ここだけ無印SEEDのアークエンジェルに【スパロボネタ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:09:30

    ↓のメンバーが合流したら、キラのメンタルを回復させられるだろうか。

    (ミチルさんやヌケ、ムチャ達、ホワイトベースの他クルーも含む)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:13:28

    まずゲッターチームの機体のアナログ&搭乗者の桁外れの頑丈さにドン引き。
    マジンガーZよりもボスボロットの訳の分からなさに正気度チェック。
    そしてアムロと一緒に「新兵が良くかかる病気」を早々に発症してダウン。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:15:44

    そもそもこいつらが合流するということは、ジオン、恐竜帝国、インベーダー、Dr.ヘルといった敵も増えるのである!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:18:40

    >>2

    脱走しても必死に探してくれる友達が増えるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:31:54

    30のシャアみたくアスラン達も盛られそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:37:39

    ホワイトベースと一緒に脱出するアークエンジェルになるのかな
    そして実は一番大変な戦闘部隊最年長のムウさん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:40:25

    >>6

    そうだった、1St.の時はブライトさんですら19歳だった!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:47:19

    全体的な技術レベルが上がってるとかでMSがこいつらに対抗できるって事態が発生して何も変わらないのがスパロボだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:53:38

    無印のストーリー参戦回数が少なくてダイナミックなクロスオーバーとかやれてないねんな

    ナデシコや大グレン団と行動を共にしたり色々あってトールやニコルがデフォ生存したりエクステンデッド自軍入りとか観たいんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:55:45

    大気圏突入後の会話シーン
    軍医「彼がコーディネーターじゃなかったら死んでたよ」
    トール達「じゃあナチュラルの筈のゲッターチームやボスはなんで平気なんですか?」
    軍医「なんでだろうね…?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:56:07

    このメンツのスーパーロボットを整備させられるマードックの胃に穴が空きそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:57:37

    >>10

    大気圏突入で無事どころか、あいつら突入しながらゲッターチェンジするからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:30

    ちなみにそれぞれの作品が原作通りに進む場合、大気圏突入の時にホワイトベース隊とはお別れ
    アメリカ方面に突入する組とアフリカ方面に突入する組に別れることになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:37

    そもそも仲間が多いとそれだけでかなり違うからな
    キラが追い詰められた原因は自分しか出来る人がいないからだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:10:22

    >>13

    ルート分岐するやつだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:11:19

    >>9

    GC/XOのΖみたくキラアスランとシンが同い年になって、オーブ防衛戦で家族を守るためにシンがインパルスで駆けつけてくるとかも一度くらい見てみたいのよね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:18:26

    キラケンもそうだが、大らかで豪放磊落な好漢はリアル系の悩める若者には劇物なのだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:22:37

    >>14

    シャトルの件は仕方ないとは云え所々の曇りや追い詰められるポイントが潰されたWではメンタル面でかなり改善されたしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:24:23

    >>10

    武蔵はスパロボAで生存フラグを満たすと、

    ガンダムファイター並みの頑丈さだったからコックピットに直撃しても助かったってイベントあったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:36:29

    >>9

    種運命含めてもキラは伝統的にスパロボ御三家(宇宙世紀ガンダム、マジンガー、ゲッター)とは関りが薄いんだわ

    作品によっては加入期間より敵対期間の方がずっと長いこともある

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:38:21

    1stのアムロがνガンダムに乗るゲームがあるんだし、無印SEEDのキラとラクスがマイティーストフリで正史より早く喧嘩を売りにきたアコードと戦う展開もありかもしれない。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:40

    >>20

    1stと無印の同時進行はGジェネとかでやってたから避けてたのかもな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:53:36

    分岐後に合流しようとするとホワイトベース隊と真逆のルート辿ってて合流させることが出来なくてちょっと笑う

    無理やりアークエンジェルにもオデッサに向かってもらってそこで合流させてその後しばらくはSEED本編のルートかなみたいな感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:04:25

    いっそミケーネ帝国の来襲、マジンガーZの敗北イベントとかを入れて無理矢理合流させるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:33:30

    このメンツが合流するならそもそもキラをストライクから降ろすんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:35:29

    >>25

    そこはキラを降ろす選択肢ができないほど戦力が余裕ないぐらいに敵をめちゃくちゃ強化してバランスを取る

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:41:10

    >>25

    そもそも甲児もゲッターチームもアムロも素人だからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:47:08

    そういやアムロとキラでメカニカル側とプログラミング側のアマチュアが揃っちゃうのか
    整備組とロボ乗りが集ってあーでもないこーでもないってやってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:17:29

    >>28

    まだ科学者の道を歩む前とはいえ甲児は地頭いいし、

    竜馬や武蔵もゲッターの修理ができるくらいの知識あるし、ボスだってボロットの設計や改造やってるから、

    アムロとキラにみんなで割とついていけそうなんだよな…w

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:24:04

    先輩枠でガオガイガー勢、後輩枠でエヴァのシンジくんあたりも入れてみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:53:13

    INFINITYやチェンゲ、逆シャアに参加するSEEDから10年後のキラ、
    このメンバーに揉まれてさらにDESTINYやFREEDOMも乗り越えたなら相当逞しくなってそう。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:02:43

    イザークがシャトルを攻撃した時にゲッターで庇わせて武蔵を負傷離脱させよう。
    責任を感じる竜馬と隼人とか、最悪の事態は避けたがムードメーカーの1人が抜けて若干ギスる艦内とか見たい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:24:26

    >>31

    時系列次第では子供いそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:50:29

    ナチュラルだろうがコーディネーターだろうが知るかしてくれる仲間が増えるのは良いことだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:34:20

    ボスボロットに「なにあれ……」するジオンとザフトの皆さんは見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:12:11

    イベントの順番次第では更にキラのメンタル削れたりして…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:27:41

    マリューさん艦長でブライトさんとナタルさんの2人が副艦長の世界線とかもどうなれば実現するかは置いておいてアリかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています