がジョーカーの思い出話だけで染まるぞ。スレ主は早く簡単なものでいいからシチュを提示しろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:13:39

    スレ主じゃないけとなんかこう……フウカとハチがぶつかりそうだよね。主に料理の腕的なアレで。
    フウカのカレーを食べたジョーカーが「ハチの奴どうしてるかなー」って話をしてて、料理が上手いって話を聞いたフウカが燃え上がりそう。

    ……いや、むしろ意気投合するか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:15:13

    なっつ
    なんかコロコロで続編出てなかったっけこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:17:07

    >>14

    子供世代の話が出てた。

    ジョーカーの子供と友達のW主人公だったね。

    大分前に終わってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:17:18

    地下生活者枠、プロフェッサークローバー

    実際結構合いそうじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:19:49

    プレ先枠に悩むよな……シャドウはまたベクトルが違うし……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:24:57

    待ってくれ、伝説のスケバンとコマンドー殺子が出会ったら…どうなる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:26:34

    >>18

    ……なんて恐ろしい想像を……と思ったけどあの人金有絡まないと割と常識人じゃなかった?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:29:53

    >>17

    それじゃあプレ先は怪盗ジョーカーの読者だった先生とかはどう?

    参考までにこんな感じ

    #クロスオーバー 記憶 - ローマンのイラスト - pixivどっかのキヴォトスの記憶www.pixiv.net
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:33:16

    >>19

    ヘルメット団として出たらライバルとして絡ませられそうだし、それ以外ならスミレみたいに楽しく過ごせそう

    てか、ジョーカーいるならミスター金有も居るよな?カイザーと合わせてギャグもシリアスもこなせそう


    ……あれ、結構合うぞ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:48:07

    このジョーカーは"いつ"なんだろうな?

  • 23名無し25/04/27(日) 08:16:21

    寝落ちしてたわ

  • 24名無し25/04/27(日) 08:18:33

    >>22

    完結後やで

  • 25名無し25/04/27(日) 08:22:44

    なんかこいつならギャグもシリアスもこなせそうだし、あまねく奇跡の始発点って言う言葉と奇跡の怪盗っていう言葉が頭の中で繋がったからスレ立てた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:24:19

    誰だよ

  • 27名無し25/04/27(日) 08:25:22

    実際こいつって先生として責任果たせるのかな?
    本人の頭はいいし、戦闘はできるけど先生として行動できるかが心配なんだよな

  • 28名無し25/04/27(日) 08:26:16

    >>26

    怪盗ジョーカーっていう作品の主人公やで

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:30:14

    ジョーカー読んでた世代はゴクオー君も好き
    これは聖書にも書かれている

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:08:29

    先生というよりかは先生自体は別にいてアキラみたいな立ち位置で時に共闘したりする方が合いそうな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:16:00

    10年くらい前のコロコロのラインナップほんと面白い作品ばかりでビビる
    個人的に黄金期だと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:28:37

    >>30

    イベントでアキラとお宝取り合ってそうだな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:12:10

    ジョーカーって黒髪でモノクロのドミノマスク着けた奴じゃなかったけ?スレ画のはパチモン?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:19:06

    >>33

    それ誰だっけ?

    スレ画が本物だけど……

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:22:03

    なつかしい・・・
    単行本引っ張り出して来ようかな・・・

    ウタハとかイメージガムとかの怪盗道具に興味津々だろうなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:24:08

    というかジョーカーってまだ成人すらしてなかったよな
    ってことは原作終了後か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:31:58

    >>36

    終了後らしい。

    完結した後は子供もいるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:54:36

    >>33

    それはペルソナのやつやない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています