- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:09:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:25
地方からの参戦も促したいからダート2400m以上の重賞も芝OPと同じポイントで追加してくれ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:28
天皇賞勝ってない癖に優勝かよという気持ちが湧くと思う
本家のはGIがいくつかあるからよかったけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:28
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:13:16
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:14:06
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:14:10
テーオーロイヤル頑丈版とかが潰しそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:15:09
流石にそこまで貧弱な財源ではないだろう…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:15:31
種牡馬価値っつっても別にそれだけで競馬が成り立ってるわけじゃないんで…
メルボルンカップとか完全なお祭りだし - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:16:20
生産者ならむしろ金貰えるチャンスが増えることに喜べよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:16
まあ春天単冠馬は種牡馬入り出来ない確率が他より高いってのは今更なので…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:26
世界規模でグローバルステイヤーチャレンジにした方がいい
スプリントでも休止した癖にステイヤーなんか集まるわけねえだろって?ククク… - 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:33
一度G1勝った馬がハンデ戦のダイヤモンド行ったり有馬かなぐり捨ててステイヤーズ行ったりなんか考えられないし日本長距離じゃ和製バイオリンはあんまり生まれにくいと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:41
トウカイトリックGPやん
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:49
年間GI3勝でボーナス貰えるようになったけど中距離しか貰えるチャンスほぼないからな
スプリンターズミリオンとマイラーズミリオンも欲しい - 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:21:13
お金もらえる可能性あるなら生産者視点から見ると嬉しいやつやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:23:06
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:24:51
春天トライアルなのにシリーズから外される日経賞くんが生まれるから許してくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:26:31
- 21125/04/27(日) 13:29:20
そういう意見が来ると思ってたから、この計画立案では3000以上の重賞を最低1つ制していることを優勝条件にしてる。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:35:27
OPより低いポイント帯で松籟Sと古都Sもいれていいんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:36:52
種牡馬価値は低いけど
種牡馬実績は追随を許さない長距離 - 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:37:09
それは春秋G1制覇ボーナスで済みそうな気もする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:37:31
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:38:45
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:41:56
どこまで上手くいくかはともかく無風よりはマシやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:42:18
- 29125/04/27(日) 13:42:46
GⅠ 天皇賞春
GⅡ 目黒記念、アルゼンチン共和国杯、ステイヤーズS、阪神大賞典、日経賞
GⅢ ダイヤモンドS
OP 大阪ハンブルクC、丹頂S、札幌日経賞、万葉S、【ダイオライト記念(地方促進)】
準OP 松陰S、古都S、【金盃競争(地方促進)】
一部改訂
準OPもポイントへ
地方の参加促進で入れるなら阪神大賞典の少し前にあるダイオライト記念か1月末大井の金盃競争のどちらか片方 - 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:42:54
ステイヤーズSをG1に昇格(賞金4億)
10月に芝3000mの重賞レース新設(できれば万葉Sの昇格と移動がベスト)
ハンブルクC・日経オープン・丹頂Sをそれぞれ2800mに
天皇賞・春とステイヤーズSの勝利に加えて、ダイヤモンドS・ハンブルクC・日経オープン・丹頂S・万葉S・阪神大賞典のいずれか2つを勝利
こんなもんでいいんじゃね? - 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:43:07
「中長どっちもこなせる高速ステイヤーこそ真に強い馬」「いわゆる味わい深いイツメンは賞金や出走手当でむちゃくちゃ稼げている」みたいなとこある日本だと、そもそも「2000mすら長い!マイラーしかいらんかったんや!」「賞金?そんなものあんまないよ。開催日程自体が結構ぎっしりしてるから短めの距離で数をこなせば?」って欧州より長距離路線のメンバースカスカってことないと思う。
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:44:00
- 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:44:34
- 34125/04/27(日) 13:45:40
最初はそれ考えたけど残暑厳しい時期にこんな条件走らせたくないでメンバーが集まらないと思って見送った。
- 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:03
サマーシリーズみたいに該当レース1個しか出てないような馬がポイント首位になったら該当馬なしにしよう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:27
- 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:46:31
ま、またここも脳内のあにまん民相手のレスバ大会してしまうのか
- 38125/04/27(日) 13:47:13
種馬をめぐる論争はよそでやってくださいな。
- 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:48:45
個人的には障害でよくね?感はある
- 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:23:08
日経賞有りで有馬無しかい