コーラ大好き俺、クラフトコーラを店で注文

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:01:29

    ………………

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:07

    まずかったん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:03:38

    >>2

    クラフトコーラで美味しいのに出会ったことない……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:04:41

    美味しいのがないのかよ!
    手を出しちゃいけないやつじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:06:07

    なんで多くの飲食店で普通にコカ・コーラが提供されているのかに対する回答

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:06:45

    コーラを期待するとめちゃくちゃ残念な気持ちになるけど炭酸飲料として期待すると合ったり合わなかったりする
    スパイスのフレーバーが合う合わないは結構ばらつきがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:06:52

    定番商品って強いんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:07:24

    ちょっと語弊があったわね
    別にめっちゃ不味いわけじゃないんやけど想像するコーラ(コカ・コーラとかペプシコーラ)ではないのよね
    ジンジャーエール的な……好きな人は好きかな的な……俺はダメだった……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:08:32

    >>7

    そりゃ美味いから定番になるわけだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:09:01

    プレミアムモルツを期待してクラフトビールを頼むようなもんだから仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:09:37

    もしかしてコーラと名乗る駄目なんじゃねえか?
    クラフトサイダーならまだ敷居下がらない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:10:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:10:42

    自家製ジンジャーエイルなら大抵いい感じのに出会えるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:11:54

    コーラと言う名前とあの味が結びつき過ぎている

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:24

    伊良コーラとかはうまいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:13:45

    あくまでも土地のハーブを配合して作った煎じ薬をシロップと炭酸水で飲みやすくした物だからな
    頭の期待値は一旦リセットしとけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:18:55

    >>11

    それはガチで有りな意見だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:25

    評判の店に行きなさい
    よく分からない店のクラフトは失敗覚悟

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:22:51

    インド料理屋でカレー頼んだらバーモンドカレーじゃなかったみたいな話か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:23:32

    成城石井で売ってたコーラシロップは中々だったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:37:56

    >>19

    これはバーモンドカレーの独占率が低いことに目をつければ的確な例えなきがする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:39:24

    前にコンビニで売ってた三ツ矢のクラフトコーラは甘ったるくて美味しかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:50

    コカもペプシも全世界で広まるだけはある
    独特なようで皆に受け入れてもらえるフレーバーになっている

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:17:06

    このハンバーガーとコーラは世界で一番云々

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:27:46

    >>19

    びっくり度でいうとカフェでカレー頼んだらインドカレーだったに近そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:42

    一回しか頼んだ事ないけどなんか底に溜まるほど香辛料が入ってて甘いのにスパイシーでちょっとドロッとしてる謎の飲料だった
    美味しくないとは言わないがかなり個性的でなるほど確かにクラフトコーラ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:35:34

    コメダ珈琲のクラフトコーラ美味しかったからまた出してほしいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:42:29

    こちら、クラフトコーラです

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:43:38

    クラフトコークハイ大好きなんだが異端か

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:00:06

    中国の中華料理屋で町中華の味を期待してたら全然違ったみたいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:02:45

    クラフトコーラはコーラナッツが入ってるとコーラ感増すと言われてる
    自分は市販のコーラは甘すぎてレモン多めのクラフトコーラのが飲みやすい気がするから前に売ってたモスのクラフトコーラは美味かったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:08:04

    クラフトコーラって薬臭いのが多いよね
    養命酒? イソジン? なんかそんな感じの匂い

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:16:49

    クラフトなんちゃらなんてのは所詮逆張り野郎が逆張り野郎向けに作ったものでしかないからな
    本当に美味しいものは出てこんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:22:10

    ハンズの一角で売ってたやつ美味かったけどなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:41:04

    要はクラフトコーラはコカ・コーラじゃないことは前提にしてそれぞれで個性を出してるからな
    コカ・コーラを求めてる人には合わないし、そうでない人にも個性の部分で合う合わないはある

    好みに合えばコカ・コーラよろ全然美味いと思うものも普通にある

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:52:56

    コーラのスパイスは偉大

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:21:59

    スパイス配合の違いもあるけど、自家製クラフトコーラは材料にこだわるほど甘味源を甘みの優しい非精製糖にしがちだからコークやペプシにある果糖ブドウ糖液糖の強い甘みとは離れていくよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:33:43

    クラフトビールは大手メーカーのビールと違うのは分かるけどそれでも飲めなくはないけどクラフトコーラはアカンわ
    舌と脳が拒否する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています