- 1現主25/04/27(日) 08:36:36
- 2現主25/04/27(日) 08:37:08
埋め
- 3現主25/04/27(日) 08:38:37
あともし良ければ>>までシステムじゃなく下から3つとかそういうシステムにしませんか?それなら保守も積極的に入れられますし
- 4現主25/04/27(日) 08:41:20
- 5現主25/04/27(日) 08:41:39
とりあえず5までは埋めます
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:48:45
うめ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:10:10
たておつ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:21:21
保守
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:47:08
あのタイミングでスレ落ちはもう無理かなとか思ってたから大分嬉しい
- 10元スレ主25/04/27(日) 10:05:31
ありがとう現主
アンタレスの外見を下3つまでダイス
安価ならとか書いてくれると助かります - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:54
前スレに書こうとしてたヤツのコピペ
人格の1人が生きてる設定良いと思う。
本家ヒュドラも不死ならざる他の首をみんな切り落として断面を焼いたけど、誰も切ることすら出来なかった主たる首は何をやっても殺せない完全なる不死の存在で、
結果どうやっても倒せなかったから大岩上に乗せてその場凌ぎの先延ばししか出来なくて、
どうしようもないから神様が星座として祀りあげる選択肢をとったみたいな話だったし
安価
無数に存在する『首』によって姿形を変える為不定ではあるが、
アンタレスの見た目は紅桔梗色の髪とヴァンダイク型の髭を備えた伊達モノクルをかけた朱い眼を持つ恰幅の良い紳士。
アスファルドの見た目は常に象(かたち)を変え続ける極彩色に塗れた悍ましく不気味な目を持つ蛇を思わせる高身長痩せ型の成人男性で、
野獣の如く鋭い牙を顕にしたチシャ猫様な笑み(慣用句)を常に浮かべる怪人 - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:39:03
まんまサカモトデイズの有月のビジュアル
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:39:23
保守
ヒュドラってそんな感じだったんだ、
殺した首が倍に増えて復活するとか、毒一滴で湖を同質の毒へ永久に変えてしまうとか、神以外の全ての存在はその毒を浴びると問答無用で死んじゃうし神でさえ死をも凌駕する苦痛に永久に苛まれるとかある程度は知ってたけど
結局ヘラクレスでも殺せてはいないのねヒュドラ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:15:45
エリダヌス座の蠍ってあれか
安価なら赤髪に琥珀色の瞳をした青年で赤と橙のチェックのコートの上に有刺鉄線がまきついたような服 - 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:29:17
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:28:18
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:41:48
むっちゃイケメンやなぁ…有月さんって人
過去を下3つまでダイス - 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:44:56
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:31:20
末っ子でたくさんの姉がいた
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:08:28
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:12:20
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:03:03
一応保守
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:57:00
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:57:28
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:59:22
えーとつまりアスファルド自身は生きていると?
口調その他設定下3つまでダイス - 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:19:51
保守
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:47:25
ちょっとはやいけど朝にまた見るから保守
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:09:14
沢山出過ぎてて新しい口調ムズイな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:59:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:36:17
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:32
保守
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:06:51
保守
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:58:58
- 34元スレ主25/05/01(木) 17:42:22
- 35元スレ主25/05/01(木) 17:45:51
紳士を倒したと思ったらヤンキーがでてくるのか…
話は変わるが、カストル君とかペテさん達と一緒に行動してるのかな?一緒だったらスバル達と遭遇してることになるよね
ってことでここのオリキャラと原作キャラでどんな絡みがあるか考えようぜ! - 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:57:13
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:59:04
カストル君はポルックス君の影響で周囲で死ぬ人がいればいるほど得する訳だから、勤勉なペテさんとは一緒にいる事多そう
- 38元スレ主25/05/01(木) 19:12:29
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:42:27
コルちゃんは魔女教を見つけ次第コロコロしてるんだろうけどそしたら魔女教側にだいぶ警戒されるか
計画的にやってる?それともやっぱ見つけ次第? - 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:45:13
ハッピーを広める会以外のみんなは何やってんだろ
ヘナリーゼは社会貢献運動とか?
っていうか結構みんな社会的地位あるんやな(原作司教を見ながら) - 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:54
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:34:28
保守
- 43元スレ主25/05/02(金) 07:46:49
- 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:31:55
アスファルドは完全に不死不滅の存在らしいし、
アンタレスもあくまでもアスファルドの1人として司教の枠を貰ってるライルイロイの兄弟とペテの指先の複合みたいなものと考えれば、司教は未だアスファルド(或いはその他人格)って事で良いんじゃ無い? - 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:43:29
もうそこはダイスで決めたら?空席か在席かってだけの安価とるのもアレだし
- 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:02:00
理解力なくてすまん
ヘナリーゼの権能って具体的にどういうの? - 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:26:59
大罪司教自体がよくわからん悪の組織やからなぁ…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:34:58
1スレ目65のコレか
『AとBを同一人物に認識させる見た目の他に社会的立場や敵味方の判定とかも同一視させる
何の罪もない相手を自分の罪に巻き込んだり他人の功績に便乗したりできる』
説明が簡潔過ぎて正確な所はわからないけど、ある時点のAという人物のおかれてる状態や行為の影響をBにも共有出来るって感じかな?
例えば誰かを殺した時の自分の社会的立ち位置を他人に共有させて先に押し付けられた人が逮捕されれば実質自分はその刑罰を押し付け出来るし、
とある人物がとんでもない功績を残した時のその人と自分を同一視させる事でその人が受ける賞賛をまるまる同じだけ味わえるみたいな?
後は嫌いなヤツを世紀の大犯罪者と同一視させて平穏な生活を奪い去るとか
認識に作用するタイプの権能だからおそらく同じ人物が2人いるじゃんとかもしかしたら片方が偽物なのでは見たいな思考を浮かべる事すら出来なさそう - 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:41:24
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:40:59
前にヘナリーゼちゃんのヴァンを奪った経緯考えていたんだけど
そのときの剣聖(剣聖じゃなくてもヴァンの名持ち)に興味を持った→その後に剣聖の名声を知って欲しくなった→そしてほとんどを奪い去った
みたいな感じどう?
ヘナリーゼちゃんは過去的にも裁くことにおいて力があると良いことを知っているし、頑張っていたら皆から褒められて承認欲求も満たされるんじゃねえかな - 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:18:44
この権能もし対象にしたA or Bにも自分自身と相手の他者性を認識出来ない様に出来るとしたら無茶苦茶ヤバいな
しかも敵味方の判定も共有出来るみたいだから、集団戦というか敵味方や庇護対象の概念が少しでも存在する環境なら無敵になり得るし、
特定の行為や要素の部分だけの同一視や他認識による部分的な認知の上書きが出来るとしたら
大偉業を成したA
嫌いなヤツであるB
品行方正なC
でAの社会的地位を得ながら、自らの罪をBに共有し、Cの品行方正認識を被って自分の罪部分だけを上書きするみたいなムーブ出来る可能性もあるよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:07:03
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:28:51
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:35:03
あーそっか…ラインハルトでも無理そうか?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:06:39
無理じゃない?
本編の内容そのままなら功績奪われたのはテレシアよりも前の剣聖になるから生まれる前に既に行われた事である以上今さら加護でレジストとか出来なさそうだし、
暴食による特定人物の記憶の削除は効いてた辺り、自分自身に対する攻撃的事象に属さない干渉はある程度通りそう - 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:21:46
ふーんそう考えると敵対そのものが難しくないか?
こういう承認欲求が高いキャラって根が怖がりのイメージがあるからタイミングによるけどスバル達と敵対自体しなさそう
むしろ何故か味方面してそう、ないだろうけど - 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:26:14
強いて言えばスバルには効かないかもだけど、スバルにとって重要な人と人との繋がりに対する特効みたいな能力持ちだからなぁ
スバルとヘリナーゼが違う人物である事を認識すること自体がヘリナーゼの性質的に不可能だし、スバル君のものを含めてあらゆる人々の繋がりや社会的立ち位置を好き勝手に操れる以上敵対したルートだと大抵スバルが詰んでそうだし…
全人類が絶滅する様な世界じゃない限りはしぶとく生き残ってそう - 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:38:42
ちょっと違うかもだけど、ゴジラキングオブモンスターズのラドンとか不思議の国のアリスのチシャ猫とかH×Hのヒソカみたいな『状況に応じて助けてくれるけど間違いなく味方では無いし、ただ敵というわけでも無い強者』って感じになりそうよね
ついでに能力の性質と立ち回りの旨さのせいで絶対死なないヤツ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:09:04
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:50:02
死んでも死なないといえば、新大罪司教って不死身系メンバーかなり多いよね
死んでも色彩から無限リスポーン可能な禁忌ちゃん
魔植物全部絶滅させて寄生先や苗床になり得るものをを完全消失させないと何処からでも生えてくるシャッガイ君
群体存在で何十万人もいるあっ君
賢者の石とかいう文字通りなんでもありの『神』アイテムを持ってるエルミスちゃん
この辺は大体実質不死か - 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:24:57
現飽和大罪司教は
dice1d2=2 (2)
いる
いない
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:27:54
なんやかんやで今はいないらしいね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:15:41
- 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:49:09
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:15
保守
- 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:51:29
- 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:38:40
- 68元スレ主25/05/05(月) 00:55:23
- 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:21:31
単純戦闘力だとアスファルド、コルちゃん、禁忌ちゃん、カストル君、シャッガイ君、レグルス…って感じになりそう
アスファルドはアンタレス含め過去に死んだ人格を含めたあらゆる首の力や権能を自由に使えるからトップだし、
コルちゃんは倍化の権能の影響で再生スピードや戦闘力が無限にインフレ状態、
禁忌ちゃんは権能と外宇宙パワーが強過ぎるし、
シャッガイ君は個体数が増えれば増える程各個体のスペックが指数関数的累乗的に強化されるし権能以外にも超能力的な異能を無茶苦茶搭載してる、
カストル君は強く怨んだ相手や周囲数十キロで死んだ相手の力が全部上乗せされる
レグルスは『技術は無いけどギミック攻略されない限り無敵』ってポジションで無限貫通弾化も脅威だけど基礎スペックの低さと総合的に見るとここまで落ちそう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:43
魔植のヘルヘイムの森みたいな性質と、
シャッガイ君自身のORTみたいな解析・学習・記憶・超進化の能力やカーネイジみたいな無限増殖・超変形・宿主強化の力を考慮するならシャッガイ君もうちょい上じゃない?
あと禁忌ちゃんもクトゥルフ神の扱いと能力の性質的にその気になったら神格召喚とかも出来るだろうしもっと上位というかアスファルドと並んでトップでもおかしくない - 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:09
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:52:14
- 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:05
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:49
確かにスバル君信用によって得た仲間達と功績を得て、功績によって新たな信用を作るタイプだしね
なんかFXみたいな感じで収益を上げる為の投資先みたいな扱いされそう - 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:37:35
コルちゃんはどう動くんだろうね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:34
- 77元スレ主25/05/05(月) 11:40:37
触れてなかったけど禁忌ちゃんのこと禁忌ちゃんて呼んでんだな…
まあずっと呼んでいるのは私なんですけどね - 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:47
- 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:12:27
禁忌ちゃん禁忌ちゃん言われてて忘れてたから禁忌ちゃん言ってたけど、ポラリス・オートレッドって名前だったんだ
ポラリスちゃんは自主的に自身に対する不変星を解除してくれないと完全無敵状態が終わらなくて勝負の土俵にすら立たないとはいえ、
解除して貰えれば難易度は絶望的だし倒しても必ず何処かで完全復活するだけで討伐自体は出来るから…(ただ肝心の色彩が拡大しなくなるor拡大スピードが落ちるだけで何をどうやっても消えない)
シャッガイ君に関しては討伐は現実的では無いから、完全なる精神を持った宿主と共生関係になるとメンタルが正常化しちゃうマーベルのシンビオートみたいに『本人にとっても人類にとっても有益な完璧な精神を学習させて、とんでもない強化と引き換えに実質的に無害化する』選択肢を取って、全シャッガイ君をラインハルト化するか、ウルトラマン・コスモスのカオスヘッダーやウルトラマン・マックスのイフみたいに和解した上で異なる宇宙へと旅立って貰うかかな?
アスファルドは知らん
- 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:35:17
- 81元スレ主25/05/05(月) 16:03:32
オリキャラあるある
強すぎる奴を作ってしまう
ものすごい弱点(自分でもどうにかできない)をつけるしかないけどこいつらにつけるべき弱点とは - 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:50:16
シャッガイ君の弱点は本家のシャン(シャッガイからの昆虫)と同じ様に我が強いから絶妙に全体の統率が取れないとか?
別作品にはなるけどとある魔術のインデックスの白垣根(宇宙法則から完全に逸脱した物理法則外の超物質を無限に生成・操作する能力者が、その能力の応用で能力を発動する自分自身をその超物質を素材に自動生成出来る様になった形態)とかは、自分のパーソナリティの色んな部分が物理的実体を帯びて現出する様になっちゃったし、
他者と融合してその情報を好き勝手無限に取得出来る訳だから、その学びの結果エミリア陣営側や人類側の個体が現れたらそこから派生した個体に敗北するとかあるかも? - 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:08:45
イかれてる!って要素欲しくない?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:59:02
まぁ分かる。現状変人というか異常者ではあるけど狂気とかアクとか足りてない人多いよね
- 85元スレ主25/05/05(月) 20:18:35
- 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:13:13
良いと思うよ
でも違う感というか所詮リメイク、偽物感をだしたいならあえてこのままでいいかも - 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:38:25
保守
- 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:46:32
癖をつける、って感じが良いかも
the・変人にしたいならぶっ飛んだほうが良い - 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:28:35
ポラリスちゃんの狂気の方向性は芸術家方面で確定でいいと思うけど他はどんなのが良いだろ?地味にシャッガイ君のイメージが難しいんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:18:59
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャが口癖とかなんでもいいんじゃない
- 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:54:45
禁忌ちゃんことポラリスちゃんのどこがどういう感じにイカれているのか
下3つまでダイス - 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:43:14
あらゆる存在や事象を『創作者』と『芸術』の2つの観点からによってのみ評価分析する歪んだ価値観と、あらゆる『美』を盲信し全てのものは『美』の為になければならないという狂気の持ち主
元が天才芸術家なだけあって物事の『本質』を即座に看破し当の本人さえ永久に辿り着けぬ程の完全なる理解に至れる程の審美眼を持つが故に、
如何なる形であれ美を内包するものや優れた美を生み出すものには親切に接するが、もっと美しくする方法があるならそれが本人の意向に沿っているかどうかに関わらずその美を更なるステージへと強制的に『昇華』させてくるし、
美しくないものは全て新たな『美』の素材として消費したり、美を生み助ける為の奴隷へと変えてくる - 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:33:33
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:54:28
ほ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:44:29
+外なる神々の信奉者。
彼等の事を人の手では永久に触れる事の出来ない思想や価値観に依存しない究極にして真なる美であると認識しており、
彼等を召喚こそすれ招来する事をしないのは彼等の心を動かさないからというよりも自分如きの勝手な意思で彼等をこんな地に縛りつけてはいけないという意識からくるもの
世界を色彩で塗り潰すのは外なる神々が興味を持ってくれる・自ら居着いてくれる様な世界を生み出したい為
外なる神(超越者)を尊奉しているのに対して、この作品としての世界や、それを生み出した創作者としての上位存在(オドラグナ関連?)の事を半ば見下しており『全てに対して中途半端でどっちつかずな誰に対してのものかも分からぬ中庸にすら至れぬ駄 作』『技術の高度さや精密精緻さには驚嘆するが作品に込める情念やイメージを持たない伽藍堂』という評価を下している
- 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:10:51
保守
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:36:44
保守
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:40:48
これ92と95でいいんじゃない?
- 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:42:26
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:02:43
- 10110025/05/08(木) 18:07:03
俺もそれで良いと思ってたけど主のダイス来なさそうな感じだからとりあえず
- 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:29:49
全部+だからもう全部採用で
要するに禁忌ちゃんは「おほー美ってたまんねー。神様も色彩で満たした美の世界だったら来てくれるかな?伽藍洞は駄 作だけど私が彩った世界は見てくれるよね?」
こうか? - 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:01:22
まとめると
・美しい事や優れた作者はぜーんぶ正義!
・だから外にいる本物の神様達は最高!
・一応神様達呼べるけど、せめて読んでも恥ずかしく無い程度には世界を美しくしないと!(出来れば自分から寄って来てくれるぐらいにしたい)
・美を持たぬものや芸術を産めないものは全部ゴミだし絵の具にでもなったら?
・この世界作った神は腕はあるけどテーマも無茶苦茶でセンス壊滅的過ぎない?
・死?創作の為に何回か経験してるよ?
・私は死んでも次の私が新たな芸術を紡いでくれるのでモーマンタイ
って感じか?なんだかんだで創作の為に死を何度か経験して尚壊れて無さそうなのは凄いな
あとこの子はスバルの人生に芸術性を見出してくれるのだろうか、まぁ作品として認めても『もっと美しく出来る』ってなったら無茶苦茶弄ってくるんだろうけど - 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:44:09
ラインハルト辺りへの反応も気になるな。よく出来た作品と見るのか形が整っててスペックが高いだけの中身や個性のない駄 作と見るのか
- 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:13:16
保守
- 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:33:12
- 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:33:47
dice1d3=3 (3)
- 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:35:34
認めてこそいないけど比較的好意的な感じね
この感じ個性とかを作品に求めるタイプなのかな? - 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:40:48
ラインハルトを『改善』しようと襲撃してくる展開もありそう
能力的に勝てなくても負けはしないし、色彩に触れさせて僅かでも作品として『改善』出来れば良くて倒す必要も無いから無茶苦茶困るヤツ - 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:59:14
次は誰にしよっか…こういう時のダイス神
dice1d7=5 (5)
カストル&ポルックス
ヘナリーゼちゃん
シャッガイ君
コルちゃん
あっくん
エルミンとかいちょー
アスファルド
- 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:00:12
あっくんのおイカれ方
下3つまでダイス - 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:44:08
保守
- 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:51:17
- 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:35:35
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:35:25
保守
- 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:34:13
ほ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:40:06
自我境界線が希薄
自分と相手の間にある違いや壁を認識出来ない - 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:56:55
- 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:59:08
- 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:44
もう読んでるかもだけど
(非安価)
『人間の諍いは人々の思考や人格、特技や才覚に差異があるからだと考え、それを無くす為に「全人類の思考の統一」を目指している
「全人類の思考の統一」とは権能を用いて全人類での交配を繰り返すことで、やがて全人類のあらゆる要素を持った一人の子を産み、その子と人類の交配を繰り返して産まれた子供達で世界を埋め尽くすといった狂気的なもの
それらを達成するためなら一切の躊躇なく自分達一族も他者も使い潰し、それが人類の為になると本気で考えている最悪の平和主義者
それでいて人々が傷つけあう姿を見て心の底から悲しみ、涙する』って感じ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:43:20
- 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:39:44
この2つからでいいんじゃね?
- 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:12:12
- 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:09:13
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:09:58
すまん振りなおし
dice1d3=2 (2)
- 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:30:40
エヴァには確実に乗れるけどATフィールドの展開が出来なくてアンチATフィールド展開の素質は持ってるヤツって感じか
- 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:23:52
コレはイカれてると言えるのか?まぁ自分と他人の境界すら分からない癖に全ての人は同じであるべきはちょい変な気もするが
- 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:48:43
次は誰?ヘナリーゼ?121が出してくれたし
- 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:19:08
いいと思う
- 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:30:59
ヘナリーゼちゃんのイカれ方
121いれるとして下2つまでダイス - 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:02
ほしゅ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:31:22
- 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:59:51
それぞれの愛のスタンスとかのほうがいいかな
>>132のAI絵作ったんだけどさ、やっぱみんな描いていいのよ…?
- 13411725/05/13(火) 20:57:09
- 135二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:37:51
保守
- 136二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:57:47
+他人の功績を自分のものとして認識し、逆に自分の失敗を他人のものとして認識する極度の利己的帰属状態。
自分の事を客観視出来ないなりに人々の認識が無茶苦茶な事になってるのを見るのは大好きで、他者からの評価を気にし己の存在価値やアイデンティティに置いているのに、その評価を必要とあらばすぐに捨て差し替え続ける知恵ある破綻者
狂気としてはBLEACHの月島さんみたいな感じ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:04:38
全部合わせんのは無理なのかな?主の判断に任せるが
- 138二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:19:35
- 139二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:01
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:10:29
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:48:43
いいと思う
- 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:38
自我境界線が希薄
自分と相手の間にある違いや壁を認識出来ない裁判長。
他人の功績を自分のものとして認識し、逆に自分の失敗を他人のものとして認識する極度の利己的帰属状態。
自分の事を客観視出来ないなりに人々の認識が無茶苦茶な事になってるのを見るのは大好きで、他者からの評価を気にし己の存在価値やアイデンティティに置いているのに、その評価を必要とあらばすぐに捨て差し替え続ける知恵ある破綻者
要するに私情ありまくりの裁判長で他人が無茶苦茶になっているのが好き。他者との違いを理解できないというこの上なく裁判に向いてないキャラ。評価が命!なのに取り捨てもできる、ってことかな - 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:55
これコイツの精神状態レグルス以上にぐっちゃぐちゃになってそうだなコイツ
自他の境界を知覚できないのに自分の延長として見ている筈の他者の混乱を持ってるって事は、自らの成功を何よりも重視してる癖に心の何処かでは混沌や苦痛を求めてるって事だし、
しかも自らの他者からの評価や認識をアイデンティティの軸にしてるのにその評価や認識を権能で差し替えまくってるって本能に近い部分で権能を行使してるとかじゃ無かったら、毎回権能による要素張り替えの度に精神的には毎回死んで毎回生き返ってる事になるんじゃね?
精神的負荷は日食全開時の暴食よりヤバそう - 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:15:07
- 145二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:14:05
時間操作(加速or停滞)とテロメア干渉による無限再生もあるぞ
- 146二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:33:36
- 147二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:53:04
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:03:02
大元の魔女の時点でヤバいやつの集まりだしな
- 149二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:28:47
- 150二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:09:03
しかも厄災の娘は死んでもリスポーンするとかいう現象に両足突っ込んでるバケモンだしね
- 151二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:52
カストル「これより会議を始めるよ。今回、みんなに集まってもらったのは魔女教徒連続虐殺事件についてだ。飽和大罪司教が行方不明になってから起きている事件だ。今まではロマネコンティ司教の調査により断片的な情報しか出てこなかったけれど、ようやく尻尾を出した。」
エルミス「恐ろしいですね…。同じ魔女教徒として、幸せに導きたかったです。」
シャッガイ「……………。」
カストル「ああ、誰が調査したか、かい?>>154だよ。」
魔女教徒連続虐殺事件
飽和大罪司教が行方不明となった約30年前から始まり、近年では多くの魔女教徒が“虐殺”されている。ナイフで滅多刺しにされる、肉塊になるまで潰されるなど様々な方法で殺されている。当初は複数人による犯行と見られていたが、事件現場に桜の花びらが落ちており、同一人物の説が深まった。尚、突発的な行動であり、計画性はないと思われる。
- 152二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:03:43
シャッガイ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:42:36
保守
- 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:51:55
ハッピーを広げる会のロート・シュピーネ
- 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:42:58
カストル「ロトさんだよ。」
ヘナリーゼ「あの不安定なおっさんか…。エルミスのところの幹部だったな。」
アクトゥルス「もしかして魔女教でないことと何か関係していたり?」
カストル「おそらく…。調査の結果、虐殺者の名はコルネフォルス・オルティヌス。30年前、飽和大罪司教であるアンタレスが福音書の指示に従い、襲ったオルティヌスの妻だそうだ。」
シャッガイ「……………………!!」
カストル「ええ、オルティヌスは死んだ。定期連絡の紙に書かれていた。しかし、そこから書かれていなくてね…。」
ヘナリーゼ「待て。その女は復讐者になるつもりか?いや…虐殺をしているということはなったのか…。」
カストル「おそらく。そしてロトさんによると彼女は武器を複数増やす、細い腕で頭蓋骨を割っていたらしいよ。」
エルミス「加護か権能…。推測でしかありませんが権能だった場合、飽和の魔女因子の保有者ってことですか?」
アクトゥルス「あー、そういうことか…。これってすごくまずいね。」
カストル「多くの教徒が亡くなっているから警戒するに越したことはないでしょう。随時新しい情報が入り次第、報告します。」
ヘナリーゼ「ああ、頼んだ。まさかオルティヌスの名をここで聞くとは…」
シャッガイ「……………………………………。」
理性がある人たちの会話 - 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:19
こうしてコルちゃんVS魔女教の形ができたのかね
- 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:53:19
理性ありすぎでしょ
組織として成り立っちゃう… - 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:52:40
保守
- 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:49:23
- 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:04
- 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:18:04
- 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:16:39
じゃあ確実に教えて貰えそうなのはペテさんぐらいか
- 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:41:48
流石に幹部は知ってるんじゃないかな?まぁ大罪司教以外の幹部枠がどれだけいるのか(というかいるかどうかすら)分かんないけど
- 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:29:27
- 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:36:11
うむ、一般的に信仰されているらしい
元祖飽和大罪司教アスファルドが因子を生み出し、それをそれぞれの人格に与えている。→その結果人格の一つであるアンタレスがなんやかんやで大罪司教になる。
そんでアンタレスが行方不明(殺された)とか
アスファルドという人物がいたということは知られていてもアンタレス=アスファルドの別人格って知られてなくてもいいしね。というかそれぞれの人格に与えているとか本人が公表しなくちゃ、わかんないし。話に無理あるかな、あと他のみんなの意見も聞かせて。 - 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:20:44
①アスファルドは魔女・魔人枠の信仰対象でそもそも大罪司教カウントはされてない
②存在は認知されてるし権能の性質的に生きてるだろうとは思われてるけど連絡が無いので幽霊部員状態(関係者だけどチームメイトとは言いづらい)
③とっくに死んでてアンタレスとかがその後継者だと思われてる
とかこの辺かな?
あとアスファルドの権能の内容で思ったんだけど、アスファルドの生み出す人格ってそれぞれ異なる権能や特性、"実体"を有してるって書かれてたと思うんだけど、異なる実体を持つって事は人格を肉体から切り離して動かしたり出来るのかな?
それならアスファルドとアンタレスは別々に存在してる可能性もゼロでは無さそう - 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:39:17
- 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:55:48
良いと思うこの辺安価でやると変に長くなりそうだし
- 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:52:44
⭐️
- 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:11:56
- 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:44:38
おお!じゃあサテラ程では無いにしろ普通に信仰対象か
- 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:55:14
じゃあアンタレスがいなくなったあと
「アンタレス司教いないねー」
「どこいったんだろう…福音書の指示に従ったあとどこに行ったんだろう」
「(´・ω・`)」
「それよりアスファルド様へ礼拝しようぜ!」
「そうするー!」
みたいな感じか - 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:30:28
特別礼拝捧げられるかどうかは分かんないけどね。
シンプルにパンドラとかあの辺と同様の扱いな気もする - 174二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:12:25
まぁパンドラも絶妙に立ち位置分かってないけど、言いたい事はなんとなくわかる