- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:26:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:38:33
寒色でまとまってるからかぱっと見でクール強キャラ感があって良い
伊波のドデカハンマーはロマン - 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:54:03
ダークヒーロー感強いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:57:41
オカルト色強めな中にいる科学技術エンジニア
暗殺組織のドン
忍者の里の忌み子
宇宙と融合して記憶あやふやなタコ
ヒーローとは思えなさそうなバックボーンでヒーローやってるのがいいんだ… - 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:04:56
少年漫画だと主人公チームのライバルチームとして登場するやつ
けど人気がめちゃくちゃでてスピンオフ作品作られてそう - 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:16:12
Oriensは変身デバイスという外部の力を借りてヒーロー活動やってるのに対して、Dyticaは自分たちの素の力で戦ってるのが強キャラ感ある
一応伊波も変身デバイス民だが自分で変身デバイス作ってるヤベー奴だからな… - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:33:28
ヒーローショーほんまにガチ刺さりしてる
設定もめっちゃ良いわ - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:11:25
伊波のオトモは自分で作ってるからあれやけど
小柳のオトモの正体は示唆されてるけど他のオトモは謎なんだよな
タコは宇宙関連だと想像もつくがわたくもくんはなんなんマジで - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:05:17
小柳ロウの「抜刀!」好き
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:11:03
正直、タコの髪した顔面バキバキの腕に化け物みたいな口あるやつが「はぁーい、ヒーローが来ましたよ〜」って近付いてきたら気絶するわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:19:26
強キャラ感に違わずゲーム上手集団なのがいいよね
しかも各々の得意分野にも飛び込んでいくからメンバー同士の戦いが生まれがちなのもクールなダークヒーローっぽい - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:24:13
わたくもくん以外のオトモの出現率がねぇ…もっと出てきて
おみそのカブティーは季節イベントとかモンハンで出てきてくれることもあるけどるべオトモとこやにゃんこはもうちょっと表出てきてくれ〜 - 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:34:16
小柳はライダーなら2号だし戦隊なら追加戦士だよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:36:12
全員何かしらゲーム得意なのいいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:36:48
個人的にOriensのヒーロー観はニチアサ、Dyticaのヒーロー観はマーベルみたいなアメコミだと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:20:35
Dyticaの強者感はデザインが闇深そうだからだろうな
顔隠しまくりだもんな - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:07:27
Dytica全員本戦なのめでたい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:14:48
全員ゲームが上手すぎる
エペはダイヤ2名にプレマス、スプラはS以上標準装備で元X2名、マリカヴァロスト6含め色んな大会で半分以上が大暴れしているイメージ
特にカゲツといなみそだな、星導小柳も上手い方のはずなのにこの2人はさらに段違いで恐ろしいセンスと能力を持ってる
よくもここまでのゲーム上手を集めたもんだ - 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:20:31
ゲーム巧者の集いなんだし一回同じチームで戦ってるところ見たいんだけど、各々はめちゃつえーのに集まった瞬間なぜか野良パになるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:27:02
カゲツ小柳がゲーム上手いのは初配信の時点で分かってたけど、歌寄りで活動していくのかなと思ってた伊波星導も普通にゲーム上手いの凄いよな
ゲーム系の大会があるたびに西から誰かしら出てそうだな~と思うし、実際大体いる - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:39:12
大会常連ゲーム強者集団Dyticaさん好きだ…
伊波とカゲツは今までの経験からか上達するのが上手いよね
小柳も飲み込みが良いし根気強く長時間鍛錬できてる、ただパーティゲーム系やると不運不憫が強めに出るしその度に良い反応する
星導だって上手いんだけどリアクションが普段と変わらんのと左右盲からくるポンがちょいちょいあるので実力より上手さが霞がちな印象 - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:58:20
野良パスプラとかHuman Fall Flatみたいなわちゃわちゃ系の後にそれぞれの得意分野見るとかっこいいんだよな
全員アタッカーで編成組んだ感がある - 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:14:40
なんというか全員が上手いからそのジャンルで色々と変わるって感じがするわ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:43:33
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:15:34
そういえばDyticaは誰が1番ヒーロー歴長いんやろ。やっぱり小柳?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 04:41:10
ディティカアタッカーだらけでもあるけどIGLも出来るな
一度で良いからチームで大会でないかなー - 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:20:21
- 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:53:20
オリエンスと違ってビバ同期愛!The仲良し!という感じではないけど、昨日のマリカ杯予選でのこやなみみたいな感じでさ…ふとした時に同期に焦点当ててくるんだよね…俺はその最大瞬間風速を啜って生きてるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:45:11
大会の時とか、同じチームの人の口から同期の名前が出た時「あいつは強い」って言ってたりするのめちゃくちゃ好きだわ
仲良しこよしスタイルじゃないけど、だからこそふとした時に出る「同期のことよく見てるし分かってます」みたいな発言堪らんよな - 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:46:23
普段マイペースでおっとりしてる星導もスプラやホラゲになると前のめりになるの微笑ましく思う
- 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:59
Dyticaはスルメって古事記にも書いてるから……
- 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:01
ヒーローズがニチアサやってる世界の二次創作の盛り上がりどんなもんなんか見てみたいよ
ディティカは絶対今以上のシリアス創作ある - 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:18:33
スプラだと星導がかなり頼りになるからな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:46:26
周年配信やらないかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:15:31
周年はしないって言ってたけどね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:23:28
るべ、普段トランク持ってるからかスプラFAとかでノーチラス構える姿がすごいしっくり来るんだよね。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:28:09
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:29:48
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:30
おっさんもヒーローショーかっこよかったと思ってるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:53
一応配信活動開始の周年が明日だけどマリカ杯あるからワンチャン集まって大会練習とかあると嬉しいな〜ってぐらいじゃない?少なくとも忍者は企画とか集めたりとかはしないって言ってた気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:50:59
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:03:55
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:22:33
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:22:01
ヒーロー星導の戦闘スタイルずっと気になってるんだよな…いかんせん与太話のテンションで本人が語るからどこまでがガチ設定なのかわからん
取り敢えず「基本触手で攻撃」「鞄は鈍器」「腕の口は宇宙直通」「魔法は使えない」は確定っぽい?オトモビームも確定?
でも後衛サポとか本人も同期も言ってるんだよな、どうやって後衛サポを…?
原作ストーリーボイスDyticaの4人それぞれメイン回のやつ欲しいな〜!! - 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:27:49
触手が遠距離攻撃、と言えなくもない……のかな?
本人自身がのたのたした動きで他3人より動きが遅いから比較的後衛より、みたいな扱いなのかも
設定周りだけ見るならディティカのサポーターって伊波っぽいけど西で機械系アイテムが満足に機能するのか?って話もありそう
オリエンスもそうなんだけどヒーローズ周りの設定もっと深堀した資料集とかほしいな - 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:45:50
他は割とイメージしやすいんだけど星導は宇宙タコだし本人の言い分もふわふわしてるからよく分からんのよな
中後衛の物理型でサポーターやってるの具体的なイメージが難しい…罠とかそういう方向性なのか?
ライバーの星導は墨吐き不慣れなだけでボイドラ軸とかだとお手軽目潰しみたいなノリで墨吐けたりするのかな - 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:18
ボイスドラマだと罠仕掛けてるみたいだから罠で無力化してから捕まえるなりトドメ刺すなりしてるとか? あとは鑑定士の仕事で手に入れた魔道具とか呪具とか持ってきてそう 星導が使えなくても小柳あたりなら使えるでしょな感じで
- 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:43
ディティカの周年配信は無しとのこと
- 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:58:52
周年コラボの予定は立ってないって配信で言及あったね
首を長くして待ってればいつかコラボはするだろうし、今回の周年は全力でマリカ応援期間かな - 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:59:15
伊波のハンマーは逆にアタッカーだと思うんだよね
というかDyticaはほぼ単独任務なんだろうなと思ってる
残念ながら周年とか企画無いみたいだけどみんなマリカ頑張れー! - 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:13:35
ユニット活動が無くなることは割とよくあることだし、今後は個人orヒーロー全体応援って感じになるのかな?
マリカ頑張って欲しいし、他の3D番組もそろそろ組まれるだろうし楽しみが詰まりまくってる
3Dお披露目が終わっても供給があるの良いな - 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:17:50
同期としてデビューしたからといってゴリゴリにユニット売りします!!ってわけでもないしな
最近デビューしたメンバーがみんなユニット売りだから寂しさもあるけど、別に絡まないわけでも活動してないわけでもないから全力でマリカ応援するだけよ - 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:24:26
Dyticaは、例えばるべの歌唱力やカゲツの元ゲーマーみたいな個人の素質や得意分野を売りにしてるから無理にユニット売りに拘らないで欲しいと思うところもある
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:26:30
ただ同じ日にデビューしただけ、みたいな距離感が逆に居心地いいよね
リスナーからしても4窓全部しなきゃいけないみたいなのが無くて楽 - 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:28:16
ユニット活動が無いというよりみんな大会出るから忙しいのと割とみんな面倒臭がりだから誰も音頭取らないんじゃないかなと(マリカの待機画面の今さっき作っただろう適当さ加減の揃いっぷりを見て)
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:50:55
別にこの四人に面倒くさがりな印象な無いけどな
今たまたま大会で忙しいだけで何かきっかけがあったらぱっと集まってコラボはあるんじゃないかな
別にユニット活動してるところ=全メンバー同時に見なきゃ行けないとかそういうノリでもないからそれは極端すぎるよ…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:18:57
るべが言ってた「団結はしてないけど離れ離れでもない距離感」が正しくその通りって感じで好きだな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:50:17
毎回周年コラボすると毎年恒例だから今年もやるよね!みたいな過度な期待がリスナーの間で生まれるからやれる時でいいんよね
運営主導ユニットってわけじゃないし各々が好きなことやって欲しい - 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:11:58
やってくれるならもちろんありがたいから、変に無いほうがらしくていいよとかは言いたくないかな
もちろん無くてもがっかりとかはしないけど - 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:45:32
マリカ杯リーグばらけたし今から本戦が楽しみだな
若手男子で練習配信よく一緒になってるし切磋琢磨してるのが見てて楽しいから応援したい - 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:03:59
元々終われまテンやったときの保険のかけ方的に周年配信あるかちょっと微妙だなーと思ってたからなくても驚きはしなかったけど軽いゲームのコラボとかならありそうだしあったら4人推しとして嬉しいなと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:39:33
拙者、Dyticaの4人揃った時に各々に対して普段よりも口が悪くなるのが大好き侍と申す
「こいつならここまで言ってもええか……」みたいなのが垣間見えるの……いいよね…… - 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:40
筋肉含有率の高い東がJKの雰囲気を醸し出す中、集まるとワーギャー煽りながら騒々しいDKな西好き
持ちつ持たれつで普段はめっちゃギャーギャー言う男四人兄弟感も有ってコラボのアーカイブ見ると元気無いときすぐ笑えて元気出る
気が向いたらまた西四人で集まってるの見たいぜ~ - 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:41:35
- 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:29:40
強欲なオタクなので一度はDytica4人での歌ってみた欲しいし、なんなら全ての組み合わせ網羅して欲しいよ
希望的観測かもしれんが、そのうち伊波さんがDytica歌みたコンプしそうではあると思ってる - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:14:31
そいえばカゲツ言ってたなDK(ドンキーコング)って僕たちドンキーコング?って
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:07:35
本人たちが選んだ活動を応援するだけだよな
それで今までずっと楽しく背中を追えてた - 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:43
- 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:59
アニメイトコラボカフェのバーテン衣装、Dyticaさんお酒注いだりパフォーマンスしてる中一人だけ飲食物もその入れ物も持ってない小柳さんに笑ってしまった
ちょうど無味卵焼きの切り抜きを見返したばかりだったから、ミニキャラの方では氷削ってるけどやっぱり味に直接関係する仕事じゃないんだって思ってしまってなおさら笑った - 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:46:58
- 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:42:40
- 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:33:06
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:35:55
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:07:31
スタンドプレーから生じるチームワークって言葉が会うと思ってる
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:52:07
年月が経ってようやく周囲に認知されて来たってのもあるけど、それぞれの個性や特技が満遍なく生かされて何かと話題に名前も上がるようになってきたことがこれまでの彼らの努力を感じられて嬉しい
かといってそれをひけらかすことも一切しないし、集まれば近所のガキみたいな言い争いをしてるだけなのがいちいちカッコいいんだよな… - 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:00
ゲームも強いけど歌も上手いチームだよな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:12:54
定期的にクソガキっぽい面が出てくるのほんと笑う
別スレでも言われてたけど3Dになったしローション相撲やってほしいわ - 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:20:47
怪我して欲しくないからローション何々は怖い
東西対抗プチ運動会みたいなのやって欲しい大食いとか運動能力関係無いヤツも入れて - 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:04:59
配信外で伊波カゲツ星導がマリカカスタムで変なカートに乗り換えて遊んでて草
絶対通話繋いでやってただろ - 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:23:45
ローションは機材とか諸々ダメになるなら替え時じゃないと出来ないらしいし、シンプル運動会見たいな
スタジオ広くなったし - 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:55:41
- 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:52:47
Dyticaさん昨日配信外で参加してたマリカでカゲツと伊波と星導が揃って変な車乗ってたやつとか、画面外で仲良くしてるところが垣間見えるの結構あって味わい深い
あの変な車三人衆、誰が言い出しっぺだったんだろうな… - 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:53:42
小柳がまじで外出ないから他三人が出掛けたエピソードとかあるのおもろい