海軍大佐に負けたとされるクロコダイル…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:29:44

    (哀)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:08

    当たり前を超えた当たり前
    そもそも七武海は四皇や海軍との戦力均衡を保つための一角なんやで

    その七武海の一人が海軍大佐程度に落とされたら洒落にならないんだよね怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:47

    モクモクしちょる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:31:54

    >>2

    問題は…世間的に大佐に倒されたと報じられたせいで雑魚だと思われてるってことだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:33

    んでも実際あの時期の覇気使えないクロコボーイじゃワンチャンすもやんに勝てないんじゃないスか 忌憚のない意見てやつっす

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:44

    覇気…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:48

    モクモクしちょるだけで出世した…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:34:01

    (これから中将になる)ロギア系の大佐だ
    そこも報じた方がいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:34:45

    しかし··· 事実を公表したら無名のガキッにやられた無様なおじさんになるんや

    ガープの孫って書けるなら仕方ないで終わるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:10

    でも海軍大佐と3000万のルーキーでどっちが信ぴょう性あるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:20

    >>5

    流石に覇気使えたことにしませんか

    モクモクしちょるやつにダメージ与えられないクロコダイルなんてダサすぎるでしょう

    クロコダイルへのダメージの方は水も海楼石武器もあるから問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:36:59

    >>11

    すみません、四皇の船長で覇気を使えるはずのエースがダメージを与えられなかったんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:37:46

    >>10

    バギーの出した星によると大佐は1億相当ッスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:37

    大佐ということは二年後たしぎと同等ということいくら衰えていてもそんなやつに負けるわけがない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:38:57

    >>12

    炎と煙は相性が悪かったのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:11

    階級だけで判断されるならコビーに1パンKOされた黒髭のシマシマの鬼龍にゃ…?も雑魚って事になるんだ
    階級だけで判断しない方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:39:34

    >>15

    能力とか関係なしに武装色で殴ればワンパンなんだよね

    後付じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:10

    >>16

    鬼龍ニャーはコビーにやられる前にガープにサンドバッグにされてたやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:55

    >>12

    戦ってもいいことない。そこでだ…引き分けとして互いに見ぬふりをすることにしようという話であって実際に覇気使えたとしても問題ないシーンすよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:40:56

    >>16

    すみませんコビーは5億の中将相当なんです

    しかも英雄として名を馳せてるから無名の大佐とは全然違いますよね🍞

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:41:41

    >>13

    じゃあルフィよりは強いやん…

    実際アラバスタまでならスモーカーの方が麦わらの一味よりは強いしなヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:42:09

    >>5

    砂嵐で身体ごと煙を散らされるスモやんもクロコに相性悪いからお互いに面倒って感じじゃないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:29

    スモーカーは逮捕優先で理想的な警察ではあるけど海軍・軍人としては命令無視や素行不良の部類に入る
    嘘か真か東の海に左遷疑惑もあるし昇進は実力に対して遅いという読者もいる
    ロギア抜きでも大佐にしては強いんじゃないすか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:43:50

    >>18

    大将への昇級を蹴ってるだけの海軍の英雄にサンドバッグにされない海賊、どこへ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:44:31

    >>24

    読解力が無さすぎるのん

    ガープにサンドバックにされたあとコピーにやられたってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:45:27

    >>24

    そういう話じゃ無いと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:47:30

    クロコダイル…すげえ
    この時点で既にバレットと互角に戦ったあとだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:49:40

    クロコダイルは二十年前バレットと引き分けた実績があるんや
    つまり覇気は習得していると思われる
    このシーンを見なさい
    これは土壇場で覇気を習得したルーキーに問いかけようとしたら血だった時のもの

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:52:21

    覇気って便利な設定だぜ
    これがなかったから白ひげだろうとスモーカー倒せないからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:54:33

    ドフラミンゴが遊びだったからいいけど覇気使われてたら死んでるんだよね凄くない?
    流石に感知できるんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:56:33

    >>28

    予想通りなら「てめえ…まさか…!覇気を…」という風に同じトーンで言うだろうけど

    想定外だから「血で!!?」と動揺してしまい声を荒らげたと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:57:44

    マネモブさんもうやめませんか
    この時点で覇気の設定はなかったのに無理やり伏線にするの

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:58:13

    >>28

    なんかこのシーンが覇気習得したんやろなぁ...えっ 普通に血だったんですか⁉︎

    っていうギャグみたいに見えてきて腹が立ってきたんですけど...

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:59:23

    覇気で自然系がどういう状態でも攻撃が通るのは自然系のアドバンテージが無さすぎると思ってんだ
    せめて人状態になってる時に攻撃が通るくらいで煙状態なら通らない位が丁度いいと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:59:28

    >>32

    しかし…打撃無効の筈のルフィの歯を蹴りで折る描写は1話からあるのです…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:00:53

    話が進むにつれて設定が変化していった それが覇気ですわ
    ぶっちゃけ頂上戦争時点でも固まった無かったと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:01:47

    血で固まるなら爪下痢部隊の水ぶっかければ普通に倒せそうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:04:50

    まっ気にしないで
    海軍大佐に負けた鰐より近海の主に腕喰われた四皇の方がよっぽど猿展開ですから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:05:36

    ゴムゴムのバクバクはちゃんと避けてるし相手の技に対して判断して避けていると思われる
    流石に汚いしね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:06:24

    >>38

    赤髪に関しては未来視の見聞色あるのに雑な煙幕で見失った事のがよほど猿展開だと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:08:46

    長期連載への愚弄は麻薬ですね
    設定固まってないうちの粗と後付けを神様視点で愚弄できちゃって…ここんとこ毎日です

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:10:11

    監獄から出てきただけで強くなった男やん 元気しとん?
    覇気が戻るだけならまだしも頂上戦争で活躍できるくらいに身体能力もあがるのはルールで禁止っスよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:10:33

    >>23

    2年前のスモーカーは並みの大佐以上、少なくとも2年後たしぎよりは上だと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:11:49

    平均レベルの中将でも勝てなさそうなのに大佐が勝てるわけないだろがよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:14:01

    >>42

    やることなくて筋トレでもしてたと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:04:01

    ルフィっプって割と初期からめちゃくちゃ強いよねパパ
    戦う相手が世界観的に上位者ラッシュしてるだけなんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:06:30

    一応25巻くらいでは覇気の構想はあったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:10:22

    >>43

    2年後パンクハザードでローにスモーカーとたしぎが入れ替えられてルフィと戦ったとき、ルフィはたしぎ(スモーカーが入ってる)を前より強いと称したのに対してスモーカー(たしぎが入ってる)は前より弱くなったと言ってるからその評価で正しいと考えられる

    まあたしぎは突然能力者、それも扱いが難しそうな自然系になったから使いこなせなかったのも仕方ない、本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています