【K2 第496話】新しい領域③ 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:03:44
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:15:48

    それまでの経験と得意分野でこれならできるのと最先端故に全く経験がないのが数多にある
    でも二人で頑張れると新たな決意

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:16:34

    二人が付き合ってるという事実に胸が高鳴りが止まらない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:17:45

    もう婚姻届も出してしまおう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:21:34

    付き合ってるじゃなくて告白内容からして結婚前提ですだからな
    一緒に暮らしてもおかしくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:22:05

    村で報告したらそこかしこで万歳三唱だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:22:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:24:06

    ずっとこう思ってた村の人多そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:37:11
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:46:31

    息子の純粋さが心に染みる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:48:38

    周囲(まだ付き合ってなかったんか…)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:06:11

    「オレは不純異性交遊などしない」からついに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:33:48

    因習村に伝えたら、気の早い村人が仲人の争奪戦をはじめるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:25:00

    >>1

    サンプル画像デ『ギュッ』が出るのは珍しいよな。

    他にはあったのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:11:16

    「手術」ってのをしたらお母さんが元気になると聞かされてたのに、目を覚ましたらそのお母さんがチューブまみれなんて、そりゃ泣きだすわ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:21:12

    この二人だからまだまだなんだろうけど結婚式やるなら誰が仲人を務めるんだろう
    一人先生や富永はまだ独身だし
    やっぱり大学の恩師か村人の誰かになるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:53:06

    >>16

    親しい仲で、既婚者なのが確定しているとなると・・・軍曹ぐらいしかいないのでは?

    そもそも既婚者が少ないのに更に篩にかけたらもうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:03:37

    仲人は軍曹か高品の二択じゃないかって前スレでも出てたな
    気が早いのは分かってるけどここまで十年ぐら待たされてるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:41:19

    見学だけでも色々圧倒される一也と、その横でシャドウしながら私の得意分野と自信も持つ宮坂さん
    どっちが主人公か分からないくらい主人公属性あるよな宮坂さん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:15:31

    しかし今回の手術手順の説明は精緻に説明されてるな…こんな大変なんだ。確かに赤の他人の臓器をくっつけるわけだからねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:22:36

    しかし宮坂さんマジで精神強いよね。移植医療という最前線で戦う覚悟の決まり方が半端ない。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:25:45

    >>20

    これを墓標の数だけやってたあの因習村やっぱおかしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:01:01

    >>22

    しかも村民が皆、K先生の手術助手ができる医療知識持ちw

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:35:03

    臓器移植について作中で話題になればなるほど改めて再認識できる因習村の恐ろしさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:02:16

    一人先生が合法化されてからは村で移植手術やってるのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:17:00

    宮坂さん「報連相はちゃんとしなきゃ」
    それを怠りがちな一族なんだよな…
    …それはそれとして報告はメールとか電話ではなくちゃんと村に足を運ぶんだぞ、二人とも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:52

    村の掲示板に「ご報告」が貼られる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:43

    といっても結婚報告じゃなくてあくまで交際宣言だからまだまだ先は長いぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:26:56

    とりあえず回覧板にはノリそうw

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:41:27

    移植手術って患者もだけど医者もいつ手術が入るかわからんよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:49:13

    一区切りついた感がパないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:53:31

    日本全国で3桁だから毎日できる訳ないので普段から備えて勉強の日々が続く

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:01:50

    >>32

    こっちとは毎年の桁が違うアメリカの移植医療とかどうなってんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:43:23

    >>33

    それこそ魚をさばく感覚で移植とかやってたらw

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:10:53

    「次からはオペに参加してもらうぜ」

    なお一也は小学生で既に参加していた模様

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:49:45

    一也宮坂さんにひと段落ついたから、またしばらく別視点エピかな。放置されている残されたメスとか、アメリカに行ったふざけた髪型の子とか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:57:26

    この二人の子供は大変だろうな
    両親が凄すぎる
    二人の才能だけではなく、精神も引き継がないと

    逆に二人の精神と技術全て引き継いだ子供が誕生したら、まさに超人だな

    素晴らしい肉体、強靭な精神、スーパードクターを唸らす精密作業
    スタプラかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:19:19

    >>37

    宮坂さんの卵アレルギーと一也のデリカシーのなさを継承したキャラに…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:20:21

    細かいけど息子がプレイしてるゲーム機がSwitchらしきゲーム機なのが時代の流れを感じる
    もう2が出るんだな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:41:04

    >>39

    龍太郎が子供のころのゲーム機はパットの形からps3と推測できる。あれももう15年も前か

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:22

    >>35

    お初以前にも熊の手術で助手したり誘拐犯おじさんのえぐい救急処置をやったり…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています