その「ソルジャージ」ってのをやめたら?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:59:14

    昔からのファンの逆鱗に触れたでしょう

    …なにっ本当にやめたっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:07:48

    初期のラッシュデュエル…聞いています
    ダジャレみたいなネーミングのカードばっかりだったと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:04

    ラッシュデュエルの親父ギャグ結構好きなのが俺なんだよね
    ◇この親父ギャグセンスなネーミングは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:28

    カードのデザインだけ見たらキレるようなもんでもないんだよ問題は…アニメだとヒョロヒョロだった事だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:12:51

    元ネタを知っている決闘者はオッサンなんだ悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:03

    ラッシュは元々ガキッ向けって認識だったからダジャレ系とかは感心してたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:14:42

    えっ そうなんですか
    まあ確かに背番号39といい妙ちきりんなモンスターだなとは思ったけどね!!グビッグビッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:16:50

    子ども向けって言ってもやっぱ子供心的にはかっこいいのがほしいのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:17:54

    ここで変な路線を辞めたからリチュアルとかが生まれたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:20:17

    よりにもよって先生の訃報があった回でこれなんだよね
    おぉ‥うん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:21:16

    >>8

    ウム・・・そもそもOCGにしたって最初は遊戯王ファンのガキッ向けだったんだなぁ。子供向けと子供騙しを履き違えちゃいけないよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:21:38

    まあ気にしないで ダジャレパロディみたいなのがなくなっただけで元ネタがOCGカードのラッシュテーマリメイク版みたいなカードは沢山でてますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:21:43

    でもね俺…ジャージモンスターもそこそこ好きだから復活して欲しいんだよね
    リチュアルのソルジャージよこせ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:25:15

    ジャージはジャージでトゥーンみたいで好きなのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:25:58

    不思議ですね…当時はふーん女の子モンスターもいるんだと思ってたくらいだったしデザインそのものもそこまで変化があるわけでもないのに現代チックな画風になったハーピィ達がげきえろを超えたげきえろに見える…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:26:07

    とにかくこの頃のラッシュは妖怪とかデュエマ意識して子供向けを履き違えてスベってたコナミをアニメの面白さでギリカバーしてた危険な時代なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:26:15

    マジでアニメの描写から不満がでただけでジャージもちゃんと良い感じにテーマ化はしていたと思うのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:26:45

    この路線を辞めた影響かは分からないけど
    レベル8の通常モンスターが全然増えないのはふざけんなよボケが
    レジェンドと大会の参加賞を除いたらソルジャージだけじゃねーかよあーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:27:18

    …で ガキッには受けたんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:41

    >>19

    …いるにはいるけどポケカワンピデュエマが強過ぎる!

    アニメも終わったしどうするんやろうなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:09

    ホームの方は結構好きなのはオレなんだ!!
    そろそろ強化して欲しいですね、ガチでね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:30:57

    >>8

    (大会に出てるガキッ共はみんなカッコいいテーマ使ってたし)ま、なるわな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:28

    ダサさより可愛さをアピールしろ…ネコのように

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:59

    ガキもジジイもブルーアイズが好きなんだくやしか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:32:54

    パロモンスターテーマで唯一カード化がスルーされてる麺ジャブ郎火麺に悲しき現在…

    やはり既存火麺とシナジーが無いのは不味かったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:16

    >>21

    アニメでも滅茶苦茶かっこいいし全力でネタにしてて笑ったのが…俺なんだっ

    ホームグラウンドは名前が完璧すぎるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:38

    儀式がないからそれっぽくした上で魔法経由で召喚したら強化される通常モンスターという形式にした事で本体素引きしただけじゃ出せない儀式モンスターの弱点をカバーしたのは上手いことやったなと当時は思ったんだよね

    まさかジャージでたアニメの終盤で儀式の弱点だった本体がメインデッキに入るのをなくしたリチュアル召喚を実装するとは思わなかったと言ったんですよコナミ先生

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:39

    >>23

    あっ可愛さも激えろさも強さも上回った猫テーマはもうあるんで…

    邪魔だクソゴミ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:34:28

    やめた結果アニメカードの商品化をサボりまくるようになったのは好感が持てない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:34:56

    うーっそれはそれとして通常版カオスソルジャーの入手難易度高すぎるからocgにソルジャージよこせアニキおかしくなりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:35:08

    >>4

    カード絵もこのぐらいわかりやすくしろという反面

    ファンがキレるのも納得っスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:37:37

    >>29

    文句あるなら>>1>>11みたいな奴らに言ってくれと思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:30

    >>29

    うーんアニメの毒にも薬にもならず売れるかわからないカードより

    激えろオリジナルテーマかOCGから輸入した方が売れるから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:19

    近い時期にアビス・ソルジャーも輸入されてたしアビス・ソルジャージが出るかと思ったらそんな事は無かったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:20

    ホーム強化でRUM(リチュアル・アップ・マジック)よこせ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:25

    えっどうしてキレるんですか
    か…カードゲーマーって気難しい人たちなんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:44:26

    >>36

    原作者の死と時期が近かったからね!

    元々ラッシュが嫌いだった懐古が更に燃え上がったのさ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:00

    >>36

    まあ気にしないで 自分が知らないカードゲームだから理解出来てないだけで自分の好きなコンテンツで同じ様な事されたら大体の人はイラっとしますから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:52:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:54:15

    >>38

    お言葉ですが元決闘者ですよ

    漫画でも登場したオフィシャル・カード・ゲームの花形モンスターをラッシュ・デュエルにパロディモンスターが登場しただけやないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:39

    別に初めから1発ネタキャラだし制作側は辞めた意識すらないんじゃないスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:57:42

    滅びのバーストストリーミング…神

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:58:04

    >>42

    しかし…単発でも守備500のパロモンスターが出てくれたら嬉しいのです

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:07

    >>42

    しかし…コイツの登場以降から露骨にパロディモンスターが減って普通に輸入する事が増えたのです…

    アニメでもふざけたテーマが激減したからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:10

    >>42

    しかし…事実として最近はその手のダジャレパロカードがでていないのです

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:02:22

    このパロカードを使ったキャラのCVが桐生!だったってネタじゃなかったんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:03:55

    アニメの使用者が激きもだったのもマイナスだったと思われる
    イケメンかメスブタが使ってたら今でも新規が貰えてそうでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:49:21

    >>20

    全てに於いてここが痛いと思ってんだ。ガキッ向け作るにしても当のガキッ達には選択肢が多いし何よりライト層に当たる位置に居たい奴にポケカが強いんだ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:51:29

    >>49すげぇ…パロカードどうこうじゃなくてラッシュを愚弄したいだけの老害ってのを隠そうとしなくなったし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:53:09

    ちゃんと今のOCGについていけない人の受け皿になれてる以上問題ないとしか思えないんスけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:54:18

    まっ気にしないでくださいよ
    ガキッ向けで失敗したから懐古厨とエロメスブタだけで食ってく方針に変更して早くもOCGの後追いを始めてますから

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:55:12

    >>52

    おー氵やん

    ゲは元気にしとん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:00:58

    >>28

    エロを入れたいから無理やり種族統一を無視して突然戦士族を生やした【キャット】で今後のKONAMIの方針は察したね

    確かに兆候はエクスキューティー辺りからもうビンビンだったんだけどね!!(グビッグビッ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:01:23

    >>53

    死体に元気も何も無いと思われるが・・・

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:16

    >>54

    そもそも珍しくセブンスで1回しか戦わなかった使い捨てテーマなんだから拾われただけありがたいヤンケ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:04:38

    ブルートゥースとレッドブートは好きなのが…俺なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:06:58

    >>56

    新規はありがたいけどね、まずは種族統一をまともに組めるようにしてから奇をてらえって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:08:57

    戦士と獣フュージョンで獣戦士になるってイメージなんだから当然の種族設定じゃないスか?
    しかも種族統一してないテーマなんて当たり前にある…!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:11:13

    >>59

    なんでやーっ何でメインデッキの獣戦士族そのものにマキシマムもフュージョンもリチュアルも出えへんじゃあっ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:13:03

    >>60

    まっどうせそのうちエセアニマジカみたいな見た目の激えろ獣戦士テーマがそのうち出るから楽しみに待っててくださいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:52:47

    >>61

    いいやこいつらを魔改造してクソかっこいい獣戦士テーマとなることになっている

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:05:28

    はい!カオソルはocgでも開闢以外ロクなもんもらえてないんだから使える性能ならなんでもいいですよ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:25

    このブラックカオスを見なさい
    OCGと同じく効果を持たないモンスターとして輸入されたコイツが環境入りすると言われているんだ
    下手なパロディーカードを出すくらいならそのまま持ってくる方針になるわな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:16:00

    "低めを二球見送って""オーバーフェンスを予告"⁉︎

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:17:33

    ホープっぽい野球モンスターは誰が使うんやろうなぁ…
    敵幹部っぽいメスブタが逆転の女神を使うんやろうなぁ…

    「ムフフ…私の打順が回って来たみたいやのォ」

    えっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:45

    このダジャレセンスが好きなのは俺なんだよね
    流石にダジャレパロディモンスターをメインにするのはやり過ぎかもしれないけどちょくちょく出して欲しいですね
    真剣(ガチ)でね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:37:15

    ジャージだから守備力低くてそこを統一テーマにしてるのは好感が持てる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:52:39

    >>53

    嘘か真かサンダーがラッシュに一枚噛んでるから目の敵にしてるのではないかという氵ウォッチャーもいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:30

    >>68

    まぁ関係無い守備力500のモンスターもジャージを着ているって事になってしまったんやけどなブヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:57:41

    >>70

    美少女がジャージならハッピーハッピーヤンケ

    ラビュリンスもイケるしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:59:22

    >>69

    ラッシュの宣伝担当の人選が上手いんだよね

    サンダーや城下町みたいな信頼できる配儲にはストラクを渡して

    ラッシュを激推ししてるけどたまに炎上とかする爆アドとあまくだりはスルーしたでしょう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:24:29

    >>72

    許せなかった……!!

    RAMチャンネルにも出演してるのに公式コラボでスルーされるなんて……!!!

    よしっ それじゃあ企画を変更して顔出ししながらラッシュデュエルの布教をしよう

    まっ 公式案件じゃないからカードの画像が使えないんやけどな

    何も知らない非公認デュエリスト


  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:27:33

    ホープの野球ネタはそもそも原作の時点でやってるんだよね
    小鳥が洗脳される回のラストがホープ剣逆転満塁ホームランとかいう攻撃名なのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:31:27

    >>73

    爆アドでラッシュやってないのははみるとんだけなのに

    何故爆アドに案件が行かなかったのか疑問なんだよね


    もしかしてそのはみるとんに問題があるタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:38:43

    パロディシリーズまあまあ好きだけどあれをガキッ向けっていうのはよくわからないんだよね
    カードの方の元ネタがガッツリ古参向けだししょうもないダジャレ放つのもおっさん仕草の一種でしょう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:15

    >>76

    ウム・・・結局ワシみたいなオッサンから好評を得ている訳でもなくガキッが面白がってるのも見たことがなく何処の層を狙ったかよく分からないセンスなんだなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:51:29

    セブンス〜ゴーラッシュ1年目か
    普通にカッコいいモンスターが少ないぞ
    ワシがラッシュでガキッを見かけたのは割と最近になってからだから
    やっぱり普通に好きになれるカードが多い方がいいんですねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:53:40

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:55:10

    >>78

    待てよ、ユグドラゴやビルドドラゴン、エクスカベーター、セブンスロード、ロイヤルデモンズ、オブリビオンと主要キャラたちのエースはかっこいいんだぜ

    ◇このカスみたいな封入率は……?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:58:04

    >>80

    やっぱりヤメルーラとプリマギターナはメインのエースとしては失敗だと思ってるんだ…!

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:03:18

    >>75

    爆アドで問題あるの大体はみるとんじゃないっスか?

    普段から逆張りしまくって間違った情報流したり喧嘩腰が多かったりで公式から触れに行きたい人じゃないと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:08:10

    >>82

    やっぱりそうなんスね

    アドえもんがかわいそ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:07:54

    ガキッ向けに売りたいのにそれを宣伝してくれる金持ってる古参に喧嘩売るようなことするのがよくわからないんだよね
    ポケカやワンピが蔓延る世の中キッズに無料で宣伝してくれるメディアにソッポ向かれるのは悪手もいいところッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています