ORT相手と引き分けになりそうな型月(またはきのこ)キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:06:26

    今なら結構いるんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:10:08

    石杖火鉈
    以上

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:12:42

    起きた後に引き分けに持ち込めるキャラなんか、片手も埋められればいいほうだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:15:32

    ムーンキャンサー
    奈落の蟲
    カオス

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:22:28

    実体がないキャラなら引き分けになりそうですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:24:56

    >>5

    ORTは霊体も捕食してる件

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:27:44

    >>6

    現象は無理だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:29:43

    >>7

    高次元情報帯である英霊の座ハッキングやってる奴だぞ

    現象くらい喰えるだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:32:09

    ムーンキャンサーを食えるとは思えんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:35:41

    >>9

    ムーン・キャンサーは人類にしか働かなくね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:36:28

    これはORT

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:38:15

    まあ一旦アルテミット・ワン連中か

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:42:03

    型月最強キャラなんだから引き分けできるやつ型月にいないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:44:00

    いるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:45:42

    >>14

    具体的には?

    ソースつけて出してね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:49:16

    断定してる辺り型月社員の>>14がいるって言うならいるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:50:39

    よく言われてるXXじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:51:12

    >>17

    ユニヴァース組はユニヴァースの中じゃないとインフレできないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:52:35

    >>18

    ユニヴァースで戦えばいいだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:52:46

    >>15

    カマソッソ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:53:20

    >>19

    侵食固有結界あるしユニヴァースルール剥がされて終わりでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:54:12

    >>20

    カマソッソは亜種の心臓抜いただけじゃん(それだけでも凄いが)

    マィヤが心臓加工しないと即再生してたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:56:09

    きのこか言ってたがウルトラマン

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:56:37

    >>23

    スレタイ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:59:06

    ぶっちゃけ引き分けとかギリ勝てるとかのラインって完勝完敗よりよっぽど考察難しいんだよな
    今のところ同等の存在であるアルテミットワンくらいしか互角の判断できない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:59:48

    >>25

    アルテミットワン含めて最強なのがORTでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:03:07

    亜種オルトなら上振れすればいけるのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:03:27

    >>27

    オルトを倒せるとはオルトのみ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:04:34

    >>26

    そうかもしれないけど、ORT以外のアルテミットワンが現行型月作品に出てきてないからなんとも…

    まあ自分がタイプ・ムーンが最強であってほしいっていう思いがあるせいでバイアスかけてるのはある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:06:03

    >>21

    上から殴るんじゃね?

    もしくは食われる前に殺す

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:06:41

    地球大統領は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:07:18

    >>30

    上から殴っても攻撃が固有結界内に入った時点で剥がされるでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:07:49

    >>29

    タイプムーンが出てくる鋼の大地でもORTは最強だったはず

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:32

    >>33

    Notes.作中にORTは出てこないよ

    作中で言及あるアルテミットワンは「黒いアリストテレス」「天の亡骸」「十字架」「タイプ・ウラヌス」「タイプ・ネプチューン」「タイプ・ムーン」の6つだけ。あと六人姉妹と相打ちになったやつ合わせてもORTは一切言及されてない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:15:02

    >>32

    そもそも無理なんじゃね?

    最果ての正義が狂ってるから

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:19:38

    >>34

    なんかのマテリアルで鋼の大地におけるORTがラスボスより強い裏ボス扱いされてたはず

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:23:18

    XXって『両儀式』にビビってなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:13

    >>37

    キングハサンだね

    死そのものだから先手取られたら殺されるだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:18

    本当に宇宙で一番強いのがORTなんだろうか
    ぶっちゃけ十全ならオルガマリーが吸収出来るらしいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:27

    >>36

    Character materialのORTページ内にある「RPGで言うならラスボスより強い隠しボス」って文面のことでしょ。これを「きのこワールドのラスボスより強い隠しボス」と認識するならあなたはそれでいいんじゃないかな。考えは人それぞれだからね

    あと再確認したけどNotes.作中にはウラヌスとネプチューンは明記されてなかったわ。代わりにプルートは明記されてた、申し訳ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:29:41

    型月最強生物だから生物以外ならいるんじゃね?
    オーマイゴッド粒子のとかのエネルギーならORT殺してあまりあるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:51

    >>39

    ぶっちゃけ出てないもの考えたらムーンセル作った文明とか色々あると思う

    そもそもカオスだって正直勝てるかどうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:04

    >>24

    きのこが言ったならきのこキャラだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:15

    >>42

    なんだ、それなら引き分けにできそうなキャラも普通にいるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:23

    >>39

    少なくとも他に最強と言われてるキャラがいないのは確か

    カオスだって最強扱いされてはないしなんならミクトランがインフレの極地扱いだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:22

    カオスとかまぁ戦わんかっただけで本当に勝てるか?って言われたら怪しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:04

    >>39

    その吸収される時のORTは十全じゃなさそうなんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:39

    正直宇宙スケールの話するには意外と遅いし小さいよねORT

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:52

    ORTに勝てんのはORTだけだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:09

    ORTを倒すのはORTのみ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:34

    宇宙スケールだとORTの規模って恒星と同じぐらいでそんなに大きくないしね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:35

    俺らはORTの全貌知らんからな
    原種より弱い亜種のさらに弱い心臓がない状態の姿しか見てない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:59

    一応設定だけは一兆度だけどあれ食らってもボーダーそんな壊れてないから判断に困る

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:01

    >>53

    実は作中では一兆度とは言われてない(中の温度が上がってるとは言われてた)


    てかボーダーにうってたっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:06

    >>48

    遅いか……?

    実質的な時間停止食らっても再生速度落ちてるだけで済んでたんだぞ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:08

    >>44

    登場してすらないキャラに対してORTと引き分けに持ち込めるとかマジで言ってる?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:11

    地球に落ちてきて動かなくなったりカマソッソに心臓抜かれたり強いんだけどそんな異次元に無敵かは分かんねぇわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:29

    ORT吸収した大統領ならまあいい勝負できんじゃねーの
    単体で恒星規模の大統領に汎ORTより一段落ちる亜種ORTのスペックが上乗せされんなら

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:49

    そもそもグレンラガンみたいな宇宙スケールの話じゃないからな型月世界観。ORTが宇宙スケールには小さいとか云々はあんま関係ないというか……

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:57

    カマソッソは引き分けにはできるな。ORTもカマソッソを倒せないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:12

    >>53

    ORTの体の中の1兆度だから判断に困る

    人間も実験で5兆度出せたし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:49

    >>52

    一応心臓ありは皆見てるし戦ってるって

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:59

    ゼウスのケラウノスでも当たれば普通に倒せそう。だけど引き分けになると難しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:09

    当のORT自身がORTを倒せるのはORTだけ!って結論つけてるのに

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:51

    >>63

    どうだろ

    単体のケラウノスじゃセファールも怪しかったともとれるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:23

    >>64

    カマソッソが一度は倒してるからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:23

    >>59

    まぁ飛来してきたってだけでORTレベルが宇宙戦争みたいなのしてる訳じゃないからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:37

    >>62

    あれ心臓ありって明言されてたっけ

    そもそも心臓(太陽)なしならもっとミクトラン暗いんじゃねえか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:08

    >>59

    ORTに限らず型月はスケールそのものは他のインフレ作品と比べるとあんましデカくない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:34

    >>66

    倒してると言っても心臓抜いただけだけどな

    この場合の倒すは完全に消滅させることでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:41

    そもそも万全ならオルガマリーはORTを吸収できるってきのこに明言されてるからな。だって僕らのアースシルエットだよ?って太鼓判押されてるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:19

    元ネタのラヴォスみたいに星喰ってガンガン増えはしないからな
    ぶっちゃけ単独で不死身なら星食う意味ある?ってなるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:25

    >>70

    それ言うならORTもカマソッソを倒せないんだから。結局引き分けでいいっしょ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:54

    >>73

    じゃあカマソッソでいいか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:44

    >>73

    ほなカマソッソやなー

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:46

    亜種ORTも汎ORTの完全下位互換って訳じゃないからな
    出力と攻撃性で汎が勝って不死性だと亜種に軍配が上がるって話だったはず

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:08

    >>68

    暗さは関係ないんじゃねえの?

    凄まじいエネルギーで明るくなってるとか

    確か主人公達が何もしなければ神の生贄であの状態なんだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:13

    >>76

    公式では別に言われてないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:44

    >>78

    ロリンチが空想樹海の話する時に言ってなかったか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:02

    地味に地球に不時着してそこそこダメージ受けてるんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:15

    地球最強にいる生物で最強って言われるとまあそうだろうなってなるけど宇宙最強って言われるとなんかスケールちっちゃくねってなるバランス

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:37

    地球に衝突して死んだ云々もイシュキックの発言だから信用ならねえ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:23

    >>81

    きのこが最強扱いしてるんだからスケール云々は関係なくね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:23

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:41

    そもそも宇宙最強では無い

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:56

    >>84

    ゼウスがORTより強いわけないじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:57

    >>84

    ツッコミどころしかなくて草

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:12

    >>84

    清々しいまでのエアプ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:16

    >>85

    ソースは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:52:09

    そもそもカルデア視点だけど万全大統領ってORTより弱い扱いじゃなかったっけ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:52:27

    現実世界で地上最強生物のアフリカゾウが星とか大陸規模の存在でもないんだし、仮に宇宙最強だったとしてもスケールまで宇宙規模にならなきゃいけない理屈はないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:53:58

    そもそもギルが光速を超える船とか持ってるけどそんなもんあるなら一兆度どころかプランク温度あっても無理だろってなる
    インフレしてる描写と実際のバトルの乖離は型月結構凄い

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:55:01

    >>84

    万全大統領>月姫ort>fate ort >心臓有りort=カマソッソ>心臓無しort >ゼウス

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:55:34

    生物として一番強かろうとヴェルパー本星だのみたいな超文明的には驚異じゃないとかはあり得るからな
    それはそれで寂しいが

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:57:16

    >>53

    一兆度は温度だからね

    引き合いに出されるゼットンの火球に関しては表面温度が一兆度だと仮定してそれに対応する公式を用いてるから空想科学読本であそこまでの威力が出る訳で

    ORTは絶対そこまで行かない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:57:20

    >>84

    ・万全大統領は復活したORTを吸収できる

    ・ORTは外宇宙最強生物&型月最強

    ・カマソッソは異聞ORTと泥試合できる

    ・ゼウスは異星の神の対処法を聞かれた時逃げることを選択

    ・ゼウスは単体ではセファールに勝てない

    ・セファールに勝ちうるエレちゃんを角質削った時点で蒸発させる

    ・オルガマリーは亜種ORTの分霊のククルカンにパワーバトルで負けて撃墜された

    これから

    ORT(亜種)>万全オルガマリー>心臓無し亜種ORT>エレちゃんオルタ>ゼウス

    って図式ができる


    カマソッソの立ち位置はわからん。人外になら負けないから亜種ORTの後ろに≧がつくイメージ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:57:37

    >>39

    宇宙で一番強くは無いぞそれ以上の存在が関わる作品はあんまりやる積もりが無い位のニュアンスだと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:57:59

    >>93

    月姫ORT>FateORT>心臓有り亜種ORT≧カマソッソ>万全オルガマリー≧心臓無し亜種ORT>ゼウスだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:58:03

    >>93

    これでFA

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:58:12

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:58:40

    世界観というより実際戦って倒す敵で最強くらいのイメージ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:59:12

    >>98

    大統領もっと強いでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:00:24

    >>102

    いうて変化幅カマソッソと入れ替わるかくらいだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:05:39

    >>93

    吸収できるのはORT(亜種)しかもあのまま行ったら心臓無しの話になると思われるから月姫ORTが万全オルガより下はない(そう断言できる情報がない)

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:06:30

    大統領は油断していたとはいえククルカンにワンパンされてるんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:06:35

    >>96

    しょうみこれが1番考えられる形だよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:06:59

    >>90

    きのこの吸収できるって言ってるからそうなんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:01

    >>107

    吸収できるのと勝てるのはまた違う話

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:18

    そもそも咄嗟にカルデアを守ったせいだからなあれ。南米じゃ力の2割も出してないこと考えるとあんまり当てにならんのよ。タキオンジェイルなんてチートもあるし。その後普通に大統領はやり返す気満々だったからね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:47

    >>108

    吸収して取り込めてる時点で勝ったも同然だろうがい

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:10:33

    >>90

    シオン曰くカルデアが50レベルならオルガマリーは1000

    亜種ORTと合体したら10000

    って言われてるから9000全てがORTってわけじゃないけどORTのが強いって指標にはなるな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:10:43

    オルガマリーは南米で力の2割も出してないってこと考えるとちょっと強すぎる...

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:11:29

    そもそも吸収できる云々もORT起こしてもそのORT万全じゃねえしな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:16

    一応設定上はthe dark sixとかいう謎存在もいらっしゃる

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:21

    万全一対一なら吸収できるってきのこが発言してて、その後だって僕らのアースシルエットだよ?って念押ししてること考えるとまぁできるんだろう。きのこの発言の方が真だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:13:37

    >>111

    この前提で大統領>亜種ORT説提唱できる奴おるの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:13:40

    少なくとも言峰はORTを起こそうとしてたから寝てる状態ってわけではないんよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:13:46

    >>113

    実際起こしたら衛星級だしね

    さらにコトミネと伯爵が手を尽くすとも言ってたな


    オルガマリーが万全なら(誰の邪魔も入らない一対一)って状況なら純粋に亜種ORTは万全じゃないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:10

    引き分けにできそうなキャラ出せよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:46

    (起きてすぐは衛星級なので)吸収できます、なんて前置きして言ってるとは思えないからまぁ...

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:15:17

    >>119

    カマソッソでFA

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:15:27

    >>117

    それはそう

    起こすの邪魔された時私の活動全てぱあですはははって笑ってた

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:16:03

    きのこは最強スレとかみて設定インフレさせてそうな人だしなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:17:02

    >>120

    それはそう

    ただ邪魔が入らないならっていう前提条件だとその可能性は十分あるって話

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:17:49

    >>120

    前置きしててもしてなくてもキノコの出した前提条件だとそうなるよねって話

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:19:53

    登場してすらいないしこれからする事もないであろう汎ORTの水掛け論本当好きだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:21:54

    >>125

    言峰はORTを起こそうとしてた、そして>>120で言われてたようにそんな変な前置きして言ってるとは思えないから。寝てる時とか衛星級だからとか関係なく吸収できると見ていいと思うよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:22:25

    >>126

    わかってることが最強ってことしか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:25:37

    綺礼が起こそうとしてることと起きたて衛星級ってことは別に矛盾しないんだよね

    それこそ邪魔が入らなくて衛星級じゃなくてもORTは心臓なしで万全じゃねえし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:25:44

    >>126

    “これからする事もないであろう”

    許さん

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:03

    やっぱりカマソッソヤベェな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:11

    >>127

    だからその前の有無関係なく一対一で邪魔が入らなければ吸収できるって前提が(起きたて衛星級)の可能性もあるわけで

    何なら衛星級じゃなくても心臓ないORTだし

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:38

    >>130

    まぁ、バッドエンドの一つで「そして汎ORTが起きて人類は滅亡した」みたいな登場はするかもね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:53

    >>131

    マィヤと地球とカーンのコラボレーション!

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:12

    >>132

    きのこがどこまでを想定していたかは知らんからどちらもありうる、そんだけだ案件なんよ。少なくとも万全なら吸収できます、としか言われてないあらな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:12

    吸収出来たって言ってんなら吸収できるんだろう
    何故弱かったから吸収出来たとか前提条件変え出すのかわからん

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:30

    >>133

    さ,流石に月姫まほよだときつそうだな(南米に行かなきゃいけないから)

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:30:08

    >>137

    (月姫は普通にあり得る)

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:30:35

    >>2

    初手結晶化されたら耐性得るんだろうか…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:37:33

    別にオルガマリーが吸収できてもおかしくはないと思うけど、1vs1でORTに負けられるとなんか凹むからそっとしておきたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:42

    >>140

    まぁ心臓なし亜種だし…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:42

    火鉈ちゃん事前にレベリングすれば何とかなってもおかしくないけど初期状態だと流石に無理そ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:45:51

    >>89

    ソースも糞も元から水星最強でしか無いぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:46:10

    >>92

    あれ光速っつってもSFにありがちな跳躍航法(ワープ)やぞ

    光速でビュンビュン動くってわけじゃない

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:46:57

    >>143

    草草の草

    水星(?)のアルテミットワンですらないぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:47:28

    >>143

    外宇宙最強発言とか物理最強発言とかあったんですけど

    エアプか

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:48:24

    >>136

    前提条件が一対一の第三者の介入がない

    って条件の時点でORTくん万全じゃないの確定だし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:48:34

    だから救難信号で来たので水星のアルティメットワンでは有るぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:49:16

    そもそも

    アルクは青子を苦手とする(それでもアルク>青子)

    などの難しい関係を考えなければ最強はORTっていう

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:49:59

    >>148

    水星(?)のアルテミットワンって表記になってるんですが

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:49

    ORTを本気で水星のアルテミットワンだと思ってる人がいるってマジ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:49

    名前出てるキャラで単純な強さなら現時点で最強って言われてるだけで型月世界最強とは実は一度も言われてないのよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:51:26

    >>152

    それ型月世界最強とどう違うんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:51:51

    オルガマリーは吸収できるとしか言われてないし、カマソッソはORTと引き分けられるで終わりよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:52:31

    現時点で最強とも別に言われてない件について

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:53:45

    降臨したらテクスチャぐちゃぐちゃに崩壊させる邪神vsORTの水晶なら世界はどっちが優先されるのかね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:22

    最強生物であって最強現象じゃないからな
    剪定したらORT消える説あるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:02

    初出の段階でORTは別次元の存在であり最強の攻性生物であると書かれてるんですが

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:29

    >>156

    邪神のテクスチャ崩壊が全然分かって無いからな……

    多分邪神側のルールが適応されるようになるんだとは思うけども

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:57

    そもそも邪神って型月キャラか……?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:59:07

    >>160

    型月に出てる以上型月キャラだよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:02

    >>161

    出てきてるでいいのかあれ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:01:16

    何名かマテリアルや設定を追ってない、もしくは異聞帯の人がいますね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:01:31

    邪神って○○テクスチャだから実際は星をどうこう出来ませんみたいに型月ナイズされてなく
    クトゥルフ神話の奴とあんま変わりは無いぽいのが狡い 代わりに降臨ほぼ無理っぽいけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:07:01

    >>139

    本編見た限り余裕で対応できると思われる

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:08:50

    クトゥルフ神話の邪神は強さが小説によって変わるから判断できねえ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:09:27

    宇宙で最強っていわれると微妙だと思う
    宇宙規模で考えるとスケールが小さすぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:25

    >>167

    公式を無視はよくない

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:12:37

    >>167

    それでもインフレの極地なんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:21:41

    そもそも別に宇宙で最強とは呼ばれてないんよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:22:37

    >>167

    まず全開オルトのスケールを誰も知らないんだわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:24:17

    よく恒星規模としては身体小さくてしょぼくねって言われてるけど型月世界だと小さくて重いものが1番強いから太陽並みのエネルギーをあの躯体に収めてるならめちゃくちゃやばい生物なんだよなオルト

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:25:15

    >>138

    どうだろ…あり得るのか…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:31:22

    完全体キアラなら勝てるって昔の話?
    いや、引き分けキャラだからどちらにしろ当てはまらんか

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:35:08

    >>162

    だから一応XXが対処してるって設定なんじゃないのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:37:51

    なんか引き分けのキャラを探してるはずなのに勝ち負け議論になってるな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:26

    存在するものを存在しないっていうやついるのは珍しいな
    曲解とかはあっても

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:54

    >>174

    そもそも情報世界でもキアラが勝てないやついる時点でっていう

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:43:42

    >>176

    マスターは字が読めないんだよ

    普段から型月作品の活字読んでるくせに変よね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:44:54

    >>178

    ビーストキアラならまぁ知性体特攻が効けばいけそうではある

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:46:01

    >>1

    XXとかスターシエルとかは?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:01:03

    >>181

    ユニバースはどういう条件なら強さをフルで発揮出来んのか分からん

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:02:04

    >>181

    引き分けは難しいかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:02:05

    >>176

    ほら、fgoプレイヤーって文字が読めないから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています