- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:09:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:10:39
顔面晒す度胸もないブスな女オタクの嫉妬だよねw
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:10:42
なんだこの「この意見を叩いてくださいよろしくお願いします」みたいなスレ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:11:24
そうだね。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:11:47
禁止されてないから咎める理由もないのに咎めたい輩が多すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:12:45
否定側も肯定側も口悪くてこわ…になってる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:00
ルールとマナーを分かってなさそう。
こう言うコメントを求めてる? - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:15
公式から禁止される前に自分らで禁止にするという本末転倒感
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:25
自粛も大事っちゃ大事だけどあんまやりすぎるとガッツリ規制してるのと変わらんよなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:33
マナー講師怖…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:14:24
絵で伸びなかった腐おばが容姿で褒められてる人に嫉妬して発狂しちゃったんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:15:24
この手のはドレスコードの問題と一次創作二次創作の問題を分けて考えないと議論にならん
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:15:31
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:15:32
主張が一貫し過ぎてて明らかに自演だろって奴がいるな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:15:34
ツイ.フェとさして変わらんなコスプレ因習村
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:16:03
だって禁止にされる法律もないからね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:16:39
特定のキャラクターのコスプレをそこら辺でやるのはそこら辺で同人誌とか同人グッズ売り出すのと同じなんじゃない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:16:59
釣りなのか本当に1の感覚がズレているのか
釣りであって欲しい - 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:17:36
正直どこまでいってと「なぜわざわざ万博で版権コスを…?」の疑問だけが残る
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:18:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:18:21
狭いコミュニティのルールでのみ完結する界隈の話ならローカルルールを適用していいけど万博でコスプレとなるとレイヤー以外にも外国人や一般人も来そうだしそりゃレイヤー界隈外から色々言われるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:19:21
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:19:49
混んでるトイレで着替えて長々と占拠しなければ別にいいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:19:58
通行人の中に紛れ込むぐらいならいいんじゃないかと思う
無断でコミックマーケットみたいな撮影会始めたらキレる - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:20:27
例のあの人特級呪物と絡み始めたせいで擁護派からも掌クル-されてるの草
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:20:39
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:20:45
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:21:04
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:21:18
わけのわからん場外乱闘で揉めて最終的にコスプレ全面禁止されるまでがセットかね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:21:36
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:21:47
叩き過ぎでは…?とは思うけどそれはそれとして本人もおお…うん…な発言が多くて…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:06
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:08
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:26
海外では←ここ重要
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:45
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:50
コスプレ好きな人は全面禁止を望んでるっぽいしそれでいいんじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:22:57
これまで界隈で自治が出来てたから法的ルールは無かったけど、禁止されてないからってどこでもコスプレし始めて迷惑かけたり事件に発展したら条例で制限くらいはされそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:23:27
伸びてよかったね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:23:56
普通にアウトなんですよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:24:12
— 2025年04月27日
USJのこれにも文句言わないし因習村の主張が全くもって一貫してない
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:24:26
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:24:38
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:24:52
界隈って結局のところ界隈でしか通用しないルールでしかないからな
万博とか駅とか公共の場だからこそ公共の違法性が無い限り排斥してはならないって理念の方を尊重すべきなんだよ - 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:24:54
太陽の塔のコスプレした子供の微笑ましい呟きにも例のあの人を当てこするようなクソ引用RTしてるのがいるのでどっちもどっち
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:20
二次創作含めて一回ちゃんとルール整備した方がいいと思う
暗黙の了解なんて通じる人にしか通じないし - 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:28
版権ものに関しては権利者に迷惑がかかるからちゃんとTPO弁えて人に迷惑かけないようにしようねとしか
一次創作は個人的なファッションとも言い張れるから知らん - 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:46
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:02
負けたんすね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:18
令和では禁止になってなければ何をやってもいいっていうのに適応できてないオバの負けでしょ
禁止行為はNGだけど禁止にしないのは企業なり主催の落ち度だからな - 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:28
作品知らん人からすればコスプレと奇抜な服装の違いってなくない?
奇抜な服の時点でアウトって考え方ならわかるけどコスプレだけ異様に問題視してる人はよくわからんわ - 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:28
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:41
公序良俗に反していない(過激な露出などがない)コスプレを万博公式の注意事項を守って行うのに何の問題がある?って点だけなら例の人が正しいと思う
問題をややこしくしてるのは、この人それ以外の部分で他人様の創作したキャラを勝手に使わせてもらってるって意識に欠けた言動をしてること - 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:43
著作権と承認欲求なんて全てのコスプレイヤーに刺さる理屈でこの人だけ殊更に叩くのが意味不明
たぶん「なんか嫌い」でしかないんだろうけど - 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:45
因習村の負けや
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:55
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:56
- 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:06
- 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:35
- 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:38
1の負けということで。はい終わり!
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:41
コミケのルールが何事にも基準になるわけではない
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:41
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:10
これも多様性の一つだぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:15
それはそう
- 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:18
コスプレが著作権違反というエビデンスを持ってこい
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:23
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:25
ゴキブリはみんな不快だが、普段叩かれるのは基本的に冷蔵庫の下から出てきて人の目の前でカサカサしてるゴキブリだろ?
他のゴキも「お前がそういうことすると最悪バルサン焚かれて全滅だからやめてほしいゴキよ〜」って言ってるみたいだけど
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:48
そういやぬこー様ちゃんのとこで公開裁判!みたいな話になってなかったっけ?
あれどうなったの? - 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:28:51
そうなのか
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:29:13
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:29:30
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:29:31
個人的には美人と面白コスプレ以外は外でやらないで欲しいしネットにも流さないで欲しい
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:29:57
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:03
まあエロコスプレ民が大集結してくれりゃそれで良いわ
この問題が行き着く先ってそこだろ - 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:20
素晴らしい👍
- 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:22
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:34
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:54
コスプレ自体が目的じゃなくて、人目が集まるところでコスプレして自分が目立つことを最優先にしてるから
万博もコスプレも自分が目立つための踏み台にしておいてレイヤー代表みたいな面してるのが気に食わない - 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:14
⚠️このスレで(おばさん・オバ)という単語を使うのは1だけです⚠️
- 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:15
キャラ名検索した時にブスのコスプレ見ると下手なFAよりダメージ食らうわ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:24
本人の発言これどうなん?程度の苦言でもコス因習村扱いされるの草
- 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:47
- 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:31:55
まあ公共の場でのコスプレで何かしら不都合出たら社会の方から禁止措置出るだろうしな
これまでは公共ではしないって因習村ルールがあったからそうなってないだけで - 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:01
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:13
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:28
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:32
なぜ万博有識者にコミケ関係者を入れなかったのか
- 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:41
- 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:32:49
スーパーマンぐらいの早着替えだったら良いんじゃない
- 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:00
オタクのその他人事扱いする姿勢が嫌われるんだろ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:21
ルールの抜け穴というよりはルールを守ってはいるのだから「今のところ」文句をつけようがない
- 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:23
TPOわきまえろって話ももう因習村になるんだろうなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:52
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:12
- 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:27
万博コスプレが擁護されてアイマスライブの変身ベルト巻いてるPが非難されるんだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:34
- 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:38
多分年齢層が違うんじゃないかと
これまで自分たちが守ってきたルール通りひっそり活動しろと主張してるのがいにしえのオタク
そしてオタクはスタンダードなんだ!もっと自由に振舞って良いんだと言ってその通りにしてるのが今のオタクに多いんじゃないかな
- 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:59
でもわざわざ万博で全然関係ないコスプレするのもよく分からんわ
オタクだけが集まる場じゃないし - 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:15
- 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:27
まあ、基本的な問題としてコスプレ界隈は内ゲバとマイルールの押し付け合いが酷いので更衣室なんてもうあれよ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:39
- 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:40
- 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:35:49
コミケがローカルルールの因習村なんじゃなくて「みんなでそれが許される場所を借りて作っている」って前提があるから君たちマナー悪いので次からそれ無しねって言われないよう必死でこういうモンスターを押さえ込んでるんだよな
- 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:01
レイヤーは公序良俗に反する服装なんてわかんねえから関係ないぞ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:11
- 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:33
万博って色々な国の人が集まる場所だけどエルフがNGな価値観の国もあったりするのかね
元はヨーロッパのどこかの神話の妖精だっけ? - 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:41
- 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:55
ところで因習村って何?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:58
- 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:58
Twitterでやれ
- 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:06
- 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:27
国とかマスコミは「コスプレは日本の誇るべき文化!」とか言うし実際海外にはそういう認識を持ってる人が結構多いけど、肝心の日本国内のオタクの間ではめちゃくちゃ賛否分かれてて隠すべきもの扱いする人が少なくないという
ややこしいね - 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:32
レイヤーがその発言をするのは分からんでもないと思うよ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:40
- 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:55
ドンキ並みのペラッペラなコスプレ着て公共の場を練り歩くだけの精神的露出狂の性癖開示を二次創作扱いしないでくれないかな
普通に人の目につかないところで金も取らずに身の程を弁えて漫画描いたりしてるだけの人たちまで巻き込まれるんですけど - 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:02
- 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:06
- 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:18
版権コスイベあるならその時だけやってねってお達しじゃないの主催側からしたら
イベ以外でやられて問題起こったらだるいし - 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:19
- 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:23
- 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:53
本人の発言で軽めの擁護も批判も「あー…」って離れて
後は火力と熱量が高い擁護と批判だけが残った - 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:55
言ってることは赤松健と大差ないね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:04
口は災いの元
- 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:12
- 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:25
明文化されてないものを使って叩きたい奴を吊るし上げるか
それを因習呼ばわりするかの使い分けはオタクがよくやってることだけど
どちらを使うかでここまで派手な殴り合いになるのは舞台が万博だからか - 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:26
- 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:28
それに関してもオタクが気にしすぎてるだけで万博サイドからすればそれぐらい気軽に来てもらっても別に気にしないんじゃねえかな…
- 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:31
でもこの人が行ったのはこのイベント期間外ですよね?
- 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:35
全然周知足りてなくない?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:39:42
万博の版権コスイベは許可とったプロの人がするイベントじゃないのか
これ不特定多数の人が版権コスプレ参加していいイベントなの? - 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:03
- 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:07
- 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:27
で、結局大阪万博の運営の人達は当のマルシルコスな人に怒ってるんです?怒ってないなら問題無いのでは?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:29
この後万博に海外から来たコスプレイヤーにもこれと同じような対応するよな
じゃなかったら片手落ちだぞ - 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:34
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:43
結局普段着にコスプレはありなのか?みたいな議論にまで到達しそうだなこれ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:40:54
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:11
火をつけたレイヤー、万博は世界の皆様が注目する重大イベントで日本人はみんなそれを上手く行かせるために協力する義務がある(だから私を炎上させて味噌つけるような真似をする人間は国賊だぞ!)みたいな事言ってるくせに肝心の万博のコスプレイベントは盛り上げるのに協力するでもなくニコニコ超会議行ってて草しか生えない
- 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:12
こっちはレベルが低い人が集まるから嫌みたいなこと言ってたけどツイ消ししちゃってたな
- 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:19
- 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:37
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:51
これコスプレイヤーがパフォーマンスするステージってだけでは?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:52
アイアムアペンくらいしか言えないから無理やね
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:03
万博会場をコス会場にしてOKだって万博公式が許可したんだろ?
だったら何も構わん
どんどんコスしてけって話
許可しちまった公式が悪いんだから
…最近マジでこういう人間増えてるよな - 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:08
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:24
- 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:26
なんであにまん民に言うの?
Twitterでやればいいじゃん - 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:26
じゃあその後にみんなに認知されてからやればいいじゃん
- 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:32
コスプレに限らずファッションショー全体にありがちだけど
他者と差別化するのにエスカレートする性質があるから
目立ちたいためにやらかす奴が出てくる前に最初からブレーキ踏んでおいた方がいいって話では? - 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:14
- 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:28
- 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:44
- 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:09
一つ言えるとしたらこの人のコスキャラが自分の推しじゃなくて良かった…ってくらいの傍観者多いだろこの件
- 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:21
「なぜわざわざ万博で版権コスするのか」って「どうして版権コスを選択したのか」の話だから「規約okだから!」は答えになってないと思うが…
- 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:28
話はよくわからんが、叩いてる人が全員嫉妬なんだって過ぎた思い込みをしてる1がヤバいことは分かった
- 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:57
大阪万博の規約の「著作権等に抵触する可能性のある「撮影」」に違反してるんですか?
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:44:59
マルシルの人はがっつり撮影してるし背景に移った一般入場者の人の顔も修正入れずに晒してるからセーフ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:07
- 159二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:12
- 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:27
レイヤーがアホじゃ無かったらアンチが悪いで終わってたんだけどね…
てかこの人コスイベじゃない時期にコスプレで行ったのか
そりゃあアカンかもしれんな、スペインでトマトを人に投げまくる祭りがあるけどだからって普段人にトマトを投げたらいけないってのと同じよ
- 161二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:37
マルシルコスの人のせいでダン飯嫌いになりました!もう顔も見たくない!みたいなのが湧いてるのがなんとも……
- 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:41
- 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:44
- 164二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:45:46
ガンダム展示して規約でもコスプレ許可出てんだから例のあの人をこの件でこれ以上叩くのは無理筋
- 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:16
俺に聞かれても…
- 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:30
本人のスタンスがどうあれ
そこへの批判は万博には関係ない場外乱闘でしかないよね - 167二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:32
自演じゃないけど…こんな化け物いるジャンルは頑張ってジャンルで閉じ込めといててね
- 168二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:19
- 169二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:32
- 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:33
- 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:35
そんなにコスプレがしたいなら
日本人のコスプレしろよ - 172二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:39
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:47:57
このスレでもレイヤー叩いてる方が過激で草
- 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:11
様子のおかしい人を非難したいなら様子がおかしいことを非難すべきであって、
万博のルールを曲解して援用してはいけないですよ😅 - 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:36
ルール違反というよりマナー的にどうなの、ていう話ではあるけれども想定以上のモンスターだったから因習村の気持ちが少し分かってしまった
- 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:37
懸念通りゴッチャになっててもうどうしようもない
- 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:37
- 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:46
キャラとレイヤーは分けて扱いたいからこのスレ画はやめてほしかった
ところで某様ちゃんに関わるなってのは因習扱いするべきことかも少し気になってます
様ちゃんが話に出てきたらこれはちょっと…みたいな空気になったので - 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:47
はやくこんなスレ完走させてくれ
- 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:53
- 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:56
合成音声のキャラクターのオタクが中学生を叩いていた事件
- 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:03
これが国擬人化かHELLSINGなら国際問題に発展してた
- 183二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:18
もうあんまり万博のこと争点になってなさそう
- 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:19
様子がおかしいってことを指摘しても規約について触れてる別人と同一扱いされて「曲解してる!」って言われる…
- 185二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:30
コスプレ界隈ってこんななんだ。
きもちわり - 186二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:30
コミケは年2回もあるけど万博は次国内であるかもわからないから同等ではないんじゃない
- 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:37
普段は禁止されてる事を特別にOKにするイベントでしょそれ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:45
化け物退治したい気持ちはわかるが万博はコスプレ禁止なんてデマ流してはいけない
- 189二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:52
- 190二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:05
ここら辺を切り分け出来てないから拗れてるんだよね
- 191二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:29
1のレスが大半じゃないか
- 192二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:33
万博で早く問題のあるコスプレでてきて揉めないかな〜!
万博側なんてゲートは一般人しかいないからそういうのわからんしガバガバに通れるからコスプレレイヤーは色んなキャラのコスプレ仕放題だよ〜! - 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:46
そういうのは混ぜないで判断することを普通は客観的と言うんだが
- 194二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:48
レイヤー界隈がここで言われるようにそんなにヤバいのならいっそのことコスプレ全面禁止の方がいいかもな
因習を盾に誹謗中傷する流れもいっこうに収まらないしさ - 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:49
万博側が禁止にしてなくて版権の公式も黙認してるなら騒いでる一部の人を黙らせないと後々に二次創作のコミケやハロウィンのイベントにまで影響しそう
- 196二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:53
表現の自由で良いんじゃね
表現に対する批判が出ることをオタクは絶対に許さないけど
オープンな場でやったらそりゃ批判は出るし封殺にかかる方がおかしい - 197二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:56
よしあと少し
- 198二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:50:56
モンスターを封じるために因習が必要なんだああああ!!!!っていってもバンピーに迷惑かけてるの因習側だけどな
- 199二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:09
やった完走
- 200二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:51:10
因習村の人たちも負けるの分かって個人攻撃に切り替えたからな