小市民シリーズ第14話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:02:35

    うたがわしい夏(前編)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:08:45

    小鳩くんのデートシーンの緊張感たまらんな
    もう仲丸さんの言動がいちいち浮気女で笑うんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:14:47

    五日市くんが意外とフォーカスあって興味深かった
    まあね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:21:37

    めちゃくちゃ小山内さん怪しいな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:26

    前半と後半で小市民を目指してるはずの二人の異質さをきっちり描いてて良かった
    トマトの推理は映像で導線細かく作ってあって小鳩視点が分かりやすかったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:57

    てかやっぱアニメで見ると探偵役してる時以外は小鳩くんって案外上手く小市民やれてたんだなぁって分かっていいわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:53

    前半は瓜野くん、後半は仲丸さんの駄目さ加減がたっぷり描かれたな
    これで後はクライマックスに突き進むだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:20

    小鳩くん視点だともう三股分かってる女とデートで面白い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:52:40

    >>7

    遅れてくる

    夕方までで、デートを切り上げる

    遅れてきたのに先にご飯を食べたがる

    暑いのに長袖


    この前に誰かと会っていたないし、小鳩くんとのデート早めに切り上げて誰かと会う

    みたいな、感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:54:44

    声だけしか出てないのに小山内さんの存在感凄い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:55:20

    仲丸さんこれどう言うムーブするのが正解なの

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:03:02

    >>11

    自分を疑って縋り付いて最終的に別れるにしてもしっかり思いを残して傷付いて欲しいんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:04:36

    最近秋読み返したけど仲丸さんも凄いもの患ってるキャラだよなとしみじみ思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:05:07

    >>12

    うーん、これは小鳩くんとお互い合いませんわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:07:48

    仲丸さんじゃなくても
    全部先回りして結論だけ用意する小鳩くん不気味よね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:11:04

    仲丸さんが悪い女前提としてトマトの件は実際キツい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:11:10

    ・浮気してるなんて嘘だよね?僕だけだよね?
    ・このクソ女が!覚悟しろよ!
    ・嫌だぁ〜別れたくない!三股でもいい〜
    ・何考えてんだお前…もう別れるわケッ!
    だいたいこんな感じのリアクションを想定したところに襲いかかる妖怪トマトイーター

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:14

    >>15

    本人は彼女を先回りして気遣えてる優しい彼氏はこんな感じなんだろう、

    と理屈がつくから推理していいと思ってるだけなんです!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:24

    そろそろアニメオンリーの人にもお分かり頂けただろうか
    どこまで行っても推理したいが主体の男・小鳩常悟朗が

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:35:02

    トマト強奪はちゃんとやってくれたか
    アニメだと神視点だからかより気味悪さが増すな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:47:56

    映像化されるとトマトの下り面白すぎるわ
    彼女の三股よりトマト優先してるんだもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:51:31

    瓜野君ってさ
    何かを成し遂げたいという意志があって行動力高いから一般的な創作の主人公感凄いよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:54:19

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:23

    ナカマル の うわきこうげき!

    残念!コバトには効果が無いみたいだ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:01:11

    結局元鞘が1番ちょうど良いを分からされる秋

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:03:19

    >>22

    思慮深さに欠けていたのが残念

    折木や小鳩くんみたいに推理が得意な人が近くにいたらよかったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:06:05

    >>23

    そういうのが恋愛の醍醐味だと思ってそうな人というか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:08:03

    >>23

    いわゆる試し行動ってやつ?

    「気付いてんでしょ?知ってんでしょ?なんか言うことあるでしょ?」

    自分が小鳩にとってどれぐらいの価値がある存在か確認したいって感じ、なのかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:07

    吉口さんの描き方でも思ったが、なんだかんだで小市民を逸脱してる異質な人は他にもいるよみたいな描かれ方はしてる気がする
    比べると瓜野くんは小市民が背伸びしてる感じ強いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:12:06

    >>26

    同じ部の五日市や聞き込みの時に一緒にいたクラスメートがそのポジションになれそうなんだけど、瓜野君的には前者はプライドが許さない(ライバルか格下と見做してる?)し、後者は瓜野くんをラジコンにしてそうな気配がするし…。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:15:05

    3股してる女でも行動予測できるから彼氏できる小鳩。
    自分の行動すべてが彼氏に見透かされても話を合わせたり話題作ったりと等身大で女子高生やってるけどナカマル。

    小鳩はレベルが低くて退屈、ナカマルはよくて会社の役員。悪くて不気味の谷のAIと付き合っていると感じた。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:17:43

    >>31

    むしろ仲丸さんは小鳩くんが何考えてるか分からなくて探りをいれてる話ではなかろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:18:35

    やっぱり狐は狼と一緒じゃないと周りへの被害が拡大するわ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:18:41

    >>31

    仲丸さんは全然わからないって言っとったやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:22:07

    仲丸さんに入れ込むとこう見えるのかって感じで笑った

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:24:25

    まあ今の段階だとトマトイーターは仲丸さんへの意趣返しにも見えるらしいからなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:45:07

    仲丸さんは小山内さんと付き合っていることを妥協と言っていたので自己肯定感が高そう
    その上で三股していて試し行動もするような女なので正直愉快ではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:46:03

    ここ鳩がトマトを食らったような顔とか言われててワロタ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:15:37

    やっぱりトマトのくだりが面白すぎる
    感想のほとんどトマトで埋まってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:15

    一般人から見たら瓜野も仲丸もやべー奴だけどそれ以上のやべー奴と付き合ってるから可哀想に見えてくる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:40

    >>9

    •夜になると冷える

    •門限があるからと夜が近くなると帰る

    夜は本命の大学生彼氏と会ってますねコレは…。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:21:37

    前回に引き続き瓜野君の記事内容がアイタタというか手下を使って捜査している自分に酔っている感が滲み出てるね。
    勝手にファイヤーマンなんて付けてるし、折角入った新入部員も便利な捜査員と見做してて、健吾に釘を差された事もあまり守れてないし、時限爆弾を見ている気分。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:22:57

    >>22

    自分の都合で振り回してる後輩に「自分で考えろ」って吐き捨てたり、後輩を置いて我先に逃げ出したり、順調にカルマポイント貯めてる感じがすごい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:26:44

    もしかして前回の引きで言ってた「印象操作」って彼女の苦手なトマトを察して食べてあげる「先回りの出来る気の利いた彼氏」アピールの事だったりする?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:28:39

    結局仲丸さんは本当にトマト苦手ではないのかな
    自分の思い通りの行動をしてくれない小鳩くんに対するせめてもの意趣返しとしての嘘にも感じたけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:36:51

    >>43

    部員の話に耳を傾けつつ、リスクマネジメントをしてバランス感のあった先代部長の健吾、高いコミュ力と柔軟な発想で部員全員から慕われていたその前の部長のセバさんと比べると瓜野君の未熟さが目立つよね。


    瓜野君は年相応といえばそうなんだけど、ああいう性格の人は他のポジションの方が輝く様に思える。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:53

    >>46

    どう見ても騎手じゃなくて馬の方だよな

    手綱捌きの上手い人が乗ってくれれば普通に速い馬になるポテンシャルはあると思う

    小佐内さんはもう見限っちゃったようだが……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:49:06

    >>44

    印象操作じゃなくて情報操作だったような

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:01:11

    >>43

    見つからないように逃げたくせに事件に遭遇したと書いて現場にいたことを紙面で自白してるという

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:06:01

    瓜野も行動力はあるから分をわきまえて有能な人物に仕えていれば活躍できそうだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:05

    瓜野が大人になったらこの時の自分を振り返って
    「アアアァァァァー!バカバカ俺のバカ」ってなるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:17

    そういや小鳩くんは今回の放火事件は何で捜査してるの?
    誰かに頼まれてたわけじゃなかったよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:22:23

    >>15

    工藤新一とか金田一一あたりもやってそうな気もするが不気味さは確かにこっちのが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:24:16

    >>22

    むしろ目立ちたがりで主人公の足引っ張りまくる友人ポジなイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:50

    >>54

    米澤先生の好きなゲームのタクティクスオウガのヴァイスみたいなポジションよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:27:56

    細かい情緒に関しては深読みのしがいがある作品だなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:31

    >>52

    そりゃあ小鳩くんが案外みっともないからよ()

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:41:09

    いつの間にか門地と真木島も辞めてて草
    残ってくれたの五日市だけか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:45:34

    >>54

    中学生のころから変われなかったサトシって感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:51:26

    ナチュラル三股ガールvs彼女という名の擬態用の被り物が欲しいだけで中身に一ミリも興味無いボーイ

    うーんこのデリカシー最低のエイリアンvsプレデター

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:33

    >>58

    あの二人も3年だからタイミング合わせてやめただけじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:54:20

    >>61

    あ〜そういえばあの二人は3年だったな

    1年の時も一緒にいたし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:09:47

    >>44

    五日市くんに接触したほうかと

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:12:41

    >>51

    もう大人になった頃にはこの時に夢見ていた“歴史に名を刻む主人公”には似ても似つかないモブに成り下がってるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:13:40

    氷谷くんも氷谷くんで瓜野を手のひらで転がすのが上手いのがね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:26:57

    偏見ありきな言い方だが、仲丸さんって男受けしそうな雰囲気と身体してるからなんとなく誰かを一途に愛するとかしないんだろうなって
    言葉の端々から薄っぺらさや卑しさが滲み出てるのがね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:30:07

    >>41

    長袖なのに生脚出してたり身体のライン出てる服だったりこれは誰かを誘惑する為の服装ですね

    しかも夜遅くに出会う事を目的にしてるからコレはもう“クロ”ですね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:35:12

    >>66

    別のスレで小佐内さんが狼になったのは小動物的な外見で周りから侮られる事が多かったからと考察されていたけどある意味仲丸さんは小佐内さんの合わせ鏡なキャラなのかも。

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:43:19

    小鳩の何がダメって
    小市民で居るために仲丸さんとのコミュニケーション放棄してるとこなんだよな.....
    話題が合わないじゃなくて会話が合わなくて怒らせちゃうから我慢してるんだよね....

    小山内さんや堂島レベルじゃないと会話が満足に出来ないっていう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:52:31

    >>69

    その健吾も健吾もで中学まで小鳩くん嫌いだったから

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:42

    >>70

    今でもそんなに好きではないというね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:18

    >>65

    見回りの協力を頼まれた時に瓜野君の功名心を理由に断ったのは分かってるなって思った

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:41

    >>69

    相手に自分並みの知性と見識と語彙力を求めてる辺りナチュラルに傲慢なんだよな

    しかも自分をかなり高く見積もってる…!

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:56:58

    >>72

    氷谷くんの何が質悪いって多分この事件終わっても将来また似たような人間を見つけたら同じこと繰り返しそうなのがね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:57:25

    >>71

    好きではないけどその能力は買っていて友達付き合いしてるという健吾。高校生でその判断ができるのは本当に人生2周目なのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:58:58

    >>75

    健吾はなんかこう、歳不相応な落ち着きと大人な対応が出来るのがスゴい

    まぁあんな連中に囲まれて振り回されてればそうもならぁな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:03:53

    >>64

    でも小鳩くんは小鳩くんで世が世なら軍師として歴史に名を残すけど末路は主君に疎まれて左遷か粛正されるタイプだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:05:23

    >>49

    しかし、瓜野君の記事は私感が入っていてジャーナリズムというか新聞の原則から外れているのではないだろうか?

    新聞を印刷する時に五日市君が憮然とした表情だったのはこんな記事を平然と載せてしまう瓜野君を疎ましく思ってるから?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:28

    勝手にトマト食って推理披露する小鳩くんくっそキショかった
    口だけで根本は小市民になる気ないだろこいつ
    ギリギリまで我慢する分小佐内さんの方がまだ小市民努力してる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:08:50

    >>77

    三国志にいそう…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:11

    >>77

    作者が黒田官兵衛主人公のミステリー書いてたな

    黒田官兵衛は切れ者すぎて隠そうともしないから秀吉から警戒されて九州に追いやられた

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:20

    >>79

    そうかぁ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:37

    >>46

    正直アイツは上に立つ人物ではない

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:54

    >>73>>77

    まぁ優秀とされる人には割とよくいるタイプではあるというか

    「こんな簡単なことがなんで分からない(orできない)」とか素で言っちゃうタイプ

    小鳩は口に出さないようにはしてるみたいだが態度には出てるよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:11:12

    小佐内さんは応援の仕方がなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:13:45

    >>84

    偏見だが洋画だったら小鳩くんは年齢上がってたらベネディクト・カンバーバッチ氏とか演じてそう


    『SHERLOCK』のシャーロック・ホームズ、『ドクター・ストレンジ』のスティーブン・ストレンジとか演じてる人

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:15:18

    >>74

    詐欺師とか地面師とかやってそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:22:12

    >>79

    まあ口だけだよねって指摘して本気で小市民目指すために別れましょしたのが夏期の小佐内さんなのでさもありなん

    元から本気度が違うんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:23:21

    小鳩くんは推理に欲求が向いた吉良吉影
    小佐内さんはしっぺ返し特化のジェームズモリアーティ
    ってのが個人的なイメージ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:42:26

    >>83

    瓜野君を見てると大学の後輩を思い出す。

    やたらと先輩に噛み付くわ決定事項に文句をつけるわで功名心が高く、仕切り屋だったので後輩人気は高かったけどいざ部長になったらアルハラめいた事をやって部が空中分解した。

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:06:22

    >>90

    アレだな、革命の英雄にはなれても治世の王様にはなれないタイプ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:02:35

    >>69

    >>73

    そういう所が作者が言う「傲慢なさみしさを抱えた」なんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:03:03

    >>13

    いや...まあはい...

    症状のレア度が小鳩君のが高いだけで、重症なのは寧ろ仲丸さんの方なんよね、自覚もなさそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:04:57

    >>91

    いうて後輩置いて逃げていっちゃうような感じでカリスマ性もなさそうだし、革命の英雄にもなれなさそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:08:56

    >>94

    せいぜい名の通ったお騒がせ野郎が関の山だな、瓜野くん

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:09:41

    そろそろ瓜野君が放火犯じゃないかって本格的に疑われてもおかしくないだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:15:08

    >>96

    若干五日市くんから疑われてない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:25:28

    >>96

    流石にずっと当て続けて犯人が見つからないと自演としか思われない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:27:46

    小鳩くんのあれは
    「トマト嫌いなの?」で片がつく事だった
    めちゃくちゃ先回りしたのがだめだった

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:43:23

    >>99

    「もういい加減僕の推理披露したい」欲が全面に押し出されてたからね

    アニメじゃ大分ナーフされてるけど小説だとここまでかなりストレス溜め込んでるんだ、しかも無自覚で

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:49:23

    >>94>>95

    武市半平太にいい様に使われた挙句切り捨てられた岡田以蔵みたいだな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:51:53

    >>101

    あながち間違いじゃない

    小佐内さんが武市さんって当て嵌めるとなんか納得いく

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:55:37

    >>29

    アニメで見る分には健吾の胆力も小市民離れしてるなあとは思った

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:03:30

    >>99

    彼女に良いとこアピールするならサラッとそういう事を言ってその理由を説明すれば恋人の他愛ない会話に発展するんだけどね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:06:08

    >>94

    これまで新聞部の歴代部長が部員を大切している事が描写されてきただけに余計に瓜野君の器の小ささが強調されているように思える

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:50:50

    トマトの件も原作のバスの座席の件も表面的には気の利く彼氏を演じるためとほんの少し推理をして満足してるつもりなんだけどすごいなんで分かったのって言ってほしいんだよな
    知恵が回るのが周囲に気づかれないよう小市民を目指してると言いつつ本心は自分の能力に気づいて欲しいのが漏れ出てんだよね小鳩くん

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:54:52

    仲丸さんも高校生らしい自己顕示欲や承認欲求と考えれば可愛いもんだけど相手が妖怪トマトイーターなばっかりに

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:51

    >>107

    いや三股は可愛いで済ませられるレベルじゃないと思うぞ……

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:24:27

    >>107

    わかりやすく嫉妬したり怒ったり狼狽えたりして欲しかったようだし、ひょっとして瓜野の方が仲丸と相性良いのでは…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:38:09

    >>109

    どっちみち瓜野くんの脳みそ破壊されてしまうやん

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:43:10

    >>109

    ほどほどに付き合ってほどほどの期間で破局する高校生にありがちな交際で終わっただろうな

    瓜野くんは吉口さんと接点ないからn股に気づくまで時間かかるかもしれないけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:46:24

    >>80

    楊修だな

    小鳩くん、主君に疎まれなくて重用されたとしてもその主君の死後に嫉妬した同僚たちから排斥されそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:58:56

    >>110

    まあ仲丸さんに脳破壊される程度なら後から振り返って笑い飛ばせる程度の経験値は積めた気はする

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:24:42

    瓜野くん最終的に鼻っ柱へし折られる通り越して鼻無くなるレベルだからなぁ…
    まあかなり暴走気味かつ迂闊だったからあんまり擁護は出来ないんだが

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:44:05

    トマトで笑ったアニメ勢は頼むからアニメ終わったあとに原作の秋を読んで欲しい
    地の文での小鳩くんのウザさが突き抜けてるから

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:14:39

    >>115

    アレ読んでて「お前、そういう所が!小市民になれねぇっつってんだよ!!!」って思わずツッコミ入れちゃった

    無理だよ!あの性格と性根と思考で小市民になりたいは無理だよ!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:16:39

    >>113

    うん、まぁ…高校生の苦い思い出で収まってただろうなって……

    如何せん相手が小佐内ゆきだったばっかりに……

    可哀想な瓜野くん、ひとえにテメェが身の程知らずなばっかりに…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:28

    >>106

    誠実で謙虚な人演じてるようで傲慢な承認欲求ダダ漏れだよね、小鳩ちゃん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:56

    小鳩くん自身は本気で小市民になりたいと思ってるんだけど推理を褒めてほしい欲は消えないし頭は小賢しく働くしでだいぶ本人にも無自覚にストレスかかってたんだよな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:37

    原作小鳩くんマジで地の文がやかましくて「お前そりゃ小市民とか無理だろ……」としかならなかったんだけどアニメで外側から描かれたことで思ったよりは頑張ってたなとはなった
    それはそれとして今週のトマトイーターはもう駄目すぎます

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:36:05

    トマトイーター言われすぎて笑う

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:36:55

    >>120

    むしろ内面描かれてないから何も知らなければいきなり変な事やった奴としか写らなくて余計不気味なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:40:01

    つっても付き合って9ヶ月になるカップルならふざけて
    食い物取る程度のじゃれ合いする人もいるとは思う
    「もーらいっ☆」「あーひっどーい。プンプン♡」みたいな
    ……ナンカチガウ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:59:21

    マジで小鳩くんの推理してぇ〜先回りしてぇ〜チラッチラッムーブが吉良の「まあ戦ったところで私は負けんがね」感すげえ
    瓜野ほど大々的ではないにしても自己顕示欲がムクムクなんよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:28:18

    小鳩くんをよく知らない人からは取り繕えてるけど
    ずっと付き合ってる人にはわかる塩梅なんだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:41:38

    仲丸さんからしてみたら自分の三股知ってて普段と変わらない態度を取っているかと思いきや突然勝手にトマト嫌いと決めつけられてトマト食われて的はずれな推理をペラペラと語る男だからな小鳩くん
    凄い変な奴…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:06:35

    小鳩くんも瓜野くんも結構似てるんだな
    小佐内さんに求めてるのは凄いねって褒められることだったわけだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:39:35

    トマトなんて何度となく食べる機会あっただろうに9ヶ月も付き合ってる中で全く気にとめてなかったんだろうな…これが謎解きに関することならたとえ9ヶ月前のことでも覚えてただろうに

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:42:51

    トマト強奪シーン良かったから仲丸さんに振られるシーンも期待大
    でもモノローグ排除されてるから仲丸さんに(それは違うよ。仲丸さんには一生わからないだろうけど)って内心毒づく小鳩くんはアニメで見られないと思うと悔しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:48:08

    トマトの件は推理欲の発露というよりこの期に及んで言いにくいことがこっちから言わせようとしてる姿勢にむかついて軽く牽制しただけだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:05:18

    原作民はトマトのシーンが大好き
    小鳩くんの様子がおかしいと手を叩いて喜ぶ性質があるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:03:25

    原作民なのでトマトのシーンは嬉しかったですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:33:52

    小鳩君は悪い奴じゃないんだよ。嫌な奴なだけで
    小鳩君には善意はあるんだよ。興味がないだけで
    小鳩君は人に好かれる要素はあるんだよ。応えてくれないだけで

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:03:11

    九分九厘三股バレてるだろう彼氏に探り入れてたら急にトマト食べられた仲丸さんの気持ちを40字以内で答えよ。(配点15 部分点あり)

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:06:40

    ワンチャンこのトマトイーター仲丸さんと付き合ってから9ヶ月じゃなくて小山内さんと別れて9ヶ月で数えてない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:27:23

    >>100

    小鳩くん、推理大好き人間なだけだと思ってたけど披露欲も強いのか…なるほど

    どっちかだけじゃダメなんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:45:10

    >>136

    小鳩くんはなぁ…ただ推理がしたいっていうか、『探偵役をしたい』って感じだもんなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:45:30

    >>135

    wwwありそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:06:45

    >>137

    あ〜〜〜〜なるほど

    創作の中の探偵のような立ち回りをしたいのか。だから推理と披露がワンセットなのね

    個人的に小鳩くんを表現するなら「シャーロック・ホームズをしたい欲」が今んとこしっくりきた

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:34

    小佐内さんのケーキを勝手に食べていた頃のお前はもっと楽しそうだったぞ常悟朗

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:44:56

    仲丸さんの演技が原作より上手になってたね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:56:23

    原作民だいたいみんな小鳩くんのこと「コイツ本当にどうしようもねえな」って言いながら気に入ってる説あるからな
    どうしようもねえシーンがまろび出てくると喜ぶ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:43:58

    仲丸さんの3股にすら一切興味を示さない小鳩くんに、あの夏の事件で、スイーツ巡りをそこそこ楽しかったと思わせた小佐内さんって凄いんだなと改めて見せつけられたわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:39:31

    >>139

    そう考えるとシャルロットの件で犯人役として知恵比べしたいと思わせた小佐内さんってやっぱり特別なのでは?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:43:58

    仲丸さん視点だと好きの反対は無関心を地で行ってるんだよな小鳩くん
    三股してる仲丸さんの方が人としてあかん側だが彼氏として彼女に自分の他に付き合ってる相手がいるの分かっても態度変わらんのはそんだけ気持ちがないってことだもんな

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:47:16

    >>144

    割と小佐内さんからスイーツを掠め取るスリルを楽しみながら小佐内さんが気づかないまま終わったらホッとする反面ちょっとつまんないなって思ってそうではある

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:02:04

    >>145

    比べたら可愛げを感じてしまったよ

    三股して彼氏を弄ぶのは分かりやすくダメな行為だから


    気持ちがない彼女相手に気持ちよくなれる時(推理)だけシュバって来る彼氏は分かりにくいヤベー奴すぎる…

    しかも褒められ待ち

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:07:50

    やっぱりお前は狼に唆されて一緒に傲慢小市民目指してる方が向いてるってトマトイーター

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:44:33

    >>146

    小鳩くんなりの試し行動……!?

    め、めんどくさすぎる

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:56:06

    小佐内さんとだと緊迫感があって楽しい知恵比べを同等に出来るからなぁ……

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:59:39

    探偵と犯人役の駆け引きは結局同等の知能と感性がないと成立しないのねっていう

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:01:59

    >>150

    単なる知恵比べというだけじゃなくて緊迫感があるというのが小佐内さんの凄いところ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:02:39

    ホームズとワトソンではなくホームズとモリアーティが一蓮托生みたいな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:04:16

    >>139

    「○○で片がつく」って口癖がもう、ね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:07:09

    この作品のワトソンてたぶん健吾だしね
    ただし、ホームズの人格的な欠点はかなり見放しているドライさはあるが

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:13:21

    小鳩くんは会話にスリルも求めている変人なので普通の彼氏彼女の会話は物足りないんだよな
    彼女という立ち位置にそんなことを求めてしまっているのは確実に小佐内さんの影響もあるだろうよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:13:25

    >>142

    こういうところもあって小市民のアニメ化が今の時代でよかったと思う

    完全に個人の意見だけど物語中の嫌な奴を嫌な奴として楽しむのって最近の風潮な気がするから(昔は蛇蝎のごとく嫌われて終わってるイメージ)

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:21:00

    >>157

    嫌な奴だけどそれだけじゃないからね小鳩ちゃん

    正義感が全く無いかと言われたらそういうわけじゃない

    そういった人間臭さも魅力になってると思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:45:31

    小説だと小鳩くんのシーンは100%小鳩くん視点で進むから、小鳩くんが仲丸さんに毛ほども興味ないのがありありと書かれてて同情の余地がまったくなくなるんだよね
    普通一人称視点で描かれるとキャラの心情が細かく伝わるから同情の余地が生えてくるもんなんだが…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:00:48

    健吾は俺より歳下だけど俺より人生長く生きてると思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:04:46

    というか小鳩くんだいぶ正義感強いよね
    モノローグで度々自分の正義感否定してるから推理欲が中心で正義感もあるってのが秋までの印象だったけど
    冬を読むと中学のやらかしで自己評価低くなってるだけで実は正義感が結構中心にあるんだなってなった

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:35:50

    >>161

    自分の知恵働きで被害が抑えられるならそれが一番いいと思っている…被害が出ることはなんだかんだいって嫌がっているからね、小鳩くん

    功名心のためなら被害なんて出ても構わないと考えているわけではないから

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:35

    解決編まで溜め回が続いてるけど
    小佐内さんのヤバさが伝わったおかげで溜め回でも1期よりアニメ勢も楽しめてる感想が増えてる気がする
    三股バレ後のトマトイートで小鳩くんの異常さも伝わってきてそうで嬉しい

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:27:37

    ってかどっちの感情もあるんだよね
    夏期も誘拐万歳!って思ってるけどそう感じる自分を嫌悪してる
    でも小佐内さんのことは本気で心配して焦ってた

    だから事件が起こるのは嬉しいけど誰かが傷つくことは避けたい両方とも本当の気持ちなんだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:27:59

    異常さが伝わって嬉しいとかいうパワーワード

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:25

    「誰かと一緒にいる理由を言葉にするのは間違いの元だと思う。わかるでしょ?」
    なんで付き合ってるの?って質問にこれって別に返答に困って誤魔化してるわけじゃなくて本音で言ってるし理解してもらえるつもりなんだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:13:14

    >>166

    野暮な事訊くねえ、って意味なんじゃね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:16:24

    二人とも小市民になろうと心底頑張ってるけど「小市民」というものを心底からは理解できずに心の奥底では小馬鹿にしてるから伝わらない表現しかできないんだろうな
    今回の小鳩くんや雪の足跡の話する小佐内さん見てもそう思うよ
    本当に似たもの同士で波長が合うんだね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:02:27

    >>146

    シャルロットで小佐内さんがもし私が全然気づかなかったらヒントを出してくれたよって言ってるんですよね しかも完勝じゃ面白くないって理由も添えて

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:53

    新しい恋人について小鳩くんと小佐内さんを同列に扱うのはちょっと小佐内さんに失礼な気がする
    雪の足跡の話は多分相手の話に合わせたつもりが素でサイコパステストの回答みたいになっちゃっただけだし、恋愛に関してもマロングラッセに準えていつかそれが本気になればいいと思って真面目に暗躍してる
    小鳩くんはどこが好きなのって質問に対して特に好きでもから嘘にならない曖昧な回答を用意してるくらい適当

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:25

    小佐内さんでしか満たされない体にされた悲しき推理モンスター

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:02

    >>170

    小佐内さんってレシートガードまでは瓜野くんのために献身的に行動してたからね……尽くし方がおかしいけど

    結末はあの様だけど一応瓜野くんを好きになろうとはしてた小佐内さんと、仲丸さんの下の名前もピンとこないような好きになる気ゼロの小鳩くんを同列に置くのは流石に失礼というもの

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:46

    OPの火星人って、
    理解できない相手に対する悪口でいうまるで宇宙人みたいな野郎と、
    おっぱい星人みたいな意味で火に拘る野郎にダブルミーニングなのかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:01:16

    >>173

    『火星人が人間のこと理解できるわけないし、なれるわけないじゃん?』って感じかと思ってたわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:37:34

    >>155

    健吾はワトソンというよりレストレード警部の方がイメージに近い

    探偵に皮肉言うのも様になってるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:40:43

    >>51

    もうその頃になると思い出したくもないトラウマになってんじゃない?

    その話振られたらやんわり話題変えるか、怒鳴って打ち切るかしそうなんだよな、オトナ瓜野くん

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:47:20

    >>78

    ぶっちゃけ瓜野君の記事ってジャーナリストの掲げる『俯瞰の立場からの記事』っていうのが全然出来てない

    読み物としては面白いけど、記憶に残らないタイプの面白さ。競馬とかボートレースの新聞みたいに新鮮さが失われれば直ぐに捨てられるもの。



    言い方が悪いかもしれないけど、ここのスレに書き込んでる事となんら変わらない主観的な記事

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:47:34

    >>162

    秋でも解決までに火事を一回見逃さないといけないのを下策だって自分で言ってたからな

    あの時点でやれることとしては最善なんだろうけど納得はしない

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:50:17

    >>177

    渾身の記事があにまん並はひどいだろ

    いや、まぁ、校内新聞なんて本来あにまん並に気楽なものであるべきなのかもだが

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:50:41

    次で最後のバイバイと火事までいけるかな
    6話で秋終わると思ってるんだが

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:57:44

    >>179

    本気なのは本人だけで、他の連中にとっては暇つぶしの娯楽扱いなのが如何にもあにまんっぽいだろ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:58:36

    >>175

    うーん、俺は健吾はどちらかと言えばワトソンだと思うなぁ

    小鳩くんに対する対抗意識とかなさそうだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:45:04

    >>180

    バイバイまではいけそうだけど次次回で終わりまでいけるかは怪しいかも

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:15:51

    >>121

    店や農家を襲ってトマトを喰いまくるモンスターのようw

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:10:44

    >>179

    高校生の校内新聞なのでプロの記者が書く様な内容は無理だろうけど悪い意味で年相応な文章だよね。

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:19:38

    >>185

    そこは良くも悪くも、と言ってあげたい

    ああいうの、身に覚えがあるんだよなー

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:31:58

    小山内さんはマロングラッセになるという目的があるから熱心だけど
    小鳩くんは仲丸さんと付き合うことで小市民になれる、もしくは擬態できるなんて思ってたっけ

    付き合いたいと言ってきて付き合っているだけ、好きにさせるようなこともされていないけど好き前提で理由をきいてくる、いい人だとは思っていたら三股していた人でしかなかったような

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:20:11

    付き合って9ヶ月の彼女がトマト食えるかどうかすら知らないのホント草
    奉太郎は体験入部の新入生がチーズ食えるか記憶していたというのに
    同じ作者の主人公でも個性が見えて良いよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:27:27

    小市民への擬態 なんて言っている時点で本心から小市民になりたいなんて思ってないのが滲み出てるな

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:30:36

    >>189

    重箱の隅かもだが、だいたいからして「小」の字に下に

    見る感が出ちゃってるんだよと思う小市民の俺

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:42:35

    ほうたるは誰も幸せにならないと思ったら謎を謎のままにしておく判断ができるやつだからな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:38:27

    >>191

    なぁ、もしかして小市民シリーズって全体的な幸せよりも個人的欲求を優先する人間の方が多くない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:51:43

    秋期でもあげぱんでも健吾は新聞部全体に心を配っててこんなにできた部長いる?って気持ちになるよ
    それに比べて秋は言わずもがなの人でなし。あげぱんでも健吾を横目に(新聞部がどうなろうとぼくはあんまり興味がないんだけどね!)なんて元気に独白してる小鳩くんはさぁ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:58:51

    >>193

    部長は部長でも会社の方の部長っぽいw

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:45:55

    まぁでも小鳩くんに引っかかったのが三股女の仲丸さんでよかったろ
    これで小鳩くんをちょっといいなと思った普通の同級生が相手だったら気の毒すぎたし
    相手が三股女だからまだ草生やしてられる

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:04:14

    >>195

    これ仲丸さんだから長く続いたって感じもする

    普通の子なら半年もしないうちに小鳩くんに愛想尽かして別れそうではある

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:40

    でも小鳩くんは仲丸さんとの恋人関係わりと楽しかったらしいんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:56

    >>193

    あげパン回ではその時の部長がチャラいようでさりげなく後輩の困っている事を察して助けてあげたり、気さくに記事の相談に乗ってあげたりと気配りの人であの門字が同級生の女子と部長の取り合いをしていたね。

    しかも健吾も他の部員同様に尊敬していて部長になってからの振る舞いはその人を参考にしている感もあるし新聞部部長は人格者の割合が高いのかも。

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:58

    小鳩くん案外傷ついてたんじゃないか

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:22:19

    >>199

    ないない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています