- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:27:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:28
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:35:00
それこそスパロボ参戦したゴジラの最終話でジェットジャガー巨大化とか持ってくるとかあるんで
ジェットストリームアタック最終奥義化も無くはない思うんだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:35:42
「シュウジ!ニャアン!マチュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:18
若い三連星…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:33
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:15
マチュのハロだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:16
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:08
シャリアバズで始まったジークアクスが
ジェットストリームアタックバズで終わる
これには宇宙世紀ファンのおっちゃん達もニッコリ - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:16
逆に聞くがジークアクスの三人組の前で胸を張って若いと言えるのか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:42:46
あいつら何歳なん?
ガイアが30半ばでオルテガマッシュが30くらい? - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:42:59
ジェットストリームアタックってマヴ戦術との相性はどうなんやろ
似てるようで全然特性違う気もするけど - 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:12
天パを追い詰めた技術だから最強技になってもおかしくないのが困る
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:45
ジェットストリームアタックはジャイアントバズで終わるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:47:09
ジェットストリームアタックって初代ガンダムミームでも超有名なガノタ以外すら分かるネタだから
シメで出てきてもマイナー過ぎるとは言えないのよね - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:31
ジェットストリームアタックは種でも擦ってたからな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:02:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:05:01
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:07:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:15:14
まあ魔女ちゃんお亡くなりになりそうだし…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:21:07
マブ(二人組)が基本になってるから
ラストの大技を三人組にして特別感出すのはありえる思うわ - 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:57
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:03
ニャアンのパイスーはマチュと同じデザインで黒ベースとか妄想してみる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:37
サイコガンダム(黒ガン)オマージュとはまた不吉ではある
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:16:37
ニャアンの機体はジオングの可能性も
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:21:26
マブを超える形で3人の連携というのは面白いかもしれない
そうなるとやっぱりラスボスはアムロが面白い気がする
ジェットストリームアタックは対艦攻撃用のフォーメーションだけどそれでもM.A.V.でもない全く新しいフォーメーションを使う事でアムロを倒すのはアムロの格も落ちないから良いと思う
クロボンのスカルハートにあった
「いくらアムロでも初見の武装には反応が遅れる」というのを戦法面でやる感じで
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:28:33
シャアならともかくアムロは要らないよ。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:30:24
アムロは普通の民間人としてちょっと出てくるぐらいで…