- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:04:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:13:36
え、まだ続けるの…?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:16:15
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:19:17
性別と国籍の話が大好きなんだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:20:27
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:27:36
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:37
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:03
システムが変わりにくいのは閉鎖環境の島国が有利でポリネシアとかオーストラリアは文字文化が無いから日本だけが残っただけじゃないの
同じ閉鎖環境ならネパールとかも変わってなさそうなんだけどな - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:34
ネパールは自分から王室廃止しちゃったから…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:34:18
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:24
やっぱり中国さんは正当性でぐちゃぐちゃになってるんすねぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:50
そもそも日本国憲法って大日本帝国憲法の改正の形で公布・施行されたモノだから皇室が王室として存続してる以上別に断絶してなくね?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:45:02
当たり前やん、そもそも日本は国家体制の維持を条件として降伏したんだから戦後は別の国扱いは絶対ありえないし
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:46:39
諸外国でも天皇は元首として扱われてるってのが大きいな、日本だけの扱いならまだしも諸外国にもそう認められてるわけだからこれは否定のしようが無い
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:48:00
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:48:18
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:52:18
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:53:42
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:03
流石発展途上国扱いと先進国扱いを使い分ける中国さんや面の皮が厚いなんてレベルじゃない
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:26
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:52
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:58:05
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:57
統治システム基準で決めるなら日本は国民主権になった戦後からだよな
ヨーロッパも結構変わってるはずだしたしかにアメリカが古いってことになるのか - 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:03:05
この手の話って中国とかいうクソデカ大陸あんのに定義上は勝ってるってイキるの滑稽よな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:04:42
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:06:27
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:08:44
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:09:37
- 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:10:17
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:08
えぇ…このスレとなんの関係が…?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:46:49
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:59:03
前スレにもあったけど、サンマリノがいるから…。
- 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:55:04
ネタで言ってんのかな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:02:26
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:04:41
都市の歴史で言えばベイルートの方が全然古いよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:09:02
日本の皇統が世界最古、てだけのスレで「こっちの方がより古いから」しちゃうのはコンプレックスとしか言いようがない
何に対するコンプレックスかは知らんが - 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:28
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:13:04
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:33:11
やっぱ日本の立地って神だわ、大陸から文明を吸収できるくらいには近いけど侵略者を寄せ付けないくらいには遠い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:33:38
そもそも縄文「文明」ってなんだよ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:21
- 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:48:41
- 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:35:43
- 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:39:51
日本は日露戦争の借金1986年まで払い続けてたんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:45:45
サンマリノが国家として独立が認められたのは17世紀やぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:47:05
- 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:44:00
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:56:30
しかし2月11日を否定しないうえに今上陛下が126代天皇な時点で神武王朝を否定してないも同然だからねぇ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:26:42
ぶっちゃけそれ神話だしなぁ
ファンタジー認めるんなら何でもありだし一部の右翼が言う百万年前富士山の麓に天皇が治める国があったもOKだろ
一応ほぼ確の古墳時代からでも1400年あるのにイスラエルの真似してもつまらん
- 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:31:00
縄文文明って学者に言うと鼻で笑われてバカにされるけどマジで信じてるんか
- 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:25:54
そもそも文明の基準をハッキリさせないことには議論のしようがない
- 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:46:53
文字として記録に残ってなければノーカンっていう文系の戯言だし
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:50:44
長江文明あたりに流れ弾くらうな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:08:04
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:17:23
前スレで中国4000年の話出てたけど中華圏SNS見ると4000年じゃなくて5000年って言ってること多いの何でだろう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:41:28
夏王朝から数えてるんじゃね?知らんけど