- 1125/04/27(日) 01:09:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:12:21
ラジカルメッセージ
右耳 - 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:14:37
マインドスキャン
左耳 - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:14:59
スノーメイクアップ
右耳 - 5125/04/27(日) 01:16:45
dice1d3=2 (2)
- 61→マインドスキャン25/04/27(日) 01:21:21
マインドスキャン…なんか他の人の思考読めそうな名前だなぁ…(読めません)
左耳に髪飾りだから、ティアラ路線かな
頑張ろ、わたし
ちなみに
身長130+dice1d40=13 (13)
B70+dice1d30=24 (24)
W50+dice1d15=1 (1)
H70+dice1d30=5 (5)
となっております
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:22:24
ウエスト細くね
- 8マインドスキャン25/04/27(日) 01:24:20
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:27:06
このサイズズは可愛がられそう
- 10マインドスキャン25/04/27(日) 01:28:51
+13でW64…数値だけならヒシアケボノさんと同じですね
あと適性を決めようと思ったのですが、眠気が限界なので、始めてすぐで申し訳ありませんが、今夜はここで寝ます…
みなさんおやすみなさい… - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:32:09
寝てる間にマイちゃんを眺めておくか
うぉ、でっか…… - 12マインドスキャン25/04/27(日) 08:31:16
みなさん、おはようございます
日曜日のぽかぽか陽気で、眠っていたい気持ちは分かりますが、そろそろ起きとかないとリズムが壊れちゃいますよ - 13マインドスキャン25/04/27(日) 09:16:29
というわけで、まずは芝・ダートの適性から
芝 dice1d7=3 (3)
ダート dice1d7=3 (3)
1がA〜7がG
dice1d2=2 (2)
芝・ダートどちらかに保証が乗り、Aになります
仮にAを取った方に保証が乗ればSになります
- 14マインドスキャン25/04/27(日) 09:17:44
芝CのダートAですね
…芝も走れなくもないのが妙にリアルだなぁ… - 15マインドスキャン25/04/27(日) 09:21:13
次に距離適性
短 dice1d7=6 (6)
マ dice1d7=1 (1)
中 dice1d7=3 (3)
長 dice1d7=6 (6)
dice1d4=4 (4)
1が短〜4が長でどれかに保証が乗りAになります
先ほどと同じで、Aの所に保証が乗ればSになります
- 16マインドスキャン25/04/27(日) 09:23:48
短 F
マ A
中 C
長 A
似たような距離適性をアプリで見た覚えがあるなぁ…グラスワンダーさんでしたっけ、たしか
ダートでマイルを走れるのは大きいですね - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:26:49
マイルA、長距離Aはどこかで見たことあるやつ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:28:38
東京大賞典も走れるな!ヨシ!
- 19マインドスキャン25/04/27(日) 09:30:35
そして私の走法(5を踏まない限りはフレーバーです)
dice1d6=6 (6)
1が逃げ〜4が追い込み
5は自在(補正値+5)
6なら dice1d4=4 (4)
1→大逃げ(破滅逃げ)
2→大逃げ(逃げ粘り・逃げ差し)
3→超ロングスパート(残りdice1d10=8 (8) ×100mから)
4→最後方強襲
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:33:14
展開にめっちゃ左右される奴!!
- 21マインドスキャン25/04/27(日) 09:35:25
- 22マインドスキャン25/04/27(日) 09:40:19
ここでレースのルール説明
レースはダイスで勝敗を決めます
合計補正値以下のダイスで勝利となります
補正値の計算法
まずプラスの補正値として、適性Sを補正値+40とし、下に行くごとに-5されます。適性Gは問答無用で補正値±0です
獲得ファン数5000人ごとに補正値+1されますが、ファン数補正は+20までです
(獲得ファン数は、アプリウマ娘と同じく、リアル世界のレースの賞金÷1万で計算)
(ファン数獲得は5着まで)
イベントで補正値が付くこともあります
マイナスの補正値として、非重賞は一律で補正値が-20されます
G3では-40、G2では-50、G1では-60されます
海外レースではさらに-10されます - 23マインドスキャン25/04/27(日) 09:43:28
もちろん、イベントなどで適性アップを引き当てれば、適性はアップ出来ます
さて、次はおそらく気になってる方も多いでしょう
運命的な何かを感じるウマ娘の判定です
画像探すのでお待ちを… - 24マインドスキャン25/04/27(日) 09:46:04
- 25マインドスキャン(心の叫び)25/04/27(日) 09:49:47
マインドスキャン要素生まれてしまってるやん!
占いウマ娘と一緒になって、なんか見透かしてくるウマ娘やん!
そういう方向から追いついてくるとは思わんのよ!
てか最後方強襲もなんとなく理解できたわ!
最強って言われてた時期のフクキタルさん由来の脚でしょこれ!!!!!!! - 26マインドスキャン25/04/27(日) 09:54:30
なんでぇ…?なんで的確にマインドスキャン出来るよね?ってダイスになるのぉ…?
もうこれは仕方ない…
マインドスキャンの精度及び強度を判定します
高ければ高いほど精度が良く、広い範囲の思考が見えます
dice1d100=18 (18)
10ごとに補正+1
ただし、80を超えると制限付きになります
- 27マインドスキャン25/04/27(日) 09:55:39
よかった、普段の生活とかには問題ないくらいですね…ぽやっとしか見えないみたいです
いや、それでも見えるのがやばいんですが() - 28マインドスキャン25/04/27(日) 09:59:40
…そういえば元祖マインドスキャンの人は目を髪で隠してましたね…
私的には眼帯とかも良いかなーって思いますけど
メカクレ?眼帯?
dice1d2=1 (1)
- 29マインドスキャン25/04/27(日) 10:54:19
メカクレかぁ…
眼の判定もしたほうがいいかな?
まず『視える』のは
dice1d2=1 (1)
1が右です
- 30マインドスキャン25/04/27(日) 10:57:44
右眼で視えますね…
じゃあ眼の色判定
右眼
R dice1d255=84 (84)
G dice1d255=101 (101)
B dice1d255=58 (58)
左眼
R dice1d255=242 (242)
G dice1d255=162 (162)
B dice1d255=131 (131)
- 31マインドスキャン25/04/27(日) 11:50:42
右眼は
『#54653a』
左眼は
『#f2a283』
こちらのコードを
RGBカラーシミュレータIIwww.cc.kyoto-su.ac.jpこちらに入力すると出てきます
…自分のことながら、すごく心配になる眼の色ですね…
- 32マインドスキャン25/04/27(日) 12:16:00
現状、私のことで分かることはこれくらいですね
他に知りたい事とかあれば教えて下さい - 33マインドスキャン(中の人)25/04/27(日) 13:30:37
1時間経ちましたがレスが来ないので、ちょっと報告です
今から外出しなければならなくなりました
おそらくですが、22時半過ぎ〜23時ごろまでは書き込みが出来ないと思います
現在、確定している事項以外で知りたい事(ガイドライン遵守必須(反復横跳びならOKとは言ってません))があれば、ダイスを使ってなら決めてもらって構いません
あとでまとめて確認しますので、皆さん保守ついでによろしくお願いします - 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:25:27
age
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:27:27
こうなると勝負服の方向性とかメインカラーとかも決めていきたいわね
- 36マインドスキャン25/04/27(日) 23:16:16
- 37マインドスキャン25/04/27(日) 23:33:50
結構カッコいい寄りですね
では勝負服のメインカラーを決めていきましょう
R dice1d255=236 (236)
G dice1d255=36 (36)
B dice1d255=156 (156)
- 38マインドスキャン25/04/27(日) 23:37:01
- 39マインドスキャン25/04/27(日) 23:39:04
カッコいい寄りでは使いづらい色してますが…
どういう使い方してるのかな…
とりあえず下3くらいで使い方をみんなで考えてみましょう - 40マインドスキャン25/04/28(月) 00:59:57
…これ、無難にパーソナルカラーに回したほうがいいですかね?
カッコいい寄りの勝負服には明るすぎますか - 41マインドスキャン25/04/28(月) 09:59:28
とりあえず今はできないので保守だけしときます