ウララシステムだと!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:57:44

    まだ使う人いたのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:00:47

    なっつ
    2年目入るくらいには既に廃れてた記憶あるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:02:48

    しかも見た目しか効果がない初代のガセ側…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:05:10

    良く見たら脚質差しのままだから機能してない…!
    大逃げ逃げ2に負けるから聞き齧りで急遽入れた感じか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:05:49

    ウララシステムってどんなカラクリだったっけ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:08:32

    >>5

    先頭と最後尾は一定以上距離が離れないからドンケツによわよわキャラ入れればバ群が伸びない


    …みたいな理屈だった気がする(効果があるかは知らん)

    まぁ大逃げも追加されたりで昔とはまた違うんだろうけどやる意味はないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:08:34

    逃げウララが先頭走れないけど後続がウララを基準にポジション決めるからレースがおかしくなるやつ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:10:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:13:07

    逃げを基準に脚質をもとに隊列を決定する
    →逃げがバ馬・距離ともに適性外のウララが単騎逃げになると真っ先に沈むのにウララ基準で隊列が決まるのでポジションがバグる
    ∴後方脚質が前に行く可能性が高まって有利!
    こんな感じじゃなかったっけ
    猫マヤやキタサンが跋扈する現環境ではデバフ役にもならないので実質8人立てだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:14:22

    >>7

    それは真ウララシステム、逃げが全然いない環境で有効…つまりこの環境ではほぼ不発

    あと今だと抜かれたらポジキぶっ壊れたはずだからあんま意味ないはず、昔と違って速度スキルも増えたしねえ

    これは最後尾と先頭の距離は一定以上伸びないという勘違いから生まれたやつ、ちなみに当時の最強キャラタイシンに対して覚醒スキルの金回復が絶対発動しなくなるから多少有効だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:15:18

    初めて知った
    今だと聞き齧る機会もなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:17:39

    >>11

    グラスボンバー(※デバフグラスを逃げで使う戦法)ならともかくコレは流石に無いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:17:42

    何かの間違いで新潟芝1600が採用されたらまた陽の目を浴びるかも?
    あそこたしか逃げ先行だと著しく不利な設計だったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:18:21

    長距離の加速スキルが直線一気/迫る影くらいしかガチで存在しなかった故に生まれた忌み子だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:19:55

    ウララシステムって一瞬で廃れたような気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:20:13

    これ結局、画面上部のバーがウマ娘の位置を相対的に表示してるから先頭集団詰まって見えるだけってオチじゃなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:20:43

    弱いキャラ入れてるとマッチングが有利になる説もあるから…(震え声)
    少なくともスレ画の時点でUBマヤ持ちのスレ主と当たってるし元々眉唾程度の説だとは思うけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:21:29

    >>12

    あったなぁグラスボンバー戦法


    なお風評被害(中央の重賞ウィナー)

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2000101646/

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:23:43

    復帰勢なのかもしれない
    いや復帰勢でもウララシステム使うかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:24:50

    一応副作用で順位条件じゃなく位置条件のスキルの条件を満たしたり逆に満たせなくするみたいなのもある
    いうて後方待機、眠れる獅子、貴顕以外になんかあったかなあってレベルでこの条件のスキルないんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:58:01

    >>20

    仕掛け抜群とか弱すぎて話題に上がらんスキルだとたまにある気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:00:22

    ウララシステムって名前のかっこよさは好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:16:23

    >>21

    仕掛け抜群そんな弱いか?

    終盤突入時に50%以下ならラストスパート時はどこにいても発動する終盤3秒速度だし悪くないと思うんだが

    今チャンミみたいな逃げ強メタならなおさら

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:20:17

    単純に情けない姿を見るのが好きなハルウララの歪んだファンなのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:20:59

    あらゆるチャンミを魔改造したうららで決勝進出させる猛者の話じゃないのね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:14

    はぇ~、そんな戦法が存在してたんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:41

    ちょっと思ったんだが一応馬群は詰まるから追い比べ出やすくなるとかはあるんかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:08:20

    >>27

    いや詰まる効果もないのよ

    上のゲージで詰まってるように見えるだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:42:37

    仮にウララシステムが有効だとしてら、使う人がもっとひしめいていると思わないかい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:58

    自分の内部的評価平均ランクを下げることによりマッチングを楽にするオカルト戦法
    これはウララシステムver2!
    なお効果は

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:10:12

    >>30

    そのウララにデバフガン済みや!


    なお効果は

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:30

    垂れウマ爆弾グラスボンバーとかもあったよな
    具体のところは知らんけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:15:01

    もしかしてこれ1~8位の全員が貴顕発動できるんか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:32

    >>33

    うん。昔々の秋天チャンミはそれで継承貴顕接続を狙う人もいた

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:34:03

    大逃げに引っ張られるならその逆もあり得るよな的な

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:34:40

    冷静に考えてウララな必要ないのにウララ使われてたのキャラに合わせてておもろいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:14

    >>12

    なりきりサークルでグラスボンバー使ってプラチナ取ったエルが「持つべきは友デスね!」って言ってたやつ思い出した

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:40:50

    >>36

    当時芝Gだったのはウララだけだったから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:41:39

    >>36

    当時芝G距離G作れるのウララだけだったから意味はあった……ハズ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:42:08
  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:46:37

    今では死後になったよなぁ
    「幸運先行」とか「逆噴射」とか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:03

    >>20

    >>33

    >>34

    初めて貴顕が順位上位30%ではなく位置上位30%なことを知った

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:04:51

    >>37

    >>40

    都合のいい時だけ友達呼びをするのはおやめなさい

    エ腹斬

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています