- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:33:31
- 2125/04/27(日) 10:33:53
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:36:46
なんなら日本は沖縄、小笠原、奄美含めて元は日本領じゃなかったのに対してイタリアが割譲した領土は全てローマ帝国時代からイタリア人圏なのでそう考えるとイタリアの方がダメージがデカいとも言える
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:41:56
やっぱ陸続きの国境が広いほど失地もしやすいんやな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:42:43
ちなみにドイツはオーストリア、ズデーテン含めて49%、オーストリア、ズデーテン除いたら35%ぐらい領土を失ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:12
大陸国家は領土の変遷が激しいからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:49:20
ちなみに他の枢軸国だとフィンランドがフィンランド領カレリアの大部分とサラとフィンランド湾諸島とペツァモを失ってルーマニアはモルダヴィア(北ブコヴィナと南ベッサラビア含む)を失ってる
他のブルガリア、ハンガリー、タイは占領地域以外は特に領土割譲なし(まぁハンガリーは>>2でも言及されてる様に既に領土の大半を失ってるってのもあるけど)
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:54:29
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:03:38
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:06:12
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:15:42
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:16:22
それならイタリアも植民地は取られてるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:21:04
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:34:56
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:39:47
樺太は1942年に内地に編入されてる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:24
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:13:59
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:15:07
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:20:08
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:47:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:21:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:52:42
そんなんやってる場合じゃねえ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:26:48
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:11:33
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:17:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:41:04
- 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:43:34
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:15
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:44:21
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:32:44
ただ言語的には日琉語族では無いアイヌの人達も戦後GHQに独立を打診された際に断ったってエピソードがあるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:50:20
クズじゃん!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:07:37
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:25:35
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:39:39
らしいね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:08:31
ハンガリー取られすぎぃ!
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:36:00
保守
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:28:16
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:58:42
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:32:30
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:30:09
戦時中に発行した債権やらの支払い義務が敗戦で無くなったからあのまま和平だったら戦後もっと大変だったとか言われてるね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:43:38
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:27:21
- 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:42:39
こっちも取られ過ぎてる…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:07:32
- 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:26:42
一応東側にもモロトフ・プランってのがあったんだけどね…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:56:34
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:49:39
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:48:04
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:48:35
気になる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:08:19
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:45:00
結局オランダとドイツが国交回復した際に大半が返還されたけど国境沿いにある丘は帰ってきてないからそれが問題になったりもしてるらしいね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:09:47
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:18:58
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:42
それ考えると今の戒厳令騒ぎも理解できるわ
ただ、過去の軍事政権含めて李承晩以外の独裁政権は親日だったの考えると複雑ではあるけど
まあ、「自分の国に都合が良いなら軍事政権でも構わない」というのは冷戦や911の時のアメリカしぐさだけど
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:50
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:05:07
戻りたい国が日本か北朝鮮(戦後短期間あった「朝鮮人民共和国」の後継として朝鮮半島の独立国家としてはより正統性があった)かの違いだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:29:38
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:00:21
- 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:21:20
まぁそうだろうなぁ…
- 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:57:37
- 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:19:44
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:38:21
日本=オーストリア=ハンガリー帝国説⁉︎
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:56:35
- 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:37:21
- 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:52:27
- 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:07
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:31:37
最近カタルーニャやスコットランドの独立運動が低調になってきたのもロシアの脅威が再び大きくなってきたのもあるだろうし
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:01:25
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:03:04
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:36:36
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:31:43
ちなみに色目人は明が出来た後強制的に漢族と結婚&漢化させられてその子孫が現在の回族